• ベストアンサー

マクドナルド

kusitaroの回答

  • kusitaro
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

 採用おめでとうございます。初めてだし、解らないことって緊張しますがリラックスして下さいネ。  まず店舗と事務所が一緒の場所かどうか解りませんが、とりあえずカウンター(レジ)にて声を掛けてみて下さい。到着は指示された時間の5~10分前を目標にしましょう。  2番目の質問(疑問)ですが、年下・年上色々な人から教わる機会が有ると思います。無理に敬語を使って緊張したり、仕事が覚えられないのも困ってしまいますが、やはり年齢に関係なく自分の為に教えてくれる方々ですからそこは敬意を持って下さい。ある程度失礼の無い様にと思っていれば良いのではないでしょうか。  それではアルバイト頑張って下さいネ、応援してます!  

konosetu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずレジに声を掛けてから行きたいと思います。 仕事を教えてもらうため敬語で話すようにしますが慣れるか不安です・・・ なんだか勇気が出てきました明日頑張ってきます。

関連するQ&A

  • マクドナルド2回目のオリエンテーション

    先日、マクドナルドの1回目のオリエンテーションを終え、今度2回目があります。 1回目のオリエンテーションの際に、事務所への入り方を教わったのですが、2回目は最初から事務所に行くべきでしょうか?(1回目はカウンターの人に声をかけて担当の方を呼んでもらいました。) また、事務所に入って着替えた後、誰に声をかけるべきなのでしょうか?探しに行くとして、仕事をするスペースに入ってしまって良いのでしょうか?

  • マクドナルドでアルバイトをすることになりました。

    マクドナルドのアルバイトの面接をして、合格しました。 面接をした日に「制服が届いたら電話をするので、そしたら取りに来てください」といわれました。 約一週間後、制服が届いたと電話をもらえたのでバイト先に受け取りに行きました。 そこで制服を受け取り、とりあえずシフト表に、自分の希望した曜日と時間帯を書いてくださいと言われ、書き込みました。自分は金曜と日曜を希望したので、金曜と日曜に書いてきました。 帰るときに、次はいつくれば良いでしょうか?と聞いたところ オリエンテーションの日が決まったら、今日のように電話をするのでそれまで、待っていてくださいといわれました。 私がシフト表に書いた金曜日とは明日なのですが、 まだオリエンテーションについての電話はもらえていません この場合、私は明日バイト先に行くべきなのでしょうか それとも、電話が来るまで待機したほうが良いのでしょうか 初めてのアルバイトなので、このような場合どうしたら分からず ここに質問させていただきました アドバイス等いただけないでしょうか

  • マクドナルド 制服が届かない

    11月15日にマクドナルドの面接を受け、直接合格と言われたわけではないのですが給料の振込先を記入する紙や契約書みたいなのを渡されオリエンテーションについての話もしたたので合格だと思っています。そして「制服を取り寄せなければいけないため一週間くらいまってください。届きしだいこちらから電話をいたします。」とお店の店長から言われました。 しかしいまだに電話は一切向こうきません。一度先週あたりに不安になって電話したら「まだ届いてないですが、そろそろ届きます。その時はこちらから必ず電話します」と言われました。何度も電話するのは申し訳ないと思って一度確認した後からは電話しておりません。 正直私がアルバイトをしたいのはほぼお金が欲しいだけです。なのでマックにこだわっているわけではありません。なのでこれ以上かかるのなら他のところに変えてしまおうかと考えてもいるのですが、契約書とかももらっているのにここでいきなり「やっぱバイトいいです」と言うのはさすがに失礼でしょうか?? あと初めての長期アルバイトなので普通というのがわからないのですが、普通はバイトの面接から始まるまで1ヶ月ぐらいかかるのは普通のことなのでしょうか?? それとマクドナルドでアルバイトを最近はじめ制服を取り寄せて働いている方で面接からどのくらいで制服が届きましたか??もしかしたら一週間で届くって言うのが聞き間違いだったのかもしれないと思ったので・・・。

  • マクドナルドのバイトについて

    この休みにマクドナルドのバイトの面接を受けることになっている者です。そこで質問なんですが、明らかに半年で辞めるとわかっている人を雇うものでしょうか? 私は学校の都合上、バイトをできるのは最大半年という状態です。面接の時に半年しか働きませんとはさすがに言いませんが、学校について質問されると、嫌でも半年しか働けないことがわかってしまう状態です。これではやはりマクドナルドでバイトは無理でしょうか? どうしてもマクドナルドで働きたいので、アドバイスをお願いします。

  • マクドナルドでのバイト

    今度マクドナルドでバイトをしたいと思っているのですが 電話をかけるのになにか注意することなどはありますか? サイトをみていたら忙しい時間はだめと書いてあったのですが 忙しくない時間はいつなのでしょうか。 あと学生なので4月からは平日は入れず土曜日や休日しか 入れないようになるのですがそれでも大丈夫でしょうか?

