• 締切済み

法律 脅迫

ある銀行から融資(1億超)を受けました。自社ビルを建てる為です。 こういう場合、建設の進行に応じて3回に分けて融資を受けるのが 一般的だと思います。 しかし、建物完成時に残金の融資を受けるハズが2年に渡ってストップされたままの状態です。 その理由として、融資先の銀行の支店長と支店長代理が私の事務所に来て、Aさんの猥褻行為を水に流して欲しいと言って来ました。 このAさんは、この銀行の株主らしく私も知った存在です。 そして、水に流せと言うだけあり、猥褻行為も実際受けました。 これを拒否した所、残金の融資は止まりました。 この間、建設業者に責められ、新社屋のテナント賃料も得られず散々な日々です。誰に何の相談をして良いのやら分からず書き込みました。 一応、支店長の話は録音してありますが、何か役にたつでしょうか?

みんなの回答

noname#44023
noname#44023
回答No.1

弁護士に相談するのが先決かと思われます。 わいせつ行為の事実を認めてしまう発言をしてしまったのですから、その録音媒体と、融資に関する契約書を持っていきましょう。あと、話がダラダラしないように箇条書きにしておくといいですよ。 わいせつ行為の内容として警察沙汰になるほどなのかどうかはわかりませんが、弁護士と相談した内容によって判断すればいいのではないかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 未成年の法律行為:特別代理人

    私の不動産事業拡大(賃貸マンションの建設)のため、銀行からの融資を予定しております。 事業計画等は問題なく通り、融資も決まりました。(実際の融資は半年後) 最近になり、”子供の利益”を考え、建物の登記に小僧を1%入れ、共有名義にすることにしました。 A銀行は、登記名義人→保証人となることが必要→未成年なので、特別代理人を選定する でOKとなりましたが、B銀行は理由を明らかにせず、渋っております。当初からB銀行は動きがトロク、なんでも”面倒くさい事は勘弁”という態度が見え見えでした。A銀行=金利確定済みでもいいのですが、B銀行は金利が確定するのが来年2月なので、その時の金利状況でまだ選択肢を残したいと考えます。 本来は未成年は親権者の同意があれば法律/契約行為が出来ると思うのですが、今回は私と”利益相反”するので、私の妹が特別代理人になります。このことで未成年の法律行為を妨げる行動は合法なのでしょうか?もちろん、小僧の名義が入ることによる銀行のリスクの増大は無いとの前提での相談です。

  • 銀行からの融資の借り換え

    A銀行から融資を受け現在5000万ほどの残金があります。 A銀行の支店が閉鎖になり遠い本店のみとなってしまったため 近くて便利なB銀行にメインバンクを変更しました。 そこでB銀行から融資の分も借り換えてほしいと言われています。 事業は順調です。A銀行からは元利均等、固定金利で借りています。B銀行はそれよりいい条件で貸すからと言っていますが この場合A銀行からは違約金などを請求される可能性はないで しょうか?確かにメインバンクがB銀行ですし、地理的にも 便利なので融資もB銀行から受けた方が何かとやりやすいようには思いますが、今後も事業の拡張に伴い融資をさらに受ける 可能性もある場合、借り換えする事は有利なのかどうか 迷っています。 良きアドバイスお願いします。

  • 再開発ビルの賃料収入の確定申告時の会計処理

     地権者が集まり再開発組合でビルを建設しました。私は地権者(組合員の1人)として、このビルの土地と建物の共有者(権利分の持ち分に応じた割合で)となり、今年の1月から賃料(持ち分に応じて)を得ています。  ビルはテナントとして複数の企業等に賃貸していますが、ビルの管理は組合の事務局で行っており、賃料も事務局が一括で受け入れ、修繕積立金、管理費、固定資産税を控除した額が組合から各組合員(私)の銀行口座に振り込まれています。  来年の確定申告(青色申告)に当たり、この賃料の会計処理について教えていただきたいのですが、質問は2つ 1 本来なら控除する前の賃料を収入に計上し、控除された額は費用に計上するべきかと思いますが、 簡略化のため、控除後の額を収入に計上し、費用は計上しなくても問題ないか? 2 この状況で、ビルの減価償却を費用に計上できるか?   以上について、よろしくお願いいたします。

