• 締切済み

マイブログへの訪問者で困っています。

noname#42877の回答

noname#42877
noname#42877
回答No.2

そのかたが外国人だと仮定して… (トピ主さんがどのようなジャンルのブログを書いてらっしゃるのかわかりませんが、) 例えば映画を題材にしたブログの場合、海外の検索サイトなどからトピ主さんのブログに辿りついて 母国語を翻訳機にかけて日本語に変換してから投稿されてるのかもしれませんね 翻訳機は完璧ではないので苦笑してしまうような文章に変換されたりします そうでない場合は、やはり悪戯なのでしょうか レンタルブログの場合、大抵書き込んでほしくない人をブロックするような機能がデフォルトで付いてますから その機能を使って投稿できないようにしてはどうでしょう もしくは一度英文でやり取りをしてみるとか 無理に日本語を使ってではなく、すんなりと話が通じるかもしれません

関連するQ&A

  • ライブドアブログで訪問者数を調べる

    ライブドアブログで自分のブログへの訪問者数をみるには デイリーレポートがありますがこれ以外にリアルタイムで みる方法はありますか?

  • ブログ訪問者が・・・

    ブログ初心者です。 ブログを開設して1週間なのですが訪問者が0です(泣) おまけにYHOOやグーグルで自分のブログを検索してもヒットしないくらいです。 どうしたら訪問者が来てくれるようになりますか? 検索エンジンに登録すればいいと前に聞いた事があるのですが、検索エンジンとはなんですか? 登録とは? すいませんがアドバイスがあれば回答お願いします。

  • ブログの訪問履歴について

    fc2ブログでアダルト系のブログをしていたのですが ログインしたまま、知人のケーブルテレビ系のブログにアクセスしました。 この場合、知人のブログの訪問履歴に自分のブログがのってしまうことはないのでしょうか。 fc2同士だと各自の運営しているブログが載るようですが・・・ また、訪問履歴以外にも足跡をたどって相手の運営するブログをつきとめたりする事ができるのでしょうか。 どうも自分のブログを知っているような知人の言動があるもので・・・宜しくお願い致します。

  • ブログの訪問履歴について(IPアドレスなど)

    相手のブログのコメントに書いたことが誤解され気に障ったようで、誤解を解くようなコメントを載せ直したのですが「IPアドレスは固定されているからそっちのブログ荒らすぞ!」とコメント返しがありました。 相手方にはこちらのIPアドレス?の履歴や訪問履歴などからブログアドレスが簡単に分かってしまうのでしょうか? 何度か自分のブログ画面から検索して相手のブログへは行きましたが こちらのブログアドレスは公開していません。 自分のブログはFC2で訪問履歴で相手のプロバイダーや訪問時間などを調べられる機能がついてます。 また、こちらのIPアドレスはパソコンの電源やルーターの電源を入れなおしても変更できないのでしょうか?

  • 書き込みを遠慮して欲しい訪問者の対処法

    友人のことです。 友人は育児中の女性向けのサイトを運営していて、 最近或る男性がよく書き込みされるそうです。 悪意はなく、励ましなどの書き込みだそうですが、 彼女にとってはその男性の書き込みにレスしたくない、 やたらと励まして欲しくないのだそうです。 そこで「円満」にその男性が書き込みをしないようになる方法があれば、 教えていただけませんでしょうか。 相手が男性ゆえ、強い態度で出て怒らせて何かされたら… と不安に感じているようなので、直接メールなどで 「もう書き込みしないで下さい」と伝えるわけにはいかないようです。 また、女同士でしか通じないような書き込みだらけであっても 気にせずその男性も書き込みしてくるそうで、 彼女はHPを閉鎖しようかとまで悩んでいますが 立派なHPなので1人の訪問者のために 不本意な閉鎖をする事はないと思うのです。 彼女のために、いい方法を教えて下さい。

  • ブログで知り合った中国人男性に困っています。

    カテ違いだったらすみません。 ブログを開設していて、中国人男性(日本に在住しているようです)がたびたびコメント書いてくれたり、メッセンジャーで話しかけてくれます。でも彼の日本語はかなりダメ。英語も怪しい。私も中国語は全くわからず、英語にも自信がなくて今まで翻訳サイトを使いながらコミュニケーションを取ってきた感じです。 彼はブログのプロフィールの写真を実際の写真だと思っているらしく(他のサイトから落としたものなのに)、かわいい、会いたい、と。もちろん私は会うつもりはありません。彼は今日もメッセンジャーで話かけて来ましたがとりあえずスルーしていました。 お互い言葉がわからない者同士で自分の意思をどうやって伝えたらいいでしょう?リアルタイムでのやり取りではないので、誤解とか招くんじゃないかと心配しています。 どなたかアドヴァイスよろしくお願いします。

  • Yahooブログに自分のIDが訪問者履歴に残らない相手がいる

    すみません。 詳しい方知恵をおかしください。 Yahooブログに自分のIDが訪問者履歴に残らない相手がいます。 他の方のページに行ったら きちんと残るのですが あるAという人のサイトにいっても 訪問者履歴にどうやってみても 自分のIDが載りません。 私は拒否をされている状態ってことでしょうか。 ちゃんとログインもしています。 どうしてでしょうか。 わからないので教えてください。

  • 私がブログをハッキング?

    趣味のブログを数年間管理運営しています。 ブログのメールフォームから、 「あなたは私のブログ******.com/をハッキングした形跡がある、釈明せよ、警察に訴えるぞ」といった内容のメールが来ました。 もちろんそんなことは身に覚えがありません。 ・・・が、私のPCに何らかのトラブルが発生して、そんなことになってしまったという可能性が否定できるかどうかを知りたく思いました。 そもそも、ブログをハッキングするって、そんなことってあるのでしょうか? そのブログは、確かに私が訪問したことのあるブログです。ただ、書き込みをしたりメールを送ったりといったことができない状況だったので、直接コミュニケーションをとったことはありません。ただし、私のブログに、当該ブログを訪問しました、とだけ記録してある状態です。 以上、よろしくお願いします。

  • 英語でブログ作成

    ブログを書いているのですが、海外の友達にも読んでもらいたいと思っています。 海外の友達っていうのは、外人です。 つまり、英語のブログを作成したいのですが、フリーで作成できる英語のブログサイトを知りませんか? 日本のサイトだと、コメント記載のところとかが日本語になってしますので。。。 知っていたら、教えて下さい。

  • 「書き込み」と「スレッド」の違いは何でしょうか?

    「書き込み」と「スレッド」の違いは何でしょうか? 皆さん、はじめまして。 日本語を勉強している外人です。 表題の通り、「書き込み」と「スレッド」の違いは何ですか? 誰か教えていただければ幸いです。 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう