• ベストアンサー

妊娠中の主人の心無い言葉に不安が積もる一方です

現在妊娠4ヶ月です。 結婚3年目で子供が今まで出来なかったので今回の妊娠は夫婦共に喜びより驚きの方が大きかったのですが、妊婦生活を送る中で主人の言葉に理解し難いことばかりです。 妊娠がわかっても家事は一切手伝うこともなく、エアコンの掃除をしようとイスに乗ってフィルタを取ろうとしていたら「それで転んで流産したらお前が子供を殺すことになる」(手伝うや自分がするという言葉は全くありません)やら、「子供に障害があればお前の妊婦の時の生活に問題があるんだからお前の責任と思え」と言われた時は正直産みたくないとまで思いました。 また、勤めているパート先の方からマタニティウェアのお下がりや着なかった洋服を頂いたのですが、「本当にちゃんとお産した人からもらったのか?普通そんな人が着た物なんかもらわないだろう?貰う方も常識ないけどくれる方も常識ないよな」やら、別のパートの方が私の近所に住んでいて車通勤されているので退社時間が一緒になった時に車で送ってくれるのですが、そのことを言うと「もし事故をしたり巻き込まれたときはその人は責任を取ってくれるのか?」など、私からすれば同じ職場の方の好意と思ってありがたく頂いたり、お願いしたりしているのに主人との考え方の違いに毎回驚きます。 お産も時も「病院嫌いだからお産後は病院も行くつもりないから」と言い出し、出産後にしばらく自分の実家に帰りたいと言うと「出産まで散々こっちに面倒見させておいて生んだら実家か?」と言い出すんです。出産を家の近所でと決めたのは近所に住んでいる姑で、姑も出産後の里帰りは快く承諾してくれたのですが… こんな主人おかしいですよね? 始めてのお産なので不安でいっぱいな時にパート先の方から親切にされたことを普通にありがたいと思えることがおかしいのでしょうか? こんな主人と一緒に子供を育てていけるでしょうか? たださえも不安なのに、子供を産むのが怖くて仕方ありません。 今は主人と出来るだけ話をしないようにしています。主人も私に気を使うのが嫌らしく土日は出かけるようにしているみたいです。 万が一子供に障害があれば一生責められるのかと毎日あまり寝ることもできません。 夫婦間のことなので誰にも相談できずこちらに相談させてもらいました。何かアドバイスいただければありがたいです よろしくお願いします

noname#89248
noname#89248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nc8230
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.4

