• ベストアンサー

イタリアントマトの利用方法

Aliceloveの回答

  • ベストアンサー
  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.1

タマネギを入れないタイプ   http://www.confeito.com/takako/recipe/01.html タマネギを入れるタイプ   http://www.president.co.jp/dan/recipe/0139.html いろいろ入れるタイプ   http://www.linkclub.or.jp/~knock/chianti/pomodoro.html でも、ここにあるものは、全部ホールトマトの缶詰を使ったレシピです。 私はイタリアントマトではなく、完熟トマトを貰ったときに作っただけですが、 その時のレシピを書きますね。(あくまでも私好みなのですが・・・) トマトを湯むきして、バージンオリーブオイル少々で弱火で炒め煮します。 水煮するより、水っぽくならないので私は、炒め煮でいってます。 木ベラでトマトを潰すように、丁寧に煮込みます。 フライパンでキツネ色まで炒めたタマネギのみじん切りと、 おろし金でおろしたセロリを加え、焦がさないように炒めます。    (↑このセロリが結構辛味を醸し出します。) ローリエや、その時の気分でスパイスを加え、煮込みます。    (バジリコやパセリなど、本当にいい加減です。ゴメンナサイ) 私はニンニクが、料理するものの方に入れるのでトマトソースには入れません。 パスタだけでなく、海老チリ・イタリアン風とか炒めた茄子にかけても美味しい。 イタリアントマトは酸味も少なく、火を通しても煮崩れることなく 特にオリーブオイルなどと調理するとコクも出て美味しいんだそうです。 イタリアントマトを使ったお料理のレシピも、上げておきますね♪   http://www.habi.ne.jp/orodan/eva/recipe/002.htm   http://www.habi.ne.jp/orodan/eva/recipe/005.htm

onemoretime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局玉ねぎを入れて、Aliceloveさんの言うようににんにくは抜きにしてシンプルに作りました。 始めにみじん切り玉ねぎをきつね色より少し濃くなる程度に炒めたものをお鍋に移して、 そこへトマトを加えて炒め煮風にして作りました。 セロリは残念ながらなかったもので... スパイスはローリエを1枚入れました。 味見をしたらおいしかったですよ。 さっそく明日パスタにでも使おうかと思います。 8個をソース作りに使ったので、残り3つを使って紹介していただいたページのピラフを作りました。 こちらは、かなり薄味でしたが(わたしの塩が足りなかっただけ?笑)おいしかったです。 にんにくを使うなどしてまた作ってみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • トマト缶を使った料理を教えてください

    トマト缶を使った料理を教えてください。 いつもは、ムネ肉、玉ねぎを使ってミートソースパスタを作るのですが さすがに飽きました。 簡単で安い材料(肉ならムネ肉、玉ねぎ、もやしなど) で作れる自慢のレシピを教えてください。 よろしくお願いします。 たくさんトマト缶があるので色々レシピを教えてもらえると助かります。

  • イタリアン風のホイル焼きを作りたいです。 甘鮭を使

    イタリアン風のホイル焼きを作りたいです。 甘鮭を使って、玉ねぎ、ニンニクスライス、トマト、バター、バジルを乗せたら味はどうでしょうか?美味しいと思いますか?

  • 大量のトマトで、

    トマトソースを作るのに、玉ねぎがありません(泣) やはり玉ねぎなしではトマトソースは美味しくできないでしょうか? 玉ねぎなしで大量のトマトを使って作るトマトソースのレシピがあったら知りたいです。 クックパットなどで検索する時間がないので質問しています。 よろしくお願いします。

  • トマトソースが水っぽくなります

    トマトソースを何度作っても水っぽく薄くコクもありません。 ちなみに私の作り方は、みじん切りした玉ねぎ、ニンニクを炒め、 そこにトマト缶1缶とチキンストックを入れて煮込み、塩、コショウ、オレガノなどで味を整えてます。 レシピ見ても似たような作り方だし、何がいけないのでしょうか? ご指導いただけたら幸いです。

  • トマト缶なしでミートソースを作りたいです

    今、家には合いびき肉・にんにく・玉ねぎくらいしかありません。トマトジュースとケチャップとチキンコンソメがあったので、ミートソースくらいしか作れるものが思いつかないのですが、果たしてこれでおいしいのが作れますか? どなたかレシピを教えてください!

  • トマトソース作り方 普通のトマトで可能ですか?

    トマトソースの作り方をいろいろと見ています。 トマトはホールトマトや皮むきして水煮したものを使うように書かれていますが 普通のトマトを皮むきも何もしないで、ただ潰して入れてもソースは作れるでしょうか? ・鍋にオリーブオイルを入れて、刻んだニンニクを入れて炒める。 ・次に、玉ねぎ、ねぎをみじん切りにしたものを入れて炒める。 ・ここで、普通のトマトを手で潰しただけで鍋に入れる。 ・トマトの水気がなくなるまで炒める。 ・適当に好きな調味料を入れる。 この方法でも美味しいトマトソースは作れるでしょうか?

  • トマトスープのレシピ

    トマトスープのレシピで、最初に玉ねぎとニンニクをフライパンで炒めてから、他の材料と火にかける、という手順がありますが、炒める意味はなんでしょうか。 又、材料を全てみじん切りにするのは面倒です。いっその事、玉ねぎ、ニンニク、トマトなどを全てミキサーでジュース上にして、それを火にかければ手っ取り早いのですが、おいしくなくなるでしょうか。

  • おいしいトマトソースの作り方、教えてください

    いつも作るトマトソースは ニンニクとたまねぎを炒めて、ホールトマトを入れて煮込んだトマトソースなのですが いまいち味に納得がいかないんです(;_;) ローリエや隠し味に砂糖やしょう油を入れたり、塩を入れたりと 工夫はしているのですが… ぽてっとした感じのソースもいいのですが、ちょっとスープっぽく 酸味があまり強くないものが理想で、 目指すは東京、大丸の地下にある『チャオ』のさらっとした口当たりのトマトソースなのです 皆さんはどのようにしてトマトソースを作っていますか? ぜひ、教えてください

  • おいしいトマトソースの作り方、教えてください

    いつも作るトマトソースは ニンニクとたまねぎを炒めて、ホールトマトを入れて煮込んだトマトソースなのですが いまいち味に納得がいかないんです(;_;) ローリエや隠し味に砂糖やしょう油を入れたり、塩を入れたりと 工夫はしているのですが… ぽてっとした感じのソースもいいのですが、ちょっとスープっぽく 酸味があまり強くないものが理想で、 目指すは東京、大丸の地下にある『チャオ』のさらっとした口当たりのトマトソースなのです 皆さんはどのようにしてトマトソースを作っていますか? ぜひ、教えてください

  • トマトチーズをあっさり上品な味にさせるには

    春巻の具にトマトチーズを入れてつくりましたが、イタリアンで食べるあっさりとしてトマトソースになりません。べチャットしたトマトソースになります。給食用のスパゲティのトマトソースのようになります。現在の具は、トマト、パプリカ、なす、たまねぎ、チーズ(プロセスチーズ)を使用、これに野菜か調味料を何か足したいと思いますが、これぞを思う追加の具をおすすめいただけませんでしょうか?