• ベストアンサー

主人の亡くなった友達の奥さん

6月に主人の友達が2ヶ月の入院生活の末、30代前半で亡くなりました。 入院中意識は無いままでしたが、休みの度にお見舞いに行き(車で一時間半)奥さんの話し相手になったり、幼い子供の遊び相手になったりしたそうです。 私は子供の送り迎えなどで行けませんでしたが、電話では元気になった顔は見に行くよ!なんて話はしてました。 毎年大晦日には、家族でカウントダウンに行ったり、お互いの家に遊びに行ったりする中で私もよく知る奥さんでもありましたので 困った時は助けてあげるべき! 旦那さんを突然亡くしてお辛いだろう・・・という気持ちと 主人の大親友が亡くなり、主人からしても何かしてあげたい。 旦那さんのかわりにはなれなくても助けてあげたい。 そんな気持ちも分かりましたし、ここで私が嫌な顔をすると駄目かな~と思い、いつも笑顔で送り出しました。 そして先日、主人が 「○○さんが夜になると寂しい、酒の飲み相手になって欲しいと言うので子供を連れて泊まりに行ってもいいか?」と言い出しました。 それはいい事なのか?とも考えましたが、明日から2連休になってる主人はもう計画してしまってる感じもして、行ってくれば・・・と行かしました。 もちろん我が子二人つれて。 だけどやっぱり間違いだったんだと考え直しました。 二人の間にやましい事はないのですが、奥さんがことある事に主人にメールを送ってくるんです。それは入院中から始まってました。 (主人は教えてない。きっと旦那さんの携帯を見たんだと) 内容は、子供が夜鳴きする。寂しい。義母さんとの事。たわいも無い話ですが。 始めは、私もただの同情心で許していたし私が入らない方がいいとも思っていました。 だけど少し、度が過ぎる気がするのです。 夜中でも仕事中(運送業なんで危険)でも関係なく送ってくるんです。 主人も先日、そんなにもう力になれない。 泊まりに行ったりももうしないから。 と言うような事も言ったらしいのですが、その時は「頼る人を間違ってた」って言ったらしいのですが。 夜中のメールはなくなりましたが、まだ仕事中には送ってくるようです。 旦那さんを突然なくして寂しい思いも、どうしていけば良いのか不安な思いも、 幼い子を抱えて本当に大変だと思うし相談したい、話し相手が欲しい。 そんな気持ちも分からない事もありません。 だけど彼女には親、姉妹、義父母も皆揃ってるんです。 主人も出来る精一杯はしてあげたと思うんです。 後は、もう家族で解決して欲しいと思うんです。 今の私の正直な思いとしては、主人からは一度言ってますが、まだ何気に送ってくるメールを辞めて欲しいのです。用があるなら私を通して欲しいのです。今まで許していたのに勝手かもしれませんが。 主人も私も浅はかな考えでした事です。偽善者なのかもしれません。 だけどこうなってしまった以上、奥さんの事をどうすればいいか悩んでいます。 主人も、子供の事や義母の事なんか言われても・・・って家では迷惑顔なんです。ただ基本的にはいい人なんで言い出せないし、はっきり断る事が出来ない優柔不断な主人です。 私が奥さんに言うのは厳しいでしょうか? 何と言えば良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。長文すみませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115308
noname#115308
回答No.7

