• ベストアンサー

アラームハンドラ 絶対時刻 相対時刻

こんにちは。 TRONの勉強をしております。 アラームハンドラというサービスコール名の 絶対時刻、相対時刻についてですが、これは どういった動き(時間計測)をするものなのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.1

アラームハンドラは、ITRONの3.0と4.0で仕様が大きく異なっています。 4.0仕様は、絶対時刻という言葉がでてこないのでたぶん、3.0仕様についての 質問かと思います。 3.0仕様においては、時刻関係の型として、ALMTIME という型を利用します。 実装定義により、何bit長にするかは決められますが、仕様では48bit以上で、 絶対的な時刻を表現できる変数(もしくは構造体)にすることを推奨しています。 相対とか絶対とかがでてくるのは、アラーム設定を相対時刻でも指定ができる ということです(tmmode)。 動的にアラーム起動する場合に、起動時刻から10秒後に起動したい場合に 相対時刻で10秒に設定します。 一方、2007年12月24日0:0:0に起動したい場合は その時間を設定して、絶対時刻を指定します。 4.0仕様では、sta_alm()が呼ばれた時刻を基準に相対時刻によって ハンドラが呼び出されます。 ITRON3.0 4.0いずれの仕様書も以下のTRON.orgからダウンロードできます。

参考URL:
http://www.assoc.tron.org/jpn/itron-doc.html
noname#39315
質問者

お礼

ご覧頂ありがとうございます。 仕様書が理解できるかわかりませんが 呼んでみたいと思います。 ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう