• ベストアンサー

この英語表現について

Parismadamの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。8/24のご質問ではお返事を有難うございました。 既に回答は出ていますが、簡単に補足します。 ご質問1: <これはweeksを二回繰り返すことによって、Jamesに何週間もうるさくせがんだ、 その何週間、という部分を強調しているのでしょうか?。 その通りです。 「何週間も」なら、単にfor weeks、for many weeksと言えばいいことです。 ここで使われているandは、「反復・強意」の用法で、同じ語をandで並べることで、繰り返しの強調用法となっているのです。 例: more and more「ますます」 again and again「再三」 through and through「徹底的に」 She talked and talked.「しゃべりにしゃべりまくった」 ここでは、Jamesにうるさくせがむ「執拗さ」を強調するために、「何週間も何週間も」とandを用いて反復の用法を出すことで、より効果的な英文になっているのです。 ご質問2: <同じように、例えばfor days and daysや、for years and years、 という表現も可能なのでしょうか?> 可能です。上記の説明のとおり、反復・強調の用法として効果的です。 以上ご参考までに。

YOUCO1207
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 英語で『だいたい3年間』・・・なんと表現するの?

    はじめまして。 「私は約3年間東京に住んでいます」 という文章があったとします、これを英訳する際に [I have lived in Tokyo about for three years.] [I have lived in Tokyo for about three years.] forとabout、2つの順番は文法的にどちらの英文が正しいのでしょうか? それとも、どちらとも間違っており別の言い方があったりするのでしょうか?

  • 新しい家に引っ越すまで後2週間・・・ 英語で

    「新しい家に引っ越す日まで後2週間ここにいなければいけない。」 を英語に訳したいのですが、これであってますでしょうか。 I must stay at here for just two weeks until the day which I am going to move to new home. 添削よろしくお願いします!!! 新しい家に引っ越すまであと2週間もここに・・というちょっと残念な感じを表現したいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語の詩の表現について

    どうしてもわからない表現があるので教えて下さい。 ある一遍の詩の中で、このような表現が出てきます。 When I was one-and twenty (A shropshire lad XIIIより) Now,of my threescore years and ten,twenty will not come again, (A Shropshire lad IIより) 本当は全文が理解しづらいのですが、この一部分でもわかれば・・・と思いました。どうぞよろしくお願いします<m(__)m>

  • 英語でどのように表現しますか?

    こんにちわ。 「居心地がいい」というのを英語ではどのように表現しますか? ある友達と知り合ったばかりですが、ずっと前から友達だったような感じがして、 一緒にいてリラックスできて居心地がいいと伝えたかったのですが、うまく伝えられませんでした。 We just met one month ago, but I feel we've been friends for many years. Because I can rerax with you. というようなことを言ったのですが、もっといい表現を教えていただけますか。 また、「気が利く」という表現も教えていただけますか。

  • 英語について

    「私は8年間英語を習っていて、自信があります」は 「I have studied English for 8 years and I am confident」か 「I have been studying English for 8 years and I am confident」 どちらの方が良いでしょうか。。

  • 賠償の英語表現についてお尋ねします。

    I demanding damages against him for my injuries and aftereffects of the whiplash on my neck caused by a car accident. on my neck は必要ないかもしれませんが、通じる表現でしょうか? また、彼に殴られた、刺された(腹部等ナイフで)怪我、傷はfor~後にどう表現すればよいでしょうか?訴える場合にもです(sue A for B/ file a suit A for B のBに当たる部分です)。宜しくお願いします。

  • 中学英語程度しか分かりません・・・添削して下さい!!

    誕生日のメッセージを英文で送りたいのですが、中学英語程度の知識しかないため、いまいち自信がありません・・・。 おかしな部分があれば添削して下さい! よろしくお願いします。 【送りたいメッセージ】 お誕生日おめでとうございます。 今日はあなたを愛する人々が、あなたの誕生を感謝する日です。 あなたの30歳が幸福いっぱいの素晴らしい時間であることを祈っています。 【考えた英文】 Congratulations on this happy day. Today is the day when people loving you thank for your birth. I pray for your 30 years old being happy a lot of splendid time.

  • 二泊三日は英語で?

    二泊三日を英語で言うと 3days and 2nights でしょうか。それとも 2 nights and 3days.でしょうか。 辞書で調べたら両方出てきましたが、ネイティブの方はどちらを使われる事が多いですか。 また、例えば「京都に二泊三日行ってきた」。と言いたい場合は I went to Kyoto for 3days and 2nights. または I went to Kyoto for 2nights and 3days. となりますか。 お教え頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 英語を教えてください。

    添削をよろしくお願いいたします。 連絡ありがとう。 今日は2週間前にメールで伝えたように、1日ベビシッターのためでかけていたので 電話に気づきませんでした。 ずっと人と一緒で忙しくて連絡するタイミングがありませんでした。 さっき電話をしたけど通じなかったので、あなたから私にまた連絡ください。 Thank you for your email and call. I was busy all day today in baby-sitters as I told you on email 2 weeks ago so I could't realize your call and email. I called you few minutes ago but you didn't catch my call. so please call me from you when you have time.

  • 英文の誤りを訂正するんですが、わかりません。教えてください。

    英文の誤りを訂正するんですが、わかりません。教えてください。 Yesterday I come across a friend of mine that I didn't see for years. Matthew will be absent from school for two weeks tomorrow.