• ベストアンサー

彼氏とその友人の関係について

lois899の回答

  • lois899
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.1

私の高校時代の友人も噛んだりなめたりしてきました。それを嫌がる私を見て楽しんでいました。他にもうん○をつけられたりおし○こをかけられたりしました。男は尻やちん○を叩いたり触ったりして仲良くする場合もあります。またそうゆう事ができる人ほど仲が良いと思います。 因みにこうゆう事をする人が回りにいるとそれが当たり前になってしまうので日常的にするようになります。一種のコミュニケーションだと思います。

mocching
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございますっ!!! マジですかっ???!!!男性の新たな一面にびっくりです。 女性同士の友情関係においては、まず相手を舐める噛む触るなどという行為は無いと思うのですが、それは一体どういった心理による行動なのでしょうか?? 私などの感覚では、友人に舐められたりしたら、気持ち悪いというか、拒絶反応を示してしまうと思うのですが、そういうことはないのでしょうか?? 教えて頂けたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • 友人

    友人が、同性愛者かどうか知りたいのですが ストレートに聞くわけにはいきません・・・。 ですが、彼のフェースブックには、女性の友人 ばかりが承認されていました・・・。 挙げ句に、男性は、男性が恋愛対象であると いう方を承認しています。 以上から考えて、私の友人は「ゲイ」である可能 性が濃くなってきました。本日会う約束になって おります。関係を迫られたら大変です。 その友人とは、久しぶりに会う友人です。 皆様のお考えを聞かせてください。

  • 彼氏がゲイ(バイ)かもしれない

    偶然、彼氏が、ゲイのスカイプ相手を募集する掲示板に書き込みしているのを知ってしまいました。 内容は 「見せ合いできる人募集」 と書いてありました。 この件以外、彼をゲイかもと思ったことはありません。 同じサークルに入っており、そのサークルには男性がたくさんいますが、ゲイだと思うような行動をしたことはありません。 共通の友人も、彼をゲイだと思う人はいません。 彼は、今まで私を含め10人と付き合ったことがあるらしく、経験人数も多いです。 告白は彼からで、付き合ったばかりの時は、ラブラブで2人でいるときはずっとイチャイチャしていました。 今は、落ち着いてきて、常にイチャイチャということはないですが、週に1回は会うようにしています。 話の中で、もし結婚したら、とか、子供が生まれたら、という話題が出たことがあります。 好きな女性タレントがいます。 なので、ゲイだとは思いにくいです。 彼氏の性癖のことですが、 「見られると興奮する」と言っていて、私に、「見ながらしてほしい」と言ったことがありました。 質問ですが・・・ 彼はゲイ、もしくはバイだと思いますか? それとも、「見せ合いできる人募集」と書き込んだのは、ただの性癖で、普通に異性愛者なのでしょうか? 異性愛者だけど、同性に見てもらうと興奮する、という性癖を持つ男性の方いますか?? この文章だけでは判断しかねると思いますが、意見をください! よろしくお願い致します。

  • 人数によって態度の変わる友人

    30代女性です。 同性の友人に関しての質問です。 二人の時は普通に話し、普通に楽しいのですが そこに一人入ってきたりすると、話し方が命令口調になります。 なんとなく、「わざと」という雰囲気を醸し出すのですが(笑いをとるような) 正直、イラッとします。 これが男性を交えようもんなら 今度はその矛先は男性へ。 「昇進したんだったら奢ってよ~」 ・・・・・・彼女は初対面なのに。 男性が何か話してても 「はいはいはい」「へー」「ほー」などと 小馬鹿にした物言いをします。 私も正直「あーぁ。また出た」と思っていたら ついに、男性のいる飲み会ではこの友人は出禁。(「あいつは連れてくるな」という男性の要望) 二人でいると悪い人ではないため、人が加わると こんなにも腹立たしい言い方をするのか不思議でたまりません。 先日二人で食事をしていた時 「たまに上から口調だよね」と言うと 「そうかな?上だと思ったことないけどな」 なんて真顔で言ってました。 本人には自覚がないようです。 このままだと、大人数で集まる時に彼女を省かないといけなくなります。 一人の人としてはいいやつだと思うし、私もこういう性格だと理解しているつもりですが イラっとする気持ちもあるのは事実です。 彼女が自覚するような何かいい方法はないでしょうか?