こんにちは、ご相談者様の不安がとても伝わってきました。 ご相談者様の書かれている内容から、ご相談者様の考え方は至極当然のことと思います。 妊娠期間、出産、その後の育児、これらはいずれも楽しくもあり大変でもあるのですが、ご主人の言動にかなりやるせない気持ち、不安、心配、ひいてはご主人の人格を疑うような状態になってしまえばいずれも苦痛になってしまうと思います。 文面から分かることはわずかしかありませんが、いくつか考えを書かせていただきます。 ご主人は身近に出産したひとなどいましたか? たとえば、結婚される前にご主人のお姉さまなどがいらっしゃって、里帰り出産をされたり、 または親しい友人のご家族におめでたがあったりなどです。 妊娠、出産、子育てを間近に見たり、手伝われた機会はありましたでしょうか。 もし、そのような経験がないまたは少ないようでしたら、夫婦にとって妊娠、出産、育児ということがどういうことかを分かっていらっしゃらないのだと思います。 多くの場合、妊婦さんは妊娠が分かった時点で、妊婦生活や出産に関するいろいろな情報や知識を勉強します。 もともと女性のほうがそういった情報や知識も多いのですが、これから遭遇するであろう様々な出来事に対しての不安や期待があるので、自然とそうなるのだろうと思います。しかも最近はそういった関連の月刊誌や入門書などが販売されていますし、インターネットなどでも沢山の知識を得ることができます。 ですので、妊娠、出産、育児に関しては経験はなくても妊娠をした時点で、情報や知識はたっぷりと仕入れてしまうことがおおいです。 お仕事をされているようですから、職場の方からもいろいろお話を聞く機会もあるでしょう。 私が思うに、これらは必要なことですし、妊娠期間というのは不安と期待の入り混じった時間なので、いろいろ情報を仕入れたいと思うのは自然なことです。 ところが、これらの情報や知識には「尾ひれ」がついていて、大抵は「妊娠、出産、育児が楽しかった人」の、こうやったら良かった、こうやって楽しくできた、こうして苦労を乗り越えた・・・なんて言う、個人的な経験談が付いていたりします。 これらの経験談には、「旦那が~してくれた」「旦那はこうあるべき」・・とか妊婦さんの周りの人間の態度などまでこうでなければいけないかのようなエピソード、時には専門家を名乗る人の助言などがついていたりします。 ご主人にとってみれば(本来はご夫婦同等の義務、責任と権利を持っているわけですが)、突然、妻が妊娠し、出産に向けていろいろなことが進んでいる。出産の段取りとかもどんどん決められているし、マタニティーウェアなども登場して、妻は何を考えているんだ?妊婦だからといろいろ言う割には危なっかしいことをしたりしてまったく理解に苦しむ・・・その上、最近は話すらろくにしないし、俺のことはどうでもどうでもいいんだな!・・てな感じに思っているのでは? 当然、相談者様のご主人を見たこともなければ、本来どのような方なのかを知るすべもありません。しかしご質問を読む限り、妊娠する以前から冷たいことを言ったり、ひどいことをするような方だったとは感じませんでしたので、そうではないとすればこんな感じで不満を募らせていると考えるのが妥当かなと思います。 このような状態では相談者様の持っているあるべき姿からのギャップ、ご主人の持っているなんだか良く分からない不満は、双方ともに募るばかりでしょう。 少なくても、本やインターネットで仕入れる他人の家族のエピソードはどれも他人の経験として、参考にはなりますが、日本中の妊婦さんがみんな同じような家族や経済状況、環境を持っているわけではないので、同じようにならないことばかりです。 そして、私は同じではなくて良いと思っています。 もし、こんな状態であるのなら、現時点での不安や心配を訴えるより、一番初めに戻って掛け間違えたボタンを直していくのが良いと思います。 当たり前のことですが、ご夫婦の子供であって、妊婦さんだけの子供ではありませんよね。ご主人は出産に賛成ですか。出産に関することすべてに対して、妊婦さんと同等の権利があると思っていらっしゃいますか。もちろん義務も。 もし、ご主人とお話されるのでしたら「あなたの子供」とご主人の権利を多少強調して話してみてください。(義務はあまり強調せずに) 「あなたの子供を本当に生んでもいいの?」「大好きなあなたの子供が生めて嬉しいわ」 「私の力不足で事故が起きたらごめんなさい。私の力だけではできない部分が多いの」 おそらくご主人は出産に関して何も分かっていないのではなく、気がついていないだけだと思います。 教えたらり、諭したりするのではなく、気がついてもらうのが一番です。 このスタート時点がご夫婦でしっかりとしていれば、後はお互いの性格によって多少の問題はあっても根本的には大丈夫でしょう。文面を見る限り、ご主人はお子様の誕生を願っているように思えますので、素直になってもらえれば大丈夫だと思います。 卑屈になる必要はこれっぽっちもありませんが、常に「大好きなあなたの子供」を宿しているという考えを持って接していれば思いは通じると思います。 蛇足ですが、「人間はホルモンには勝てない」という言葉しってます? 妊娠期間中はホルモンのバランスが少し崩れますので、どうしても不安になったり喜怒哀楽が激しくなったりします。 これはどうしようもないことです。どんなにがんばっても「人間はホルモンには勝てない」ので逆らわずにやり過ごしましょう。 私も妻の妊娠期間中は、随分と妻の怒りをかいました・・・(汗)

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございました 主人の周りは1年ほど前出産ラッシュだったのですが、なにせ男同士の話なので「大変みたい」としか言ってなかったような… 性格的に「人は人」と思うタイプなので、人がどうこうなど話しても聞く耳はあまり持たないのも困り者です。 アドバイス通り主人にもっと妊娠の知識を持ってもらおうと思います やはり言い方も大切ですね。参考にさせてもらいます ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.5

