• ベストアンサー

虫の卵? 部屋に散らばるこげ茶色の卵について

こんにちは。 過去Q&Aにも見当たらなかったもので、質問させてください。 このところ、部屋の掃除をしているときに、得体の知れない豆粒状の虫の卵のようなものをよく見かけるようになりました。 大きさは長さが1CM弱、幅が3mm程で米粒を一回り大きくしたサイズ、形は細長くまさに米粒と同じような感じです。 色は小豆のような濃い赤茶色から黒に近いこげ茶色まで・・・。 色の薄いものは時間が経過して干からびているような感じもあり、また何気に表面に線があると言うか・・・ あまりに気持ち悪いので近づいて凝視することが出来ないのですが、何かの虫の卵であることは間違いないような感じです。 これは一体何なのでしょうか。 害虫なのでしょうか・・・。 気持ちが悪くて考えただけで蕁麻疹が出そうで、一刻も早くこの正体を知り除去したいと思っています。 ご存知の方、どうぞアドバイスをお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39389
noname#39389
回答No.3

Ano.2のkznnです。 そうですかウジでしたか(^^;) ウジの湧いた原因も判明しているので、対処も万全ですね。 良かった良かった(^O^) ウジの性質で、サナギになる前は活発に遠くまで進む傾向があり、直径3ミリ程度の隙間なら体をくねらせて前進可能です。 また、幼虫には足が無く体長も短いので移動中は常に低いところへ転がり落ちながら進みます。 穴も大好きなので、清掃の時には掃除機のパワーを”強”にしてウジの周囲は徹底的に吸い込みましょう。 何となく気持ち悪いですからね。 でもウジ自体は結構清潔で、一部の医療では痛風の壊死部位除去に治療として用いられることもあります。 (治療用のウジは普通のハエと種類は違いますがね) 余談になりましたが、豆知識です。 清掃頑張ってくださいね。

beebae
質問者

お礼

kznnさま。 素晴らしい蛆へのご認識!(^^;)。 ご説明内容の生態はかなり鳥肌モノでしたが、今回悩んでいた状況と頂いたケースがまさにぴったりであり、本当に大変参考になりました。 本当に夏場の食べ物に気をつけなくては!と良い教訓になりました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#39389
noname#39389
回答No.2

ウジがサナギ化すると茶色や赤茶色の米粒形状になります。 でも、ハエはウジの食べ物になるような腐敗した食品や死体にしか寄ってこないので、そのようなモノが部屋にあるとは想像しにくいですね。 ...なんでしょう? やっぱゴキブリ卵!!?

beebae
質問者

お礼

早々のアドバイスをありがとうございました。 こちらのコメントを拝見し、まさにハッとしております。 実は数週間前に、台所のごみ箱が臭い始めビンを洗ったりしていたのですが臭いが消えず、慎重にチェックしてみたら、ビンとビンの間の底の方(内側が取り外せる2重のビンが重なったタイプのゴミ箱なのです)にメロンの皮の残骸が腐って残っており、そこにウジが湧いていました(>_<!)。 夫に処理してもらいすぐに悪夢は去ったのですが・・・。 それ以来アレを見ることはなくなったのですが、腰の高さまである大きなごみ箱の底下にいたアレが這い上がって出てきて、干乾びて死んだ残骸、と言うことなのでしょうか。 我が家はゴキブリはいないので、お答えくださったウジであるかと思います。 本当に気持ちが悪いですが、正体がわかったのでほっとしました。 臭いが出たら危険信号、夏場のごみ処理は本当に気をつけなくてはいけないですね・・・。 どうもありがとうございました!!

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 ゴッキーの卵じゃないでしょうか。 正確には卵の束が入ったケースで、卵鞘(らんしょう)といいます。 あまり本体は見たくないと思いますので、参考ページの画像だけ貼っておきます。 http://www.keddy.ne.jp/~scitech/kitchen/goki/img/img23.jpg http://members.at.infoseek.co.jp/dentan/life/r_yamato_l_2.jpg

beebae
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございました! リンクを開くときにかなり気合を入れてみました^^; そして・・・ これです・・・。 見た目はこれか、もしくはもうちょっと細長い感じの米粒状なのですが、色・雰囲気的にはこれです。 しかしゴッキーとは・・・。 私が住んでいるこのマンションにはゴキブリは皆無でして(ペストコントロールもかなりしっかりしており、何か報告があると業者が飛んでくるような管理体制です)、卵があると言うことは部屋の中にいるはずであるので、どうしたものか・・・。 もう少し皆様のアドバイスを参考にさせていただきたいと思います。 とても助かりました。 是非参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 何かの虫の卵?

    昨日、トイレを掃除していたら、たくさんの虫の卵らしきものが落ちているのを発見しました。 大きさは白ゴマを縦に2倍にしたくらい(縦2~3ミリ、横1ミリほど)の紡錘形のもので、色も白ゴマか肌色っぽいものでした。 床に貼り付いている、という感じではなく、ぽろぽろと落ちているという感じで、数は20~30か、もっとあったでしょうか。あまりに気持ち悪かったので、すぐにふき取ってしまったので、数は覚えていません。 いろいろ、害虫の卵をネットで調べてみたのですが、似たものが見つかりませんでした。 対策を講じたいと思いますので、これの正体が分かる方、または参考になりそうなサイトをご存じの方、回答をよろしくお願い致します。

  • 梅の枝についた虫の卵?なんの虫でしょうか?

