• ベストアンサー

ドライヤーが嫌い?

M・シュナウザー(5ヶ月)を飼っています。 トリミングとか家で体を乾かすときにドライヤーにあてるとドライヤーの風に向かって「ガフガフ」と噛み付き?いや、空気を食べにいき大変になってしまいます。 トリミング時には係りの人に迷惑をかけているばかりです^^; 家でも普通にドライヤーを当てると空気を食べに行くのでタオルで体を拭くようにしてしてます。 こんなことをするのはうちの犬だけでしょうか^^; 後、しつけとかで治るものでしょうか? どうかいいアドバイス教えてください。

  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schnachan
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

うちのシュナ4歳♂も2歳位まではドライヤーや掃除機などの空気が出てくる物に対して同じ事をしてましたよ 僕もお口で攻撃してやる!って思ってんじゃないかって思うくらい…。 2歳半位からいつの間にかしなくなりましたけど(^^ゞ konzyxさんのシュナも、ほっといてもそのうち、しなくなると思いますよ。 ちなみに、うちは、シャンプーの後は大興奮で家中走り回るので、タオルで拭いてブラシで毛並みを整えた後は、いつも自然乾燥です(^^ゞ

その他の回答 (1)

noname#140971
noname#140971
回答No.1

昨春に、ひょんなことからM・シュナウザーを引き取りました。 ちょうど5ヶ月目の誕生日を迎えたばかりでした。 今まで、ハスキー2匹、ゴールデン、シー・ズー、柴犬と飼ってきました。 ですから、大抵のことでは驚きません。 が、部屋に放すと、いきなりハスキーに挑みかかりました。 撃退されるや否や、とって返してゴールデンを追い回し始めました。 オモチャで引っ張りごっこをして、「ちょうだい」でアイコンタクトを覚えさせようとしても興奮するだけ。 11年前に3ヶ月間毎土曜日に通って受けたレッスンの技が全く通用しません。 思い余った私は、ついに、ドッグスクールに電話しました。 こうして、引き取って3日後には、ドッグスクールに再入学しました。 さて、初日、このM・シュナウザーは、僅か10分で、お座り、待て、伏せを覚えてしまいました。 所長の目を見て、ただただ、次のコマンドを待ち始めました。 ところが、私の命令に関しては、どこふく風でやんちゃ坊主に逆戻り。 「M・シュナウザーってやつは、こういう犬種なのか」と思った次第です。 下手に引っ張りごっこをしても、そのやんちゃ振りを増長させるだけ。 ドライヤー遊びも、ただ、「ダメダメ」では、そのやんちゃ振りを増長させるだけ。 が、メリハリをはっきりさせて躾をすれば、実に、従順なワークドッグに変身。 私の経験では、そういう犬種なようです。 さて、先日、美容院に行ってきました。 「とても、大人しく扱いやすかったでーす。こんな犬は久しぶりでしたよ」 約一ヶ月、ドッグスクールに通った効果なのか? それとも、1歳9ヶ月になって落ち着いてきたのか? その真相は、定かではありません。 が、「メリハリをはっきりさせた躾」も必要な犬種のような気がします。 が、「やんちゃ振りを増長させない」を注意すべき犬種のような気がします。 ドライヤー問題も、この線で考えられたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 猫を洗った後のドライヤー

    2-3ヶ月に1度程度、猫をシャワー&シャンプーで洗っています。 シャワー自体はそこまで嫌がらないのですが、シャワー後にドライヤーを当てると激しく抵抗します。 離れた距離から当てても、熱い風が当たるのが気持ち悪いようですぐに逃げようとします。 仕方がないのでこれまでは、タオルでしっかり乾かした後、コタツに放りこんでいました。そうすると、コタツの中でグルーミングしてくれていました。ただし、夏が近づいてきており、そろそろコタツに放り込む作戦もできなくなってきました。 そこで質問ですが、猫を洗った後は、どの程度まできっちり乾かせばよいのでしょうか?理想はドライヤーで完全に乾かす、だとは思いますが、皆さんの家でどのような風にされているのか、教えて頂ければ幸いです。また、ドライヤーが嫌いな猫になんとかドライヤーを当てる方法もあれば、教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • ドライヤーが大ッ嫌い!!