妊娠6ヶ月目の共働き夫婦です。 家事に関してはこっちから注文つけないと、 やらない男の人って多いですよ。 実際、私の夫もそうです。 こっちから「布団干して」とか「お風呂掃除して」とか 「今日は洗い物お願いできる?」言わないと絶対にやらないです。 フィルタ交換にしても「ちょっと、上って取ってくれない?」と一声かけないと、 うちの夫も「あぶないなぁ」の一言で終わっていると思います。 ただし、おさがりのものをもらうのにはうちの夫は大賛成です。 基本的には私の実姉のものをほとんど借りているのですが、 オークションでマタニティウェアが5分の1の値段で手に入ったのを見せると、 「USEDでもまだまだ綺麗なんや~」と感心していました。 子供ができるとどんどんお金がかかりますから、 節約することも奥さんの見せ所だと思うんですけどね。 しかし、古着を着る習慣の無い人だとちょっと理解できないかもしれませんね。 うちの夫は学生時代は古着屋とかによく行っていたので、古着には理解があります。 私思うに、#4さんの意見に同意なんですが、 旦那さん、周りには出産経験がある人がいないのでは? うちの夫は幸いにも学生時代の友人達はみな結婚して子供がいるので、何かと話は聞いているようです。 まずは、妊娠に関する本を一冊渡してみてはどうですか? 絵や写真がいっぱいのってて、字が大きくて読みやすい大判タイプがオススメです。 そういったものから少しづつ知識を得ていくのはどうでしょうか?

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり、自分のして欲しいことを口に出さないとだめですね。 妊娠前、あまり主人に頼らず何事も自分でこなしてきたので、それもいけなかったのかもしれません。 周りには出産経験のある方もいらっしゃるのですが、「人は人」と思うタイプなので、人の経験を聞いても変わってくれるかなぁ?と正直思っています 妊娠に関する本明日にでも買ってきます。 まずは知識をつけてもらうことが必要ですね お下がりの件は今後もらっても言わないようにします。 私がどんな服着ていてもあまり興味がないみたいなので… 隠し事なく話しても返って怒りをかうこともあるみたいなので、これから要領よく主人と付き合っていこうと思います。 ありがとうございました

回答No.3

旦那様にはいわれっぱなしの状態なのでしょうか?こんなこと言われて引き下がって不安でいっぱいになっているだけなのでしょうか? 母親になるのですからもうすこし強くなってください。 あと土日は夫婦で過ごしてください。初めての出産ということで旦那様も要領をえていないのでしょう。すこしずつ教育していってください。 このままの状態だと、子供が生まれたところで土日は家にいつかないのは目に見えています。 障害のことがそんなに気になるのであれば検査するのも一つの道だと思います。ただしマイナス面もあるのでよく考慮してください。

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様がおっしゃるとおり強くならないとダメですね。 土日も一緒に過ごすようがんばってみます 障害の検査については産婦人科の先生に相談してみます ありがとうございました

  • cooksan
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.2

 私はお話から「浮気」を疑う要素を見出しませんでしたが、まぁヒドイ旦那さんですね。  が、世間では珍しくない程度です。  なぜそんな事をいうのか?ご主人の心理を勝手に分析すれば「いろいろ溜まってるから」なんでしょうね。原因は多分「仕事」でしょう。それに「喰わしてやってる」という意識が合わされば奥さんに対してそういう態度になっちゃう男性って案外多いものです。    障害についてはご主人が何と言おうと絶対あなたの責任などではないのですから、気にしないことです。お母さんたるもの強くなくてはね。  ご主人には、いづれ言うべきことを言うように、あなたが態度を変える必要がある気がします。そんなストレスフルなご家庭ではお子さんの発達にも支障をきたしますから。  気を強くもって、負けないで!

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様のアドバイス頂いてがんばろうと思いました。 主人が私に不満をぶつけてストレス発散してるのかもしれませんね… 実際主人の収入で生活してますし、どこかで”養ってやってる”って思っているかもしれません。 障害も気にしないことにします ありがとうございました

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

あまり怖がらせるつもりはないのですが、おかしいです。浮気などではないでしょうか。もしくは、子供ができてこの先の人生変更できないことへの不満などが彼に出てきたのではないでしょうか。 彼のおかしな態度について、あなたの周りの人に相談できる人を作ったほうがよいですよ。 お姑さんなんかがあなたの味方になってくれれば心強いのですが、無理でしょうか? 逆に「妊娠中はただえさえ心理的に不安になりやすいのに、そんな私を邪険にするようなこと言って、協力もせずに、子供に何かあったらあなたのせいじゃないの?」くらい怒ってしまってもしょうがないことを彼はしていますよ。 そんなことを言って、彼に逆切れされたくないので、とにかく彼を知っている周囲の人に相談して、彼が間違った行為をしそうになったら止めてもらえるような環境にしたらどうでしょうか? 今の彼はあなたが反論するのもためらうような威圧的な態度なのではないですか?それでは夫婦間でのパワハラです。夫婦間の問題で言いたくなくても、あなたが反論できるような対等な関係でないようなので、どんどん周囲の人に相談した方がよいです。特に相手方の親族の方にあなたの状況を理解してもらうのが一番です。

