• ベストアンサー

どちらが正しいか

単純質問です。  OKWaveでも度々出ているのですが、次の言葉どちらが  正しいのですか。教えてください。    1、「こんばんわ」    2、「こんばんは」   ときどき、疑問に思いますので・・・・・・。   出来るだけ、専門家のご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.6

日本人が日本語のよりどころとするおおもとを見る必要があります。 それはこれです。 -- 内閣訓令第1号 各行政機関   「現代仮名遣い」の実施について  政府は,本日,内閣告示第1号をもつて,「現代仮名遣い」を告示した。  今後,各行政機関においては,これを現代の国語を書き表すための仮名遣いのよりどころとするものとする。  なお,昭和21年内閣訓令第8号は廃止する。    昭和61年7月1日 内閣総理大臣 中曽根 康弘 ---  内閣告示第一号  一般の社会生活において現代の国語を書き表すための仮名遣いのよりどころを、次のように定める。  なお、昭和二十一年内閣告示第三十三号は、廃止する。   昭和六十一年七月一日 内閣総理大臣 中曽根 康弘 --- ↓その内容「第2の2項 参照」 http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=show&id=1000001727&clc=1000000068&cmc=1000003927&cli=1000004142&cmi=1000001718 --- この資料でわかるとおり、「こんにちは」のような助詞の「は」は「は」と書くということになっています。 「なっています」というのは、行政における公用文や学校教育の場では、そうしなさい、という意味です。 しかし、一般的には、放送、新聞、出版関係もこれにしたがいますので、 実質、これが決まりということになります。 したがって、現在のところ、「こんにちわ」は誤りということになるといっていでしょう。 しかし、誤りとは知りながら意識的に使う人もいます。 それは、だうたいは次のような理由のようです。 1.ちゃめっけ 2.由来は助詞かもしれないが、現在、文の一部ではなく「こんばんwa」と記号化した形式的なあいさつ文にすぎず、「は」を使う理由はない 3.無自覚 おそらく、1.は時と場合により許容範囲。2.は自分本位で許容外、というところではないでしょうか。しかし、主張・表現は自由なのですから、お好きにどうぞ、っというところはあるでしょうね。3.は「間違いだよ」と指摘すればいいだけでしょう。

mar31
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。スッキリしました。

その他の回答 (5)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.5

専門家に専門的な解説を仰ぐのが目的で質問されたと思います。 1、「こんばんわ」は間違いで、 2、「こんばんは」が正しいのですが、 私も日本語の教育を受けたネイティブでしかないので、 ここに↓専門家の回答をご紹介いたします。 http://gogen-allguide.com/ko/konbanwa.html

mar31
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#43069
noname#43069
回答No.4

専門家ではありませんが、現在においては2です。 1はありえません。 あくまで「現在では」です。

mar31
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.3

すみません、専門家ではありませんが・・・。 回答は「2」だと思います。 今高2なんですが以前授業で同じような感じで教えてもらったので・・。 文章になっていて、例えばこんにちはでも「今日は・・・」という感じで文章になっていてそこから短くして「今日は」「こんにちは」となったといいます。同じようにこんばんはでも「今晩は・・」「今晩は」「こんばんは」という感じだそうなので正しい言葉として2の「こんばは」が正しい言い方だと思います。

mar31
質問者

お礼

 丁寧なご回答ありがとうございました。スッキリしました。

  • tunertune
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.2

「今日はお日柄もよく・・・」

mar31
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

mar31
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A