    4ヶ月を過ぎようとするボーダーコリーを飼っています。 今まで3回程シャンプーをしたのですが、シャンプー、タオルドライ、ここまでは嫌がるのですがそれ程抵抗はしません。褒めながらすると、割合すんなりと早く済みます。 問題はここから。 とにかくドライヤーが大嫌いなのです。嫌いを通り越して既に我が犬生の天敵と認識しているがごとき抵抗を見せます。 ドライヤー自体は小型の代物で音も勢いも平均的だと思うのですが、一体何が気に入らないのか逃げる唸る吼える噛み付く、ありとあらゆる反抗を見せます。普段はのんきで一応ボスと見なしている私に滅多に反抗もしませんし、甘噛みはしますが叱ればすんなり止める彼が、この時だけは本気で怒って噛み付いてきます。こっちの手が血みどろになって洗ったばかりの毛についてまた濡れタオルで拭いた事も…… 褒めても宥めても、時には強く名前を呼んでも駄目。(トラウマになるかなと思って叱ってはいません) 大好きなおやつやおもちゃで気を紛らわせようとしても怒り捲くって眼中無し。1度高い場所ですればとテーブルの上でやってみたら、飛び降りられてこっちが絶叫。ドライヤーの後にどれだけ褒めて遊んであげても益々悪化するばかり。そのくせこちらがくたくたになって傷まみれで終了すれば、本犬はけろりとご機嫌。拗ねもしません。遊んでくれと尻尾ぱたぱた。 ただでさえサイズが大きめなのに、これから成長して大きくなって毛が長くなった時どうしようと頭を抱えています。 ちなみにブラッシングも嫌いです……(身体を触られるのは大好きなのに)これは食事している隙などに毎日やっていますが。 一体どうしたら慣れてくれるのでしょうか。またお勧めの手段がありましたらお教えいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • Mシュナウザーの躾け方

    来月、生後4ヵ月半のMシュナウザーが家にやってきます。 そこで質問なのですがMシュナの躾け方は大雑把にどの犬種の部類の躾け方を行えばいいのでしょうか? 家は柴犬と紀州犬のミックスを飼っております。(8歳雄) 彼には、ともかく上下関係をきっちりさせる躾をさせました。 厳しく、自分が上なんだと認識させる、柴犬のその性格に合う躾け方を。。。。 おかげで彼はかなり忠実な犬となりました。 しかしながら私はまだこの犬しか飼った事がありません。。。 犬によって躾け方をある程度変えるのがいいとよく聞くので、、、 Mシュナにはどうすればいいのでしょう? 経験者の方、詳細お願いします

    • 締切済み
  • 臆病なのでしょうか?

    1歳9ヶ月になるM.シュナウザーの雄です。公園の犬仲間とは喜んで遊ぶのですが、公園までの道ですれ違う犬に吠えます。反対側の歩道を歩く犬には「マテ」をさせると吠えなくなったのですが、真正面から来る犬に対しては「マテ」も効かず、とくに大型犬には吠えまくります。来週にはドックランのあるホテルに行く予定なのですが、こんな状態では「しつけのなってない犬」と言われてしまいそうで、困っています。

    • 締切済み
  • いぬのしつけについて

    3日前から飼っている (2ヶ月)のしつけに ついてです。 その子は多分気が強いん でしょうね。 ドライヤーをつかってたら  ドライヤーに威嚇をし、 成犬がいえにきても 噛みついていきます…。 その子は甘噛みとは 言えないような噛み方を 私や親にします。 本を見てみましたが、 無視や痛がると書いてありましたので やってみても あまり効果がないんです。 あるサイトで、 タオルやぬいぐるみを噛みついてると 凶暴になると、書いてありました。 私の家はゲージにぬいぐるみ 入れてるんですよね。 それが原因でしょうか? また、しつけについて 詳しく書いてあるサイト、本 など 教えていただければ ありがたいです。

    • ベストアンサー
  • うちの犬だけでしょうか

    うちでは10ヶ月になるM・ダックスのオスを飼っています。 2週間に1回くらいのペースでお風呂に入れます。 最初はお風呂が嫌いみたいだったんですが、最近ではそんなに好きということもなさそうですが、じっとおとなしくしてくれます。 でも、上がったら大変なんです。タオルで拭こうとしても、走って逃げて行ってしまいます。普段は言うことも100%じゃないですが、ちゃんと聞くのですが、お風呂上りは何を言っても聞かず、家中走り回ってます。爆走です。 濡れた体を拭かないと、風邪をひいてしまわないか心配です。犬は体が濡れると自分でブルブルッってしますよね。それで水分は飛ばしてると思いますが、それだけではやっぱり風邪ひいてしまいますか? 今は一応うちの犬が好きなおもちゃを片手に悪戦苦闘しながら拭いています。 大変なのは別にかまわないんですが、どうしてお風呂上り、こんなに爆走したり、言うことを聞かなくなったり(噛んだりはしません)するのか不思議です。 ちなみにドライヤーはすごく嫌がります。

    • ベストアンサー
  • どんな犬が完璧なのですか?