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様のアドバイス通り、主人の親に相談してみます。 しかし、自分の子供が1番可愛いでしょうからね…。 まず相談してみて、どうも味方になってくれそうになかったら、次の策を考えてみます。 何もせず言われ続けていても子供にも良くないですもんね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 妊娠中の義両親からの言葉。思い出しては苦しいです。

    愚痴しかないです。定期的に思い出してはイライラしています。 妊娠中に姑に今はお腹を借りてるだけだからね!と言われました。産後半年になりますが今でもこの言葉が忘れられず腹が立ちます。姑と出会って半年位の頃に言われました。お腹を貸した覚えはないし、そこまで息子の子供が欲しいなら自分で息子の子供を産めよと思いました。孫を産む道具と思われているのでしょうか。 姑に立ち合い出産にしなさいと言われました。主人に対してそこまで心を置いているわけでは無いので出産の際は邪魔だと思い部屋から出てもらいました。 姑は言葉に出さないと何も伝わらないから私は何でも言うし気を使わないと言いました。 安定期中に主人が飲酒運転で事故を起こし一晩中連絡も付かず留置所に入っていました。子供ができたのにこれからどうしようと不安でした。お腹が大きい中近くで倒れているかもしれないと一人で主人を探し回りました。主人が出てきてその1週間後に義両親に食事に誘われお食事に行きました。その時、舅は飲酒運転で事故を起こした主人にお酒を飲ませ、帰りは妊娠中の私の運転です。その食事で何故か舅が主人と私の離婚の話をしてきました。主人は自分で会社をしている為何かあった時には離婚を考えなければいけないと。妊娠中にです。親がしゃしゃりでてこんな事言ってきたことにびっくりですが。姑にはお金だけ出してあげる訳にはいかんからね、と言われ。この時舅が月々私の口座にお金を振り込んでくれていて私は要らないと思っていたので通帳記入もせず一切手はつけていなかったので気が悪いので主人にお金は要らないと言い全額抜いてもらいました。お金を貰っていたら好き放題言われるんだろうなと。贈り物も要らないのに1週間に1度あったのですが現在は全部要らないと言い続けて言ってこなくなりました。 私には両親が他界していません。主人には妊娠中に飲酒で事故を起こされ姑と舅には好き放題言われ失礼な対応を取られ。普通息子が飲酒運転した後にお酒を飲ませますか?そして妊娠中にこんな事ばかり言われますか?バカにされている気しかしません。親が居たらこんな対応取られないんだろうなと思います。因みに当方34で主人は35で子供ではありません。35の息子にここまで過干渉、過保護な人間がいることにビックリしたのですが。今までこんな精神的に自立していない人と付き合ったことは無かったので親と会ってビックリしました。私は早くに親を亡くしているのでこんな旦那が子供にしか見えません。 主人含めて妊娠中に言われてきた事、されてきた事ずっと根にもってしまって苦しいです。まだまだ沢山あります。 今は義両親の話をされると気狂いのように発狂しています。最初の頃は子供を月1連れていってあげて私一人でも遊びに行こうと言っていたし思っていました。ご両親にも好かれようと努力もしたし思っていました。妊娠中って悪阻でしんどかったり精神的に不安定ですが、主人が喜ぶと思い義両親の距離の詰め方がしんどくても我慢してきました。 姑と連絡を取れば出産後孫を親戚や友人に会わせたいと言われ、顔を合わせれば自分の老後の話ばかりされていました。よろしくねと。妊娠後期まで言われ続けました。次は介護要員かと思いました。 妊婦の私は出産や子育てに対しての不安で一杯でした。ですがそれを上回って孫が産まれた後のこの人達が一番恐怖に変わっていきました。 今では会いにいくこともなし、嫌われた方が楽だと思っています。両親がいない分娘を沢山可愛がってもらおうと思っていました。 友人に本当に素敵なお姑さんがいますが羨ましい限りです。 こういう事を平気でする義両親の方は嫁に嫌われていいことありませんよね。老後なんて絶対に見ませんし、孫にもしょっちゅう会わせる気もありません。姑は私に義兄の嫁の愚痴や、姑の姑の愚痴、舅の愚痴をよく言ってきていました。これから先娘にも何を愚痴りだすか分かりません。 姑も出産をして同じ女で産前産後はしんどい事が分かっているはずなのに。もう忘れたのでしょうか。本当に主人含め心がない人たちだと思いました。主人に関しては私が選んだ人なので仕方ないですが義父母に関してはわらわたが煮え繰り返りそうです。 最低ですが主人と私は大恋愛した訳でもなく年齢的に早く子供が欲しいだけで選んだ相手です。主人も早く相手を選んでいる感じで私自身を見ていないのがよく見えたのでこの人なら自分の気持ちがない事に申し訳なくならないと思い選びました。心から愛している男ではない人のこんな親私には必要ありません。本当に好きなら我慢したかもしれませんが。 私は器が小さいですか。 もし離婚となれば飲酒運転で事故を起こした人間に親権がいく可能性はありますか。私は現在専業主婦で働くにしても娘の親権は取れますか?私には親がいないので不利ですか。 長々と最後までお付き合い頂きありがとうございました。