  • 同性に…

    私は男性ですが、最近はよく 20代くらいの男性を見ていると 股間が「もっこり」することがあります。 特にお尻のあたり…。 ゲイではないのですが、何故か男性が 可愛くなってきます。 女性に普通に花をプレゼントします。 異性愛者も、時には、20代くらいの 若い男性を好きになる!?こともある のでしょうか?友人にしたいという気 持ちと、エッチがしたくなる気持ちが 同居するので…。 若い男性が、私を見て、近寄るのも 私が魅力的なのでしょうか? 同性に対するこういう気持ち・・・。 どうとらえたらよいのでしょうか? 教えてください。

  • 同性愛に偏見のない方へ質問です。

     高校の時に自分はゲイだと気づいたのですが、なぜ日本って同性愛に関して、教育がこんなにも遅れているのに国は何もしないのでしょう? 性教育自体遅れていませんか? (1)ゲイ、同性愛は気持ち悪い (2)同性愛は脳の異常 (3)ゲイの男性はみんなオカマ口調でナヨナヨして心は女(=性同一性障害との混同) (4)エイズが蔓延するのは同性愛者のせい などです。  たいていの友人はカミングアウトしても受け入れてくれますが「両性愛者」だと思ってた時も完全にひいている人がたくさんいました・・・。なので今は怖くて他のには言えないんです。 そもそもなにかエッチな会話をするときも僕が異性愛者だという前提で話されるのが辛いんです。だって、受け流すのも辛いし、もう一人の嘘の自分を作るのも辛いのです。 「彼女は?」とか「やったことあるの?」とか、「どんな女がタイプ?」などすごく困ります。  WHOなどでは同性愛は異常ではないですよ、病気ではないですよと発表していますし、「子孫を残せない、絶対に。だから罪だ」という考えってどうなのでしょう? 同性愛者同士の男女の夫婦、子供がいる夫婦もいますし、何が普通で何が異常なのか誰が決めるんですか?   なんだか、なんで自分は同性愛者になったのか複雑なんです。異性愛者より出会いが少ないですし、何より偏見が・・・。 皆様のご意見や体験談をお聞かせください。どう生きていけばいいのでしょう? 

  • 『同性愛』というのは、いつまで経っても理解され難いものなのでしょうか

    『同性愛』というのは、いつまで経っても理解され難いものなのでしょうか こんばんは。 僕は男子高校生で、バイセクシュアルなのですが、 それはあまり隠していません。 偶に、同じクラスの生徒(通信制の高校なのでクラスメイトは実質僕を含め5人)から 「○○、お前ゲイなんだろ?」とか「男でも食えるんだろ?(笑)」等と云う事を 面白おかしい事かの様に云われる事があります。 そもそも、バイとゲイとヘテロ、この三つは違いますよね。 バイは両性愛車、ゲイは同性愛者、ヘテロは異性愛者…でしたよね、 私の記憶違いでなければ。 物語での同性愛は、例えばBLですとか、三島(由紀夫)さんの『仮面の告白』、 そういったものは「綺麗だ」とか云われます。 ですが、此の3次元の世界で見た時は、全く別の反応をされたり、 性差別を受けたりすることが殆どです。 僕は上記の「バイ・ゲイ・ヘテロ」の意味を知ってから、 自分はどれなのだろうかと考えた時に、自分はバイであるのだと自覚しました。 小学生の頃や、中学生の頃にも、同性に性的興奮を覚えた事も、 女性に対してと同じ様に惚れた事もありました。 女性に対して惚れた事もあります。 異性愛者であっても、同性愛者であっても、 その本人にとってはそれが「自然」であると思います。 僕はバイセクシュアルですが、そうだと思い、考え、生きています。 ですが、中々、ゲイにしても、バイにしても、 理解され難い世の中です。 何となく、のイメージですが、 女性の同性愛者と男性の同性愛者ですと 後者の方が風当たりが強い様に思えますが、どうなのでしょう。 最後の質問は興味みたいなものなので、お答え頂けなくても構いません。 回答宜しくお願い致します。

  • 日本人の間違い 複数回答歓迎

    例えば、同性愛者の”ゲイ””ホモ”という言葉、日本人の解釈では”男性の同性愛者”ですが、本当は女性の同性愛者も”ゲイ””ホモ”と呼びますよね?日本の国語辞書にも男性の同性愛者と書かれています。 後は、有名なのでは『ハニームーン』なのに『ハネームーン』と言ったり。(これはもう普通に日本語と英語ってことかな??) 最近、よく気がつくのが、女性が自分の彼氏のことを『ダー』と言ってるのを見かけます。『ハニー』とは絶対呼びませんね?しかも本人への呼びかけではなく、友達や第三者との会話で『うちのダーはーねー』と使いますね。ちょっと不思議です。 後、混血の『ダブル』の人のことを『ハーフ』と呼んだり。 驚くことが色々あります。 ココで質問です。 他にも日本人が間違って解釈・間違って呼んでる(発音してる)ものはありますか? 教えて下さい。

