• ベストアンサー

彼と考えが違いすぎて、好きなのに辛いです

こんばんは。 私は20歳の大学生で、彼氏は一つ年上の大学生です。 私は好きになったら相手に依存してしまうタイプで彼は自分の時間や友達を大事にするタイプです。 彼から私にメールをくれたり会おうということはほとんどありません。 友達とはいつも遊びに行きますが、私が会いたいと言っても気乗りしない感じです。会ってしまえば優しく接してくれるのですが・・・ 私は不器用で駆け引きも得意でないので、今は私ばかり押している状態です。 かといって引くと全く連絡がとれなくなりそうで引けません。(過去に何週間もとれなくなったことがあったので) 彼にとって重いということは分かっているのですが・・・ また、彼は自分の気持ちを全く言わないので、本当はどう思っているのかも分からなく、とてももどかしいです。 このまま付き合っていても寂しいし辛いだけ、と思うのですが、好きなのに別れを切り出すことはどうしてもできず・・・ それでも別れた方がお互いのためなのか、付き合っていくべきなのか・・・そうであればこれからどうやって付き合っていけばいいのか、よろしければアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.3

引かないでさ、彼にはっきり言ったら? 私も押しすぎだけど、あなたも人のことをちゃんと考えてる? 自分の時間も大事、友達も大事だけど 彼女のことを考えたことは?付き合っているんだから、相手の立場(彼女の立場)からも考えなさいよ。って。 気持ちを言わない場合は、ちゃんと聞かないと。 分からないじゃ、ダメ。相手は、言わなくても大丈夫っておもってることだってある。 もどかしいんだから、ちゃんと自分から問いかけよう! 価値観の違いから別れるっていう選択肢もあるだろうけどさ、 相手に自分の気持ちとか、不満、 ちゃんとぶつけなよ! 相手の気持ちなんて、彼にしかわかんないしね。 カップルなんだから、もっと腹割って話しなさい。 話が出来たら、いいね~ じゃなくって、ちゃんと設けるの。 じゃないと、本当に解決しないよ。

kanako910
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に、そうしたいです。 今まで話をもちかけても、結局何も答えてくれなかったり、 話そうとして会ったらいつも通り優しくて結局話すタイミングを逃したりと、ずっとお互いの事を理解できないままきてしまいました。 ですが、やっぱり別れるっていう選択肢の前に一度話します。 今回はもし今までみたいに彼が何も話してくれなければ別れる、くらいの心構えでいこうと思います。 今度こそお互いの気持ちを言い合えるように頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • himesaya
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.5

再びNO4ですが、 kanako910さん全然病気じゃないですよー。 良いじゃん、趣味、彼。 精神年齢って一般的には男の子の方が低いっていうし、 彼も付き合うってどういう事なのかあんまり分かってないのかもしれないね。 けど、別れるっていう事は彼が他の誰かと付き合っちゃう事だと思います。 一緒に居ても寂しいから別れても、後々そんなの目にしたらそっちの方がつらいぞー(笑) 自分の気持ちは口に出さない彼だけど、 心から好きな人が居て、その人が時間が許す限り一緒に居てくれたら それ以上幸せな事ってないと思いますよ。 それでうまくいかなかったとしても 一緒に居た時間は嘘じゃない。 フラれたら『あんな良い女なんでフったんだろー?』 って後悔させるくらい素敵な女性になれれば次はきっと大丈夫だし。

kanako910
質問者

お礼

ありがとうございます(;;) 私の中で結論が出たので報告しますね☆ 彼と話し合うことにしました。 自分の言いたいこと全部言って、それで別れたとしてもいいし、そのくらいの覚悟を持って望んできます。 彼がちゃんと話してくれさえすればそれでいいです。(なかなか難しいかもしれませんが) もし話し合ってお互いの気持ちを知って、もっと相手のことを考えられるように2人ともなればそれでいいし、 逆に別れることになったとしたら、やっぱり彼と私は合わないし合わす事もできないのだから、他にいい人を探していこうと思います。 本当に、別れた時は絶対後悔させてやりたいので自分磨きも頑張ります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himesaya
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.4