  • 妊娠中にこんな不安考えたことありますか?

    私は先天性の障害を持っています。 主治医に妊娠しても遺伝の確率が高く、さらに出産時に母子体に命の危険がある為自分の子をもつことはできません。 大変不謹慎な質問だとは思うのですが子供が欲しいと思った時、妊娠中に産まれてくる子が障害があったら…と考えますか? 私の周りの方は何だか五体満足で生まれるのが前提、出産した後の子供の将来の話ばかりで「元気に産まれてくれるだけで良い」という話はあまり聞かないので…。 私の親は健常者で障害者が産まれるかもしれないことなど私を出産するまで一度も考えたことがないと言っていました。 やはり障害のある方と接したことがないと思いもしないものなんですか? 自分がハンデを持っていて子供が産めないので嫉妬でしょうが妊娠、出産の話になると何とも言えない気分になるんです。 自分の障害が受け入れれず健常の方と比べては悔しくて惨めな気持ちになります。 特に不妊などで苦労して命を授かったとして障害児が生まれる可能性があっても妊娠って嬉しいものでしょうか? 失礼な質問で気分を害された方がいたら申し訳ありません。 ただ私自身が他人に対してずっと疑問に思っていたことですので皆様のご意見をお待ちしています。

  • 主人が同僚の妊婦さんを車に乗せています。

    22歳主婦です。主人も22歳、子どもは2ヶ月と2歳の子がいます。 色々考えましたがまとめられなかったので長文駄文になってしまいます。 主人の同僚の女性の方(27)が妊娠しました。 その女性は、何ヶ月か前までは自転車やら彼氏の送り迎えで通勤していたのですが、最近別れてしまい、新しく入社した男性(25)との子どもが出来たようです。 私も彼女と仲良くさせていただいていたのですが、私が臨月の時に夜中頻繁に主人を飲みやカラオケに誘ったり(彼氏も一緒です、断らない主人も主人です。)夜中に遊びに来たりしていて普段から観ていても少し常識もないようなので避けたいなと思っていました。 主人の同僚なのであまり悪い顔は出来ないですが。 2か月前私が出産した時にカップルでお見舞いに来ていただきましたが、授乳が終わってやっと寝たばかりの子どもを「うえ~い」とか言ってワサワサ揺さぶって起こし泣かせてくれて、泣いているのに30分もいられてそこで本当に嫌になりました。 主人に嫌だとは伝えてありますが主人は同期なので仲がいいです。 主人の車が壊れてしまって今我が家には私の車1台しかないので私の車で主人は通勤しています。 この間ひとりで出かけた時に車の灰皿やらゴミ箱が汚れていたので捨てようと思い開けたら知らない銘柄の吸い殻が入っていました。 聞くと、その彼女を帰り家まで送っているらしく、彼女の吸い殻だそうで。 妊婦さんを車に乗せて何かあっても責任は取れません…。 (夜のお仕事なので夜中ですしこちらは雪国でまだ道路は凍っています。) 彼氏と同棲しているのだから迎えに来てもらえばいいのに。 そう思いましたが、何せ最近とっても夫婦仲が悪く(私は仲良くしたいのですが私に興味がないようでとてもそっけなく少し意見をするとケンカばかりしています)まじめな話をするとすごく嫌そうな顔をするので言いたい事があまり言えません…。 どういうふうに伝えたらよいのでしょうか・・。 色々考えすぎてわからなくなってしまいました。 それとも妊婦さんを乗せるくらいで神経質になりすぎですか?