  • 会社に損害を与えなくとも背任となるのでしょうか

    この度、会社からある自社物件のテナント誘致に対して「自分の利害関係のある会社を契約に絡めたので背任行為にあたる。」と通告されました。「自分の利害関係のある会社」とは3年前に別れた妻が友人(私の友人でもある)と作り、半分以上の設立資金を出しています。しかし、株主としては私の名前が載っていますので私が出資したと言われても立証は難しいですし、その会社を契約に絡めたことも事実です。 ただ、問題は動機で、会社としても前のテナント(飲食店)が夜逃げした物件で、その後テナントが付かずこまっていましたので、私としてはその私が関わっている会社ともう一つ知人の会社に協力してやって頂けるように頼み、契約となったものです。 会社としては、賃料が安すぎると言いますが、その賃料でも他に入るところは半年以上もなく、現在の売上からしても借りて頂いている先は赤字を我慢して営業していることは明らかです。 私としては「利害関係のある会社を契約に絡めた。」事実は不本意ながら認めざる得ないのですが、「会社に損害をかけた。」については、逆に「会社に利益をもたらした。」つもりです。 このような場合でも「背任行為」にあたるのでしょうか。それと「背任行為」を理由として「懲戒解雇」などの処分が出ても受け入れざるをえないのでしょうか。

  • 法律上、問題はないのでしょうか?

    経営陣が下記行為を行おうとしている情報を聞きました。 自分の所属する会社が違法行為を働こうとしているような気がして なりません。法律上、問題は無いのでしょうか? また、実行させられる経理社員(私の彼)は大丈夫なのでしょうか? ・A銀行に担保として提供している甲不動産(登記の設定留保扱い)を、  他のB金融会社(銀行ではない)に担保提供して融資を受ける。 ・甲不動産の権利証をA銀行に提供している為、権利証の再発行を受け  B金融会社の担保設定をおこなう。

  • 借入金の返済を拒否されたのですが・・・

    うちの事業所はおかげさまで業績が良いせいか、銀行が過剰なまでに融資を勧めてくるのですが、それだけならまだしも、借入金を返済しようとすると「支店の成績が下がるので、それは困ります」と言って拒否されます。 うちが苦しかった時代も融資を続けてくれたという過去があるので、なかなか強く出ることが出来ずに困っています。 このような銀行の行為は違法ではないのでしょうか?

  • 銀行の融資について

    建設当初、賃料500万程度の賃貸ビルを所有しておりますが2年ほど前、裁判により300万程度に値下げとなり、さらに今回賃貸契約が終了するとの申し入れがあり、2億円程の保証金を返さなければなりません。建設当初はそのまま再契約をすることとなっており(口約束なので無効ですが)現在、半分程度しか準備できません。今後も他に賃貸する予定で返済は可能だと思うのですが、前に銀行は借金返済のための融資はだめだと聞いたことがあります。この場合、保証金返還もその判断となるのでしょうか?またその場合、他に融資を受ける方法があるのでしょうか?詳しい方が見えましたらお教えください。

  • 銀行支店の統廃合で困っています。

    銀行の統合、支店の統廃合の嵐が去り、 勤め先のあちらこちらの事業所のまわりには、 有人支店がなく、ATMばかりになってしまい困っています。 1、たしか法人だと、キャッシュカードは作れないと思ったんですが、作れるのでしょうか?(作れたとしても会社がそれを認めてはくれなさそうですけれども。) 2、同じような悩みを持っている方々は、小口の補充や両替など、どのように対処されているのでしょうか。(あいにくビルのテナントではないので、頼るところがなくて) また、銀行員の方でアドバイスなどがありましたら、ぜひお願いします。 みなさんの、お話をきかせていただければ幸せです。 よろしくお願いします。

  • 契約書について

    こんにちは。 早速ですが、今私の会社で建物を建設しており、その建物をある会社(A社)に一棟丸ごと賃貸し、ビルの運営をしてもらいます。 この建物を建てるために銀行から融資を受けました。 その融資の条件として、建物を担保に入れることはもちろんなんですが、 そのA社がもし倒産などの理由でビルの運営ができなくなった場合に、代わりにそのビルを運営する会社(B社)を見つけることになっています。 なんとかB社は見つけましたが、B社と取り交わす契約書を作成しなければならないのですが、その契約書をどう作成していいかわかりません。 主旨としては、A社に何かあった場合にB社が代わりにビルを賃借するということです。 どなたか雛型や参考になるものがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 各、店舗成績の見分け方。

    質問ですが、各支店での売上成績に ついて、ですが、どの店舗が、 成績が、良いですか?また、計算方法、 比率を教えて頂ければ助かります。 売上だけでは、利益はわかりませんが、 全店舗、仕入れ率は同じとします。 もっと詳しく出さないと、色々わからない とは思いますが、下記のデータだけで、 成績が良い店舗はどれですか? A店舗 テナント賃料440000円 月間売上 9440000円 人件費1500000円 B店舗 テナント賃料3400000円 月間売上 31260000円 人件費 月3160000円 C店舗 テナント賃料 1400000円 月間売上 11266000円 人件費 1400000円 D店舗 テナント賃料 330000円 月間売上5000000円 人件費850000円 また、Excelなどの計算式ありますか?