• ベストアンサー

親せきの会社が自己破産or倒産

親せきの会社が自己破産するよていなのですが、 その連帯保証人(約3000万円)になっている当方はローン返済中のマイホームを手放したくないため、民事再生法を取る予定でいます。 もし、親せきの会社が、自己破産ではなく、倒産した場合、 私は、民事再生法の手続きを取ることが可能なのでしょうか?? この場合、どのタイミングで民事再生法を取ったらいいのでしょうか??(親せきの会社が自己破産の申し立てをして、確定する前に民事再生法の手続きはとれるのでしょうか??)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

会社の倒産には、いろいろ種類があるのですが、 例えば私的整理、会社更生法、民事再生法、特別清算、破産、手形不渡りによる銀行停止など・・・ 基本的にどれを会社どの手続きをとっても、民事再生可能です。 会社の自己破産確定する前でも民事再生は採れますよ。会社が自己破産の準備(弁護士に依頼したとき)に入ると連帯保証人に請求が行きますが・・・。ようは連帯保証人としては会社に関係なくいつでも良いという訳です。請求が来ていよういなくても。

その他の回答 (1)

  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.2

主債務の履行期の来る・来ないに関わらず、連帯保証人が破産・民事再生を行えばそれだけの話になります。金融機関側にとっては、保証人の破産等によって回収へのより所が弱くなったことで、主債務者に対して別に担保・保証人を要求するといった取引条件見直しのキッカケにはなり得ますが、それはそれと割り切るだけの話になりそうです。 尚、質問にある「倒産」については法律上は用語の定義がされていません。融資実務上は、破産・民事再生(債務者本人の)・会社更生等法的手続の申立=倒産、と捉えていますので、念の為。 質問事例では、債務者の破産申立・裁判所による財産保全命令と日を置かず(同日又は数日先行する形)に、保証人が民事再生を申し立てる、というのがストーリーになりそうです。

関連するQ&A

  • 親戚の自己破産による連帯保証人の債務

    近々親戚の会社が自己破産の申し立てをする予定です。 その際、私の両親が約3000万円もの連帯保証人になっているため、 民事再生法の手続きをとろうと思っています。 その準備期間、(親戚が自己破産の申し立て中の期間(約6ヶ月))の債務の請求はどうなるのでしょうか?? 

  • 会社倒産~自己破産

    詳しい皆様に教えて頂きたいのですが… 実は、父親が社長をしている会社(自分も役員)が、親戚から借金をしており(二件でおよそ1000万) それの返済を待ってもらっていたのですが、その催促が激しくなり、今月のまとまった入金で返済をしました。 他のあてにしていた入金が遅れる事になり、資金繰りが厳しくなり、手形の不渡りが出る可能性が高まってきました。  最悪、会社倒産~自己破産という可能性もある状況です。  色々と気になり、調べた所、自己破産にあたりその親戚への返済が、問題で免責が受けれなく可能性があるという事で心配しております。 実際の所、どうなのでしょう? 他の会社・個人資産は何一つ移動、隠すつもりはないです。 詳しい皆様、教えて下さいませm(__)m

  • 倒産と自己破産

    倒産と自己破産の違いについて教えてください。 会社の場合は倒産で、個人の場合は自己破産でしょうか。会社でも自己破産することがあるのでしょうか。 会社が倒産した場合、社長の個人資産はどうなるのでしょうか。

  • 自己破産について

    友人の会社がもうすぐ倒産するみたいです。その会社の借入金の連帯保証人になっています。この場合、会社が倒産して友人も自己破産すると思われます。私は、友人より先に自己破産していたほうがよいのか、連帯保証人の取立てがきてから自己破産したほうがよいのか教えていただけなでしょうか?どちらにしても自己破産しないとだめな状態になります。よろしくお願いいたします。

  • 会社の倒産と自己破産について(詳しくお願いします)

    会社の倒産と自己破産について(詳しくお願いします) 銀行からの借入金が5000万あります。 保証人は代表取締役の主人で連帯保証人は主人の母です。 借り入れた時に担保に入れたのは主人の母の土地ですが それとは別に主人名義の土地もあります。(こっちは担保に入れていません) このケースで会社倒産する場合、連帯保証人である主人の母所有の土地で清算すればよいのでしょうか。 (主人の母所有の土地で十分清算できると仮定して)

