• ベストアンサー

主人のことが嫌いで仕方ありません

現在妊娠7ヶ月です。 妊娠してから主人のことが嫌いで仕方ありません。 毎日帰宅時の電話がかかってくる度、憂鬱な気分になります。 元々主人とはお互い大好きで結婚したという年齢でもなく、お互い一緒にいても楽だから…との意見が合って結婚したような感じです。 主人は干渉するタイプじゃないのですが、妊娠が分かってから仕事を早く辞めるように言い出したり、里帰り出産や出産後に実家に帰ることに反対し、友人と昼間食事に行くだけでも文句を言うようになりました。 反面自分は今まで通り好きにお酒を飲みにいったり、妊娠中は夫婦生活は何かあったらイヤだからと風俗に行くお金まで請求してきます。 心配してくれる気持ちもあるからと最初は思っていたのですが、よく考えると自分が里帰りや、出産後に実家に帰ると夜ご飯がない。やら仕事先や外出時に何かあった時後々お世話や迷惑かけた人にお礼を言いにいきたくないやら自己中心的な考えから口に出てたようです。 こんな主人なんで立会いどころかお産で入院中はお見舞いも来る気がないと言い出す始末。(理由は病院が嫌いだからです) 子供には退院したらいつでも会えるから病院に行ってまで会いに行きたくないらしいです 自分が選んで結婚したので子供のためにも離婚は考えていませんが、毎日顔をあわせるのがイヤで仕方ありません。 平日はまだしも、土日は1日が長く感じストレスがたまります。 妊娠してることもあり少し過敏になっているかもしれませんが、こんなこと親や友達にも話しにくくこちらで相談させてもらいました。 子供が産まれたら気が子供にいきそうなので主人のコトはそんなに思わないような気もしますが… 何かアドバイスいただければありがたいです よろしくお願いします

noname#89247
noname#89247

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

2児のママです。 そうですか・・・なんだか先が思いやられますね。 文章を読む限り、ご主人は自己中心的にも思いますし、 裏を返せば「質問者様がそばにいてほしいが為」意地を張っている、 あるいは、お見舞いに行かない、と言うのは、 わざとで、本当は「お願い、来て欲しいよ~」と 言われたい為なのか。。。 飲みに行くのは付き合いで、多少は目を瞑らないといけませんが、 風俗は・・・これは、遠まわしにHを要求しているのでは、と思います。 風俗行くのなら、黙って行くはずですし、 妊娠中でも無理がなければ、SEXも可能です。 対策法としては、素直にご主人の意見を聞き、 それに対して素直に自分の気持ちを応えましょう。 そして、今度は「裏」を返して考え、 「こう言ってほしいのかな???」という意見を言って、 反応をみてみてはどうでしょうか。 この先、子供が生まれれば、もっと大変になりますよ。 子供ばかりに気がいってしまったら、どんどん夫婦に溝が出来る一方です。 ご主人を嫌いでたまらないのなら、好きになる努力も必要です。 今後、ずっと一緒にいる訳ですので、一番大事にしていくべきなのは、 ご主人ではないでしょうか。 子供はいつか巣立ってしまいます。 子供に手がかかる時期こそ、ご主人を大事にした方が 今後の夫婦生活が円滑になるコツです。 今はまだしっくりこないかもしれませんが、 少しでも、その嫌悪感がなくなるといいですね。 どうか、いい方に考え、よい対策を見つけてください。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様がおっしゃるとおり飲みにいったりは付き合いもあるので仕方ないのですが風俗は私も「妊娠中でも大丈夫って両親教室で言われたよ」と言ってもそれが原因で流産したらイヤだから。の一点張りです。 元々私に興味がなくこそこそと風俗には言ってたみたいですが… 妊娠が発覚し堂々と行けると勘違いしてるのかもしれません 回答者様がおっしゃるとおり今まで好きになる努力もしたこともなかったのでまずはそこからがんばります。 ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • kamsa
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.7

