- ベストアンサー
メールアドレスが漏洩した場合、責任を問うことは出来ますか?
例えば「収集した個人情報は第三者には提供しません」と書いてあるネット上のサービス業者がいたとします。 ちょっと信頼できないけど、サービスを受けたいので自前でメアドを作って(個人サーバ持ちなので)登録したとします。 しばらくしたら、そこにしか登録していないはずのアドレス宛にスパムが舞い込むようになりました。 この場合、業者の責任を問うことはできるのでしょうか? 漏洩の立証、刑事罰、民事上の損害賠償等について、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■立証 サーバを持っているならおわかりとは思いますが、迷惑メールは適当に言葉や文字を組み合わせて送っていることがあり、迷惑メールが届いたことだけでは漏洩を立証できません。 お使いのアドレスが、携帯電話の迷惑メール対策で多く見られるような異常に長い不規則なアドレスであったりして、そのような迷惑メールが届く可能性がないのであれば、場合によっては立証することは可能かもしれません。 ■刑事罰 刑事責任を問うのは難しいでしょう。 ■民事の損害賠償 上記立証に成功すれば、損害賠償金を取ることは可能と思います。ただ、損害額も立証する必要があります。おそらく、その業者向けに作成したアドレスが漏洩されても実害は少ないので、損害として認められる金額としては非常に低いでしょう(せいぜい数千円、下手したら数百円)。法的手続に訴えても費用倒れは必至と思われます。 それでもとにかく責任を追及したいというお気持ちがあれば、まずは立証について十分に検討してください。ご自身の中で「迷惑メールが来たのは偶然ではなくて絶対に漏洩だ」と確信できるのであれば、簡易裁判所で少額訴訟を起こす等の方法が考えられます。
お礼
ありがとうございます。個人情報保護法はできたものの、こういうケースではあまり役に立たないのですね。常用しているアドレスが漏れても誰のせいかわからないですし・・・。 目の前に、明らかに個人情報収集目的の業者のDM(第三者に~という上記の謳い文句が書いてあります)があるので、ちょっと気になった次第です。これでは平然と嘘をつけてしまいますね。