素直にご主人の親友が亡くなったショックを和らげてあげようと奔走したのに、この奥さんは何か別の勘違いをしてしまったのでしょうね。 あなたもご主人も全く悪くないと思うし、すごく親友思いのいい人たちだと思います。 ご主人とその奥さんの間にも、別に疚しいものはないのでしょう。 二人っきりで逢ったわけじゃあないのだから、今までのあなたとご主人の対応がそれほど責められるものではないことはよくわかります。 それに、あなたが今後メールは控えて欲しいと思うのもごく自然な感情です。 ただ、相手は旦那さんを亡くされた傷心の女性ですから、慎重に事を運ぶ必要があるでしょうね。 もしわたしなら、今後ご主人に来たメールはすべて見せてもらって、わたしが代筆して送信すると思います。 仕事中に来るメールも、ご主人が仕事中に返信するのではなく、 家に持ち帰ってあなたが返事してあげたらどうでしょうか? きちんと、「これを書いてるのは妻です。旦那になんて書いたらいいのかわからないって言われたので代わりに書いています」 って書き添えます。 その場合には今後メールしないでくれみたいな話は一切しないで、 いちいちそのメールの内容に合った返事を丁寧にします。 彼女に対してすごく思いやりを見せる内容だとなおよいと思います。 別にメールを送ること自体が悪いわけじゃないですよ。ってスタンスで、でも妻の目は光らせてます。って思わせるのです。 もし、その女性に何かの下心があるのなら、もうメールはしなくなるでしょう。 旦那さんを亡くしたらきっと辛いと思うし、不安な気持ちもたくさんあると思います。 そんなときに家族ぐるみで付き合いのある人から気遣われて、きっと救われるところもたくさんあったと思います。 でもそろそろ旦那さんは返してもらいましょう。 あなたの旦那さんはいい人なので責めないようにしてあげましょう。 そして彼女もきっともう少し冷静になれば、自分の行いに気づく日が来ると思います。 今は静観して、でも旦那さんはぎゅっと掴んで離さないように冷静に対処してくださいね。

その他の回答 (11)

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.12

その奥さんは甘えすぎます。そして、甘える相手を間違えています。相談なら、女同士のあなたに相談すべきです。 ご主人も同然もういくべきではありませんし、メールの返事もしなくてもいいと思います。 関係を悪くしたくないならば、ご主人の替わりにあなたからメールの返事をしてみたら?「主人に言われて、話し相手になってくださいって、これからなんでも私にいってね」といってみたら?もう葬式も済ませたんでしょう?これからは法事の時しか人に迷惑をかけないのが礼儀だと思います。いくら旦那をなくしたとしても、あの奥さんは非常識です。

kobu617
質問者

お礼

短時間の間に沢山のご意見を頂き、すごく感謝しています。 ここでまとめてで申し訳ないのですが皆さんにお礼申し上げます。 正直、こんな私は勝手で、事が済んだ後にゴタゴタ言ってるやっぱり偽善者だ!なんて言われても仕方ないんだろうな~と思っていましたので いい人だなんて言って頂いて少し嬉しかったです。ありがとうございました。 ここで質問させて頂くまで悶々と考える日々で、主人に話しても所詮男なんですよね。 女の私があ~でもない、こ~でもないと考えるのが段々とうんざりして来るみたいです。他人には優しい、妻には厳しい~主人ですね(泣) でも、昨日までの私は『喧嘩してでもメールは辞めさせる!誰の旦那だと思ってるんだ!!迷惑なんだよ!!!』位の勢いでしたので、後味の悪い思いをする所でした。 言ってしまった一言は消せませんから。。。 それに、今まで我慢してきたのも無駄になってしまいますもの。 皆さんのご意見を読ませて頂いて、主人のメールから 「今後は、何かあれば妻の方が女としても気持ちが分かると思うので妻に言ってみてね」 的なメールを送ってもらう事にしました。 これで少しは分かってくれればいいのですが・・・ もうこんな事で主人とゴタゴタしてしまうのは嫌です。 今回の事で優しさと優柔不断の間に板ばさみになってる主人に一言 『いい人やめなよ!』って言いましたら主人は 『死なないと直らないね』と言ってました。 本当に皆さんには感謝しています。ありがとうございました。

  • zuka-chan
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.11

子供さん同士を遊ばせることは、お父さんがなくなってしまったお子さんにとっても、 楽しそうにしているお子さんの笑顔を見られるお母さんにとっても、嬉しいことであると思います。 でもそれは、ご主人が亡くなって間もないご家庭に、既婚男性が泊りがけで行ってするようなことではないと思います。 いくらお酒の相手とはいえ、その決断をするご主人も少し変です。 子供が寝てしまったあと、寂しくなったご友人となにかあっても不思議ではないこと、 ご主人だって自覚しているはずです。 ただ、ご主人を亡くされた不安や悲しみは想像もつきませんので、 ここまでのことはもう仕方のないこととして流すしかありません。 でもこの先は、ある程度の線を引いていくこと、きちんんとご主人と話した方がいいと思います。 ご友人うんぬんではなく、泊まりで行ったりするご主人にも問題があると思います。 誰かに頼られ支えになることで、何か自分の存在を見出してしまっているような。 メールがご主人の負担になっているのが事実ならば、返信を減らしていけばいいだけです。 ご主人から、質問者さまのアドレスを伝えてもらい、家族ぐるみを強調してもらうのもいいかもしれません。 ご友人にとっては、一番つらい時期にとてもありがたかったことでしょう。 でも少し度がすぎていること、少しずつわかってくれる時期になっていくと思いますよ。