    どんな犬が完璧なのですか? 一歳になるMシュナウザーを飼っています。散歩中に他の犬が歩いているのを見ると毎回ではないのですが、60%の割合でキャンキャンと2回くらい高い声で吠え、二本足で立ち上がって近寄りたがります。 キャンキャンと吠えたら、他の犬に近寄らせずに怒り、吠えなかったら褒めて近くに寄せて少し遊んでもらったりしています。 この方法で何年か経って吠えなくなればいいと思って今までやってきましたが、チワワを連れた飼い主さんに散々怒られてしまいました。 というのは、吠え終わったのでそのチワワちゃんに寄って少し挨拶をさせてもらったのですが、横からいかずに前からクンクン臭いを嗅がせて飼い主(私)は怒らないでほったらかしてしつけていないのはありえないこと、だから他の犬に嫌われるみたいに言われました。でもそのチワワちゃんとは仲良くしてましたし、今までドッグランやしつけ教室に通った時も、先生に問題なく挨拶し遊んでいると言われた事もあります。それにそのワンちゃんと飼い主さんに会ったのは初めてでなので嫌われるとか言われる意味がわかりません。他の犬を見たときと、救急車の音以外では吠えたことがほとんど無いのにこれじゃあ近所迷惑だからちゃんとしつけないとだめですね。と散々しつけに関してアドバイスいただきました。 でもそのチワワちゃんは他の犬が近くを通った時にうなって歯ぐきを出したりしていて世間一般に言う完璧に躾けられたとも思えませんでした。普通の可愛いワンちゃんでした。唸るのも個性なんだと私は思ってしまいます。 私の考えでは完璧な犬はめったに居なくて、みんな何かしら得意なことと、苦手なことがあるのではないかと思います。それにしつけは一生だと思っています。。。 皆さんの飼われている犬は完璧で困ったところは一切無いんですか? 一歳過ぎて他の犬に寄りたがるなんて家の犬は良くないのでしょうか?他の犬に興味を持たなくなる方法を教えてください。 もうどう育てたらいいのか解らなくなってしまいました、私のようにちゃんと直ぐに吠える癖を直せない人は飼う資格無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の食事方法

    ペットショップから買ってきた生後3ヶ月になるM・シュナウザーがいますが、食事を与えると凄い勢いで食事を完食します。 これって、普通なんでしょうか?それとも別なしつけ方法があるのでしょうか? 食事は、1日3回をきっちり与えています。 間食とか与えていいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 離別したほうが・・・?

    これから新しい家族がやってきます。里親募集から貰い受けたMシュナウザー(生後4ヶ月)です。そこで問題なのが今我が家にいる柴犬(MIX)雄です。(室内で育てたので室内犬) この犬はちょっとと言うか、かなり子犬を嫌っていて、少しでも子犬が近づこうものならあわや噛み付きそうになります。今年8歳になるのですが普段はかなり大人しく、成犬に対しては全く吠えません。知らない人にもすぐに懐く性分です。躾もかなり良い方だと思います。 ですが子犬だけにはどうにもならず、実際2年前、預かっていた生後八ヶ月の子犬に対して非常に暴力的でした、祖母の家にいる兄弟にも同じ対応を見せ、会う子犬、会う子犬全てに切れてます(苦笑 たぶん生後1ヶ月もたたないうちに引き取ったのが原因だと思いますが・・・ またとても嫉妬深く他の犬を触ろうとするだけで怒ってきます。 のけ者にされても怒ってきます。 恐らく新しく来るシュナウザーに対しても攻撃対応をすると思います。 実際怪我を負わせたことは無いのですが・・・やはり子犬が心配です。 ・・・やはり新しい犬とは別(2階)にした方が良いのでしょうか。中型でも大きい方なのでサークル程度ならば簡単に壊せるくらいの力は持ってると思います。 躾けようにも、もう中年なので(元々躾けてはいたが効果が無かった)かなり厳しいです。 どうしたらいいでしょうか?ただ別々になると1階はあんまり広くないのでどうしても2階になってしまいます。。。。私は出来るだけ側にいようと思いますが。。。 何かいい手段は無いでしょうか?助言でもいいのでお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩のとき犬が震えて動きません

    6か月のMシュナウザーの男の子です。3日くらい前にトリミングにいって毛を刈ってもらいさっぱりしました。 翌日の朝の散歩は歩くには歩きましたが、いつもよりも動きが遅く、あまり楽しそうではありませんでした。 いつもすごい勢いで下りる坂のところでは立ち止まってぶるぶる震えて動かなくなってしまったので コースを変えました。 夕方は主人が散歩にいって普通にしてきたようです。 その次の朝は、外に出ても全く動かずぶるぶる震えているばかりでしたので、抱き上げて戻りました。 その夕方は普通に散歩しました。 今朝も、全く動かずで震えているので戻ってきました。目に見えるくらいぶるぶるしているのです。。 また、家でも首をぶるぶるすることがトリミング後から多くなりました。首あたりをかゆがることは前からありましたが、今もあります。 二か月くらい前にはやりトリミング後の散歩ではぶるぶる震えて歩かなかったことがあるのですが、 これは、急に毛が短くなったせいで寒いからなのでしょうか。。?その時はまだまだ小さかったので、慣れていないせいもあるんだろうなーと思っていて、そのうち歩くようになりました。 当方、東京在住、朝の散歩の時間は6時半から7時くらいです。 いつもは喜んでひっぱって歩くくらいですので、(トレーニングのためジェントルリーダーをつけている) かなり心配です・・。 家に戻ると普通に遊んでいて、食欲もあります。 ということはやっぱり寒いのかな、、と思うのですが、家でもくび(頭?)を振ることが多いので心配です。 皆様のアドバイスをいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー