• ベストアンサー

織田の二兵衛

caesar-x2の回答

  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.4

三国志演義などの悪い影響だと思いますが、参謀や軍師という役割を過大に評価しすぎというか、形容表現としての参謀役や軍師を、支配的あるいは専属的地位と勘違いしていることが多いようです。 実のところ、織田信長にしろ、豊臣秀吉、徳川家康にしろ、皆卓越し優れた指揮官であって、ほとんどの判断や決定は自分で下しています。軍師とされるような人物に依存するようなケースはほとんどありません。そもそも家臣の分際に、軍事上の決定権のような大権を特定の一人に与えるのは、戦国の世では非常に危険です。 特に戦場では、指揮官は一人である必要があり、軍師あるいは他の誰かに指揮をゆだねるかのような状況は、よほど無能な大名(例えば朝倉)以外ありえません。実際、黒田も竹中も一部隊長以外で、軍を指揮したことはありません。 現実的には、黒田官兵衛や竹中半兵衛も多くの助言者の一人にすぎず、主人が考えをまとめている段階で参考意見を述べる程度。秀吉がまだ立身出世を果たしてないときに会った竹中のほうは、先輩でもあり、敬意を払われたでしょうが、黒田についてはもともとは陪臣の身でもあり、私の知る限り、何か大きなことを単独で任されたこともない。竹中にしても見識の高い文人にすぎない。 彼らは助言者であり、時に諫言する利口者ですが、いわゆる軍師なるものは、戦国時代の制度として存在しないというのがまじめな答え。各家で呼び方や組織は違えど、陣立てなどをするのは奉行などの役割です。それはようする官僚的な軍事組織の一面であり、演義的な軍師の活躍する場は現実世界にはほぼ存在しません。

hirarno36
質問者

お礼

軍議で意見を主人が求めた場合も発言権は優先されなかったのでしょうか?つまり軍師は私は懐疑的ですが、参謀なのではと思っていました。 三国志においても(私は良く知りませんので)軍師は居なかったと言い切れるのでしょうか。 半兵衛は先輩的立場で助言していたのはわかります。官兵衛はどうなんでしょう。高松城水攻めは彼の発案ではないのですね。 (ちなみに朝倉氏には軍師的立場の人はいなかったのでしょうか?) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 竹中半兵衛についてしりたいです。

    『竹中半兵衛と黒田官兵衛~秀吉に天下を取らせた二人の軍師~』という本を読んでいます 最後までまだ読み終わっていないのですが 楓さんって実在する人ですか? また本によって愛人の名前が違うという説もきいたのですが 半兵衛に愛人はいたのですか? ご存知の方がいらっしゃれば 解答お願いします

  • NHK大河ドラマ『秀吉』での竹中半兵衛。

     何年か前に大河ドラマでやっていた『秀吉』。主演は竹中直人さんで、信長は渡哲也さん、前田利家は渡辺徹さん、明智光秀は村上弘明さんと、主要人物は覚えているのに、私の大好きな武将、竹中半兵衛をどなたがやっていたか、すっかり忘れてしまったのです。半兵衛の後釜、黒田官兵衛を伊武雅人さんが演じていたのは覚えているのですが…  どなたか憶えていらっしゃる方、教えて下さい!

  • 竹中直人は秀吉なのか?

    大河ドラマ 秀吉で秀吉役を演じた竹中直人 今回の大河ドラマ 軍師官兵衛でも秀吉役です 竹中直人は秀吉なのでしょうか?

  • 軍師参謀は誰

    政府、都道府県知事、市町村において、軍師参謀はいますか、 黒田官兵衛や山本勘助のような切れ者は誰でしょうか、教え て下さい。

  • 服部半蔵や風魔小太郎たちの小説

    服部半蔵や風魔小太郎などが主役・あるいは登場するおすすめの小説を教えてください。 他・ありましたら教えていただきたい武将… 竹中半兵衛 黒田官兵衛 真田幸村 石田三成 毛利元就

  • 西洋に軍師はいた?

    近代以前のキリスト教圏には、軍師や参謀のような、 例えば黒田官兵衛や諸葛孔明のような人はいたのでしょうか? 私が無学なせいなのですが、西洋中世の戦争で有名な人物というと ジャンヌダルクや獅子心王、エドワード黒太子などしか 浮かびません。 西洋ではあまり知謀戦が無かったのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 皆さんの 考えられる ライバルは?

    こんにちは ライバル 関係というのは 多分野に 及ぶと思います プロ野球で言えば 長嶋茂雄さんと 王貞治さん 政治の世界も ありましたし 歴史の世界もあったように思います 例えば 項羽と 劉邦、 あるいは 秀吉の 竹中半兵衛と 黒田官兵衛 政治の世界で言いますと 福田赳夫 と 田中角栄、 総裁選で敗れた 福田赳夫が「 天の声にも 不思議な声がある」 ただ言えることは ライバルとは 互いに昇華 出来る 関係 なのでしょう? 芸能界、 歴史、 政財界は 問いません 皆さんの 思われる ライバルを 聞かせて頂ければ よろしくお願いいたします

  • 竹中半兵衛 稲葉山城 大奪取!

    昔孔明、今竹中 と、諸葛孔明とも並び称された戦国時代の天才軍師・竹中半兵衛。 彼は主君・斉藤龍興の稲葉山城を、わずか十数名で奪取します。 その後、信長の誘いも断り、主君を諫める、という当初の目的を達したとみるや、龍興に返還し、自らの居城にもどり、隠居生活をします。 ここで疑問なのですが、龍興は、竹中半兵衛に対し、報復攻撃等を行わなかったのでしょうか?  普通、まずそれを考えると思います。 動員兵力を考えれば、おそらく 斉藤家のほうが、上回るはずではないでしょうか? あるいはその意志をもてないほど、半兵衛を恐れていたということでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 世界の歴史上の人物で、脇役と言えば誰でしょうか?

    世界の歴史上の人物で、脇役と言えば誰でしょうか? 日本史の名脇役は、よく名前が挙がりますが、 (例えば、竹中半兵衛、黒田官兵衛、山本 勘助、羽柴秀長など) 世界史では、どんな人がいるのでしょうか? 出来れば、陰で支えていた様な人物を知りたいです。 また、中国とかだけでなく、色々な国の脇役を教えて頂けると助かります。 その人が、陰で支えたからこそ、輝く人がいたり、歴史が変わったりしていると思うので、 「脇役」という表現が適切ではないかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 官兵衛の読み方

    今年の大河では“かんべい”で統一されてましたが、司馬遼太郎の小説では題名は失念しましたが当時“かんぴょうえ”と呼ばれていたふしがあると書かれていたように記憶します。 実際こないだBSかなんかで過去の大河を見ていると“秀吉”(1996年・当時も秀吉役=竹中直人)のなかでは黒田官兵衛を“かんぴょう”と皆が言ってました。実際のところどうだったんだかご存知の方はおられますか?