• ベストアンサー

彼が悩んでいます。どうやって励ませば・・・。

milkchan11の回答

回答No.7

あまり頑張り過ぎたり、気を張っていたりすると、うつになる可能性もあります。うつは誰でも成り得るので、そうならないようにmikiti1115さんが影から支えてあげられるといいですね。 適度なプレッシャーも必要だと思いますが、プレッシャーを掛けすぎても良くないですしね。 mikiti1115さんは何も言わなくても、彼自身が自分でプレッシャーをかけてしまっていますので、mikiti1115さんは何も言わない方がいいと思います。 彼には好きなアーティストとかはいますか? チケットを取ってあげて、一緒にライブへ行って発散してもいいと思います。 旅行もいいですし、スポーツもいいでしょう。 何よりも常に味方でいて、支えてあげることがmikiti1115さんに出来ることだと思います。

mikiti1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、前の会社を辞めて、すぐに仕事が決まらなく、精神的にかなり参っていた時期はありました。今考えると、あの時はほとんどうつ状態だったと思います。 その頃に比べれば、今はだいぶましとは思いますが、何かのきっかけでまたうつに近い状態になるのは怖いです。 そうならないように、気分転換できる場を作ってあげれるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 就職活動期間の支給額は…

    海外から個人的なボランティア活動を終えて日本に帰国します。 約5年前に日本を出ましたが、それまでは日本の企業で正社員として 長年働いていましたが、海外に行くために会社を辞め、準備活動として 給料の非常に安い会社で1年間(一応社会保険ももらっていました) 勉強の意味で働きました。給料はお小遣い程度で生活するだけのために。 例えば今日本に帰って就職活動をする場合、失業保険といいますか 就職活動の間に頂ける金額はどうなるのでしょか? 私の記憶では最後の会社でもらっていた給料の○○%という認識です。 長年勤めた会社では普通の給料をもらっておりましたが、海外活動の ために最後に働いた会社では月給数万円でした。 例えば月給8万円としてそれの○○%とすると就職活動もできないですし アルバイトをしながらといってもアルバイトすると活動費が支給されない と言うことになると思います。 以前の長年勤めた会社での給料はまったく考慮されないのでしょうか? 逆に長年勤めた会社が安い給料で、最後1年勤めた会社が高給だとすれば それが優先されると言う仕組みなのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、私のケースの場合どうするのが就職活動に 有利な支給をして頂けるのかアドバイスをお願いいたします。m(__)m

  • 派遣社員と契約社員ではどっちがいい?

    今、再就職活動中の40代後半の男です。 最終就職活動をしていて、 正社員での再就職を望んでいましたが、 40代後半で資格やそんなに高いスキルがあるわけでもないので 正社員での再就職は難しいと思っています。 そこで、パート・契約社員・派遣社員での再就職をと検討をしています。 パート職の求人に面接に行くと男性の方が応募してくるとは思わなかったと 面接官が言っていましたので 「パート=女性」の求人で男性が応募しても難しいのかなと。 派遣会社に何社か登録をしており、たまに派遣での求人があるので どうでしょうか?と斡旋してくれます。 ハローワークの求人をみても、派遣や契約社員の求人が多くあります。 派遣社員で働くのと契約社員で働くのでは どっちがいいのでしょうか? 私としては長期・5年・10年と長く働きたいと思っています。 大変すみませんが教えてください。

  • どうすべきか…

    就職活動をしているのですが、今後、どうすべきか悩んでいます。 私の希望は、正社員で就職・土日休み希望。 なので、それを満たす会社の応募を続けています。 ですが、このご時世、ひとつの会社に50~100人の志願者が 殺到し、たった一人の枠に合格するのが至難の業で、 なかなか決まりません。 そこで、契約社員にも応募してみた所、その会社が受かりそうなんです。 (もちろん、今現在も同時に、正社員の会社も受け続けています) ◎契約社員の会社の概要 時給850円。 完全週休2日制だが、シフト制で、土日休みではない。 ショップの販売なので、土日は休めそうにない。 正社員登用の可能性なし。3年~6年で雇いどめ。 (あらかじめ最長勤務期間が決まっている) フルタイム勤務で、通勤に一時間。 交通費の半分(2万)は自腹で。 よい所は、私が、販売を好きな所のみ。 社会保険あり、ボーナスなし。 この契約社員をしながら、今後も正社員をめざし就職活動を するか、それとも、中途半端に将来性のない契約社員には ならないで、就職活動に集中するか、で悩んでいます。 不安な点は、フルタイム勤務なので、 面接のたびに休めるか?という事と、 通勤に一時間かかること、交通費のうち2万は自腹なので、 社員ならいいのですが、月12万ほどの契約社員で、投資する 価値はあるか…という事です。 それなら、交通費をかけずに近くでバイトして、 都合のいい日に休んで面接に行き、 就職活動に専念した方がよいのかな…とか 思ったりして悩みます。 もし、社員登用もあるのなら、 契約の会社で頑張っていくのもありなのですが、 将来がないので、3~6年も長居すると、年を取り、 もう二度と正社員にはなれません。 でも、このまま社員の面接を受け続けても、 受かるという保証はないし、受かった所があるなら そこへ行った方がいいのかな…とも。 やはり、譲れない目標は、 あくまで正社員として就職、且つ、土日休みです。 これを叶えるために、 今後、どう行動するのが最善か、 皆さんのご意見とアドバイスをお願いします。

  • 正社員・派遣??