kanako910さんは自分に自信がもてないのかなーと感じました。 自分の時間大好きな彼が、予定外に会っても優しくしてくれるんですから 自信持ってください! 気持ちが分散するようになんか趣味を見つけると良いですよ。 バイトでもいいし。 大学生ぐらいって周りに面白い事いっぱいあるから 彼の行動を制限させるのもかわいそうですよ。 対抗しないと。 私も20歳くらいの頃は毎日会わないとダメで、 半同棲だったけど、今は週一回もあってないですよー(笑)

kanako910
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分に自信はないのかもしれません。 いつも私のほうが下手にでてしまうし、嫌われるのが怖くて、びくびくしているような気がします。 私自身部活に打ち込んでいますし、バイトもかなり詰めています。 週3回の練習ですがその時は彼の事を忘れることができます。 バイトは増やせば増やすだけ虚しくて・・・楽しいバイトを探せばもっと変わるかもですね☆ 趣味は結構ある方だと思うのですが、やっぱり私にとって今一番気になることが彼なので、、私は不器用で、一つのことしか考えられないので、部活以外では何をしてても頭の中のどこかに彼が居て。 もう病気ですね^^;笑 私も大人にならないとだめですね。余裕のあるお付き合いが出来るようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50933
noname#50933
回答No.2

どっちかの気持ちが強いとお互いつらいですよね?? まだまだお互い恋愛の成長段階という感じがします。 お互い自分のことを考えすぎなのでは? 付き合っていくにはお互い思いやりが大切だと思います。 思いやりの心をお互い持てないなら付き合っていけないでしょう?? あなたも、かまってもらいたい・大事にしてもらいたいと思うのならそういう方をみつければいいと思いますよ^^

kanako910
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にもっともです。 もっと釣り合いのとれた付き合いができるようにならなければ・・・それができないならできる人を探すべきだとも、頭では分かっています。 相手の気持ちを思いやるのって本当に大切ですよね。 でも彼は何を聞いても言ってくれないので、私は彼がどうしたいのか、何を望んでいるのかがわからず、どういう方向に頑張ればいいのかわからないんです・・・ 一度ちゃんと話ができたら一番いいんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして、こんばんは。 彼氏さん、実は恋愛が苦手なのではないでしょうか? メールをするにしても、何て打っていいのか解らない… とか奥手な気がします。 気持ちをハッキリ言ってくれないのは不安になりますよね… でも、このまま続いても何か好きだけど常に不安… そんな感じは、いつか楽しくない日がきそうです…。 質問者は奥手みたいなので、引っ張っていってくれる用な人を、見つけるのも、良いかもしれませんね。 ♂にとって、大学生の頃は、まだまだ友達と遊びたい盛りです。

kanako910
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼はかなり奥手です。私が初めての彼女ではないのですが・・・ 私も奥手ですが、彼の奥手さの方が上なので私が押さないと成り立たないんですよね・・・ 誘っても、別にいいけどどうしよっか?といつも自分から何かすることもない上にめんどくさそうで、、心折れます。 本当に・・引っ張ってくれる人を見つけるのが一番賢明だと思います。 でも・・・どうしようもないくらい好きなんです。 今、泣いて過ごす日々も本当に辛いのは確かです。 でも、彼と別れたら私はどうなってしまうのか、、こんな大好きな人を失う方が辛いのではないか、とも思うのです。 でもこのままずるずる付き合っていてもしんどいのもわかりきっているし、難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られた彼から連絡が…彼の考えは?