  • 有限会社の倒産、自己破産について

    去年、一昨年と両親が亡くなり 鳶土木の会社で銀行から2600万の借り入れがあったので 相続放棄をして会社を止めようと考えたのですが 今受けている現場とは別の仕事で返済の目処がついていたので身内の説得で 結果妹と継ぐことになったんですが、継いでから4ヶ月で急遽規模削減の為打ち切られてしまい この間までは確実に赤字になってしまうので倒産を考えています。 その際代表取締役の妹が連帯保証人になってしまったのですが二人共シングルマザーで子供が居るので、貯金とかが全然無いのですがやはり全ての手続きを行ったら銀行の負債は無くなるけど弁護士料とかの借金が出来てしまうものですか? 自己破産もさけられないのですか? もしそうしかない場合全ての手続き完了までどの位の日数がかかる教えて下さい(>_<)

  • 自己破産すると賃貸アパートは・・

    今日 会社が倒産してしまい これまでの借金が返済出来なくなってしまい大変困ってます。 就職先もこれから見つけなければならず、個人の民事再生を申し立てても翌月以降の給料が確定しない以上、受理されるとは考えられませんので自己破産を選択するつもりで考えています。ただ、自己破産をした場合、今住んでいるアパートは契約を解除させられる危険性があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自己破産後の倒産

    社長が自己破産の申請をし、会社が倒産しました。現在、三ヶ月半の給料が未払いとなっています。 1.解雇から何日以内に手続きをしないといけない事がたくさんあるかと思いますが、その期日までに管財人が見つからなかった場合、どうなるのでしょうか? 2.国から未払い分の給料が出ると聞いたのですが、全額出るのでしょうか?  最悪でも何割はでるという補償はあるのでしょうか? 3.私は、会社が倒産となる前に辞表を出しており、倒産した日より10日後付で退職する予定でした。この場合、何か問題は発生しますか?辞めるつもりのなかった人と何か違いはありますか? 4.退職して、とりあえずアルバイトをする予定でいました。今回、会社が倒産となり、何の手続きも進まない状態で、アルバイトをしても問題はないのでしょうか? 解雇となっていますが、まだ離職表がでておらず、保険にも入っていない状態です。 このなかで知っておられる事だけでも構いませんので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 会社の倒産と自己破産

    いつも、こちらにはお世話になっております。 私の両親の経営している株式会社が12月に 業績不振のため倒産する可能性が濃厚になってきました。 債務の中には個人補償をしているものもあるため、 大本の父と保証人の母と祖父の3人が自己破産をする ことになると思います。 そこで、手続きやそれぞれの手続きの意味等について お尋ねしたいのです。 質問1:倒産から自己破産、免責の手続きについて 父の様な物事を何にも知らない『サル』にでもわかる ように教えていただきたいのです。 (父は自己破産後、免責をしないと言い張って おります。理由は免責をしなくても借金は返せない ものは返さなくてもいいとか、免責の手続きは 全て弁護士が行うもので自分は何もしない、裁判所 なんて行かなくても良いと思い込んでいます。) 質問2:また、個人的に支払いを数か月分待ってもら ったり、お金を貸してくれている業者が1社あります。 父は長い付き合いがありできるだけ不義理をしたくないため (次の仕事も同業を希望していることから) 個人で貯めている財産を全て投げ出して一部でも支払いを したいと考えているようですが、破産後の生活を考えると どうしてもその考え方に疑問をもっています。 (会計士は支払いをするなと言っています。父のええ かっこしい加減に嫌気が差しています。) この場合、どうすればよいでしょうか? 質問3:父は倒産前(お金があるうち)に賃貸マンションを 借りて引越ししたいと言い出しましたが、このやり方 って・・・???いいの?と思っています。 免責等に影響が出そうな気がするんでしょうが、どうでしょうか? 以上のことについて教えてください。家族がもめて 収拾がつかなくなっています。 よろしくお願いいたします。

  • 自己破産しても、税金滞納は払わなければいけない? 自己破産について教え

    自己破産しても、税金滞納は払わなければいけない? 自己破産について教えてください。マイホームなどが既に抵当に入っていて、借金返済のあてもなく自己破産手続きをしても、何年間も払っていない税金(自営業で所得税、住民税など)は、取り立て専門会社からいつまでも返済請求されると聞きましたがほんとうでしょうか。