noname#37979
noname#37979
回答No.10

未婚の者からの提案なので、参考にならなければ無視してください。 「家内のほうが同じ女として力になれると思うので、家内の連絡先を載せておきます。何かあれば、こちらへお願いします。」 とお伝えしたらどうでしょうか。 それでも旦那さまの方へメールがくれば、質問者さまが相手の奥様に不信感を持ってしまっても仕方ないと思います。 私なら、ややこしいことになる前に、受信拒否させてもらいます。 親しき仲にも礼儀ありだと思います。 はっきり言えない優柔不断な旦那さまにも問題あると思いますが。。

回答No.9

メールの返事を二通に一通、三通に一通と徐々に減らしていけば良いと思います。 まあ気の毒なのは確かです。 でも周囲を巻き込んじゃいけませんね。

noname#41635
noname#41635
回答No.8

え~と、その亡くなった友達の奥様というのは、質問者さんも共通のお友達なのですよね? だったら、寂しさを慰める役を、旦那様からバトンタッチしてはどうでしょうか? 「女同士の方が気持ちがわかるし」や「男性ではあちらのご家族も心配するといけないし」というような理由で、旦那様に相談してみては? そして、お友達の奥様には、質問者さんからメールの返事をして、今度から私に相談して、話を聞くからといったように、言われればいいかと思います。 それでも、男性じゃないと・・・と言うのなら、勘ぐってもいいかもしれませんね。 そうなったら、不愉快だという気持ちを表してもいいかもしれません。

  • saray
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.6

なんか、旦那さんを取られてしまったようで、苦しい気持ちになるだろうなぁと我が身に置き換えて考えました。まぁ僕は男なんですけどね。 こんな時どうすればいいんでしょうね。本当に…。 しばし、考えてしまいました。 あなたも旦那さんも僕的には善人です、良い事をしたと思います。 だけど、今のままでは相手の奥さんのコトを悪く思ってしまうでしょうし、折角助けてきたのにそれは淋しい事でもあります。 ですから、相手の奥さんに本当の気持ちをはっきりと且つ、角の立たないように言う必要がありますよね。相手の奥さんだって、あなた方の好意は十分に感じているでしょうし、あなた方の家庭を壊したい訳ではないはずでしょうから、正直に今の気持ちを伝えれば、きっと自分が他人の旦那さんに甘え過ぎていたと理解してくれるでしょう。 一番いけないのは、相手の奥さんを悪く思うこと。折角の尊い行為が、台無しになってしまいます。 正直に、旦那さんを取られたようで苦しいの、と伝えるコトで、自分の悲しみしか見ていなかった相手の奥さんも、あなたの苦しみに気付くでしょう。 善い事をするのは大変ですね。余裕の範囲内であれば笑って出来るのに、我が身に苦しみをもたらすとなると、そうは考えられなくなってきますもんね。人間ですからしょうがありません。あなたはあなたの出来る範囲で十分に我慢したと思います。ここまでの我慢を無にしないように、最期も美談と言えるような結末になって欲しいです。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.5

普通に考えて子供を連れて泊まりに行くなんて有り得ない事なんです。 親、姉妹、義父母、そして周りの人間も何かあると勘ぐります。 無かったとしても有る事に成るのです。 ご主人様、いや質問者様家族を守る為に友人奥さんを悪者にするしかないでしょう。 いい人かもしれませんが質問者様にとっては悪者です。 目を覚ませ、周りの人間からの視線を感じろ。 本音を出せばいいのです。汚い言葉になるかもしれません。 泊まった、が余りにも情を掛けすぎましたからこれで反論を言われたら・・・。 結果的に罵りあいながら憎みながら別れも念頭に入れてください。 また覚醒して目を覚まして理解されてももう付き合いは慎むべきでしょう。 必ず何かのトラブルの元になりますから。

