• ベストアンサー

12万の臨時収入で確定申告が必要?

教えてください。 実家が自営業で許可の申請をするのに第三者に12万で委託して資料(要資格)を作成してもらっていたのですが、私が、資格取得にあたり今後作成することになったのですが、今までとおり経費として計上するので領収書を作成するとのことでしたが、確定申告はしなくてはならないのでしょうか? 又、いくら位納税するのですか? ちなみに私はサラリーマンで年収300万くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>ちなみに私はサラリーマンで… 会社で年末調整が行われていて、医療費控除や株の譲渡益など、他の要因により確定申告をする必要のない限り、20万円までの所得は、だまっていてけっこうです。 これは、雑所得か事業所得かの違いはありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 医療費控除その他の理由により確定申告をする場合は、その 20万以下の所得も含めて申告することになります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm >又、いくら位納税するのですか… 申告をする場合は、本業の給与と合わせて「総合課税」となります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm 本業の所得にもよりますが、10% の納税と考えて大きな間違いはないでしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm >実家が自営業で… 実家ということで、あなたは同居されているのではないのですよね。 それならよいのですが、もし「生計が一」であれば、家族に払うお金は経費となりませんので、領収証を書く必要もないことになります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

JAGGURA
質問者

お礼

早急の解答ありがとうございます。国税庁のホームページは見てるんですが、いまいち理解に苦しむ面があり質問しました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

税務署に聞きましょう。 それが一番確実で間違えない結果を得られます。 今までに寄せられた回答から見ても分かるとおり この様な一時所得は、判断が難しいので。 直接の回答ではないですが参考まで。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

事業所得か雑所得かを 税務署に確認されるとよろしいでしょう 事業所得ならば売上、かかった費用(本人の人件費以外の)を年末調整の源泉徴収票と合わせて確定申告します 雑所得ならば、雑所得の総額が20万未満ならば非課税、20万以上ならば前項と同様に給与所得と雑所得を合わせて確定申告です

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 上記URLは国税庁のサイトですが、「1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人」は確定申告が必要と言っています。 したがって、年間12万円の臨時収入であれば、確定申告は不要です。 ただし、確定申告が不要というのは「免税」「非課税」とは少し違うので、この点少し注意が必要です。 つまり、万一、医療費控除や住宅ローン減税等を受けるため等の理由で確定申告する場合には、12万円の臨時収入も申告しなければいけません。 なお、その場合の税率は10%くらいではないかと思います。

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

多分、必要経費があれば控除して、10%は税金になると思います。

関連するQ&A

  • この場合確定申告が必要ですか?

    確定申告が必要かどうか質問があります。 私はサラリーマンで、1箇所のみから給与を受けている者です。 このたび、両親(自営業)の依頼によりホームページ作成代行をしました。 作成謝礼として料金を払ってもらうことになり、 経理に必要なので領収書を書いてほしいと言われました。 これだけではたいした金額ではないのですが、 両親の知り合い(これまた自営業)からもホームページ作成依頼を受けそうです。 自営業なのでやはり領収書が必要と言われると思います。 領収書を出す以上はきちんと記録が残りますし、 ここで、合計料金(受け取った総金額)が20万円を超えると 副業として3月に確定申告が必要になるのでしょうか?

  • 給与所得者の雑収入の確定申告

    雑収入が20万円以下ならば確定申告の必要がないということですが、 例えば7~800万程度の年収があるサラリーマンで、給与・年金以外の収入合計が21万円、必要経費2万円の領収書が手元にあったとします。この場合の雑収入は19万円で確定申告は必要ないということでよろしいのでしょうか? また、確定申告をしてしまった場合は必要経費2万円が認められたとしても19万円の分について税金を取られることになるのでしょうか?

  • 副業で確定申告 納税額が10万円!

    サラリーマンで、ネット関係の副業をやっています。 確定申告(ギリギリ!)しようと、ネットで書類を作成したら納税額が10万円になってしまいました。 ネットの仕事で300万円弱の収入がありますが、そのうち200万円弱はさらに複数の知人に頼み、その支払い(編集協力費)と交通費(実際はほとんどないに近い)を引くと私の実入りは100万円ほどに過ぎません。 それで作成すると10万円という納税額が算出されたのです。 源泉徴収されている上に、さらに10万円納税って多いなあ、と思いました。 実質在宅でやれる副業なのでほとんど経費はかかりませんが、飲食費、文具、資料代などどんどん加えて経費を膨らませればいいのでしょうか。 経費を大きくすると、領収書の添付を求められますか? 交通費は領収書不要、編集協力費は振込金額が分かる通帳のコピーで済ませています。 300万円弱の副業の申告も、税務署は細かく見ているのでしょうか。 来年は、税理士に頼んでアドバイスを受けたほうがいいのでしょうか。 とにかく、知識なく、勉強もしていないので、納税のことがわかりません。 また、確定申告すると住民税を追って求めてくるのですよね?