里帰りしたらきっと1ヶ月は帰ってこれませんよね。 そうしたら、益々ご主人との溝は深まるように思います。 赤ちゃんも、生後一ヶ月で大分成長しますし、ね。 私も、そういう危惧があったので、実家の母に、1ヶ月来て貰うことにしました。 もちろん、実家には大変な思いをさせてしまい、申し訳ない気持ちでいますが、(父も普段し慣れない食事や洗濯など苦労をしたようです。) 出来る限り離婚を遠ざけるための努力をしておいた方が後悔がないのではないかと思ったからです。 私も今妊娠中で、夫の一挙手一投足にイラついて仕方ありません。 月曜日は、どっと疲れが出て、寝込んでしまうくらいです。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私も実家の母に来てもらいたい気もやまやまなのですが、主人の実家が近く出産後は毎日のように主人の親が来そうで、母はあまり出しゃばりたくないと思っているみたいで。 離婚をしないように自分なりに努力しようと思います。 主人がいないと生活はできないので。 ありがとうございました

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.6

>結婚したので子供のためにも離婚は考えていませんが 自分一人で子供を育てられない単なる言い訳ですよね? >毎日顔をあわせるのがイヤで仕方ありません。 >平日はまだしも、土日は1日が長く感じストレスがたまります。 夫が居ないと子供を育てられないエイリアンや寄生虫みたい存在なんですから 我慢するしかないでしょう 夫婦って一体なんだと思ってるのか不思議でなりません 子供を育てるだけの目的なら ボス猿に付いていけば安泰としか考えていない猿山の猿と何ら変わりなく 既に人を捨てているとしか思えないんですが

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様の回答で目が覚めました 所詮旦那がいないと生活できない身なので割り切ろうと思いました。 夫婦ってあんまりよく考えたことがありませんが、子供を育てるだけとは思っていません。子供も授かったから産もうかなぁというカンジでどうしても子供が欲しいと思っていたわけではないので。 おっしゃるとおりボス猿に媚を売って適当に円満に生活するのが1番いいのかもしれませんね。深く考えないことにします ありがとうございました

回答No.5

私も同じです。 残念ながら、だんだんどんどん嫌いになり何度も喧嘩しました。 主人も私のことそうだと思います。 でも結婚16年目になりました。 別れる事も何度も考えましたが、子供達が成長期であるし、仮面夫婦のままです。 理由はたくさんあります。 例えば、私が病気で入院したときも一度だけそれも15分ほどお見舞いにきました。子供達は私の実家にずっと預けてとても迷惑をかけました。行事だってあったのに、主人は自分の夕飯のことしか考えていませんでした。今でもきっと主人は覚えていないと思います。 他にもいっぱいあります。 ただ、うちの主人は風俗にはいきませんし、飲み会もたまにあるくらい。ギャンブルもしませんし、他からみたら何が不満だと言われると思います。でも結婚とは協力しあって一緒に生活することだと思います。これからも全く望みがなさそうです。 貴方は大事な体、子供は本当に可愛いです。 よく考えて、決めましょう。 誰も決めれません、貴方の人生だから。 元気な赤ちゃん、頑張って産んでね。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も嫌ってるので主人もそうかもしれませんね 子供が生まれたら主人を気にせず子育てに奮闘しようとおもいます ありがとうございました