    3か月付き合った彼と別れて1週間が経ちました。 振られた当初は凄く泣いたり落ち込んだりしていたのですが、もともと価値観が真逆だったので「あのまま付き合っていたら、お互いの価値観の違いでさらに辛いことになっていたかもしれない。これで良かったのかもしれない」と思うようになり、それなりに気持ちの整理がついてきた状況でした。 ちなみに彼21歳、私23歳の大学生です。同じ同好会サークルの先輩と後輩の関係になります。 ですが先日元彼から連絡があり、「最近どう?」と…。 私としては頭の中が「???」だし、何故急に連絡してきたのかも分からないし、混乱してしまいました。 「もう就職も決まっているし、最近は特に変わりないかなー。(元彼)は?」と返信しましたが「こっちも何も変わらないよ」と返ってきました。 今は私も元彼もお互いに勉学の面で忙しい時期なのですが、「それが一段落ついたらご飯でも食べに行こう」と言われました。 別れ話をされた時は「もう少しあなたのことを理解できるように頑張るから別れを考え直してくれないか」と言いましたが、彼の決意は固かったようで断られてしまいました。 別れ際も私は彼との別れが辛くて泣いてばかりいました。このことから彼は私が最後まで彼のことを好きだったと分かっていると思います。 そういうことがあったにも関わらず、別れて1週間で元彼が連絡してくるその心理は何だと思いますか? ちなみに別れた理由は二人の価値観の違いが主で、淡泊な彼は私と付き合っていたことが窮屈だったみたいです。

  • 彼女の考え。

    私は好きな人がいます。その子の気持ちが良くわかりません。 1年前知り合い、そのとき実は一度ふられてます。 ふられ方が微妙で、私の知り合いが彼氏でいて、その人と付き合うためでしたが、私そのとき彼女と関係を持った後に、はじめてあった時気になったと前置きされた上でふられてます。 その後友達関係も、私は気持ちは変らないといい続けてましたが、最近体の関係なしの男と女のいい友達になりたいと言われてしまいました。 ただ、その後も会うには会うし、いろいろ秘密の話を聞かされ、彼氏は優しいけど・・・的な話、私が優しいね。などと話たりしてきます。このような内容を含め結構な頻度でメールしてます。 どうもよくわかりません。ところどころ私に身の上のもしくは現在の状況など話すとか、友達でと言った割にはなんなんだろうかと。 会うときもなんとなく駆け引き的なものも見え隠れします。 (私をわざわざ嫉妬させる行動したり、気を許したり、突き放したり) 私の存在はいったい彼女にとってなんなんでしょう? キープ?ただ単に仲のよい友達?彼女の考えてることがわからない。 ちなみにお互いアラフォーです。

  • 恋愛の「逃げれば追う」ってどうやって?

    恋の鉄則の駆け引き「追えば逃げる、逃げれば追う」の実践方法について教えて下さい(><) 大好きな彼氏がいます。まだ付き合って半年ちょっとでラブラブなのに最近ナゼか冷たい。そろそろあきられてきたのかなと不安なコノゴロです。 私は素直と言えば聞こえがいいけど実際のトコロは駆け引きなんてゼンゼンできない恋愛初心者です。会っても電話でもすぐに「ダイスキ」と言ってしまいます。 お互い大学生ですが彼氏は恋愛上手で沢山の彼女がいたらしく駆け引きもモチロン得意。お互いラブラブで安定して私が安心しきり始めると「引き」をしてくるんです。電話やメールの回数が極端に減ったり、他に告ってきている女のコの話をしたり、元カノの話題で私を嫉妬させてみたり・・・・まさに「逃げれば追う」状態で追いまくりの私デス。。。「アナタしか見えないの」級の恥ずかしいセリフを連発くらい勢いで追いかけてしまい、結果「カワイイなあ」と撫で撫でされ「どこも行かないよ」と言われてますますメロメロ状態・・・・。 今彼はそれほど会いたい様子でもなく連絡もあまりありません。私も「引き」をしてみたいんですがゾッコンなのを知ってる上に女子大でバイトもしてないので男のコとの出会いもなく彼氏は安心してるし、毎日の行動範囲や友達関係もある程度知ってるのでどうして良いものか・・・・。とりあえず自分からメールや電話はしない、会いたいと言わない、好きと言わない等を実践を始めて一週間。ゼンゼン効果ナシな上に、余計さびしくて逆にスキで仕方なくなってるとゆう悪循環デス。。。 そこでその他ダイスキな彼の心を離さない方法など、恋愛の達人のお姉サマ方にご意見を頂きたくカキコしました(笑)。 「アナタしか見えないの」的な発言も今までの彼女サン達にさんざん言われて全く効果もなく私だけがどんどん好きになってしまって悲しいです(:;)

