• ベストアンサー

心配事が頭から離れない

ha-to1の回答

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.5

そうですね。ストレスから蕁麻疹、湿疹が出る事ってありますね。 ストレスの無い生活と言うのも難しいですが、極力ストレスをためない、ストレスにならない様に普段から生活リズムを整えていったらどうでしょうか? 医者に行って、蕁麻疹の出やすい体質かどうか調べてもらって、もし、アレルギー体質だったなら、抗アレルギー剤など内服すると蕁麻疹も出にくくなると思いますが。花粉症のときに飲むものと同じで、症状を軽くする事も出来ると思いますが。

関連するQ&A

  • 頭の湿疹

    初めまして。大学生 男です。 頭皮の湿疹に関して質問があります。 今年に入ってから、頭皮に沢山の湿疹ができるようになりました。 時間が経てば治ると思っていたのですが、次第に頭皮が痛くなり始め、抜け毛が増えたので、やばいと思い皮膚科に行ったところ、頭皮に炎症があるらしく、塗り薬を処方されて帰ってってきました。 しかし、薬を塗っても頭皮が治る気配も無く・・・ 暫くしてから、別の皮膚科に行き、頭皮を診てもらったところ、アレルギー性の皮膚炎だと診断され、注射を打ってもらい、飲み薬と塗り薬を処方されましたが、一軒目の皮膚科と同じで、頭皮が治る気配が全くありません。(約1ヶ月半、薬を続けました。) 1~2ヶ月の間に、髪の毛が細くなり薄くなってしまいました。(湿疹ができる前は、髪の毛は太くフサフサでした。) 頭皮に湿疹ができた原因は、以前から気になっていた頭皮の皮脂と、ストレス以外は考えられません。 もう一度、皮膚科に診てもらうべきでしょうか? また、髪の毛は生えてくるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの顔がガビガビ・頭カサカサ

    以前こちらで乳児湿疹について色々質問して沢山ご回答いただき、教えていただいたやり方を実践し多少ブツブツがなくなりつつあるかな~って感じです。 しかし、相変わらず顔は真っ赤でしかもかさぶたみたいなのが出来てガビガビになってしまいました・・。 触るとカチンコチンって感じ・・。何か塗っても平気なんでしょうか?もう、ほっぺ・あごが真っ赤でガビガビ・・痛々しい感じです。痒くはないみたいでぐっすり寝てます。 あと、頭の上頭部がカサカサで髪の毛(産毛みたいな感じ)が抜けます。そのほかの髪の毛は平気でフサフサ伸びてきているように見えますが、おでこの上から頭のてっぺん付近までかなり髪が薄く頭皮が剥けています。お風呂で洗うたびに皮がポロポロ・・です。 これは何が原因なんでしょうか?ここだけ髪が生えなかったら・・と思うと心配です。

  • 1ヶ月半の赤ちゃんの頭の赤いブツブツについて

    1ヶ月半の赤ちゃんの頭の赤いブツブツについて 1ヶ月過ぎた頃から娘の乳児湿疹が出来始め、産院でアンダームを処方してもらいました。 首、背中にあった湿疹(赤いブツブツ)はいつのまにか良くなり、今では背中が少し赤い位になりました。 しかし、1ヶ月半くらいになると、顔と頭(頭皮)に赤いブツブツがたくさん出来、とても痒そうにしています。 清潔を心がけ、ひどい時はアンダームを塗っていますが、 頭は髪の毛があってなかなか上手に薬を塗ることができず、全然良くなりません。 赤ちゃん用泡ソープ(成分は純石鹸)で良く洗うようにしてはいるのですが…。 似たような赤ちゃんの症状を経験された方のご意見をお聞かせいただければと思います。 赤ちゃんが痒そうにぐずっているのを見るのはツライです…。

  • 1ヶ月半の赤ちゃんの頭の赤いブツブツについて

    1ヶ月半の赤ちゃんの頭の赤いブツブツについて 1ヶ月半の赤ちゃんの頭の赤いブツブツについて 1ヶ月過ぎた頃から娘の乳児湿疹が出来始め、産院でアンダームを処方してもらいました。 首、背中にあった湿疹(赤いブツブツ)はいつのまにか良くなり、今では背中が少し赤い位になりました。 しかし、1ヶ月半くらいになると、顔と頭(頭皮)に赤いブツブツがたくさん出来、とても痒そうにしています。 清潔を心がけ、ひどい時はアンダームを塗っていますが、 頭は髪の毛があってなかなか上手に薬を塗ることができず、全然良くなりません。 赤ちゃん用泡ソープ(成分は純石鹸)で良く洗うようにしてはいるのですが…。 似たような赤ちゃんの症状を経験された方のご意見をお聞かせいただければと思います。 赤ちゃんが痒そうにぐずっているのを見るのはツライです…。

  • どうして医者はすぐに頭皮の湿疹=脂漏性湿疹と診断するのか?

