- ベストアンサー
脂漏性湿疹にいいシャンプーは?&キシキシするのは洗浄力があるから?
今まで、顔だけ脂漏性湿疹の症状が現れてたんですが 最近頭皮にも脂漏性湿疹らしきフケみたいなものが少し出始めました。 顔の肌も頭皮もかなりの脂性で夕方になると頭がベタベタになってしまいます。 そこでシャンプーをもっと脱脂力(洗浄力)の強いものに変えようと思うんですけど、なにかおすすめのものはありますか? 今使ってるのはミルボンのクレーデなんですけど、 シャンプーしたあと髪がけっこうキシキシします。 キシキシするってことはクレーデでもけっこう洗浄力があるってことですか? 回答おねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず,洗浄力を落とすことから始めてください。 洗浄力を強くしてしまいますと,逆効果でして,かえって症状を悪化させてしまいます。 ですから,洗浄力を落とす必要があるのです。 ちなみに,洗浄力を落とすのは簡単でして,今現在,お使いのシャンプー剤で構いません。 そして,次のことに留意してシャンプーするようにしてくださいね。 1. シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 2. 500円玉半分程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ半押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴から最大で手にしたシャンプー剤の2倍までの水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かい泡になるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,1円玉1枚程度の量のシャンプー剤を追加しても構いません。 3. シャンプーの最中は,絶対に,爪が頭皮に触れないようにします。 指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げた状態で,パソコンのキートップに触れる部分)を使ってシャンプーするのがベストなのですが,その部分でも爪が頭皮に触れてしまう場合は,仕方がありませんので,指の腹を使うようにします。 4. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 また,すすぎに自信が持てない場合は,仕方がありませんので,シャンプー剤の泡が消えるまで流してから,必ず,息継ぎをしながら,(息継ぎの時間を除いて)1~2分間程度を目安に,お風呂ら潜って頭皮全体をすすぎます。(お風呂に潜ってすすぐ場合は,どんなに長い髪の毛でも,あえて髪の毛をすすぐ必要はありません) すすぎについて すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまうため,とてもすすいだとは言えません。 そこで,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,手透きの手の掌を窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか振れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ必要があります。 その他の注意 洗浄力を落とすためにシャンプー剤(洗浄成分)の使用量を少なくしていますので,最初のうちは,すぐに泡が消えてしまうと思います。 もし,泡が消えてしまった場合は,すぐに洗いをやめ,シャンプー剤をすすぎ落とすようにしてください。 そして,すすぎ落としてから,再度,シャンプー剤を手に取り,シャンプーをするようにしてくださいね。(面倒かもしれませんが,少なくとも3~4回は,シャンプー剤を手に取ることになるかもしれません) 500円玉の半分(ポンプ半押し)の量を手に取るのが難しいと考える場合は,コラージュフルフルなどのような「低刺激シャンプー剤」というものを使用するようにしてください。 シャンプーのポイントに関しては,先に書いたのと同じですが,シャンプー剤の使用量だけ,500円玉1枚分程度(ポンプ式の場合は,ポンプ1回押し)の量までとしてください。 さて,私が紹介したポイントを守っても,まだ,シャンプー剤をすすいだあとに髪の毛がキシキシするようでしたら,頭皮や顔の症状が完治するまでの間,そのシャンプー剤の使用は控えるようにしてください。 というのは,洗浄力が高いために髪の毛がキシキシするのではなく,洗浄力を高める手助けをしている,タンパク質や皮脂,汚れなどを縮めてしまう働きをする収斂成分が含まれているために,すすいだあとに髪の毛がキシキシしてしまうのだと考えられます。 髪の毛がキシキシしてしまうということは,頭皮などの角質もキシキシする,つまり,収斂しているということになり,これは,症状を悪化してしまう可能性が高いと考えられますので,そのことから,使用を避けるようにとお勧めしているのです。 話を元に戻す形になりますが,シャンプー剤の洗浄力を上げてしまいますと,頭皮などに対して刺激が強くなってしまい,その刺激から頭皮などを守ろうとして,より多くの皮脂が分泌されるようになります。 脂漏性皮膚炎や脂漏性湿疹の場合,以上分泌される皮脂のために肌が炎症を患っているのですから,皮脂の分泌量をさらに多くしてしまうことは,逆効果となってしまい,症状悪化の原因になると言っても構わないと思います。 そのために,患部とその周りの皮膚に対して,刺激を出来るだけ与えないようにして,患部の回復を促すのが得策なのです。 刺激を少なくするという観点から言いますと,シャンプー剤の使用頻度を2日に1度以下として,シャンプー剤を使わない日には,シャワーを使って,頭皮を優しくすすぎ洗いするという手もあります。 最後に,かなり症状が悪化しているのではないかと想像出来ますので,医師に掛かっているのか,心配になります。 もし,医師に掛かっていないのであれば,必ず,皮膚科を受診して,治療を始めるようにしてください。 また,可能であれば,栄養士などにお願いして,ビタミンB2が不足していないか,ビタミンEや脂質が摂取過剰になっていないかなど,栄養バランスをチェックするようにしてください。 なお,通常,栄養士に栄養相談しますと有料ですが,もし,都合がつきましたら,各市区町村の保険センターなどで定期的に行っている「無料栄養相談」(たぶん,要予約だと思います)を利用するようにしてみてください。(日程や時間,場所などは,広報誌などに出ていると思います)