  • 彼氏との間に溝があり、悩んでいます。

    私は彼氏に自分から連絡できなかったり、甘えたりできません。 今、付き合って1か月の彼氏がいるのですが今回も駆け引きをしてしましました。 彼氏を試してしまうのです。 初めのうち、彼氏はそれを知りながら積極的に連絡をくれたり会いたいと言ってくれました。 しかし私は、返事を返さなかったり当分会えないと言ったりしていました。 すると、向こうから連絡をくれなくなったり、当分会わなくてもいい?と言われるようになりました。 これは、私が変わらないといけないと思い自分から積極的に連絡して会いたいと言ったり頑張って素直になりました。 しかし、彼からしたらなんなのって感じですよね。 私が積極的になると、彼も意地を張るようになってしまい、電話をくれるときも何か理由をつけてかけてきたり、会いたいという誘い方ではなく、予定がなくなったからという感じで会おうと言ってくるようになりました。 私からのメールもわざと遅く返して来たり、つんつんした返信だったり。 私は素直に会いたいと言ったり、自分からメールをするようにしているのですが気持ちが通じていないみたいなんです。 ふーんという感じで聞いていて、なんか溝があるんです。 お互いの気持ちをなんとなくわかっていながらお互いごまかしているというか。 昨日も彼の家にお泊りをして、朝起きて「今日どうする?うちにまだいる?」と言われ、 私はまだ居たかったけど断られるのが恐くて「○○があるから行くね」と言って帰りました。 彼的にはなんとなく、まだいてほしかった感じがします。 帰り際もなんか気まずくて、どちらがまだ一緒にいたいと言えば言いのですが。 お互い探りながらなんです。。。 このまま何事もないかのように振る舞っても進展がなく、終わってしまうと思います。 彼には、「もっと甘えてくれたらいいのに」と言われたことがあります。 彼の気持ちはもう冷めているのでしょうか・・・。 お互い意地の張り合い、探り合いを続けるのは嫌です。 溝をなくすにはどうしたらいいでしょうか? 私が年上というのも大きく左右していると思います。 自分が招いたことなのですが、困っています。

  • 彼氏と喧嘩しました。

    付き合って2年になる彼氏がいます。 彼はAB型です。 先週彼氏が友達と飲んで要るところに私と私の友達二人で顔だしたのですが、私の友達が居座った為に彼氏が友達と久しぶりに色々話したかったのに私のせいでなんか時間なくなりムカつくと言われ、そのあと口論になり(過去にも何度かあり)お互い言い合いになりました。 お互い家に帰ったあとも彼氏から電話が来たのでで『私はイライラしていたので、知らない!』 彼は『イライラするからメールしないで』とメールきたので、私も連絡しないとメールで返して一週間連絡とらずにいました。 今日久しぶりに謝罪のメールを彼にメールしました。 私は頭冷やした、ごめんなさぃとメールしましたが、まだ怒っているらしく、腹立ちおさまらないと返事きたので、治まるまで待ってるねとメールしてそれきりです。 男性の方、いつまで腹立つと思いますか? ずっと腹立ちますか? 自分は寝たら治まるタイプなので、なんだか疲れます。ほっといたほうがいいですか?あやまりのメール沢山したほうがいいですか?