  • 左利きとゲイの関係

    こんにちは。 タイトル通り、左利きとゲイ(同性愛)の関係を教えていただきたいのですが。以前友人から、「ゲイには左利きが多い」と聞きました。本当なのでしょうか? なにやら、ゲイは右脳が発達している人が多くて、左利きの人もそうみたいです。ゲイが芸術分野に優れている人が多い点を見るとなるほどって思ってしまいます。 どうなのでしょうか?逆(左利きにはゲイが多い)は当てはまらないらしいですが・・・ 分かる方お願い致します。

  • 友人関係と同性愛について

    私は大学2年の男ですが、同性愛です。 今友人を好きな人として見てしまう様になったことで悩んでいます。 私は昔から同性愛者としての自覚があり、以前異性愛者の友人を好きになってしまい大変傷ついた経験があって対人恐怖症になってしまい、同性愛ということを隠して、好きにならないように誰とも関わらないで生活していました。 しかし、大学に入学してから性格的に暗い私に明るく接してくれる友人が出来ました。その友人は異性愛者で、私が同性愛者で恋愛感情を持っていることを知らず、よく恋愛の相談などもしてきます。 彼は大変優しく、クラスのリーダー的な存在で、いじめにあっていた私をかばってくれたりすることで本当の意味での友達として仲良くしたいと思い、親友といえる友人になりました。 私は少しずつ対人関係で恐怖感を抱くこともなくなり、彼を中心としてたくさんの友人もでき、彼にとても感謝しています。 彼も私には心を許せると言い、たくさん友達がいるにも関わらず、私と常に行動してくれ、毎日孤独に悩むこともなくなりました。 しかし、彼と日々行動して、お互いの悩みや将来の夢などを話していくうちに、だんだんと恋愛として見てしまうようになりました。 彼の家に遊びに行って泊まったとき、寝ている間に抱きついたりしていて、私の方が先に起きたので良かったのですが、無意識の内に日々の生活にそういった好きという気持ちを表現してしまうことがとても恐怖なのです。 また、彼を対象とした性的な夢まで見てしまい、私は大変罪悪感にさいなまれています。 助けてくれた彼を今度は私が親友として助けたいと思っていたのに、私は友人としてではなく恋愛として見ていることがあるのです。 距離を開けようと思っても、日々一緒に行動しているのに今更離れるのもおかしいし、何よりも私が一人になることがとても怖く彼から離れられないのと、私と仲良くしたいと考えている彼を突き放すようなことが出来ないのです。 彼が同性愛を受け入れないことを明確に分かっているので、私の素性を話すことは出来ませんし、そうとは言え隠すのにも限界があるように思えます。 恋愛をすることが友情を裏切るような気がしてとても申し訳ないという気持ちと、嫌われたらどうしようという恐怖感と、愛情と性的な思いが交錯して、とても苦しいです。 一番いけないのは私です。妥協して人を信用し仲良くなってしまった罰なのです。 だけどその友人と、友達としてこれからも仲良くしたいのです。私にとってはじめての大切な親友だからです。 出来れば恋愛感情を捨てたいのですが、気を張っていないとすぐに彼のことを考えてしまいます。 彼とより良い友人関係を作っていきたいです。そのためには今のままではいけないと思います。 私は性格が真面目ゆえに、一度考え出したらきりがなく塞ぎ込んでしまいます。 どうすれば良いと思われるか何か意見があれば教えて頂けませんか、お願いします。

  • 同性愛者の友人について

    同性愛の友人が数人居ます。 どの友人も素晴らしい人ばかりなので 仲良くさせてもらっています。 もちろん、その友人達は 私が異性愛者だということは知っていますので 向こうから私に何かを求めてくることはありません。 本当に友達同士、といった感じです。 しかし最近、友人の1人が私に対して ちょっと態度が変わってきたように思うのです。 やたらと私の体を舐めまわすように見てきたり 必要以上にボディタッチしてこようとしたり 性器の話を持ちかけたりと、 性的な目で見ているのかな、と思う事が増えました。 私はその都度、そういうのは たとえ冗談でも好きじゃないのでやめてくれ、 と何度も何度もお願いしてきました。 しかし、私がニコニコしていると 怒らないと思っているのか、 やはり胸やら尻を撫でたり突いたりしてきます。 最近では本気で怒るようにしていますが 私の機嫌が直ったらまた触ってきます。 さらには私の裸を勝手に想像して 「○○(私)の胸はあんな感じで~・・」 と、話し出すし申し訳ないですが、 少々気持ち悪く感じています。 これがたとえ異性でも気持ち悪いです。 せっかく仲良くなって楽しく付き合えてきたのに 友人のこの行動のせいで 会いたくなくなってきました。 しかし、仕事がらみでの付き合いもあるので 全く会わないようにすることも難しいのです。 どうやったら変な妄想やボディタッチ、発言を やめてもらえるでしょうか? ちなみに、私は思わせぶりな事を 友人にしているつもりは一切ありません。