  • 妊娠中の悩み。主人。

    現在、35歳で妊娠6ヶ月で、中学3年、小学2年、年長の3人の娘がいます。 主人は、7歳年上の42歳です。 今回の妊娠は、本当に想像もしていなかった妊娠で、妊娠に気付いたのも、8週目でした。 体力的にも金銭面的にも凄く悩んで、主人と話し合った結果、出産することに決めたのですが、 私は早産しやすい体質で、3人目妊娠時から子宮口を結ぶ、マクドナルド手術をしています。 今回も、4ヶ月の時に手術は終了しました。 私の悩み、相談は、主人が全く妊婦の身体のキツさを分かってくれません。 主人は全く家事は手伝わない人で、それなのに、いつも文句ばかり言う人です。 8日間入院して、退院した日も座っていたら文句を言われました。 キツイ意味が分からない。一日中、家に居て何で何もできないかが、分からない。汚い汚いを連発されます。 正直、掃除は苦手な私ですが、最低限の家事は毎日きちんとしています。 今は夏休み中ですので、子供もいます。その上、主人の妹の娘で四年生の子供も、朝の8時半から17時半まで来ています。 一日、子供たちがいると散らかされてばかりで家もなかなか片付けられません。 それを全て私が散らかしたかのように怒ってきます。 正直、毎日毎日文句言われてばかりで、離婚も考える時もあります。 皆さんは、妊娠中で、身体がだるくても、綺麗に家事は出来るのでしょか?

  • もう一生妊娠できないのではないかと不安です

    何年不妊治療をしても妊娠できない、 諦めた頃に出来るというから妊娠の事をあまり考えないようにしても出来ない。 どうしたらいいのか行き詰ってしまいました。 妊娠するためにいいといわれていること全部やってきました。 でも出来ないのです。 小さい頃から子供が大好きで欲しくて欲しくて仕方ないのに、まわりは次々妊娠・出産。 それに加えて何処に行ったって妊婦さん・赤ちゃん連れ・子供連れはいますから完全に自分の頭の中から「妊娠」という言葉を忘れるのは不可能に近いと思うんです。 いつになったら妊娠・出産できるんだろう。 辛くて涙が止まりません。  奇跡の妊娠とかって本当にあるのかな? 疲れてしまいました。

  • 妊娠、出産以来よく体調をくずす主人にイライラしてしまいます

    主人は体が強く結婚以来体調をくずしたことはほとんどなく、どんなに風邪が流行ってもひきかけですぐ治っていましたが、 私が妊娠期間中に熱も高くかなりひどい風邪を2度もひき、2度とも妊婦の私にもうつり共倒れでした。 しかも2度とも私のほうがひどくなり、妊婦なので薬も飲めず、少しはマシで薬が飲める主人が最低限の面倒を見る大変さで つい「今までひかなかったのにどうして妊娠中にひいて、しかもうつすの?」と思ってしまいました。 ところが、子供が産まれて10ヶ月、すでに主人は風邪を2回ひき、その他に原因不明の不調もありました。 一度は子供の軽い風邪が主人にうつり、子供以上に主人がひどくなり病人二人の看病をしていたこともありました。 そんな時主人に対してつい腹が立ち、優しく接してあげることができず、イライラしてしまうのです。 妊娠している時は子供を宿した自分の体が心配だったし、今は子供の世話で気持ち的に手一杯です。 小さい子供がいるんだから、自分の管理は自分でしてほしい、という気持ちが強いし、 なにより「今まで平気だったのになぜ妊娠、出産して大変になってからこんなに体調くずすの?」と思ってしまうのです。 先日、回復してから「ごめん。余裕がなくて優しくしてあげなかったね」と謝ったら、 「ほんと冷たかったよね・・・」とぼそっと言っていて、とてもかわいそうでした。 体調をくずすのは主人のせいじゃないとわかっていても、なぜ今になってくずす?という気持ちになってしまいます。 主人のことはとても大事に思っていますし普段は仲良しで子供の世話もよくしてくれる幸せな毎日です。 病気になった時だけイラ立ちがわいてきてしまうのです。(ほんとは一番優しくしてあげるべき時だと思うのですが) どうしたらいいのでしょうか?よかったらご意見ください。

