• ベストアンサー

USBケーブルから電源を取出したいのですが・・

こん○○は、 早速ですが、筐体上どうしても内蔵できないために、外付けのファン(CPUファン5V)を駆動させたいのです。 そこでUSBケーブルを切断し、そこから電源だけ取出したいのですが、どの線がプラスで、どれがマイナスかわかりません。 また、GNDとは何でしょうか? 以上よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.1

GNDとはグランド=マイナス極を示す略号です。 コネクタのピンアサインについては参考URLの真ん中くらいを参照してください。絵入りで書かれています。

参考URL:
http://support.ap.dell.com/docs/systems/pe2650/ja/ug/5g389ab0.htm
porsche_tf1
質問者

お礼

的確なお答えありがとうございました。 今日にでも加工してみようと思います。

関連するQ&A

  • USBケーブルから携帯充電

    USBケーブルを切断し、4本の銅線を、携帯の充電ケーブルに接続して USBから電源をとれるようにしたいのですが、 USBケーブルの青、緑、白、オレンジのどれが、プラスとマイナスなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • USB電源供給に付いて

    外付けUSB HDDケースがあります。 3.5インチのHDDを接続し、USB2.0端子からPCに接続しています。 100VからAC/DC変換で電源を必要としますが、USBケーブルを電源に使用したいのですが可能でしょうか。 外付けケースのDC JACKにはGND x2、+5V x2、+12V x2の端子があり、USBケーブルは途中で切ると赤、黒、緑、白のリード線があります。 USBケーブルのリード線をそれぞれ接続し、USB端子から電源供給は出来るのでしょうか。 USBは確か500mAまでなら電源供給OKだったと記憶しておりますが、HDDは+5Vが0.49mA、+12Vが0.5Aと表示されておりました。この辺あまり詳しくないので御教示願います。

  • USBケーブルの中の配線について

    先日購入した、ドライブレコーダーに添付されていた電源ケーブルが、 本体側がMINI-USBで、反対側が車のシガーライターに差し込むタイプのものです。 シガーライターに繋げば、ドライブレコーダーは問題なく動作しています。 シガーライターから直接電源を取るのは、個人的には嫌いなので、シガーライター側 を切断して、ケーブルを直接、車のマイナスとボディーアースに繋ごうと思ったので すが、USBケーブルの中身がよくわからないのに気がつきました。 USBケーブルの中を通っている配線のうち、どの線がマイナスでどの線がプラスか、 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか? 実際に総当りで電源に繋げばわかる話ですが、たぶん発見するまで間違うので、 極性が逆でドライブレコーダーが壊れたらイヤなので、もし事前にわかれば、 知っておきたいです。 変な質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • USBシリアル通信での電源への疑問

    USBには+5VとGNDと信号線がありますが、 USBによる通信機器を触っていて、疑問があります。 通信機器の双方が+5Vを持っていて、ショートとかしないのでしょうか? 違う電源同士のGNDは厳密に言えばくっつけても良いものなのでしょうか? http://www.alles.or.jp/~thisida/mycpu207.html 上記通信機器のようにFT232RLを介して、パソコン側のUSBに接続したいのですが、 お互いの+5V電源というのは干渉しないように作られているんでしょうか。 FT232RLを駆動する+5V電源は通信機器のどちら側から4Pinと20pinに供給すれば良いか、決まっているのでしょうか? それと関連して、今FT232Rが乗ったUSBコードの電圧を計測しているのですが、4pinにすでに+5VがPC(USB)側から供給されています。この場合、非PC側からはTXとRXだけ送れば良いのでしょうか。TXとRXの信号の電圧は5Vとか3.3Vとか決まっているのでしょうか???