回答No.4

私も同じです。主人のことは好きでも嫌いでもないです。2児の母なので、妻というよりお母さんです。 なんとなく結婚してしまってから、主人の家でのだらしなさ、妊娠した後で発覚した主人の借金(ここで相談されている方々に比べたらかわいい額でしたが、私にはショックでした)、中身がないくせに外見を飾りたがる、等々、気に入らないことだらけでした。 妊娠中って誰でも気持ちが不安定になると思います。初産ならなおさらです。しかもお仕事、お辞めになったのなら、体は楽になったかもしれないけれど、心にぽっかり穴が開いたみたいに、気持ちは行き場をなくしてしまったみたいになりますよね。 里帰り反対の件ですが、里帰りできる所があるのならどんなに反対されても、帰ったほうがいいです。赤ちゃんと一緒に退院したばかりでも家事はできます。でも年を重ねてからガタがくるそうです。それにご主人がどれだけ手伝ってくれるのですか? それに少し離れてみたら、気持ちが変わるかもしれませんし… 同居人生活を送っている私が言っても説得力がありませんね。 気持ちが変わらなくても、お母さん一筋の毎日も楽しいですよ。私は専業主婦なので、しっかり養ってもらって主人よりも長生きして老後を楽しむつもりです。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 同じような気持ちの方のご意見いただいて参考になりました 出産後主人が家事を手伝ってくれる見込みは全くありません もう1度主人と出産後に実家に帰る件を話してみます ありがとうございました

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。 まだ結婚もしてませんし、大それたことを言える立場じゃないですが、生まれてから数ヶ月~から母子家庭~で育ててもらった子供としての戯言です。 >>子供のためにも離婚は考えていませんが、毎日顔をあわせるのがイヤで仕方ありません。 親のストレスって、絶対に子供に伝わります。 個人的には、仮面夫婦なんかやんないでくれ。子供がかわいそうだ。という意見を持ってます-w- 毎日毎日つらそうにしてる親の顔見るのなんて耐えられませんよ。。。 それだけです。。。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 子供のためにもあまりストレスはためないほうがいいですよね ある程度割り切って主人と向き合おうと思います ありがとうございました

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

結婚しているのだし、状況が変わったのだから、主義も相手も変えましょう。 一人では子供を育てられない、愛情と協力が必要だと訴えてみては? 「家で出産するなら、あなたがわたしの面倒を全部みるのよ?」と言ってみては? 男は出産しないのだから、教育が必要ですよ。勉強しろといいましょう。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 主人を変えるってなかなか大変そうですががんばってみます まさか40歳前の人間を教育しないとはいけないとは・・・ 今までほったらかしてたツケでしょうね 子供のためにもがんばってみます ありがとうございまいした

関連するQ&A

  • 妊娠中の主人の心無い言葉に不安が積もる一方です

    現在妊娠4ヶ月です。 結婚3年目で子供が今まで出来なかったので今回の妊娠は夫婦共に喜びより驚きの方が大きかったのですが、妊婦生活を送る中で主人の言葉に理解し難いことばかりです。 妊娠がわかっても家事は一切手伝うこともなく、エアコンの掃除をしようとイスに乗ってフィルタを取ろうとしていたら「それで転んで流産したらお前が子供を殺すことになる」(手伝うや自分がするという言葉は全くありません)やら、「子供に障害があればお前の妊婦の時の生活に問題があるんだからお前の責任と思え」と言われた時は正直産みたくないとまで思いました。 また、勤めているパート先の方からマタニティウェアのお下がりや着なかった洋服を頂いたのですが、「本当にちゃんとお産した人からもらったのか?普通そんな人が着た物なんかもらわないだろう?貰う方も常識ないけどくれる方も常識ないよな」やら、別のパートの方が私の近所に住んでいて車通勤されているので退社時間が一緒になった時に車で送ってくれるのですが、そのことを言うと「もし事故をしたり巻き込まれたときはその人は責任を取ってくれるのか?」など、私からすれば同じ職場の方の好意と思ってありがたく頂いたり、お願いしたりしているのに主人との考え方の違いに毎回驚きます。 お産も時も「病院嫌いだからお産後は病院も行くつもりないから」と言い出し、出産後にしばらく自分の実家に帰りたいと言うと「出産まで散々こっちに面倒見させておいて生んだら実家か?」と言い出すんです。出産を家の近所でと決めたのは近所に住んでいる姑で、姑も出産後の里帰りは快く承諾してくれたのですが… こんな主人おかしいですよね? 始めてのお産なので不安でいっぱいな時にパート先の方から親切にされたことを普通にありがたいと思えることがおかしいのでしょうか? こんな主人と一緒に子供を育てていけるでしょうか? たださえも不安なのに、子供を産むのが怖くて仕方ありません。 今は主人と出来るだけ話をしないようにしています。主人も私に気を使うのが嫌らしく土日は出かけるようにしているみたいです。 万が一子供に障害があれば一生責められるのかと毎日あまり寝ることもできません。 夫婦間のことなので誰にも相談できずこちらに相談させてもらいました。何かアドバイスいただければありがたいです よろしくお願いします

