• ベストアンサー

WinXPでメモリ増設の限界ってありますか?

choco_jijiの回答

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.6

たしかxpは4GBまでのはず。 1GB×2は普通にできます。 スロット数による限度はありますが。(3枚までとか。ちなみに3枚目を挿すと一部のHTを持つCPU(P4など)はHTが効かなくなります。) メモリは基本的に下位互換です。大丈夫です。

関連するQ&A

  • メモリの増設について

    メモリ増設したことのない素人です。 イーマシーンズのE732Z-F22Bという型をサブ機として使ってますが、 調べているとメーカーの仕様では最大2GBだが実際には8GBまで増設可能である とわかりました。 保証がないのは承知の上での質問です。言葉の意味が違っていたらすみません。 そこで質問ですが、 DDR3-1066MHz SDRAM/soDIMM4が標準のメモリということです。 ブログや価格コムのレビューなどを見ていて CFD-Panram ノート用 DDR3 1333 SO-DIMM 4GB 2枚組 を増設した と書いてありました。 これは標準より性能が高いメモリくらいの認識ですが、 基本的に下位互換があって標準以上でDDR-3 SDRAM SODIMMであれば (相性問題という場合を除いて)使用できるという認識でよいのでしょうか? いろいろ探していたところ バッファロー PC3-10600(DDR3-1333) 204pin S.O.DIMM 8GB(4GB×2枚) というのがみつかり、さらにたまたまなんですが 同様にバッファローの PC3-12800(DDR3-1600)対応204Pin用DDR3 SDRAM S.O.DIMM 2枚組 4G×2 というのもみつかりました。ちなみに後者のほうが安いです。 これはバッファローのPC3-12800のものの方が性能の良いもので、 同様にセットするならPCの性能以上の力は発揮できないが余裕をもって 動作すると考えて良いのでしょうか。 PC-10600とPC-12800では数字が大きいほうが性能がよい程度の知識しかなく すみません。 互換性があると思われるメモリーに CFD、シリコンパワー、バッファローなどが見つかっており 今月中に購入するのですが3社では性能評価はどのようなちがいがあるのでしょうか。 長文ですみませんが詳しい方いらっしゃいましたらお願いいたします。 最終的には8GBに増設+SSD換装でWIN10にアップグレードしようと思っている素人です。

  • メモリ増設について

    ノートPCのメモリ増設を考えていますが、規格について良く分からないので質問させて頂きます。 ネットで標準のメモリ規格「PC3-10600 DDR3L SDRAM」で検索すると、「PC3-10600 DDR3 SDRAM」とDDR3の後に「L」がつかないメモリーが多くヒットします。 これは同じもので使用可能と考えれば良いのでしょうか? 尚、PCはLenovo G50 Windows8.1 64bitのモデル。現在は4GBが1枚で、空きスロットが1.最大16GBまで増設可能です。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

  • メモリ(デスクトップPC)の増設について

    こんにちは。 今デスクトップPCのメモリの増設を考えています。 今の構成は1GB(512MB×2/DDR2-667)なのですが、 同じ規格の1GB×1/DDR2-667単体のメモリを差し込むだけで増設できるのでしょうか。 スロットはあと二つ空きがあります。 御回答お待ちしております。