  • 確定申告

    こんにちは。 確定申告のために領収書をとって置かなければなりません。すべて保存するとかさばるので捨てたいです。 仕事は自営業で、日曜大工的なことをしています。 明らかに経費と認められない、不要な領収書てのはなんでしょうか? よろしくお願いします

  • 確定申告 雑収入の経費の証明は?

    サラリーマンで年末調整は終わったのですが 昨年、アフィリエイトで90万の収入がありました。 ただ、広告費、電子書籍購入などの経費も90万くらいあり 雑収入90万ー経費90万で雑所得0となり 確定申告はしなくていいという状況になります。 上記の状況で疑問に思う点は 収入はASPから税務局に申請がいくと思うのですが 経費については証明はどうやってするのでしょうか? お尋ねがきたら、領収書などを見せる、という 対応でいいものなのでしょうか?

  • サラリーマンの確定申告

    年収2000万円を超えたサラリーマンには確定申告の義務があるとのことですが、なぜ2000万円を超えると会社で年末調整をしてもらえず、自分で確定申告をしなければならないのでしょうか。 また、その際、通常会社の年末調整に申請する扶養控除等々の他、経費として申請できる科目はあるのでしょうか。

  • 確定申告 雑費

    親の一時所得の確定申告を頼まれ書類の用意から作成から提出まで息子の私がやるのですが、 その費用経費として雑費で3万とか5万とか計上できますか? できるとしたら領収書とか書かなければだめでしょうか?

  • 確定申告が必要??

    初めまして!早速質問させて下さい。私は自分で習い事教室をやっていて(月謝制)、いわゆる自営業です。 そこで、そろそろ確定申告の時期なのでしようと思うのですが、色々インターネットで調べると、自営業の場合は年収(経費を差し引いた)が20万以下だと申告の必要がない。と書いてあったのですが、これが本当にあっているのか、果たして私に当てはまるのかわからずにいます。今妊娠9ヶ月で、出歩くのもしんどく、もしする必要がないのならそれにこしたことはないのですが・・ どなたか、私のように習い事の教室を持っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 ちなみに私の年収は、通勤の為の交通費と場所代を引いて、18万ほどです。 すみませんが、どなたかわかる方教えて下さい!!

  • 確定申告で申請できますか?

    質問は二つあります。 1.会社員で交通費が満額支給されていません。 明かな不足で公共交通機関の運賃比較で証明できます。 残りの交通費を確定申告で経費として計上することは可能でしょうか? 余談ですが、自営業等の場合は交通費を経費として差し引けますよね。 サラリーマンはそういうことはできないのでしょうか? 立派な経費だと思うのですが。 また、同じ会社員でも派遣社員でも交通費がまったく支給されないケースもあるようで、 そういう人たちの場合は何かの救済処置などはないものでしょうか? 2.医療費で、医薬品などの購入がストアだった場合、領収書を貰いますが、 購入先がホームセンターなどの中にあるドラッグコーナーの場合、領収書の発行元は当然、 ホームセンターになるわけですが、税務署で医薬品の購入(つまり、確定申告の対象)と 理解して貰えるでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • さかのぼって確定申告をしたいのですが・・・

    さかのぼって確定申告をしたいのですが・・・ 当方、フリーランスで仕事をしている者です。平成20年分と21年分はすでに申告を済ませましたが。それ以前の17年・18年・19年分の申告をしてこなかったため、今からでも申告をしたいと考えています。 ただ、当時の源泉徴収票や経費として計上できるはずの領収書などが全く手元にありません。 この状態では申告は難しいのでしょうか? 先日、税務署で21年分の申告をした際、職員の方に 「経費が少ないね。領収書がないものでも、思い出せる範囲の物は計上したらいいですよ」 と仰っていただいたので、領収書がなくても大体の経費でいいの? と疑問に思いながらも、領収書がないものの概算の金額を上乗せして申告してきました。 同じように概算で申告できるのなら、以前の分も提出したいと考え電話で税務署に問い合わせたところ、今度は「領収書や源泉徴収書がないなら申告は認められない」と言われました。 領収書や源泉徴収票は実際に税務署に提出する訳ではないから、書類が無く概算で申告したとしても私の様な300万程の年収の人間にわざわざ監査が入る事はないのかな? と思う反面、直近の年のものではない分厳密さが必要で、書類の提出を求められるのだろうか? と不安になったりもしています。 また、確定申告をしていなかった年に300万強の収入があった場合、今から改めて足りない税金分を再徴収されるということもあるのでしょうか? 色々考えだすと遡って確定申告をした方がいいのか、しない方がいいのか全然分からなくなってきました。 経験者の方・詳しい情報をご存知の方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。