    太さ3mm位の梅の小枝についていたんですけど、なんの虫の卵か分かる人がいたら教えてください、害虫でないといいんですが、気持ち悪いです

  • 羽の生えた変な虫が部屋に!!

    今まで一度も見たことも無いような、羽があり、こげ茶色で蟻をちょっと大きくしたような虫がいきなり2匹も出てきました!飛ぶのは・・のろい感じなのですが・・・なんの虫なんでしょう?気持ち悪いです。(涙)

  • 茶色くて小さな虫の名前

    家に最近よく見かける虫なんですが 米粒程度の大きさで 赤茶色のような茶色い色をしています。 形はカナブンのような形です。 時々ブーンと家の中を飛んでいますが、特に悪いこともせず 壁にくっついていたりします。 一日数匹見かける程度です。 でも家に虫がいるというのが少し気持ちわるくて 何にたいして発生してる虫なのかもよくわからないし。 駆除したほうがいいのか、気にしなくてもいいのか・・・ 教えてください。

  • こげ茶色と白色の外観で

    現在家を建てているところですが、最近ちらほら見かける 濃い茶色と白のコーディネートを外観にもってこようと思っています。 でも・・・一言で濃い茶色と言っても色んな色があり、 また同じく白と言っても色んな白色があってすっごく悩んでます(汗) 茶色のイメージはだいたい、赤茶でなく黒っぽい焦げ茶で決めてるんですが そうゆう焦げ茶に合う白(外観がとても綺麗な感じに見えて欲しいんです) って、アイボリー系(薄黄色系?)のうすい白か、それとも真っ白か、 どんな白と合わせたら綺麗になりますか?! ちなみに茶色は黒っぽい暗い茶色で良いのかも不安です・・・

  • 緑色の臭い虫で、小さい卵いっぱい。

    緑色の臭い虫で、小さい卵いっぱい。 この季節になると、干してる洗濯物や布団や網戸や窓に 小さい卵みたいな物がすごく付いてることがあります。 その卵を取るのですが、硬くて洗濯物などにしっかり付いていて・・・気持ち悪いです。 ある日、布団に緑色の虫がとまっていたので手ではらったのですが 飛んでいったあとを見ると、その小さい卵がびっしり隙間なくキレイな列を作って付いていました。 それから何度か緑色の虫を見つけて、つぶしたりしたのですが・・・ それがすっごく臭いんです(涙) 以前の質問を検索してみたのですが、カメムシとは違うような気がします。 どう調べて良いか分かりません。 洗濯物や布団を取り込む時に、隅から隅を卵が付いてないか調べるのは面倒です(><。) そして気持ち悪いです・・・。 なにか対処法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 何の虫?

    体長1~2mmの小さなこげ茶色の虫が部屋を飛んでいるんですが これって何の虫なのでしょうか? 毎年夏に現れます。形はカナブンのように楕円形で少し硬いです。 家の害虫で検索してみたのですがわかりませんでした。 出来れば画像があれば助かります。 よろしくお願いします。

  • この虫は何ですか?

    この虫は何ですか? 最近、自宅の車庫にいます。 けっこう大きいのですが本体は3cmくらいで足と触覚が長いのですが、何かの害虫ですか? 得体が知れないので気持ち悪いです。 完全駆除したいのですが、どうしたらいいですか? あと、放っておくとどうにかなりますか?

  • 家に出る虫について

    家に出る害虫を色々と検索してみたのですが、同じ虫は出てきませんでした。 特徴は‥ ・畳やトイレのすきま、たまにキッチンの棚から発生 埃に紛れている事もある ・赤茶色 ・小さいので長さ3mm程でほっそり、大きいのでも長さ1cm程ですがぷっくりとしている感じ ・目や羽や足等は無く、くねくねと這いつくばって動く ・白い壁だと茶色いシミになってしまう ・捕まえて潰したつもりでも上手く丸まり、潰せない ・たまに干からびたれものも出てくるのですが、白っぽくなり、赤茶色のしま模様あり 上記の通りです。 又、環境は、築20年程のマンション6階で、冬は湿気が多いです。 大掃除をし、あまり見なくはなりましたが、また出るのではと不安になり、気持ちが悪いです。 この虫が何という虫なのか、また生息環境、駆除方法などお教え戴きたいです。 わかる方、宜しくお願い致します!!

  • 虫の卵?それとも繭?

    裏が竹林になっているアパートに住んでいます。 今日ベランダに出てみると、 隣の部屋との仕切りのすみっこになにやらこげ茶色のものが付いていました。 「なんかこわいのがある・・・」と近づいてみると、 三葉虫みたいな形をした小さな物体でした。 全長2.5cm程度、厚みは一番厚いところで1cmくらいです。 真ん中に薄茶色の線がはいっていて、 どうやら虫の卵か繭のようでしたが、よく分かりません。 怖いのでさっさと剥がそうと思ったのですが、 非常に硬く、接着面にも中々カッターの刃が入りませんでした。 しばらく奮闘すると、バキっという音とともに剥がれ落ち、 ひっくり返して見てみると、裏側は平面で一面薄茶色でした。 裏山に捨ててしまいましたが、これはなんだったのでしょうか? ご存知の方、お教えいただけると幸いです。