  • メモリ増設

    東芝のdynabook AX55Eの メモリを増設しようと考えています。 ・製品仕様 メモリタイプ DDR2-667 SDRAM PC2-5300(PC2-4200動作)(デュアルチャネル対応) 搭載メモリ 標準 1GB 最大 2GB メモリスロット スロット数 2 空きスロット数 0 増設単位 2 CPU 種類 Celeron 540 周波数 1.86GHz ・メモリの製品仕様 搭載メモリ DDR2 SDRAM (DDR2-667) スピード PC2-5300 形状 200pin SO-DIMM 種類 Unbuffered エラーチェック機能 なし 準拠規格 JEDEC 保証期間 永久保証 特記事項 ・RoHS指令対応 なのですが、今サムスンの SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン) DDR2 SDRAM 1GB メーカー 上海問屋セレクト モジュール規格 PC2 5300 チップ規格 DDR2 667 ピン数 200ピン CASレイテンシ CL = 5 ECC なし に変えて2Gに増設しようと考えています。 合うでしょうか? 動作するでしょうか? 心配です。 回答よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    NECのLR500というものを使用しております。 メモリを増設したいと思うのですが、初心者でわからないことがいくつかあるので教えてください。 まず、対応するメモリを検索したところ「DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM DN333」というものがでてきました。 これは1GBで1万円以上します。 必ずこれを使用しないと合わないのでしょうか。 もし規格等が同じでもっと安いものがあれば教えてください。 現在256MBで最大が1.2GBだそうです。この場合1GBのメモリを足しても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    メモリを増設しようと思うのですが、現在ついているメモリを調べたところ PC2-5300 (DDR2-333) 1GB が2枚でした。(スロットは4つ・最大4GB) 増設用のメモリを探してみたのですが、 PC2-5300 (DDR2-667) 1GB PC2-5300 (DDR2-667) 2GB あたりにしようと考えています。 そこで質問なのですが、現在ついている2枚のメモリ (DDR2-333) に 上記2種どちらか (DDR2-667) を追加しても問題ないでしょうか? また、現在の1GB×2枚 (DDR2-333) に、追加で1GB×2枚(DDR2-667) を 付けて計1GB×4枚にする場合と、今のものを外して(DDR2-667) 2GB×2枚に する場合で何か違いはあるでしょうか?

  • メモリ増設

    ドスブイのメモリを増設しようと思ったのですがメモリの規格がわかりません。中をあけてみたらメモリのカバーにDDR2 660と書いてありました。512x2の状態です。1024Mhzです。 メモリと本体の相性どうやって調べたらよいでしょうか どんなメモリを購入したらよいでしょうか? 1Gのメモリは装着できるのでしょうか 512x2でなければなりませんでしょうか パソコンはドスブイプライムガレリアHG インテルコア2Duo 6400 2.13Ghz ハードディスク80ギガバイト

  • メモリの増設

    メモリが1GBもないのでそろそろ増設(全交換)したいと思って いろいろ調べましたが買ったものがパソコンに合わなくて動作しないか心配なので質問します 買ったパソコンのスペックシートには 標準容量 512MB (256MB×2) DDR2-SDRAM PC4300 最大容量 4GB スロットタイプ DDR2 DIMM Sockets×4(空2) と書いてありました 購入したいと思ってるメモリには シー・エフ・デー販売 メモリ デスクトップ 240pin PC2-6400(DDR2-800) DDR2 CL5 4GB(2GBx2枚) 永久保証 W2U800CQ と書いてあります 1GB二枚でもいいのですがお手ごろ価格だったので2GB二枚挿しにしたいと思ってます 規格もあってて使えると思うのですが、初めての増設なので少し心配です 私のパソコンでも使えますか?

  • 初めてのメモリ増設、選び方がわかりません

    時々重く感じるので、パソコンのメモリ増設を考えてますがどれを選べば使えるのかわかりません。 現在の環境 OSはWindows XP 32bit版 パソコンはFRONTIERのデスクトップ、型番はKZMZ5203/CST(BTOです。そのためなのかバッファローなどのメモリを調べるページでわかりませんでした) メモリはDDR2-SDRAM PC6400 1GB×2 2GBを4GB(2GBを2枚)にしたいのですが、どういうものを買えばいいのですか? 現在ささっているDDR2-SDRAM PC6400というものと同じ規格のものを探せば問題なく使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCメモリの規格

    メモリを増設したいと思うのですが、現在使用しているPCのメモリの規格は DDR ということが分かりました。 と言うことは規格が DDR のメモリさえ購入すれば増設はできますか? それともまだ互換等あるのでしょうか? ご解答お願いします。