  • 妊娠。服薬中の主人と家族に私の気持ちを理解してほしい

    妊娠。服薬中の主人と家族に私の気持ちを理解してほしい 現在妊娠5週目です。 主人は薬(精神疾患)を3年近く服用中です。 その薬は、妊娠には問題ないと言われています。 しかし私の両親は以前から「主人が服薬をやめるまで妊娠するな」と言っているので 妊娠を打ち明けると泣いて中絶を迫りそうで気が重いです。 また主人と主人の両親は障がい者に対してまるで理解のないタイプだし 責任感もあるとは言い難い人たちなので 産まれて来る子に万一のことがあったら ちゃんと愛してくれるかとても不安です。 何より一番気がかりなのは 「主人の服薬が子どもに万が一の影響を及ぼすかもしれないリスクを覚悟して また産んだ後の経済的な問題を私がなんとかすると覚悟したうえで 出産を決意した私の気持ち」をまるで理解してくれず 「あなたが産みたがったんでしょ」とか「あなたのあれがいけなかったのでは」など サポートしてくれないどころか 私一人に責任転嫁する、あるいは知らん振りを決め込むであろうことです。 (これまでの様子を考えても、このような態度を取るであろうことは明白です。 主人の両親は主人の病気についても、心配はしているようですが サポートについては知らん振りを決め込んでいます。 主人は、病気になる前からすべてにおいて認識が甘く 何か問題が起きると「自分の責任かも」と感じることに耐えられなくなって 結果的に責任転嫁して心の安定を保つ性格のようです。) 私は万一子どもに障がいがあっても育てていく覚悟を決めています。 主人の薬に問題がなくても何が原因で障がいを持つことになるかはわからないし、 もし健常で産まれて来ても、人生の途中で障がい者になる可能性は誰にでもあるからです。 しかし、私の気持ちを家族に踏みにじられたら、育てていけるか自信がありません。 私自身が「生きていたくない」と思うかもしれません。 私の両親はサポートしてくれるでしょうが、「だから言ったのに」とずっと言われ続けることでしょう。 ちなみに、私としても、二人の子どもを育てるには経済的な不安が大きいので 二人目の子どもを作るのは 主人の快復を待ちつつ 私が資格を活かして職を持ってから、と思っていたのですが 主人が二人目を早くほしがったこと、 そして私の子宮に疾患が見つかり、医師から「子どもがほしいなら急いで」と言われたことから 今のタイミングでの妊娠を決めた次第です。 このような私の思いは、主人と家族に打ち明けてよいものでしょうか。 それとも、自分の胸のうちに秘めておくべきことでしょうか。 (主人の不安を無駄に煽って「それなら堕ろしてくれ」と言われるのでは、とも心配です) また、うまい言い方などありましたら、アドバイスお願い致します。 こんな主人にも、いいところはたくさんあって 別れたいとは思いません(今のところ)

  • 46歳の姑が妊娠。

    こんにちは。 わたしは昨年12月に入籍していまだ新婚気分の24歳主婦です。 親戚や友人は子作りの話ばかりしてきますが、 子どもは神様からの授かりもの、 子作りなんて焦っても仕方ないと、わたしたち夫婦は考えていました。 それが、46歳になる姑の妊娠が発覚して ちょっと状況は変わってきました。 姑は気さくな方で、本当に付き合いやすいのですが、 たまに悪気なくキツイことを言ったり、毒舌になったりします。 失礼を承知で、47歳での出産は危険じゃないのか、 お医者さんはなんと言っているのか、 それとなく聞いてみました。 姑は、新婚夫婦より先にオメデタになったから わたしが焦っているんだと思ったようです。 確かに、新婚早々、姑がまさかの妊娠・・・・焦っています。 「○○ちゃん(わたし)も、早く子ども作って、 一緒に公園デビュー!なんてねっ! でも、そうなったらいいよね~^^」 なんというプレッシャー>< もちろん姑に悪気はありませんし、 年齢的に考えても、妊娠はご自身が一番驚いてると思います。 それでも親戚は、かわいそうなひとを見るような目で わたしに妙に気遣ってくれたりと、 さらにプレッシャーを感じてしまいます。 47歳での高齢出産に備えて、わたしにできることはありますか? また、この”プレッシャー”から逃れる方法を教えてください;;         