    今就職活動をしています。社会人になってから3年間と1年半と2つの会社で就職し、その後1年間派遣で働きました。それから就職活動をし、また正社員になったのですが、試用期間内で辞めて今に至ります。正社員になって働きたいと思うのですが、この不景気で正社員を雇おうとする会社は逆にアヤシイ会社なのでしょうか?試用期間で辞めた会社がかなりいい加減な会社だったので、就職活動しながらも不安でイッパイです。派遣で働いている方が無難なのでしょうか?でも派遣だと社会的に世間的に自立してないような気がするのですが…

  • 初めての転職、いくつかの疑問

    大学生のときには「一度きりのこと」と考えていた就職活動でしたが、 転職を考えるようになり、いくつか疑問が出てきました。 ・一度不採用となった企業に対し、翌年、あるいは翌々年と再び応募することは可能ですか? ・大学卒業年度の新卒採用のときに不採用になった、というだけでなく、既卒後の転職活動で同じ企業に対し、複数年に渡り応募することは可能ですか? ・再応募の結果、採用となるケースというのはあるのでしょうか? ・転職の場合、現在の会社に勤めながら、どのようなステップで応募をしていくのでしょうか? ・現在の会社を辞めてから就職活動をするとしたら、メリットはありますか? よろしくお願いします。

  • 22歳職歴なしの就職について

    いつもお世話になっております。 専門学校を卒業後、今までフリーターをしていたものです。 1ヶ月程前から就職活動を始め、気になる会社に応募していたのですが 先日、残念なことに書類審査で不合格との結果を受けました。 勇気を振り絞って応募しただけに、やはりショックは大きかったです。 しかし、いちいち落ち込んでもいられない立場なので、すぐにでも新しい会社を探そうと思うのですが、 父に打ち明けたところ、社会経験のないと採用されにくいだろうし、派遣から始めてはどうだ?と言われました。 私はすぐにでも正社員として働きたいと考えているので、派遣は全く考えていませんでした。 この場合、父の言うように派遣で社会経験を積んでから就職活動にあたったほうがいいのでしょうか? ちなみに父は、高校卒業後から同じ企業で勤めてきた方なので就職活動や転職などの経験はありません。

  • 最近中途採用で就職できた方に質問します。

    今のご時勢、正社員で採用されるのはただでさえ困難なのに 中途で応募し、正社員で就職できた方はうらやましい! 特に、歳は30代後半以上で、コネなし、資格なしで今のご時勢でも 給料がいい会社に就職できた方はいますか? いましたらどういったタイミングで就職できたか教えていただけないでしょうか? 私は今就職活動中ですが、年齢がそれなりに行っていて 特に人よりずば抜けたものが一切ないので惨敗中です。 就職難民でぼろぼろになっている自分の少しでも励みにしたいので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 就職活動、中途採用、契約社員・・・

    この1年後には今の会社がたたんでしまうので就職活動しなくてはなりません。そこで質問です。みなさんはどのように就職活動していましたか? できれば、具体的にお願いします。 今の会社に入って4年目。親の紹介で会社自体社長と社員数名の会社です。(親の紹介なので正社員というよりアルバイト的な扱いです。) あと、みなさんは卒業した卒部なり学科を気にしてますか?よく英文科卒なのに事務職をしている人っていたり、技術職に就けるのに事務職をしていたり・・・ 頭でっかちでうまく説明できませんが、どうやって就職活動するのかわかりません。

  • 高校を卒業して‏

    一度学費を稼ぐために就職し、三年ほど働いていました。それで、来年度就職活動を迎えるのですが、企業の応募条件を見ると、今までに一度も新卒として働いたことないものという条件がつけられています。ということは、私にはすでに一般の企業に応募する資格はないということでしょうか?

  • 準社員の雇用

    こんにちは。私は今就職活動中です。 興味のある会社(株式会社とかではなく、店舗が二つくらいのお店です)に応募していたのですが、正社員ではなく準社員としてでした。正社員になれるかどうかも不安なのですが、もっと気になっているのは福利厚生です。 募集要項には、「労災あり。給与要相談」とあったのですが、準社員なら、保険はこんなものでしょうか。 厚生年金とか社会保険とかきちんとしている会社の方がいいでしょうか? まだ、採用されてもいないのに気が早いですが、多少労働条件が気になっても興味あるところで働くべきか、業種にこだわらず正社員になるべきか迷っています。意見してくれる方いましたらお願いします。