- 締切済み
通訳になるには。
高1です。 通訳になりたいと思っています。 通訳スクールは外語系の大学に通いながら行くものなのでしょうか? それとも大学卒業後? 高校卒業までに一定水準以上の英語力を身に付けて通訳スクールに行けばよいのでしょうか。 どれかよくわかりません、よろしかったらお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
英語の通訳をなさりたいようですが、国内で勉強されても多寡が知れていて、英語を母国語とされる方から教授されても完璧ではないでしょう。 留学をお薦めします。そして、日本人と全く交わらない生活を留学中行います。生きた言葉を学校以外で覚えられます。スラングも身につきます。学校では正しい英語を学びます。専門用語もここで教えてもらえるでしょう。 通訳は、会話です。文章の翻訳は、会話力が無くても出来ますが、会話は、文章が読めて理解し、解説できなければ通訳された事にはなりません。 難しく考えなくても、道は一杯用意されていますから、あなたが最も信頼できる方向に進まれればいいでしょう。わたしは、短期であろうと、長期であろうと、勉学は最も効率が良く、能率的で、即、身につくものでなければ無意味と思っています。 毎日、右も左も英語人ばかりで、日本語を一言も話せない期間を、少なくとも1年は経験してください。 何かをしようとか、お昼はこんなもの食べたいな、、とか、彼と今度あったら、こんなこと尋ねよう・・・こんな思考を、今、あなたは、日本語で頭に浮かべ、考え、まとめています。これが、英語で出来るようになったら、あなたは立派な英語人です。 国内に居たら、永遠になれないでしょう。意志強固でも無理なものです。
若いのにすごいですね! 私は、通訳プログラムの基礎を終了した程度で、プロではありませんが・・・通訳学校にはまだまだ行かなくていいと思います。 今、高1で、英検2級ですよね? 基礎力をつけるときですね。 それも、英語の文法力、構文力、語彙、英語的な表現(日本語をなんでも直訳しても通じないので)、読解力のようにまんべんなくです。 まずは英検1級を目指してください。 その上で、政治、社会、歴史、ビジネス、倫理、スポーツなどなど・・・・幅の広い通訳になりたいのならなんでも学ばなきゃいけません^^; 個人的には通訳は英語のプロというより日本語のプロだと思います。 英語がわかっても適切な日本語が出てこなきゃ通訳は出来ません。 また、相手のしゃべっている内容がきちんと理解できるかどうかというカンのよさやコミュニケーション力も必要です。 通訳にも種類があります。 逐次通訳、同時通訳といったものです。 逐次は話者がしゃべったらいったんストップして通訳します。 同時通訳は話者のあとについて重ねるように通訳します。ポーズは置けませんからさすがに緊張の連続です。 キツイです。 その他会議通訳とか商談通訳、スポーツ通訳(球団専属通訳とか)、通訳ガイドなどなど・・・分野を決めて活躍することも可能です。 今はしっかり英語を勉強して他教科もしっかり学び、たくさん日本語の文章も書きましょう。 通訳学校では、メモの取り方とかなんとか技術的なものがかなり入ってくるので、この時点ではまだ早いと思いますよ。 大学に行って上級の英語力がついてきたら、得意な分野などを考えて、上にあげたフィールド(政治~スポーツなど)でどれができそうなのか、どのレベルまでいきたいのかを考えてスクールを選んだらいいと思います。 私の習った先生は一生勉強だと言ってます^^ 政治家などの通訳もあるので、毎朝有名一般紙、経済新聞、業界紙、海外メディアに目をとおし、仕事に行っているそうです。 まだまだ若いので可能性がありますね。頑張って下さい。
- whoiam
- ベストアンサー率57% (4/7)
まず、通訳スクールについては、いつ行っても構わないです。 別に今から行っても構わないですし、自信がなければ、高校で頑張って基礎体力を蓄えてから大学入学後に行ってもOK、大学を卒業してから行っても構いませんが、高校1年生ということであれば、なにも大学を卒業するまで待つ必要もないでしょう…。ご質問者の語学力がわからないのですが、高校でしっかり勉強してから、大学に入った時点で通訳スクールへの通学を考えては?(通える時間帯というのもあるでしょうから。) また、外語系の大学に行かないと通訳になれないというものでもありません。たとえば法学部に進み、法学の知識を生かした通訳を目指す方もたくさんいます。まあ、通訳になりたい人は、もともと興味を持っている語学系の専攻を大学時でお選びの方も多いでしょうけど。 はたまた、通訳スクールに通わないと通訳になれないというものでもそもそもありません。卒業後のサポートがほんのりあるかもしれないというだけで、基本的に実力主義の世界です。頑張って下さい。
お礼
早速のご回答有難うございます。 語学力がどういうものか私にはよくわからないのですが、一応英検2級を取得しています、(TOEICは受けたことがありません、) 高校の英語をがんばっているだけなので通訳スクールに通うのは今からでもいいとの意見にとても驚いています。 大学に入った時点で通訳スクールへの通学 がいいのかな、と思いますがどうなのでしょうか、通訳への道には正解はないようですね・・。 通訳者には幅広い知識が必要とされるそうで。 参考にしているサイトでも「英語学科に進学しても英語が喋れるようにはなりません。英語だけでははっきり言って使い物になりません。」とのことです・・。 じゃあどこに行ったら英語が喋れるようになるの?と思ってしまいます。 >通訳スクールに通わないと通訳になれないわけでもない。 その場合は大学院で通訳を学ぶのですか?外語大学の大学院には通訳を学べる場所があるようです、 自分でもまた色々調べてみます。ありがとうございました。
お礼
ご回答有難うございます。 通訳になるには高校からオールマイティーに頑張らなくてはならないようですね・・・通訳という夢を念頭において頑張りたいと思います。 >私の習った先生は一生勉強だと言ってます^^ 通訳者さんのブログを読んでいてそう思わされます、大変な職業ですね。反面すごく魅力的です。 どういった大学へ進学して通訳を目指すかは今後考えていこうと思います。 方向性が見えてきました。ありがとうございました。