    今、頭皮に湿疹ができていて何軒か皮膚科にかかったのですが、どこの病院でも脂漏性湿疹と診断されます。 しかし、僕はある事情により、僕の湿疹は脂漏性湿疹ではないと考えています。 そもそも頭の湿疹の原因はアトピー性皮膚炎であるとか、接触性皮膚炎、アレルギー、シャワーの塩素による湿疹、シックハウスによる湿疹などいろいろな原因が考えられますよね? それなのになぜしっかりとした検査もせずに、頭皮の湿疹というだけで脂漏性湿疹と診断するのでしょうか?

  • 脂漏性湿疹にいいシャンプーは?&キシキシするのは洗浄力があるから?

    今まで、顔だけ脂漏性湿疹の症状が現れてたんですが 最近頭皮にも脂漏性湿疹らしきフケみたいなものが少し出始めました。 顔の肌も頭皮もかなりの脂性で夕方になると頭がベタベタになってしまいます。 そこでシャンプーをもっと脱脂力(洗浄力)の強いものに変えようと思うんですけど、なにかおすすめのものはありますか? 今使ってるのはミルボンのクレーデなんですけど、 シャンプーしたあと髪がけっこうキシキシします。 キシキシするってことはクレーデでもけっこう洗浄力があるってことですか? 回答おねがいします。

  • 頭が禿げてきた

    20歳男で工場で毎日12時間ヘルメットをかぶっています。4ヶ月ほど前に、髪が減ってきて頭痛も時々起きるような気がしたので、皮膚科の方に見てもらったんですが「髪の量は正常範囲内・頭痛はヘルメットのせいなので通気性、血行に注意しましょう。」など言われました。 それから4ヶ月弱たった今は結構禿げてしまいました。抜け毛が多くなってきてからヘルメットをかぶると直ぐ頭が痛くなります。 ちなみに僕は体毛が濃くてひげも濃いです、父母は二人とも50歳前後ですが禿げてないです。 シャンプーすると髪の毛が50本前後抜けると思います。 自分で思う原因は ・ヘルメットで血行が悪く、通気性も悪い・重みで直ぐ頭上が痛くなるようになった(頭皮が赤っぽい色になります) ・朝食取らず、昼食もおにぎり二つとパン、以前より食欲がない ・半年前はストレスが毎日続いた 原因はヘルメットが大きいと思います。なので転職も考えているのですが「頭への負担が大きいヘルメットをかぶる事をなくすと、髪の毛は回復する?」のでしょうか? 今から出来る対策や、効果的な薬品、直した方がいいという点などありましたら教えてください。

  • 坊主頭のシャンプー!

    こんにちは、よろしくお願いします。 32歳、男ですが、坊主頭(と顔)のケアについてお伺いします。 坊主頭には、どんなシャンプーがお勧めでしょうか。 いわゆる髪によさそうな、ケア成分の入ったものは、頭皮に悪そうな気がします。 今は、シャボン玉石鹸の、無添加の粉石けんで、 顔と頭を一緒に洗い、顔には適当な無添加の化粧水をつけていますが、 少なくとも、顔の肌の調子はいいようですが、 石鹸といえば、アルカリ性ですよね、 弱酸性のものに比べて、本当は肌にはよくないのでしょうか。 また、頭皮の緩み(→顔のしわ)が気になるなら、 頭にも、化粧水(?)か何かつけたほうがよいのでしょうか。

  • 頭皮の脂漏性湿疹

    頭皮の脂漏性湿疹についてお聞きしたいのですが、脂漏性湿疹が原因で脱毛することはありますか?また、脂漏性湿疹が頭の片側だけに発生する場合もあるのでしょうか?

  • 顔周辺がおかしい

    先月の始めから顔周辺に湿疹等が集中してます 両耳の長引く痛みのない外耳炎 頭皮湿疹 口唇炎 目頭の荒れ、爛れ 右瞼の奥の痛み アレルギーやアトピー持ちですが今までこんなに一気に顔周辺に症状がでたのは初めてで困っています。 何か原因があるのでしょうか、 よろしくおねがいします