  • 電源横取りUSBケーブルを探しています

    ノートパソコンの冷却台に付属していましたが、USBの雄-雌ケーブルで、そこから5Vが引き出されていて冷却台の電源としたものがあります。このケーブルだけほしいのですが、どこかにありませんか。 USB機器←--→PC-USB口 5V_____」

  • USB Yケーブルを、内部USBで。

    USB Yケーブルを、内部USBで。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00837/ 外付けHDや、光学ドライブをバスパワーで駆動するために、 上記のような、電源補助を目的としたYケーブルが市販されています。 これを、内部USBで再現したいのですが、 添付の画像のように繋げば、同じことができているのでしょうか。 (USBx2ポートに、電源の補助をしている図です。) わかる方、教えて下さい。

  • USBケーブルの電源分岐

    当方、電気の知識がほぼ皆無なので、みなさんのお知恵を拝借したく質問します。 USBケーブルですが、PC側から5V供給されているようですが、この電圧を1.5Vと3V(計4.5V)に降圧・分岐したいのですが、可能でしょうか。 用途は単4電池3本使用のプロジェクター時計で、電池ボックスを調べると、電源は上記のように1.5Vと3Vに別れ、マイナス側はまとめられていました。 恐らく何かしらの回路を組む必要があると思いますが、皆目検討がつきません。 当方のスキルはパーツ屋でLEDと抵抗を買ってきて半田付け出来る程度です。 回路や部品名など詳しく教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • USBケーブルの接続方法について

    現在、自作マシンを使っている者です。 このたび新しい筐体に変えたところ、フロントUSB端子が2ポートついていましたが、マザボ直結式でした。 今使っているマザボはABIT製のもので型番がSA6R、PentiumIIIの中期に発売されたものです。 このマザボには、最初からサービスでPCIスロット用のオプショナルUSBポート(2口分)のケーブルが添付されており、当然マザボ側にも専用の拡張端子がついています。 しかし、PCIが満杯のためこのオプショナル端子とポートケーブルは使っていないことから、この端子を筐体についているフロントUSBポートに転用しようと考えたのですが、何故かポートと筐体側の結線数が合いません。 まず、マザボに添付されてきたオプショナルUSBポートケーブルの端子は次のように結線されています。 無赤白緑黒+黒 ■□□□□ □□□□□ 無赤白緑黒+黒 ここで補足ですが、■は塞がっている穴を示します。 又、最後の黒+黒と言うのは、黒い線が2本入っていると言う意味です。(ほかの穴は一本です) 続いて、筐体から延びているUSBポートの先端は次のようになっています。 赤白緑黒黄 □□□□□ □□□□□ 赤白緑黒無 ご覧のように塞がっている穴はありませんが、何故か黄色の線が一本あり、又黒は一本だけになっています。 ちなみに、マザボの基盤上にあるピン端子の数は全部で8ピンですので、USBの規格そのものです。 つきましては、この結線の並びが違っている意味と、筐体の端子へ転用できる場合は、その結線方法を教えて戴きたくお願い致します。 それと、お恥ずかしい限りなのですが、よく結線で“NC”と略されるのは何の略なのでしょうか? “GND”は「グランド」の略で、則ちアースの事だとわかるのですが・・・。 こちらも一緒にお願いできれば嬉しいです。

  • 電源の取り方

    超初心者ですみません。ちょっと取り付けたい12v車専用のものがあるんですが、スイッチボックスがあってそこからプラス、マイナスの線が出ててプラスをアクセサリ電源につなぐようなのですが、どのように繋ぐのかわかりません。無知な僕に教えてくれるかたよろしくお願いします。 あっ、ちなみにバイクです。

  • SATA電源ケーブル線は4本と5本がありますが?

    昨日PCパーツ屋でSATA電源ケーブルを見てました。 ほとんどの電源ケーブルの線が5本のに対して、昔のIDEで使われていた電源コネクタからSATAの電源コネクタに変換するものは線が4本でした。色ではオレンジ色がないようです。 この線が4本の電源ケーブルを使ってSATAのHDDの電源に繋いでも大丈夫なものなのでしょうか? 接続しようとしているものは2.5インチのSSDとHDDです。 SSDには5V、1A HDDには5V、800mA と書いてあります。

専門家に質問してみよう