  • 妊娠中の主人への不信感

    現在妊娠25週目です。結婚2年目で妊娠しました。 妊娠してから、主人の残業といって夕飯を家で食べない日が 非常に増えました。 今日も出張帰りに会社に戻って残業したと言ってましたが、 主人が寝たあとに何の気なしに携帯のメールを見たところ 出張から戻った後に女性と飲みに行っていたことが判明しました。 去年の今頃に、同じように主人の携帯メールを見たことから 私に嘘をついて女性とよく遊んでいたことが分かり、 話し合いをして、もう嘘はつかないということで和解したという ことがありました。 信じようと思っていたのに、私の妊娠中にまた同じことを していたことに怒りが止まりません。 もう二度と携帯を見たりしないと思っていたのですが・・・・。 実家が遠いので、このまま主人のそばで出産するつもりでしたが、 毎日午前様で帰ってくる主人を、イラつきながら待っているより、 自分を大切にしてくれる両親のもとで里帰り出産するか迷っています。 主人の両親は里帰り出産には反対しています。 離婚するきは無いので、なるべく主人の両親とは波風たてなくは ないのですが・・・・。 みなさんならどうしますか?

  • 社会性がないと主人に

     今日主人に社会性がないと言われました。  今妊娠5ヶ月、里帰り出産はせず自宅近くで出産予定です。  本当は里帰り出産がしたかったのですが、実家が遠いので駄目だと  主人に反対されました。  出産前後は実家へは帰れませんので、今2週間ほど帰りたいと、  主人にいいました。  そしたら、主人は社会性がない!とどなられました。  2週間は少し長い気がしますし、わがままなのはわかります。  でも、社会性がないということなのでしょうか?  専業主婦をしていたころも、ここのお店に行きたい(田舎なので、車 で40分くらいのところ)と言うと、社会性がないと言われました。  こういうのを社会性というのでしょうか?   なんだか私の人格が押しつぶされそうです。  

  • 実家と主人の実家との板ばさみ

    みなさんこんにちは。 現在、自分の実家と主人の実家との板ばさみで 悩んでます>< 主人…次男(長男は主人実家近くで持ち家・実家は両親のみ) 私…長女(私も妹も家を出ていて実家は両親のみ) ちなみに現在の住まいは主人の勤務地上、主人の実家から 車で10分くらいのところです。 私の実家からは高速道路を使って1時間半くらい。 結婚するときに彼が実家は継ぐつもりはないことは 彼からも聞いてますし彼の両親も知ってます。 今のところは両家とも両親が元気なので そこは問題はありません。。。 彼の両親はもちろん結婚した時点で、実家を継ぐ継がないは関係なく 私のことを「お嫁さんをもらった」と言います(多分、それが普通の考え) ただそれがうちの母は気に入らないようで、 「あんたは次男と結婚したんだし、たまたま仕事の勤務地上そっちに 住んでるだけで嫁にやったというつもりはない」と言います… 彼のお母さんはかなりの世話焼きでうちのアパートにも しょっちゅう出入りしてきます。(こちらの都合は毎回聞かず急に来ます) そういうのも、実家の母は気に入らないようです… そして、今私は妊娠中で来月頭には出産を控えています。 現在、実家に里帰りしてきましたが、その際に彼の実家から お米と現金5万円をうちの実家にと渡されました。 彼の実家近辺の風習?でお嫁さんが里帰り出産するときに 持たせるそうです。 それをもらった母が「里帰りしてきた娘をみるのは当然だし お米はまだしも現金5万はいくら風習とはいえ困る」と私に言ってきます。 産まれてくる子供に使ってくれたらいいよって言っても 腑に落ちない様子… これからまた子供が産まれたらたくさんの行事があって、 その度にこうやって、お互いの母親が世話を焼きたがって 板ばさみになるのが目にみえていて、今から疲れてきます… 一層、両家からうんと離れた土地で暮らしたいです… 私も主人も夫婦でできることはなるべく、親の手を借りずに 自分達でやって行きたいという考えですが、理解してもらえません… みなさんは、どうやって自分の実家と義理実家とお付き合いしていますか? たぶん、うちは両家とも母が子離れできてないとこがあると思いますが><

