• ベストアンサー

会社員が個人事業主の開業をすると問題がありますでしょうか。

会社員として仕事をしながら、個人事業主の開業届出を提出した場合、何か問題が発生しますでしょうか。 たとえば、税金の支払いが増えて税制上不利。 会社にはすぐにばれてしまう。 など よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

サラリーマン兼業大家です 人事担当です >会社にはすぐにばれてしまう すぐかどうかは知りませんがばれる可能性は有ります 住民税の金額が大きく変化すれば問い合わせてくるでしょう 普通徴収に変えると変えただけで「何かしている」と疑うでしょう うちの会社では私がチェックしています...(笑)。 副業の目的以外に住民税を普通徴収に変える場合って何が有るでしょうか...。 >税金の支払いが増えて税制上不利。 通常は有利です 給与所得と合算して所得税を計算してくれます きちんと会社には話しをされておかないと法的には問題が有りませんがトラブルの元でしょうね 万一知られたときに会社と五分に渡り合える自信があるなら内緒でも構いません 私の会社も...「就業規則では」...副業は禁止と書かれています 書かれたことが全て有効かどうか...これは別問題です

coldcuts
質問者

お礼

サラリーマン兼大家さんをされているのですか。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • laponnta
  • ベストアンサー率46% (45/97)
回答No.5

 サラリーマン兼個人事業主だった知り合いは、年末調整のあと個人事業主分を確定申告し、個人事業主分の住民税のみ普通徴収にしてもらっていましたよ。 特に問題はなかったようです。  ちなみに、その知り合いは昨年退職し、法人成りしました。

回答No.4

会社に「ばれる」というのは何か悪いことをしているかのようですけど(笑) 確か判例では、会社の副業禁止規定は、それが会社での業務に支障をきたす(たとえば、夜の仕事で昼間は寝ぼけていたりするなど)とか、会社の事業に対して悪影響を及ぼす(ライバル会社から受注して仕事してしまう等)といったもので無い限り無効という判断になったと記憶しています。会社からの給与以外の収入を得ることを禁じているのではなく、会社にとって不利益となるような行為を禁止しているだけという解釈なのでしょう。 たとえば、趣味の雑誌に投稿していたら編集者の目にとまって、特集や連載を持ってくれないかとなったら、これは文筆業になるでしょうけど、これで収入を得たとしても会社が口を出せるようなことではありませんよね? 確定申告の時には普通徴収を選択しておきましょう。いかに自分の懐からむしりとるかのように税金が取られているかということが実感できると思います。 税金の面は、普通に給与所得とその他の所得があるだけですから、不利ということは無いでしょう。たくさん稼ぐと確かに税率は上がりますけどね。 健康保険はむしろ有利でしょう。 特に昨今のように、終身雇用も多くの企業で崩されて、リストラという名前でごまかした単なる首切りなどが平然と行われるようになってしまった以上、労働者側も防衛策としてある程度会社以外からの収入を得る道を確保しておくのは大切ではないかと思いますよ。

coldcuts
質問者

お礼

防衛策は必要だと思います。とても同意できます。 参考になりました。ありがとうございます。

  • ma2shin
  • ベストアンサー率41% (69/167)
回答No.2

問題ないと思います。 個人事業主で青色申告を選択すれば、65万円まで控除がありますので、税制面でも有利です。確定申告で住民税に関する事項で普通微収(自分で納付)を選択すれば、会社にはばれません。 普通微収を選択しなかった場合は、即バレです。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

収入が増えれば税金は増えますが何も問題はありません。 副業禁止でなく、通常の勤務時間外の副業なら、 会社に知られる事が問題にはなりません。 出来れば上司に先に報告しておくと印象が良いでしょう。 いざという時に味方してくれるかもしれません。(甘いですが) もし、会社の規則に違反する行為なら、 天引き金額等で必ずばれますから、問題です。 税金も正しく確定申告しないと問題です。

関連するQ&A

  • 個人事業主になるには

    素人で基本的なことが分かりませんので教えてください。 (問1) 個人事業主になるには何をすればよいのでしょうか。 (問2) 「個人事業の開業・廃業等届出書」を税務署に提出すれば個人事業主になるのでしょうか。 (問3) 会社に勤めていますが、開業・廃業等届出書を提出しても、会社には何も影響がないでしょうか。(会社に連絡がいって副業をしていることが知られるとか)  (問4) 会社に勤めていますが、開業・廃業等届出書を提出しても、これまで会社が行っていた年末調整などの手続きには何も影響しないでしょうか。(手続きを会社がやってくれなくなるとか) (問5) もしその年の副業による利益が0円時は、開業・廃業等届出書を提出していても、何も届ける必要はないのでしょうか(確定申告など) よろしくお願いします。

  • 個人事業主の開業届について教えて下さい!

