• ベストアンサー

単三電池を単二電池にする電池パックについて

100円ショップで売っていた、単三電池を単二電池にする電池パックを買って、目覚まし時計に使ってみたら動作しませんでした。 電池パックなんていってもただのプラスチックのケースの様でこんなもので本当に使えるのかと疑問だったのですが、本当に使えなかった。 使用上の注意に機種によっては+-が合わず、使用できないなどとかいてありますが、どの機種なら動作するのでしょうか? 皆さんは購入経験ある方、ご助言願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65902
noname#65902
回答No.7

ANo.2 です。 > 充電式ニッケル水素電池で使いたいのですが、 充電式電池の場合、+極のデベソが低い...というよりも周囲が高い (容量を多くする(≒容積を多くする)為か、そのようなものが多いです。 その為に、単三ニッケル水素電池のデベソと、アダプタの内側が よく触れてないのだと思います。 応急的には、アルミホイルを小さくちぎって玉にして 間に挟んでやると一時的に解消するので、確かめられます。 尚、充電式電池を時計のように小電流で使うのは、使用時間もあまり 長くないのであんまり使いやすくないと思います。 ただ、乾電池を捨てなくて済む、という意義は大きいとは思います。

aporo1
質問者

お礼

ただいま、アルミホイルを小さくちぎって試して見たところ目覚まし時計が動作しました! 指摘頂いたとうり、+の部分が電極に触れていなかった様です。 此れで充電池を単二に使用する事ができます。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.6

時計本体の電池を収める部分に電極がありますね?電池と接触する部分です。この部分と、電池のプラス端子とマイナス端子の接触が甘い場合があります。 この時計側の端子を少し内側に折り曲げることで、電池へ強めに接触することになり、無事動作する「ことがあります」。 作業はご自身の責任で行なってください。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.5

>充電式ニッケル水素電池で使いたいのですが、これがいくらやっても動作しません。単二電池の充電池というのが何処を探しても売ってなくて、どうしても使いたいのです。 どちらかと言うと、ケースの問題よりも電圧の問題のような気がします。 ニッケル水素などの充電池の電圧は1.2Vが多いように思います。 普通の電池は1.5Vなので、1.2Vだと動作しないのでは無いでしょうか? もしテスタや電圧計などを持っているのであれば一度確認してみてはどうでしょうか?

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.4

よくあるのがプラス側の金属端子部分の接触不良という現象が良くあります こんなときは、電池を差し込み少し押し込み回してみます そうすることで接点が摩擦で油やほこり等がぬけて通電がおきます  ほとんどの現象がこれと同じですので一度行ってみてください  なお電池ホルダーに(本体 今回は目覚まし時計はめ込んだ後)入れた後も同じ事をしてみましょう 接点が接触していれば使えないわけがありませんよ それほど単純な商品です

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.3

まず使用しているのはアルカリ電池ですか?マンガン電池ですか?それともオキシライドですか? 使用してよい電池の種類、使用してはいけない電池の種類があります。 同じ種類の電池でも、例えばアルカリ電池の単三と単二では電圧は一緒でも容量が違うので合わないものがあります。 それとうまく接触していない場合が考えられますが。 下記サイトを紹介しておきます。 パナソニック ゆかいな電池の森 http://panasonic.co.jp/mbi/forest/index.html 電池の正しい上手な使い方 http://www.fdk.co.jp/denchi_club/denchi_story/1/tukaikata3.htm

aporo1
質問者

補足

皆さん返答ありがとう御座います。 今試してみた所、ぐいぐい押し込んでなんとかマンガン乾電池では動作しました。 ただ、充電式ニッケル水素電池で使いたいのですが、これがいくらやっても動作しません。単二電池の充電池というのが何処を探しても売ってなくて、どうしても使いたいのです。

noname#65902
noname#65902
回答No.2

> 使用できないなどとかいてありますが 電気的には、単2用機器に使うには、単3電池では内部抵抗が高い (取り出せる電流が少ない)ので不具合が出たり、寿命が極端に 短いことがあります。 目覚まし時計で単2ですか。 時計だけなら単3電池の機器が多いので、敢えて単2を使うと いうことは電流がたくさん要る理由があると思います。 > 動作しなかった というのはまったく何も動かなかったのですか? 時計は動いたけど目覚ましの音が出なかったとか? 後者だとしたら、目覚ましで電動モーターをまわす、などの 大電流が要る時にだけ電流不足で動かない、ということが 考えられます。 電流不足以外の理由では、機器やアダプタ(質問者さんの言われる 「電池パック」)の 出っ張り具合などで、電極がうまく触れないことが多々あります。 乾電池の寸法は規格で決まってるので、きっちり守っていれば そのようなことはまずないのですが、 規格にあまり熱心でない製品だと、そのようなことがあります。 あと、接触不良もあり得ます。接触部が酸化、つまりかるく錆びていて 電流が流れてない。 布や紙でこすって取れる場合もありますが、それでも取れなければ 徐々に硬いものをつかって 擦ってみてください。

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.1

小さい電池を、大きなプラスティックケースに入れただけのものですから、電極端子が接触していれば動作するはずです。 電池とケース、ケースと時計それぞれの接触を確認すると使えるようになるはずです。