  • 出産後の里帰り希望ですが・・・

    妊娠5か月目、結婚6か月目の主婦です。 私の実家から車で3,4時間、主人の実家まで車で15分のところに住んでいます。 主人が立会いを希望し、私も賛成なので、こちらで出産しますが、出産後の里帰りを私は希望しています。 主人は退院後1週間くらい主人と私と子供の3人での里帰りなら良いそうです、離れるのは寂しいそうです。主人の両親は里帰りしないものと思っています。私の両親は里帰りするものと疑わず、旅行をキャンセルしたことを、今日知り、どうしたら良いか困っています。 地元なら両親もいつもいて(自営業のため)、友だちもたくさんいて、安心なのですが、こちらにいても遊びに来てくれるような友だちは1人で(子供嫌い・・・)、主人は仕事が忙しくて時間的に育児に協力してもらえない、主人の両親には気を使って甘えられないので、里帰りしたいのです。 そんな私は弱いでしょうか? 主人に反対されるのが怖くて相談できません。 どうしたらよいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 出産後の里帰り希望ですが・・・

    妊娠5か月目、結婚6か月目の主婦です。 私の実家から車で3,4時間、主人の実家まで車で15分のところに住んでいます。 主人が立会いを希望し、私も賛成なので、こちらで出産しますが、出産後の里帰りを私は希望しています。 主人は退院後1週間くらい主人と私と子供の3人での里帰りなら良いそうです、離れるのは寂しいそうです。主人の両親は里帰りしないものと思っています。私の両親は里帰りするものと疑わず、旅行をキャンセルしたことを、今日知り、どうしたら良いか困っています。 地元なら両親もいつもいて(自営業のため)、友だちもたくさんいて、安心なのですが、こちらにいても遊びに来てくれるような友だちは1人で(子供嫌い・・・)、主人は仕事が忙しくて時間的に育児に協力してもらえない、主人の両親には気を使って甘えられないので、里帰りしたいのです。 そんな私は弱いでしょうか? 主人に反対されるのが怖くて相談できません。 どうしたらよいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 主人にイライラしてしまいます。

    主人には 結婚して家を出ている姉がいます。 私達夫婦が引っ越しをした際、 義姉が 「なんでうちの両親に手伝いをさせないんだ」と 主人に電話をしてきたり 私が出産した際 まだ産後1ヶ月も たってない里帰り中に 私の実家まで 旦那と子供を連れて 突然おしかけてきたり…。 義姉は 私のことが嫌いなので 人の実家へ来ても、 私を奇妙な物を見る目で見てきたり、 私と私の両親には 始終無視してました。 義姉の旦那さんも 席につかなかったので、 私が気をつかって 「座ってください」と 言ったのに無視。 こんな様子を見てたのに 主人と姉は仲良しで、 よく連絡をとっているのを見ると 主人に裏切られた気分になり、むかついてしまいます。 主人と義姉は 兄弟なんだから…と 思っても 2人が仲良く連絡をとってことを 快く思えないんです。 どうしたら このモヤモヤがなくなるでしょうか… なにかアドバイスをおねがいします