  • mikazuki9
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.4

私は奥さんに言うよりも、旦那さんに話したほうがいいと思います。 奥さんには言い方が難しいと思うので。 場合によっては、必要以上に傷つけて、質問者さんが後味の悪い思いをしてしまうかもしれません。 私だったら、まず夫に理解してもらうように話し合います。 旦那さんを亡くした方の家に、男性が出入していたら、変な噂も出てしまうかもしれないから、うちに呼ぶ方がいいんじゃない?私だって、正直不安に感じてしまうからと、伝えてみてはどうでしょうか。 友達の奥さんも大事でしょうが、自分の家庭が一番大事なはず。 まずは夫婦内で解決するのが先かと思います。

回答No.3

こんにちは。う~んと考えてしまいました。でも、自分に置き換えて考えるとまず、いくら子供を連れてとはいえお泊まりは失敗しましたね。 本当に何もないのかもしれませんが、あったかもしれない・・と疑念があるのではないでしょうか? さみしい・・・と言われても、なんでご主人なんでしょうか?やはり信頼&好み!なのも確かだと思います。いろいろ考えましたが、不幸があってまだ3か月なのであまり強く言って何かあると大変!という気持ちと、ハッキリ迷惑・いくらなんでも甘えすぎ!ということを言ってスッキリしたいですよね。 とりあえず、寂しいならこちらに泊まりに来てもらうとか、奥さんが理由をつけて会って「私も力になりたいからメールして」と言ってみたらどうでしょうか?そして、ご主人にメールがあったら返信&TELを奥さんが返すのはどうでしょうか? これは、ご主人と奥さんがいつも話し合っている☆というアピールにもなりますし、ご主人を呼び出したときは何も言わず奥さんも一緒に行動するのです。最初はめんどくさいですが、自然と相手も悟ると思います。一緒に来た理由を聞かれたら「へんな噂が立つと両方に悪影響だからね、そんなことないんだけど周りがうるさいからさ」とでも、言いましょう。 これが、表だって相手を傷つけないかな~?と思いました。 がんばってご主人を守りましょう☆

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

あなたが迷惑に感じてしまうのも無理ないですね^^; 少し、度が過ぎますし、親兄弟がしっかりと揃っていて、なおかつ、家族の問題となれば、家族で基本的に解決することが当然です。 他人を巻き込んでしまっては、甘えや寂しさでは済まされません。 「親しき仲にも礼儀あり」です。 結局のところは、あなたのご主人が腹をくくる必要があると思います。 家族として付き合ってきたけれど、親友が亡くなってしまって、しかも、その女性がけじめがなさすぎる・・・となれば、縁が切れても仕方ないという決意で、自分の家族を守るため、相手の女性にあなたとご主人の二人で向かい合って、ご主人が基本的には主になって話をしてもらいましょう。気持ちを伝えたほうが良いでしょう。 必ずあなたも同席したほうが良いですよ。 あなたにも、あなたの子供たちにもご主人にも大いに関係あるのですから。 どういう言い方をしても、そういう常識をわきまえられない人であれば、逆ギレしたり、けんか腰になってしまったりするかも知れませんが、あなたたちにとって大切なのは、その女性ではなく、自分たちご家族なのであれば、はっきりと言えるはずです。 「俺たちにも出来ることは精一杯してあげたいと思ってるし、してきたつもりだけど、最近の問題に関しては、俺たちではどうしようもないことだし俺たちにも自分たちの生活があるから、少し、そのあたりをかんがえてもらいたいんだけど・・・」と切り出して、相手の反応を見てみてはどうですか? その後、相手の女性の対応が悪ければ、所詮そこまでの女性ということです。 普通の常識をわきまえた人間は、まして子供を抱えているような人間であれば、どんなに辛くても、寂しくても、他人に対してはきちんと一線を引き、礼を尽くすものです。 そのあたりの対応を見ても、その女性が今後付き合っていくに値するような女性かそうでないかはっきりすると思いますよ。 とにかく、家庭を守りましょう。それだけを考えて、ご主人と協力していったほうが良いとは思いますよ^^

関連するQ&A