γ-GTPの検査結果が少し高いです。原因は?

このQ&Aのポイント
  • 20代女性が病院で血液検査を受け、γ-GTPが少し高いと言われました。
  • 症状は軽いめまいや消化不良で、自律神経失調症ではないかと考えられています。
  • 肌の黄色い症状は野菜ジュースのビタミンAの過剰摂取によるものかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

γ-GTP66なんですが・・・

先日体調不良で病院に行った際、血液検査でγ-GTPが66で少し高いと言われました。20代女、痩せ型です。お酒は飲みません。身内に肝臓が悪い者はいません。 当初の症状の軽いめまい、消化不良などは軽い自律神経失調症ではないか、ということで頂いた薬で症状はかなり良くなりました。 ただ、以前から肌が黄色くなったと言われるのでそのことも伝えると念の為肝臓機能も調べておきましょうということで検査になりました。 眼球が黄色くなっていないので黄疸ではないだろうということでした。 どうも毎日飲んでいる野菜ジュースのビタミンAの過剰摂取ではないかということでした。手足の裏が特に黄色く、小さい子に多い症状だそうです。 GOT 28 GPT 30 総コレステロール149 中性脂肪91 です。 この他の肝機能に関する測定値はありません。 診て貰う1週間ほど前から調子が悪く市販の胃薬、ロキソニンを飲んでいました。 もしかしたら・・・原発性胆汁性肝硬変といった自己免疫系の病気かもしれないから念の為1ヶ月後に再検査、となったのですが、難しい病気かもしれないのにこんなにゆっくりしていいものでしょうか?? 神経質なこともあって心配です。 先生も気にする程のことではないと言っていたんですが、余計に胃腸の調子が悪くなりそうです・・・

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご心配ですよね。 γ-GTPは飲酒だけではなく、脂肪肝や薬物でも上昇します。 γ-GTPの66は男性では基準値内の範囲とされる程度です。 今回のご質問を読ませて頂く範囲では、ロキソニンの影響ではないでしょうか。再検査の前1~2週間、ロキソニンなどの消炎鎮痛剤や風邪薬等を飲まない(飲まなくて大丈夫とされる場合です)で検査されればはっきりするのではないでしょうか。 このような薬剤の影響を見るためにも「1ヶ月後に再検査」は妥当な判断だと感じました。 肌の黄色さが黄疸由来のものであれば、ビリルビン値(総・直接・間接)の高さで判断できます。 不安な思いをされていることと思います。 しかしその不安から胃腸を悪くしてお薬を飲むことも、γ-GTPの値に注目するなら避けたほうがいいことと思います。 (余談です~) 自律神経失調症で心療内科を受診される場合、精神科系のお薬でもγ-GTPは容易に高くなるので、再検査の値は覚えておかれるといいのではないかと思います。 お大事にされてください。

question1st
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 内科で頂いたエクセラーゼとガスモチンという薬を飲んでいます。 せっかく良くなっていたのに本当に不安で調子悪くなりそうです(^_^;)とにかく待てないので他の項目も測定してもらおうと思っています。 検査技師、管理栄養士の友人に聞いてみたところやはりこれだけのデータでは何とも言えない、とのことで。。。 少し気分が楽になりました。ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 黄疸がでるのは、どんな病気の可能性がありますか?

    黄疸がでるのは、どんな病気の可能性がありますか? 顔が黄色い、なんだか痒い、尿の色が濃いので、黄疸だと思うのですが、 10月末の健康診断では、 GOT 18、GPT 14、γ-GTP 12 でした。 12月頭に献血した時も、とくに何も言われませんでした。 黄疸がでるのは、肝臓がかなり悪い状態、 肝臓はかなり悪くなるまで症状が出ないということですが、 血液検査にもでないということでしょうか? こんな短期間に急に悪くなったということでしょうか? 病院には行く予定ですが、どんな病気があるのか知っておきたいです。

  • γーGTPについて

    毎月1回は成分献血に行くのですが、最近γーGTPの値が変わってきました。 お酒を飲むようになってから、なのですが、値が5か6なのです。 それまでは10~12だったのですが、、、 2ヶ月お酒をやめてみたら10,12と上がってきました。 その後、お酒を飲み始めたら6で安定しています。 肝臓が悪いとあがる、というのは調べられたのですが、どこも「下がる」という症状について書いていなく、病院での血液検査でも0~12くらいなら大丈夫よ、といわれ、どうして下がったのかは答えてくれませんでした。 これって、大丈夫なんでしょうか?

  • γ-GTP及びALPの値について

    血液検査の結果について教えてください もともとターナー症候群という病気を持っています。 その関連で某大学病院の産婦人科に長年通院しており、毎回血液検査をしているのですが、2~3年より、肝臓の数値がよくないとのことでその大学病院の内科にも通院することとなりました。 本日、産婦人科を受診し、血液検査をしたのですが… γ-GTP及びALTの値が異常に高いのです γ-GTP及びALTの値が以下のように推移しています。 2012/03/5 γ-GTP:149 ALP:249 2012/08/6 γ-GTP:104 ALP:191 2012/11/5 γ-GTP:213 ALP:430 今回の数値が異常に高いのです。 γ-GTP及びALPの値がここまで上がったのは初めてです 何が原因なのでしょうか? 思い当たることといえば、、 (1)先々週より風邪をひき、先週の木曜日まで市販の風邪薬を飲んでいた。   (現在ほぼ治りかけていますが、まだ鼻が少しぐすぐすしている状態です。薬は飲んでいません) (2)結膜炎にかかり、目薬を差している (3)6月頃よりトマトジュースを朝晩飲んでいる  (これは母が言ったことです…。関係ないとは思いますが念のため) といったところでしょうか… 土曜日に大学病院の内科にかかり詳細を確認する予定なのですが、あまりに数値が上がったため 内科にかかる前にこちらに相談させていただきました。 よろしくお願いします

  • 原発性胆汁性肝硬変について

    母が原発性胆汁性肝硬変と診断されました。ネットで色々検索したところ、この病気は中高年女性に多く、原因もはっきり分からない難病で、肝臓内に胆汁が停滞することによっておこる病気ということが分かりました。 現在母は病院での再検診を待っているところでありますが、特に痒み、黄疸などの症状も無く普通に生活をしております。 しかし他の病気も併発すれば死に至る場合もあると書いてあることもあり、心配でなりません。そこで以下の質問をさせて下さい。 (1)上で書いたように現在母は何の症状も出ない無症候性PBCですが、しかしこれは将来(年数の違いはあれども)確実に皮膚掻痒感、黄疸、食道静脈瘤、腹水、肝性脳症など肝障害に基づく症状が出てくるのでしょうか? (2)死に至る場合にはどういったケースがあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • γーGTPの値が高いのは、病気でしょうか?

    30代の妻が、前日、気管支喘息とアレルギー検査のために 血液検査を行いました。 その際、肝機能の値も調べてみましょうと、病院の先生から 言われて、調べたのですが、先日結果の用紙を受け取ると γーGTPの値が「68 H」となっていました。 得に先生からは、その値について何か言われたりはしなかったよう ですが、検査レポートいう用紙を見てみると、γーGTPの値は 女性の場合、平均48以下なので、妻の68という数値は 明らかに異常ですよね? これは、肝機能の病気や、糖尿病などの病気と考え、治療を したほうがいいのでしょうか? 妻は、気管支喘息のため、発作時に薬を吸入しています。 その他、メンタル面の病気のため、安定剤と睡眠導入剤を 飲んでいます。 これらの薬を飲んでいると、γーGTP値が高くなる・・・という わけではないのでしょうか? 平均値を明らかに上回る数値で、とても心配です。 どなたか、わかるかたがいらっしゃいましたら 教えてください。 お願い致します。

  • γ-GTPについて

    先日健康診断で血液検査の項目で肝機能γ-GTPの値が規定値(4~60)が120位あったのですが、どのような病気になるのでしょうか? 因みに当方お酒は1滴も飲みません。

  • γ-GTPと肝エコーが正常なら酒量は多くても良い?

    日本酒を毎日5合10年間飲み続けるとどんな人でも肝硬変になるとか、酒の適量は一日大瓶1~2本とか、いろいろ適性酒量に関して言われることがあります。 しかし、肝臓は検査ができます。 γ-GTP を定期的に検査して基準値内で、かつ、肝エコー検査を定期的にして脂肪肝などの所見も認められなければ、自分にとっては普段の飲酒量が適性範囲内だと考えても良いのでしょうか?(仮に1日5合飲んでいたとしても) γ-GTP と 肝エコー が正常であっても、それでもなお、上記のような酒量の目安は気にするべきなのでしょうか? アルコール性痴呆症や、糖尿病・痛風などは別にして、肝臓に絞った注意として、教えていただけたら幸いです。

  • γ-GTPが高くなると具体的にどうなるか。

    夫のγ-GTPがここ3年ずっと200台です。 本人も初めは驚き、頑張ってお酒を減らしていましたが、 (1)頑張っても減らない (2)今の所生活に何の害も出ていない。 と、言う二点より禁酒・運動などの努力をしなくなりました。 よく、アルコール性肝障害、閉塞性黄疸、肝内胆汁うっ帯などと聞きますが、知識もなく周囲にもいないので、主人に説明も出来ずイマイチぴんとも来ません。 このまま200台が続くと具体的にどういう症状が出て、どう生活に係わってくるのか、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 少し具体的に説明して、ちょっとビビる位反省し、たるんだ気持ちを考えなおし、気を引き締めなおしてもらえるようにしたいです。 また、私も妻として知っておきたいので・・ 宜しくお願いします!

  • GTP値2000の父

    こんにちは。 GTP値についての質問です。 私の父は、数年前にヘルニアを患い、今でも腰が痛い・足がしびれると言っています。 ヘルニアのせいなのかなと思っていたのですが、 父の健康診断の記録を見たところ、肝臓のGTP値が2000を超えていました。 通常は男性で60以下だそうですので、父の数値は異常ですよね。 普通なら急性肝炎など何かしらの病気が疑われると思います。 でも、ヘルニアで通院している父は医者から何も言われていない様子。 血液検査などもしていますが、特に肝臓には触れていないようでした。 父は昔からお酒が大好きで、休肝日なんかありません。 煙草も吸い、毎日酒を飲み、それで腰が痛いと言っている父を家族全員冷たい目で見ています。 腰痛、手足のしびれは肝機能の低下からも影響があるものなのでしょうか。知識がなさすぎて申し訳ありません。

  • γ-GTPの値だけ高いのですが??

    健康診断の結果γ-GTPが200でした。GOT GPTは正常値。アルコールは毎晩350ccのビールを1本。エコーの結果は肝臓 膵臓は問題なし。胆嚢にポリープらしきものがあるけれど半年後に念のためもう一度エコーを撮る予定ではではあるものの心配ないとのこと。特に治療は必要ないとのことですが大丈夫なのでしょうか?癌でもγ-GTPは上がるとのことですが??心配です。ご意見お願いします。(最近風邪が長引いて1カ月近く風邪薬を飲んでいました。関係はあるのでしようか?????)

専門家に質問してみよう