  • 認知症の姑のことで主人ともめています

    昨年7月頃から姑の物忘れやボーッとしたことが多かったので病院に連れて行くと、認知症の初期だということになりそれからずっと病院に通っています。 私の二人目の出産もあり、里帰りしたりしている間は主人が病院へ連れて行っていました。(舅は亡くなっています) 自分の家に戻ってからは私が子供と一緒に病院に行ったり、姑のところへ様子を見に行ったりしていますが、 最近は鬱もひどくなり、ほとんど毎日どちらか又は一緒に姑のところへ行き、病院(精神科や整形外科)へ連れて行く毎日です。 私なりに姑のためと思っているのですが、月末私の実家に1週間帰ることになったのですが、主人も一緒に実家に行きたいと言い出しました。 姑のことは大丈夫だからということで何も言わなかったのですが、昨日帰りの新幹線の時間のことでけんかになりました。 午前10時の新幹線を自分で予約していたのですが、その新幹線に乗るには実家から遠いため8時頃には家を出ないといけません。 二人の小さい子供の用意などがあるのでもっと遅い時間に・・・というと怒って「姑をその日に病院に連れて行けないじゃないか」と怒ってしまいました。 その日に病院に行くことは話していないし、翌日でも良いのでは・・・と思いましたが、主人はとにかく自分の思ったとおりにならないと怒ってしまいます。 日数を短くして先に帰っては?といったら、一緒の方が子供飛行機代がかからないだろうといいますが、お金の問題ではないと思っています。 おまえは自分の親じゃないから帰りの日を早めようとか優しい言葉が出てこないんだとか、おまえは最近お金の感覚がおかしいなど色々いわれてしまいました。 滅多に実家に帰ることはないのだから、この際ゆっくりしてきたら・・・などの言葉を求めるのは私の贅沢なのでしょうか・・・

  • 里帰り出産について

    はじめまして。こんにちは。 私は東京在住の現在妊娠4ヶ月で、出産予定は11月です。 実家は私も主人も山口で、近くに親戚も友達もいません。初めての出産でいろいろ不安があるので里帰り出産かな?と思うのですが・・!!  私の実家から一番近くの病院でも車で50分かかります。しかも予定日の5日前に妹の結婚式です。一方、主人の実家からは病院までは30分。 自分の実家なら気を遣わず楽だけど、病院は遠いし結婚式も近い(家に誰もいなくなる)。主人の実家は病院には近いけど常に気を遣う。かといって東京で一人産むのも心配(特に産んだ後)。  一体どうするのが一番いいでしょうか?? みなさんアドバイスよろしくお願い致します。

  • 子供嫌いな私の出産について

    こんにちは 私は20代後半の既婚者です。 子供はまだいません、いないというよりも欲しくありません。 どうしても、子供が好きになれません。 友人の子供であっても、親戚の子供であっても、とにかく子供を可愛いとも思えないし、欲しいなんて全く思いません。 しかし、結婚前は主人にそういった私の子供嫌いの話をきちんとして、その上で結婚したのですが、最近になって子供が欲しいと言い出してきたのです。 正直困っています。 友人からは「自分の子供は可愛いから、大丈夫よ」と言われるのですが、もし、子供を産んだ後に愛情がわかなかったら、きっと取り返しのつかない状況になると思うのですが・・・。 今世間では虐待などの事件がよく上げられていますが、私もそうなってしまうのではと思うと怖くて仕方ありません。 産むのであれば、年齢的なことも含めて今の時期がベストだとは思うのですがどうしても踏み切る事が出来ません。 このまま、妊娠、出産を拒否していれば主人との仲も悪くなるような気もします。 こんなにも子供が嫌いで、自信さえない私が果たして子供をもうけてもいいのかさえ分かりません。 結婚してる以上、子供を産むというのは当たり前の事なんでしょうか? また結婚前の約束なんていうのは通用しなのでしょうか? 今とても悩んでいます。 アドバイスをお願いします。