    これからアマゾンで継続的に商品を販売しようと考えているのですが、 個人事業主の開業届について疑問に思っていることが2点あります。 質問1、 個人事業主の開業届をせずにアカウント名をOO店と表示しても良いのでしょうか? 勿論、他社とは被らない名称にします。 質問2、 個人事業主の開業届をした場合と、 開業届けをしない場合、 税金面はどうなりますか? 届出をしないと経費を計上できないなどという事になるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 お手数ですがご教授のほど宜しくお願い致します。

  • 個人事業主の開業届けに関して

    個人事業主の開業届に関して 税務署への (1)開業届 (2)青色申告申請書 (3)青色申告専従者申請 (4)給与支払事務所開設届 (5)源泉所得税の納期の特例 など提出しました。 上記は本など見て自分で調べて手続したのですが、 県税事務所にも個人事業の届出が必要でしょうか? 県税事務所の職員に出すようにいわれたのですが、どの本を見ても 上記(1)~(5)の書類の届出のことしか触れておらず、県税事務所に 開業届けが必要だとは書いてません。 職員が出せというのなら出した方が良いのでしょうが、 なぜ本などには税務署への届出のことしか書かれていないのでしょうか?

  • 個人事業主による開業について

    3月で会社を退職し、個人事業主としてフリーランスで仕事をしていこうと考えております。 しかし、実は4月の半ばより海外へ語学留学をすることが決定しております。 そこで、語学留学をしながら、個人事業主として収入を得たいと考えております。収入はこづかい稼ぎ程度ですので、100万もないくらいだと思います。 仕事内容としては、デザイン業務です。海外にいてもメールやスカイプなどでクライアントとやり取りしようと考えておりますが、このように「二足のわらじを履く」こと自体は可能なことなのでしょうか?法律的にOKなのでしょうか? 法律的にも可能で、開業できる場合、開業届出書の納税地は日本の住所か海外での住所かどちらをかけばよいのでしょうか?

  • 個人事業主の開業届けについて

    (1)個人事業主として開業届を提出後、売上や営業実態が無い場合、個人事業主税かかってきますか? (2)開業届けは住居の市の税務署が担当になるのですか?  担当する税務署を選ぶことはできませんか?

  • 個人事業開始申告書はださなくても大丈夫なのでしょうか?

    個人事業を始めて4年になります。 開業時に ・個人事業の開廃業等届出書 ・青色申告の承認申請書 ・青色専従者給与の届出書 を税務署の方に提出し過去4年間確定申告をしてきました。 最近、開業時に「個人事業開始申告書」を県税事務所と 市町村役場に提出する必要があるという事を知ったのですが、 「個人事業開始申告書」を提出していない場合 税制面で不利があったり、今後問題が発生するという事が あるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主との契約について

    法人が個人と業務委託契約をする場合、その個人が個人事業主の開業届を出していないと法律的に問題がありますでしょうか? 個人事業主自体は届出をしていないことで所得税法違反になると思いますが、法人側にも何か問題が発生することがあるのでしょうか? また、法律上でなくても何か問題があるようでしたら、ご教示願います。

  • 個人事業主になるには

    (1)現在、会社に雇われ、バイトをしています。そのバイトを続けつつ、個人事業主として開業することは可能なのでしょうか(実際、時間的に無理だとは思いますが・・・)。 (2)個人事業主で開業した場合、最初の1年か2年だったか、税金が免除されるというのは本当でしょうか。

  • 個人事業主の届出&開業日 

    過去の個人事業主の届けをされた方に教えて頂きたく投稿しました。 個人事業主の届出をしたいのですが、届出方法や書類記入に参考になるURLを教えて頂けませんでしょうか? また、事業届けに関しては、希望日する日で個人事業開業ができるのでしょうか? 私の記念日に合わせて開業が出来ればと考えています。可能であるならば、その仕方も教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主でありながら、新規で株式会社設立

    今、ある事業で個人事業主として届けを出し事業を行っています。 この度、全く異なる事業内容で株式会社を作る予定でいますが、 届出を提出済みの個人事業の方は、このまま継続することはできますでしょうか? また、株式会社開業時の手続きにおいて、私のような状況の場合と、まっさらな場合は手続き方法で異なる部分はありますか? また、(←何個もすみません)税の申告も別々にそれぞれの通常のやり方で行えばよいのでしょうか? 質問が3つになってしまい、すみませんが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう