- ベストアンサー
音信不通からの連絡を待つべき?
- 彼との関係で音信不通が続いていますが、待つべきか悩んでいます。
- 彼の気持ちを尊重しつつ、自分の気持ちも考慮しなければなりません。
- 彼からの連絡が来る可能性はあるのか、どのように対処すべきか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です 野球でもそうですが、直球があるから変化球が生きてくる。逆もまたしかり。直球に自信ある人でも、変化球に自信ある人でも、それだけでは、先の回までまず、もちません。それをコントロールしていく人が”キャッチャー(貴女)”の役目です。 ”変化球しか投げてこなくなりました”彼は、野球で言えば、逃げに走っています・・・変化球は、とても疲れるし、腕を痛めやすくします。 今の彼もまさにその状態です・・・でも、キャッチャーを信じられなくなると・・・暴投の一途を辿ります・・・ 彼の事を今だ愛している貴女は、たとえどんな結末になろうとも、せめて彼を立ち直らせなければならないと思いますよ。自分のせいだ・・・と思っていらっしゃるならなおさらです。 どちらにせよ、今のままでは、彼から連絡がくる事はありません・・・自分で立ち直らない限り。 真面目な人ほど、心が繊細な人ほど、信頼が崩れると、相手からの信頼をよほど受けない限り二度と相手を信用しませんよ、特に好きな人が相手ならなおさらの事・・・ わたしにはもう、何も言う事ができません・・・あとは、貴女の心に賭けてみます・・・
その他の回答 (4)
- k-ren
- ベストアンサー率44% (367/819)
ベテランピッチャータイプだったのですね?! 「新米キャッチャーだから自分が試合を作らなければ!」 っと責任を全うしようとしたけれど、頑張りすぎて疲れてしまった・・・ こんな感じでしょうねえ・・・ マウンドを去ろうとした理由・・・バッテリー間って、夫婦のようなものです・・・時々野球でも聞く言葉ですよ。 ピッチャーって、結構専属でキャッチャーを割り当てているんです。その人との相性があるんですよ。このピッチャーの場合このキャッチャー・・・とか。それだけでも、試合が変わってしまう、そのくらい影響があるのです・・・ (どういう球種を持っているか、どういう性格か、一番組んでいる回数が多いから、お互いよく知っているのです) 今回の場合、彼は、新米の「貴女」を引っ張っていきたかった、「夫婦」のようなパートナーにする為にね。でも、お二人の意思疎通が合わなくて、すれ違ってしまって自身を無くしてしまった・・・ こんな所が、理由でしょうねえ・・・ そんな彼にする事、新米の貴女(・・・?)が、ベテランの教えを請うことで、ベテランの自信をつける、事かなあ・・・ そう思ったりしています。 恋愛でなぜか野球が出てきて、それが恋愛とやっている事が結びつく・・・わたしも意外でした。この世にあるもの、何かしら人生と結びつく事、共通する事があるのかもしませんねえ・・・ いい経験でした。これからの教えに役立ちそうです! どうもありがとう☆ お幸せにね!
お礼
はい!色々とアドバイスありがとうございました! 確かに彼はグイグイ引っ張っていこうとするタイプですね。 これからはそれに甘えっきりにならず、一緒に試合を作っていけたらと思います。 そういえば野球でもキャッチャーのことを女房役って 言ったりしますよね。フィールドは違えど根本的な部分ってどれも 似たり寄ったりなのかもしれませんね。 新米キャッチャーから女房役キャッチャーを目指していきたいです!
- k-ren
- ベストアンサー率44% (367/819)
それでいいと思います。 彼を続投できるかできないかは、貴女次第です・・・ お二人の未来に幸あるを光を・・・一筋の光明を!
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 彼から連絡が来ました!そして、私が考えていた以上に私のことを考えていてくれたことを知りました。彼は不安定なキャッチャー(=私)相手に愛情というボールを投げていて、不安定なピッチングになってしまっていたんだと思います。確かに自らマウンドを降りて音信不通になってしまうことは良くないことだと思いますが、私にも反省すべき点があるので、彼がもし話してくれるのならば、マウンドを去ろうとした理由を聞いてみたいと思います。そして、私も臆病にならず、少しずつ自分の気持ちを伝えていきたいです。 ありがとうございました!!
- k-ren
- ベストアンサー率44% (367/819)
たしかに貴女の発言はいいことではありません。でもそんなに彼を愛していらっしゃるなら、その気持ちを、彼の家に乗り込んででも、土下座してでも、やはり貴女がどれだけ彼の事を愛しているかしっかり伝えましょう! 「心配だから・・・」ではなく、本当に彼の事想って。 「愛」は、思い合い、助け合い、信じ合い、慈しみ合う、これが肝心ですよ。”私から連絡しないと言った手前、自分から動くことが出来ません”なんて言っている場合ではないですよ。「愛する人の為なら・・・」これが本当の「愛」でしょう・・・これで貴女が「別れる」方をとるのも、「彼の為」にはなりますが・・・ 本当は、そんなつまらない事で、今この時代に生まれ、この時代に貴女と出会い、愛し合っている・・・この奇跡を終わらせるのか!人のめぐり会いって、とても大事な事なのに・・・ 生真面目の人なら、真っ直ぐな人なら、なぜ愛している人を信じてあげないのか? っと、彼に言いたいのですが、ここでそんな事言ってもしょうがないですから・・・ とにかく、貴女の誠意次第ですよ! 関係ないわたしが言うのも失礼な事でしょうけれども・・・
補足
ご回答ありがとうございます。 補足させて頂くと、私から連絡しないと言った手前、自分から動くことが出来ません。というのは、彼が自分の言ったことには責任取れと言うタイプなので、簡単に覆したりすると余計にこじれてしまうかと思いまして…私も投函した後に早まったかもと後悔しましたが、ちょっと逃げみたいなのですが、断言せず語尾を濁して書いてはあります。じゃあ何故書いたの?と思われるでしょうが、ただでさえいっぱいいっぱいの人に自分の気持ちを伝えたら、彼は手を抜けない性格なので益々追詰めてしまうかと思い、自分の気持ちにブレーキをかける為に書いたのです。 >生真面目の人なら、真っ直ぐな人なら、なぜ愛している人を信じてあげないのか? 私にも原因があるのです。以前は直球勝負の人だったのですが、1度別れて関係がこじれてしまった後は、変化球しか投げてこなくなりました。今思うと何であんな冷たくしてしまったかと思うくらい、バッサリと…。とても傷つけてしまったせいで、あまり信じてもらえなくなってしまったのです。そのとき、思っていた以上に繊細な人だったんだと初めて気づきました。いつも強がってたんだと気づいたのです。例えるなら、表面張力ぎりぎりで保ってたコップの水が最後の一滴でこぼれてしまった感じなのかなって思います。
何度か別離したカレと長い期間付き合った経験があります。私の場合は喧嘩別れが多く、「久しぶり。彼氏できた?」という感じでまた付き合い・・・というような形でした。スキだったので、復縁を繰り返しましたが、除々に連絡は月1ペース。電話した折り返しの連絡も2~3日後にくるような状況で、3~4ヶ月が経ちカレの気持ちがよく分からなくなりました。スキだけど、もう私には気持ちはないんじゃないだろうかと。 最終的には、別れたんですが、別れてからも何度か連絡はありました。もう先に進もう。と思い復縁はもうないです。踏ん切りがつくまで辛いし、寂しいけれど、連絡がないのは辛いです。カレがもし困ったり 悩んだり頼りにしていたら連絡がある筈。待たずに前に進んでほしいと 私は思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >カレがもし困ったり 悩んだり頼りにしていたら連絡がある筈。 私もそんな気はするんです。ただ贅沢なのかもしれませんが、困ったときに連絡されてもあまり嬉しくないというか…前に連絡もらった時も1番話しやすいからと悩みを話してくれました。私は彼に自分が困ったときに連絡するだけの相手じゃなくて、自分が積極的に助けてあげたいとか幸せにしてあげたいとか思える相手と付き合って欲しいなって思うところもあります。 踏ん切りつけるまで辛いですよね。復縁って1度心を許しあった二人がまた付き合うから甘えとかあるし、初めて付き合うよりも逆に気を使わなきゃ難しいのかなって今回のことでよく分かりました。 なんかお礼になっていないかもしれないですけど、ご回答のおかげで自分の気持ちが少しだけ見えたかなって気がします。ありがとうございます!
お礼
再びご回答ありがとうございます。 野球はあまり詳しくないのですが、この例えは凄く納得いきました。特に、 >変化球は、とても疲れるし、腕を痛めやすくします。 今の彼もまさにその状態です・・・でも、キャッチャーを信じられなくなると・・・暴投の一途を辿ります・・・ この部分です。あーなるほどって感じです。だから最近なんだかよく分からない行動が多かったのかなって。私は仕事が大変なせいかと思っていたのです。それで精神的にまいっているのかと。そんな自分が彼に影響を与えているなんて思いもしませんでした。人から何を言われても我が道を歩こうとしてて、一生懸命伝えても、どこ吹く風って感じで、それで無力感というか私が何を言っても無駄なのかなって思ってしまったんです。彼の暴投は凄く痛いんです。もちろん、実際に殴ったりとかはないのですが…。そうですね、せめてもう一度信じてもらえるようにはなりたいですね。音信不通は悲しいですから。結局どう転ぶにしても自分がしっかりしなきゃいけないんですよね。