  • 35歳第3子妊娠。不安です・・・

    現在小1男児、2歳9か月男児の子育てをしています。最近3子の妊娠が発覚しました。 私は二人を不妊治療の末出産しました。(タイミング療法です) 二人の子育ても来春に次男を幼稚園に入園させるので、ひと段落というか、パートに出たり、趣味を始めたり、自分の時間をどう使おうか考え始めていました。主人もなんとなく次のステージというか、家族4人でのスタイルを描き始めた矢先でした。 3人目については、全く考えていなかったわけではないのですが、二人を病院に通いながら授かったので(私は生理不順だったので、排卵時期がわかりにいです)、本当に運よく授かれれば…くらいにしか考えていませんでした。 確かにぜいたくな悩みで、今まで欲しくて欲しくてできなくて、すごく悩んだ時期もありました。周りが妊娠していくなかで、なかなか第2子が授かれず、周りを妬ましく思ったこともあります。 でも、今回私がこんなに悩んでしまうのは、今幸せだからかもしれません。 夫婦関係も良好で、義実家も子育てに協力し孫として二人をとてもかわいがってくれています。主人は私の子育ての苦労も理解してくれて手伝ってくれていますが、それもやっと終わるかな~と考えていたようです。 ママ友とも(長男の友達)うまくいっていて、ようやくうちの次男が上の子たちと一緒に行動できるようになったので、これから一緒にいろいろなとこに遊びにいきたいね、と話していました。 私の母も妊娠を祝福してくれて、いろいろ協力してもらえそうです。 なのに、私はなんだかマイナス思考で、自信がもてません。 今はまだ、胎嚢しか確認できず、赤ちゃんも心拍も確認していないので、そういう不安もありますが、なんとも言えないプレッシャーがあります。 一番大きいのは子供たち二人へさみしい思いや、我慢をさせることが増えてしまいそうなことです。 これから、夏休みなので、二人をプールやお友達との遊びにたくさん連れて行ってあげるつもりでしたが、それもあまりできないので思い通りに動けない体で、子供たちにはなんとも申し訳ない気持ちになっています。 子どもは大好きなので、3人兄弟になることは夢でもありましたが、いざ現実となると、本当に未知の世界で私たち夫婦はもちろんのこと二人の息子の人生も大きくかえてしまったという責任がものすごいのしかかてきました。 次男を妊娠した時はうれしくてうれしくて、絶対この子は私が守る!と、逆になんだか自信満々でした。不安などほとんどなくすごしていたような気がします。 これがマタニティーブルーってやつなのでしょうか。計画的でなかった落ち度は認めますが、3人目ってどんな感じでしょうか・・・ 私の気の持ちようについて、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 主人の彼女が妊娠

    こんにちは。私は現在39週、出産を控えている20歳の妊婦で、1歳10ヵ月の娘がいます。 どうしていいのかわからない状況になってしまい、何かアドバイスを頂きたく質問しました。 今年の2月なのですが、主人(20歳)が付き合っていた彼女(19歳)が妊娠したと私に言ってきて、彼女の両親に話に行き、もちろん反対、主人にも下ろしてくれと言われたらしく、中絶手術をしました。 ですが春頃、主人の様子がおかしいなと思い、ネットで彼女のブログを探しあてたら、まだ関係が続いている事がわかりました。ですが、主人に問いただしても"付き合っていない"の一点張りで、ここまで来てしまいました。 そして最近、一週間くらい前にブログに妊娠したと書いてあり、相手は主人だと確信があったので問いただした所、否定し続けていましたが、とうとう関係が続いていた事を自白しました。彼女は私に言うつもりはないらしく、主人が私と別れないなら1人で育てると言っているみたいです。絶対に下ろす気はないのだそうで、主人も二回目だから下ろせとは言えないと言っています。主人は、私とは別れる気はないが、彼女が産んだら養育費は払うと言っています。 彼女のブログを見る限り、主人は彼女にはとても優しく接しているみたいで、なんだか2人とも幸せそうです。 私は彼女も主人も何を考えているのか、まったく分かりません。私としては彼女はまだ未成年だし、彼女の両親に連絡をとる事が一番いいのかなと思っているのですが、連絡先が分かりません。調べる方法はあるでしょうか? 頭では色々考えているのですが…実際、私は今…混乱していて、どうしたらいいのかわかりません。どうする事が一番、私と子供が幸せになれるでしょうか? 長い文になってしまいましたが、解答よろしくお願いします。