• 締切済み

画面の下に「謎のうさぎ」これ何ですか?

当方、恥ずかしながらあまり詳しくありません。 たまにですが ディスプレイの一番下、 「ツールバー」が出る部分の一番左に 「青地に小さな白いうさぎ」の絵がでます。 しかし何の説明も出ていません。 クリックすると消えてしまいます。 右クリックしても何もでません。 これはいったい 何なのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

見たことが無いですし、検索し難いので回答は難しいです。 常駐ソフトが原因なので、一つずつ止めて調べることです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴表示について

    お世話になっております。 InternetExplorerのバージョンを変更してから ツールバーの ”戻る”の▼の 開けた順に見ていたページがわかる部分の 一番下に ”履歴”がでます。 表示のツールバーやエクスプロ-ラバーの履歴とは関係なくて、 その部分を よく右クリックすると 消去できるのを選べたり しますが、右クリックでも左クリックでも エクスプロ-ラーバーの 履歴を押したように 左端に履歴がでます。 この履歴をみえなくしたいのですが どうしたら見えなくなりますか? ファイルマーク? 履歴(H)Ctrl+Hとでています。 説明がわかりにくかったら すいません。。 よろしくお願いします。

  • 画面が広すぎて下と右端が切れます。

    急にパソコンの待受け画面の大きさ、アイコンの大きさ、文字の大きさ、インターネットに接続したときに出るサイトの画面の大きさが大きすぎるのですが、元の標準サイズに戻すにはどうしたらよいでしょうか?  デスクトップ上で右クリック→プロパティー→設定→画面の解像度を試したところアイコンは小さくなるのですが、スクリーンセイバーがずれていたり、ツールバーが下にスクロールしないと見れなくなってしまいます。

  • 画面すべてを印刷したい

    ツールバーなどディスプレイに表示されているすべてを印刷するにはどうしたらよいでしょう? 「ここをクリックして…」というふうに順序を説明するのに使いたいのです。 よろしくお願いします。

  • PCの左画面からソフトが見えなくなる はみ出る

    説明が難しいので画像を貼りました。 *ですが、この画像は例としてわざとタスクマネージャーを左に寄せただけです。 実際に見えなくなっているソフトはアンチウイルスソフトで、下タスク右に出ている黄色いマークのものがそうです。 それをクリックするとほんとうは画面真ん中あたりにシュッと出ていたのですが、いつのまにか左画面のほうへシュッと飛び出てしまい画面からはみ出て消えてしまいます。 かすかに左画面外に影が見えるのですが、マウスポインターではぜんぜん届かないので、再起動してもなにしても画面に戻ってくれません。 ディスプレイ設定で画面をずらせば見えてきそうに思えるのですが、その方法もわかりません。 なにか良い方法はないでしょうか。

  • dreamweaver8 同じページにリンク

    上手く説明できないかもしれませんが、宜しくお願いします。 まず、左と右に分かれたフレームのページを作成しました。 左には縦に三行「A」「B」「C」と文字を入れ、 右には縦に長い文章のページを作りました。 左の「A」のリンクをクリックすると、右の文章の上部分 左の「B」のリンクをクリックすると、右の文章の中間部分 左の「C」のリンクをクリックすると、右の文章の下部分 に行くようにしたいのです。 こんな風に、ページをワープ(?)させる方法はありますか? アドバイスお願いします。

  • ●「ツールバー」が下ではなく上に出てしまいます。

    ウインドーズ98を利用しております。 立ち上げると「左にスタート」や「右に時計」の出ている、ツールバー?がありますが、先日右に「縦」になって表示されていました、また、直そうと思いいろいろいじっておりましたら、こんどは上に表示されてしまいました。 要するに、通常下に横長になって表示されている状態(正常)が上に横長になって表示されている訳です。 直し方が分かりません(><) どなた様か、操作の仕方をおおしえくださいませ!m( _ _ )m

  • PCの画面が映らない

    新しいPCを買いました。喜んでスイッチを入れましたら、最初の方はそれらしい画面が出ますが(添付の中央の絵)、windowsの立ち上げの絵(添付の左の絵)が出た後、画面が出ず、同期が(水平同期が)崩れたような絵(添付の右の絵)になってしまいます。 PC出力はdisplay portですが、モニタは古い1280x1024で、受け側はDVIのため、変換ケーブルを買いました。 どこかに不都合があるのだと思いますが、最初の方の絵はちゃんと出ているので、よくわかりません。グラボの出力がHDとかの設定になっているのでしょうか? ディスプレイポートの出力は勝手にモニタに合わないのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • ペットのうさぎのうしろ脚に異常が・・・?

    昨日から、家のウサギが右後ろ脚を伸ばして座っています。 左後足は普通に折り曲げて座っているので、右後足に何か異常があるのでは、と心配です。 ただ、脚を触ると伸ばしていたのを折り曲げます。また、ジャンプしたり、部屋の中を走ったりはできるようです。 これから、病院に行こうかとも考えています。

  • SoundEngineFreeで、音を上から下に…

    質問なのですが… SoundEngineFreeで、音を左から右等に流していく方法は分かったのですが、上から下に流す方法が分かりません。 正確に言うと、頭の上から声が聞こえ、下の方からも声が聞こえるようにしたいのです。 もちろん、耳は右と左にしか付いていないので、上から下というのは無茶とは思いますが… 感覚で「上から聞こえる」という風にしたいのです。 分かりにくい説明かとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • スタート画面が下から右に移動してしまいました。

    タイトルにも書いたとおりスタート画面が右へ移動してしまい、下に表示されているツールバーも移動してしまいました。ドラッグしても元にもどりません 対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWで縦筋に印刷できないトラブルが発生しています。右がコピー元で、左がコピー印刷されたものとなっており、おそらくハードの問題が原因と考えられます。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリはなく、電話回線も使用していません。
  • MFC-J6983CDWの縦筋印刷トラブルに対する解決方法をお教えします。まず、ハードウェアの状態を確認し、必要に応じて清掃を行ってください。また、ドライバの更新やプリンタの再設定も試してみてください。
回答を見る