  • マクドナルドのバイト面接に落ちました。

    私は高校2年生です。 今度から通信制の学校に通うことになり、バイトをすることにしました。 友人がマクドナルドで働いており、面接時のことについて前々から聞いてました。 その友人からも、「適正テストに絶対受かるよ」と言われていました。 私はガールスカウトをしていて、人として当たり前の挨拶、目上の人への敬語、また気配りやお客さんに対しての対応などは周りからよく褒められます。 ガールスカウトの大会などで実行委員や司会進行をよく務めさせてもらい、トラブルなどの対処も十分出来ます。 適正テストの合格基準に満たなかったとその場で不採用を言われ、正直ショックです。 どこが悪かったのかを尋ねても、「教えれません」だけでした。 面接時の服装も華美なものでなく、大人しい服を着ていきました。 「他の店では受かりますよ、ただ、適正テストで合格しなかったので、このまま働いても貴女がストレスを感じてしまうかもしれません。」 と言われたのですが、面接に落ちたのに「他の店では受かる」とか、合格しなかったから「ストレスを感じてしまうかも」とか、そんなことを言われても納得出来るはずがありません。 そもそも、何故落ちた直後に「他の店では受かる」と言いきれるのかが分かりません。 適正テストがありますが、対応能力については職場で学んでいくことではないのでしょうか? その支店は人手不足です。 なのに不採用というのは、それほど私に対応能力がないということでしょうか?

  • マクドナルド 制服について

    私は一年前ほどにマクドナルドでバイトをしていた者です。 バイトしていた時は高1~高2の1学期くらいまでです。 辞めた理由は人間関係の悪さです。 マクドナルドクルーの、LINEグループがあり、そこの1人に私のネット垢を晒されたのです。 顔は映ってないですがLINEのトプ画と同じ写真をTwitterに上げていたのでそれでバレたみたいで、スクショを貼られました。 当然そんな行動を取られる意味がわかりませんでした。 その人は育休中で会ったこともない人です。 直接謝ると言われましたが、会いたくもないのでお断りしました。 その後も、別のクルーに舌打ちをしたなどしてもいないことを言われ私自身気が強いのでLINEで言い合いになったりして、やめました。 私はマクドナルドが初めてのバイトだったので制服などどうすればいいのか知らなかったのです。 そこで今までずっと保管していたのですが、ふと別のことで調べ物をしていると「マクドナルドの制服を返却しないとお金を請求される」という記事があり、返しに行かなくてはと思っているのですが、人間関係で色々あってやめたので今更また直接持っていくとなると少し怖いんです。 輸送でもいいとありましたが、本当にいいのでしょうか。 お恥ずかしながら洗濯した後、郵送で送るにはどうすればいいのかも分かりません。 教えて下さるとありがたいです。 長文、乱文すみません

  • マクドナルドのバイトに興味あるのですがわからないことだらけなので教えて

    マクドナルドのバイトに興味あるのですがわからないことだらけなので教えてください。 私は体力ない専門学校1年の男です。 バイトは短期の郵便・引越ししかしたことがないうえ、前のバイトからもう1年経ちました。 性格が口下手・内気で、以前居酒屋で、面接の時間変更を15分前に言われて、 「もう来てます」って言ったら、すごい嫌な顔されたことがあり、不安でしかたない。 また、前の引越しバイトでは、事務の人に返事に力ないから不安だって言われました。 マクドナルドは忙しいですか? 男性は厨房になると思いますが具体的に何しますか? 研修は何日?または何時間? 学生が多い時間帯は? バイト同士の仲は良い方でしょうか? バイト同士で話す時間ってありますか? バイト同士でどこか行ったりなど、イベントってありますか? シフトはどうやって決めてますか? 面接のときの注意点教えて欲しいです。 例えば、服装。ジーパンNGですか?チノパンでないとダメ? 希望勤務時間ですが、 時間帯が月・火・金が20~23時、水・木が15~23時、土・日は何時でも。 って感じなんですが、最初は何時間ぐらいにしといた方がいいですか? また週何日ぐらいにしといた方がいいでしょうか? あと、最後に、ひとつ。 私は、バイト仲間でどっか行ったりとかそういうのにあこがれてます。 今回、長期バイトにしようと思った理由にひとつです。 マクドナルド以外に、映画館あったのですが、こちらはどうでしょうか?

  • マクドナルドの面接の勤務期間の受け答え

    マクドナルドのバイトに応募した者です。 マクドナルドのクルーを含めてファストフードのバイト自体未経験です。 面接時には、希望する勤務の期間を質問されると思いますが、どう答えるか迷っています。 どこのお店でもやはり短期中期の勤務希望者は採用されづらいはずですよね。 「長期の勤務はできますか?」という質問を面接担当者がすると思いますが 「できます!」というべきですか?言うべきですよね…。 私の本音は、「基本的には特に何か月まで働く期間の希望はないが、バイトをしながら定職を探す。見つかればその時点で辞めたい」というのですが…。

  • マクドナルドのみなさんへ

    子供がマクドナルドでバイトしています 病気で1日休んで、次の日に出勤できるかどうかまだわからない時間帯でした 自分が休む時に代わりの人がいないからといって、自分で仕事場の他の人に 「代わりに出勤してほしい」と頼んでいます もし代わりの人がいなければ、やっぱり自分が仕事に行くと言ってます 「店長に頼んで代わりの人を探してもらえば」と言っても 「店長はそんな仕事はしない」と言ってます なんかおかしくはないですか? 店長だから、その日何人の人が必要でそれを用意するのが店長の責任・仕事ではないでしょうか? マクドナルドの労務管理はどうなっているんでしょうか? 詳しいことを知っている人は意見をください