関連するQ&A

  • 単三、単一単二電池の電圧の違いによる機器の動作について

    私は、充電式のニッケル水素、単三電池をよく使用するのですが、 たまに単一や単二の電池が必要になる場合があります。 その際単一単二の充電式の電池がない為、 単三電池を単一、単二の大きさへ変えるプラスチックのケースを使用します。 そこで気になったのですが、まず単三の電圧は1.2Vです。 そして単一や単二についてですが、確か単一電池と単二電池は1.5Vだったような気がします。 よく確認もしないまま質問してしまい申し訳なく思いますが、 単三と、単一単二の電池の電圧が異なる場合、果たして単一や単二より電圧の低い単三電池が、 例え物理的にはハマったとしても機器の方が正しく本来の動作してくれるのでしょうか。 お答えいただければ幸いです、よろしくお願い致します。

  • 電池パック

    ドコモショップで電池パックを買うと いくら位するのでしょうか? 使用している機種はF900iです。

  • 電池パック

    携帯の電池パックが膨らんでいて、最近電池がなくなるのも早いし急に電源がきれたりするので、電池パックを変えたいのですがそれはいくらぐらいかかるのでしょうか? 携帯本体を変えてしまった方がいいのでしょうか? 友達にはタダで変えられると聞いたのですが、ショップで聞いたら修理にだしてみないと分からないと言われてしまって。 ちなみにauです。 みなさんお答えお願いします。

  • 電池パックについて

    ソフトバンクの電池パックについて質問です。 私は今、816SHの機種を使っています。純正の電池パックはSHBBE1です。 今日、友人から同じソフトバンクのシャープの機種なら、とまだ使ってそれ程たっていない電池パック、SHBBW1をいただきました。 同じシャープならW1のほうの電池パックは使用可なのでしょうか? よろしくお願いします☆

  • 電池ケース単三10本で12Vの電源を作りたい。

    電池ケース単三10本を使用し、12Vの電源を作りたいと考えています。 BPバッテリーだと重いので、どこにでもある・簡単に手に入る単三電池を使って 電池ケース → キャノンコネクタ → DCコンバーター(シガーソケットをキャノンコネクタに改造)→外に持ち出し用カーナビ という使い方で考えています。 実は先日この系統で試したのですが、電池にアルカリ電池を使ったためか、電池ケースが熱で溶けてしまいました。 DCAdapterはDC12V OUTPUT 5V/3A ヒューズ5Aです。 こういう工作するのが初めてで何をどうやっていいのかよくわかりません。 ご教授くださいよろしくお願いします。

  • 電池パック

    DoCoMoのD702iを使用しているのですが、充電しても充電しても電池がすぐに切れます。 きっと電池パックが悪いんだと思うのですが、DoCoMoショップで電池パックのみの販売ってしていますか? また、いくらぐらいかかるのでしょうか?

  • 乾電池に色んなサイズが存在する理由…

    乾電池には単三、単四など色んなサイズがあると思うんですが、そもそもどうしてそのような違いをつくる必要があるんでしょうか? また、よく百円ショップなどで、単三を単一や単二に変えるプラスチックの容器(単一、単二の大きさのプラスチック容器に単三電池を入れて、一時的に単一、単二の大きさにする)が売ってありますが、そういったものを使った場合、何か不都合なことはあるのでしょうか??

  • 電池パックをかえたのに・・・

    携帯の電池について質問させてただきます・ 私は携帯を変えて約6ヶ月くらいになる携帯を使っています。 最近フル充電をしても3時間くらいしかもたなくなりました。 充電しながらネットをしていたのもあり、それが原因かな?と思い どこもショップへ行き電池パックを新しくしてもらいました。 しかしやっぱり前と変わりません。 サイトも繋がず、アプリもしていません。 メールは頻繁にしています。これは普通なのでしょうか? 使用機種はF905iです。

  • 無線機の乾電池ケースでニッケル水素電池は使用できますか?

    アマチュア無線のハンディ機を持っていますが機種が古くてNi-Cd電池パックが売られていません。 そこで乾電池ケースがあるのですが、アルカリ乾電池を使用しても不経済ですので、ニッケル水素電池を使用できないものかと考えています。 説明書によれば、「マンガン電池またはアルカリ電池用でNi-Cd電池は使用しないでください」と書かれてます。 何故乾電池ケースにニッカド電池は使用してはいけないのでしょうか?本当に壊れてしまいますか? また、ニッケル水素電池も使用できないのでしょうか? 当時、オプションとして、7.2V 200mAh/7.2V 1000mAh/12V 600mAh などのニッカド電池パックが売られており、乾電池ケースと同じ箇所から電気の供給を行っています。 外部電源は6.0~16.0Vの直流電源が可能です。 電池パックは単三乾電池6本使用します。 所持してるニッケル水素電池は1本、1.2V 1550mAhです。 乾電池の代わりにニッケル水素電池は使用できないのでしょうか? できましたら、その理由もお教えいただければ幸いです。

  • 単三アルカリ乾電池のサイズ規格

    松下電池の長寿命をうたった新製品のアルカリ乾電池エボルタですが、容量を増やすために、国際規格内で大きさを変更したとの注意書きがホームページに記載されてます。一部のケースには入らない、動作しない場合もあるとも書かれてあり、買うのを躊躇してます。 単三電池で動作するデジカメを使用しているので、通常はエネループですが、充電切れ時のバックアップとして、ブランドにこだわらず頻繁に電池は購入してます。問題を認知しながら、堂々とコンビニの店頭で販売しているのは、さすが天下の松下ですが、このようなことは他メーカー品でも普通にありえることなのでしょうか。 電池のサイズなんてワールドワイドで共通と思ってます。国際規格内で外形寸法の見直しという表現が気になりますが、国際規格ISO規格?とJISで寸法公差が異なるのでしょうか。規格についてご存じの方、また実際にトラブルにあったことがある方、それについて教えてください。

専門家に質問してみよう