  • 考え中の彼への連絡について

    彼氏と2週間前に別れ、一週間前によりが戻り、しかしその次の日私が彼の気に入らない事をしてしまい、喧嘩をし、連絡を取らないまま5日が過ぎました。しかし一昨日私が悪かったと思い謝ろうと思い電話をしました。本当に反省したこと、彼を本当に愛してる事などを素直に伝えました。初めは、もう遅いと言われもう別々の生活にもどろう、区切りをつけようと言われました。 しかし途中からやっぱり彼は望んで別れを選んだ訳ではないということが感じられました。 電話を切った後、私が悪かった所を謝り、今までありがとうというメールを送りました。すると一時間ほどして彼から電話があり「やっぱり考え直させて欲しい!」と言われました。彼は、連絡はしてきていいよと言っていましたが、私は連絡はしないと思うと言いました。昨日偶然に会い、話しましたがあまり上手く話せませんでした。 明日私が実家に帰るので、私の母が迎えにこちらへ来ます。この前の電話で、私の親が来る時は連絡して!俺のバイト先でご飯食べていってほしいと言っていました。 なので、連絡をするかしないか、とても迷っています。連絡していいよと言われているけど自分からしないと言ってしまい…。けど彼は徐々に関係を戻していきたいと思っているようにも感じられました。連絡するべきでしょうか?

  • 元カレが好き?※長文です。

    はじめまして。 私は高校三年生の女です。 長くなりますが、回答お願いします(;_;) 4ヶ月前に、一年間付き合った彼氏に振られました。 私は大好きだったので別れるのも嫌で、 別れを切り出されたときにすごく止めました。 でも彼の気持ちは変わらず、結局別れました。 別れた理由は、彼は1つ上の先輩で 大学生になったので 高校生の私とは生活のリズムが合わないし 新しい環境で疲れたからと言われました。 でも、本当の理由は好きな子ができたからで 私と別れて一週間程で彼女ができていました。 彼女ができてからもたまに連絡してきていて なかなか忘れられませんでしたが やっと忘れられた!というときに 連絡がきて、彼女と別れたとのことでした。 彼女とは本当に合わなかったらしく、 やっぱり私がいい、戻ろう と言われました。 やっと忘れられたのにそんなことを言われ 正直迷いましたが、都合が良すぎだと思い断りました。 ですが、他の男の子とメールしたり 遊んだりしていても 彼のことを考えてしまうんです。 彼だったらこうなのにな。とか、 なんか違うな、とか思ってしまいます。 私は彼のことがまだ好きなんでしょうか? それとも、依存でしょうか? ちゃんとした彼氏は彼が初めてで 私は男友達もいなくて、心を開ける男の人は 彼だけでした。それは今もです。 声を聞くとすごく落ち着くし、 悩み事も打ち明けられます。 そんな存在が彼だけだから 私は忘れられないのでしょうか? 自分がわかりません。 長くなりましたが読んで下さってありがとうございます。

  • 駆け引き? 男性の気持ち教えて下さい。

    社内の男性と連絡先を交換し、2週間 毎日メールが来ました。 ですが、パッタリと連絡がなくなり、3日経ちます。 特に何があったわけでもなく、他愛もないメールが最後です。 お付き合いをしているわけではないのですが、毎日あったものが なくなると気になります。 男性は私に好意があるような感じでした。 これって駆け引きでしょうか? もし駆け引きだとしたら、駆け引きをする男性への対応はどのように したら効果的ですか? 私は駆け引きが出来るタイプではないので、駆け引きが得意な 方(頭が切れる方)はどのようにするのか知りたくなりました。 こちらから連絡をすれば、男性は「この子オレに気があるな」~と なりますよね? 女性から連絡をしないと、可愛げがない…となると思います。 男性の友人に聞いてみたら、そこは あえてこちらから連絡を して、その駆け引きにのった方がいいとのコメントをもらいました。 私は人の気持ちを汲み取る力が足りないので、想像がうまく 出来ません。 男性に愛される女性は、どうすれば良いのでしょうか? 私は直球タイプなので駆け引きは出来ませんが、勉強として 知りたいです。 すみません、教えて下さい。 ※駆け引きの反対・賛成等のコメントは、申し訳ありませんが お断り致します。

