• 締切済み

防衛大学校 海上自衛隊幹部候補生学校の人気

frisco81の回答

  • frisco81
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.4

yossi07さん こんにちは No.1の補足です 用意周到 動脈硬化 陸上自衛隊 伝統墨守 唯我独尊 海上自衛隊 勇猛果敢 支離滅裂 航空自衛隊 の意味ですが、各組織の気風(雰囲気?)を表してます。 すごく上手く表していると思いますよ。 あとはご想像で(笑) ちなみに「脱走」とは「職場放棄」とみなされますので世界のどこの軍隊でも非常にまずいですね。 「戦争だ!」「俺、自分だけ生き残りたいから逃げるわ」では軍隊にならないですもんね。 脱走した人間を「捜索」するのは何らかの事件、事故(自殺、拉致も含む)に巻き込まれてないか等の心配して探すだけです。 嫌なら辞表を書けばいいのに勝手に逃げちゃうから心配した日本全国の日の丸組織全体に探されます(笑) ちなみにこんなのも マスコミ 浅学非才 馬鹿丸出 ご参考までに

yossi07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初の用意周到、伝統墨守、勇猛果敢の意味は分かりますが、そのあとはよくわかんなかったです。調べてみます。

関連するQ&A

  • 海上自衛隊幹部候補生学校について

    お世話になっております。 海上自衛隊幹部候補生学校(江田島)の学生にはお盆休みはあるのでしょうか? あるとしたら、毎年何日から何日まであるのでしょうか?

  • 自衛隊の幹部候補生学校

    自衛隊の幹部候補生学校に関して、よく陸上は「肉体的に」、海上は「精神的に」キツいと言われるようですが、では航空は何が厳しいのでしょうか??

  • 幹部候補生学校と防衛大学校の違い

    陸上自衛隊の幹部候補生学校と防衛大学校は何が違うんですか?幹部を目指すっていう意味ではどちらも一緒ですよね?また幹部候補生学校は中卒高卒は入ることは出来ますか?

  • 自衛隊幹部候補生。

    今、高二(女)です。 将来、自衛隊に入隊したいと考えてます。その中でも幹部になりたいと思ってます。 幹部になるには幹部候補生学校に通ったり、防衛大にいくなど色々な方法があるとききました。 サイトや本で調べて見たのですが話が複雑すぎてよく理解できないので どなたか簡単に分かりやすく説明してくれませんか……?。

  • 海上自衛隊 幹部候補生学校について

    はじめまして。 質問です。 私は現在就職活動をする大学3年生です。 自衛隊も就職(入隊)の選択肢として考えています。 というより第一志望です。 私は高校まで軍隊のような野球部に所属しておりました。 個人的には体力的には耐えれるのではないかと考えております。 いくつか質問させていただきます。 ●海上自衛隊幹部候補生学校の中身について しかし、国家機密であるからかもしれませんが、ネットで調べても詳しい訓練内容がわかりません。もし経験された方がいらっしゃったら教えてください。 また先週自衛隊事務所に行って説明を聞いたんですが、「卒業できれば幹部になれる」という意味深なことを言っておりました。詳しく知りたいです。 ●いじめについて どこにも「いじめ」というものは存在するものとは思います。 訓練には耐えられると思っていますが、上司から、また集団からだったらさすがに私もやっていくことは無理でしょう。陰湿ないじめも存在するのか教えてください。 ●離職率?について 学校に入校して想像していた者と違って辞める者は少なくともいるかとは思います。何人なのかアバウトでいいので参考程度に教えてください。 ●自殺者について これは学校ではなく自衛隊についてです。毎年100人程度の自殺者がいるとは思います。彼らはなぜ自ら命を絶つのか教えてください。 長々となりましたが、知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。一生に一度の就職活動なので慎重に決めたいと思っております。そのためには情報収集が大事だと考えております。

  • 自衛官幹部になるには?

    私は今高3で、自衛官幹部を目指しています。 そのために今年、防衛大学校と一般曹候補生を受験しました。 私は将来、幹部学校まで行き、優秀な佐官・将官になりたいと考えています。 しかし、受験の出来はあまりよくなく、防衛大学校には受かる自信がありません。 もし、防衛大学校の受験を失敗した場合はどうしたらいいでしょうか? 選択肢としては、  (1)一般曹候補生から幹部候補生学校を目指す。  (2)一般曹候補生から防衛大学校を目指す。  (3)浪人して防衛大学校を目指す。 などがあげられると思います。 (1)は高卒で一般曹候補生から幹部を目指しても、自分の目指している地位までいけないのではないかと思います。また(2)は一度自衛隊に入ってしまうと防衛大学校が受けづらくなるのではないか、しかし、(3)のように一年浪人するのは人生がもったいないように思います。 自衛隊の広報官の方にも相談しようと思いますが、限界があると思ったためこれを利用しました。 上の中の選択肢ではどれがいいでしょうか?また上以外の選択肢があればぜひ教えてください。 お願いします。

  • 自衛隊幹部候補生。

    私は今高二です。 将来、陸上自衛隊入隊を考えています。 その中でも幹部になりたいので一般大を卒業したのち、 幹部候補生学校に通おうと思ってます。 幹部候補生学校の難易度は高いですか? また、幹部候補生学校に合格するために有利になる資格はありますか…? よく、色々なサイトで車の普通免許持っておくと楽と書いてあるのですがー……。 普通免許以外でお願いしますorz

  • 航海中の海上自衛官(幹部)について…

    はじめまして。 海上自衛隊の幹部の人のことで、教えていただける方がいればと、投稿しました。 まだ、お付き合いをしているわけではありませんが、SNSを通して知り合った海上自衛隊幹部の方がいます。今、メールでのやり取りを始めて1か月になります。まだ、幹部候補生学校を卒業して2年目の海尉の方なのですが、先日より、遠方へ出航しました。 以前出航した時も、1週間の期間で、その間連絡は一切ありませんでした。 今回も1週間ほどだとのことなのですが、前回同様、メッセージを既読した形跡がありません。 こちらでいくつか、海上自衛官に関する質問も読んではみたのですが… 出航中の幹部自衛官は携帯を触ることができないのでしょうか…? 電波等の関係はいろいろと耳にしたことがあるのですが、一切の連絡ができないほど忙しいものなのかと…(+_+) どなたかわかる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。 ちなみに、配置が新しくなったばかりだと言っていました。

  • 海上自衛隊 幹部候補生学校の入校についてお伺いします。

     この度、一般大学から海上自衛隊幹部候補生に合格したのですが、不安なことがいくつかあります。 1.入隊検査では運よく通りましたが、実は私の裸眼視力は0.02から0.05です。幹部候補生学校の検査で、引っかかるのではないかと不安です。やはり、引っかかってしまった場合は、例外なく入隊拒否されるのでしょうか? また、視力を少し上げるとすれば、今のうちに効果的な方法はあるでしょうか? 眼科からは近眼なのでどうしようもないと言われました。 2.「幹部候補生 江田島の青春」を見ました。物凄く恐ろしいのですが、今のうちにやっておいた方が良いトレーニングや勉強すべきことはありますか? 水泳は出来ますが、球技やソフトボール投げが苦手です。また、江田島にいる上での心構えを教えてください。  以上です。何分、今まで経験したことの無い世界に入りますので、毎日が不安です。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 自衛隊の幹部候補生

    自衛隊幹部候補生についてです。 将来の道として考えております。(春から大学へ入学します) 将来幹部候補生を受ける方は、予備自衛官などを学生の時経験されてからなる方が多いのでしょうか? このような立場の方などいらっしゃいましたら教えて頂けたら幸いです。