  • 重度の恋愛依存症。めんどくさい彼女だなぁ…と自分で思います。

    重度の恋愛依存症。めんどくさい彼女だなぁ…と自分で思います。 どうしたら"依存"から抜け出せるでしょうか? 高校生のころから付き合っている彼氏がいます。 同い年で、付き合って1年3ヶ月になります。 過去の経験やトラウマから、私は他人を信じることができません。 小学校中学校と不登校気味で、高校も人間関係が嫌で3年になると同時に転校しました。 大学で、友達もいないわけではありませんが、心を開くことができないんです。 友達と思っているのは自分だけなんじゃないか、そう思ってしまいます。 他人の目を異常に気にしてしまい、表面上で笑ってばかり、悩みを打ち明けられる友達などいません。 親友と呼べる人はいますが、高校卒業後就職し、いまは海外にいます。 メールで連絡は取り合っていますが、彼女も自分のことが忙しく、 またメールなのでコミュニケーションがとりにくいです。 そこで、話せる相手が彼氏しかいないんです。 彼氏は信じることができるし、なんでも話すことができます。 しかし、そのせいで彼氏にばかり頼ってしまいます。 毎日でも会いたいし、会えない日は連絡を取らないと不安でどうしようもなくなります。 電話をかけ、出てくれないと10回近くかけ直したり、 会う予定がなくなると号泣し、夜も眠れなくなります。 彼氏は、着信が何件入ってたって嫌な気持ちにはならない。逆に心配だ。 と言ってくれていますが。 同じ高校、同じ大学なので今まではほぼ毎日会ってきました。 しかし、彼氏はサークル、私はバイトとお互いの生活ができてきたので、 会う回数を減らすことにしました。 私にとってバイトはきつく、負担になるばかりです。 しかし、彼氏と会えない時間は何をすればいいのか分からないので、とりあえずバイト。 いまは特に鬱気味で不安定な私にとっては本当に疲れます。 また、中学生のころから心療内科を受診しているのですが、 「適応障害」だと診断されました。 バイトで疲れても、癒してくれるのは彼氏だけ。 彼氏がいてくれるから、生きていられる程です。 家族も心配してくれてますが、家族には"依存"という感じではないのです。 彼は私を愛してると言ってくれます。 彼も鬱病を患っており、彼も依存している部分はあります。 「いてくれなきゃダメだ」とは言われますが、私ほどではないです。 いまはお互い、生活の8~9割が恋愛になってしまっています。 また、私は何事も二極化してしまうところがありますが、 彼は依存か無関心だったら依存の方がいいと言っています。 二極化って治りますか? どうしたら依存から抜け出せるでしょうか?

  • 彼の考えがわかりません…

    20代女性です。 付き合ってもうすぐ一年になる3つ上の彼氏がいますが… 彼は凄く淡白な人で、積極的にデートも連絡もほぼ月に何回か位でした。行為自体もありません。 始めはそういう男性なんだと言い聞かせ、仕事の忙しい彼の都合が合う時に会うような感じでした。 ですが、私は寂しさが限界になりある時に本当に好きなのかを聞きました。 すると彼にある事を告白されました。 「ごめん、実は顔とかがタイプじゃないんだ。君は僕の事を大事にしてくれるし性格は大好きだけど…顔が気になる。」 私は愕然としてしまいました。 お互い深く関わりのない状態で、私からアプローチし、付き合うに至った為に私の容姿は彼にとって許容範囲だと勝手に思っていたからです。 正直、容姿がタイプじゃく、更に中身を知らない時になんで付き合ってくれたのか不思議です。 私は、女としてみれないなら彼女として彼の横に居て良いのかわからなくなり、タイプの女性と付き合ったほうがいいと辛くも別れを提案しました。 すると彼からは 「性格は好きだから付き合っていて欲しい」と言われました。 とにかく今は このままじゃ虚しいので彼のタイプの女性に近づくだけでなく綺麗になろうと努めていますが… だんだんよくわからなくなってきました。 彼のと好きだけど…このまま付き合っていっても、彼のキープちゃんでしかないような気もするし…性格は好きでも、私はそれをカバーが出来ない位の容姿なのかと劣等感すら覚えます。 彼は何を考えているのでしょうか…?ご意見頂けたら幸いです。