• 締切済み

Notesのユーザー登録時のエラー

 Lotus Notes 5Jを使用しています。  新規ユーザー登録を実行しようとすると、 「認証者情報を更新しようとしています」というエラーが表示されます。  登録時には正しい認証者IDを指定しているはずなのですが・・。  このようなケースの場合、どのような原因が考えられるでしょうか。  以前の管理者から引き継いだのですが、その管理者に聞いてもさっぱ り・・という状態で困っています・・。

みんなの回答

noname#41381
noname#41381
回答No.1

違うかもしれないけど... IDの保管ディレクトリが作成されていないとか。 自分も詳しく無いので、 とりあえずDOMINOのことなら参考URLにきいてみては? (最低DOMINOの詳細バージョンは書いておいた方がいいかと思われます)

参考URL:
http://nmag.softbankpub.co.jp/nmagdisc.nsf
kim_chi
質問者

お礼

 ありがとうございます。こちらでも聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NOTES Domino Administratorについて

    Domino Administratorでユーザの登録をしたいのですが、 うまくいきません。 環境 Windows2003 Server Lotus Notes 6.5 です。 まず、Lotus Notes 6.5を起動し、パスワード入力後正常に起動します。 その後、Domino Administratorをクリックすると 「優先サーバーに接続できません。」との表示があり、 「サーバーエラー:サーバーへの権限がありません」と表示されます。 ほんの1時間前まで、何の問題もなく使用できていたのですが、 突然このようなエラーが表示されました。 保守会社へ連絡したのですが、このような事例がないという事で 対処方法が分かりません。 どなたか、原因がお分かりになるかた、知恵をお貸しください。 本当に困っております。よろしくお願いします。

  • Notesのフォームを動的に・・・

    Notesのフォームを動的に変化させることは可能でしょうか。 例えば・・・ユーザ登録依頼フォームを作成していますが、登録・変更・削除でフォームを動的に変更したいです。 ○ 登録 ● 変更 ○ 削除 ユーザID:[ ] (変更、削除時のみ表示) 名前:[ ] (新規、変更時のみ表示) Notesのバージョンは5Jです。 有識者の方よろしくお願いします。。。

  • ロータスNotesのIDファイルについて

    Notesのクライアントが自分のIDファイルを今はもう存在しないユーザーIDファイルで上書きしてしまいました。 当然、メールデータベースにアクセスできないのですが、 何か解決方法がございましたらお願いいたします。 Lotus Notes R5.0.8 Windows NT workstation4.0

  • Lotus Notesでのシステム開発について

    こんにちは、久しぶりに投稿させていただきます。 今度、うちの会社でLotus Notesを導入してソフトウェア の開発を行うことになりました。 開発といってもそんな大げさではないのですが、クレーム などの管理をしたいのでその登録/参照ができるような ページを追加したいと思っています。 しかし、私自身がNotesの経験がないためどのようにして 開発環境の整備とか、開発の方法をそろえればいいかが わかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけません でしょうか。 よろしくお願いします。

  • WebからのNotesの起動に関して

    会社で、IEであるメニューを表示してから Lotus Notesを起動しています。 html には下記のように入れております。 <A href="C:\Lotus\Notes\notes.exe"><FONT size="6" color="#0000ff">Notes起動はこちらから</FONT></A> 先日で、使用していたPCは、Windows 2000でしたが、 最近、Windows XP のPCに切り替えました。 しかし、それから、WebからNotesの起動が出来なく なりました。 他にWindows 2000のPCはあるので、同じWebのPageを 確認したところ起動します。 XPのIEの仕様のせいでしょうか? 何かご存知の方いましたら教えてください。 PS: Htmlの中に Java Scriptを組み込んで、PCを使用して いる(Loginしている)ユーザーIDを取得する方法を ご存知の方いましたら教えてください。 OSは、Windows XPです。

  • マイスペースにユーザー登録したがエラーします。

    ユーザー登録の必要事項を記入し、次のアカウント認証ページで表示された文字を記入して、次に進むとユーザー登録のページに戻ります。 「リクエストの処理中にエラーが発生しました。再度行ってください。」の表示が。 何度やっても同じ表示で、先に進みません。どうしたのでしょうか? お解りの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ユーザー登録が出来ない

    ユーザー登録録必要なID,パスワードが認証されないので立ち上げるときに毎回案内が出る。プリンターは問題ないです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 実行エラーとユーザー権限

    いま、ユーザー権限で自作ソフト(vb6)を実行しようとしているのですが、 「実行時エラー 339 コンポーネント'MSCOMCT2.OCX'、またはその依存関係の一つが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です」 とエラーが出てしまいます。 (runtimeはインストール済みです) しかし管理者権限でログインし、実行すると問題なく動きます。 このエラーはユーザー権限だから起こっているのでしょうか?(それしか考えられませんが…) そうでしたらその時の対応方法はありませんでしょうか?管理者権限でしか実行することはできないのでしょうか? よろしくお願いします

  • Lotus Notes(ノーツ)でメール着信時のダイアログボックスについて

    Lotus Notesで、メールが来ると、ダイアログボックスが表示されますよね? ([ファイル]-[プリファレンス]-[ユーザー]-[メールとニュース]-[ダイアログボックスの表示]チェックした場合) それが、表示されないという方がいます。 もちろん上記はチェック済みです。 その人が言うには、昨日の午前中までは表示されたが、昨日の午後から表示されなくなったとか。 設定を変えた覚えはない、とのことです。 もしかしたらNotesだけが原因じゃないかも、という話もききました。 原因としてどんなことが考えられますか? どうしたらダイアログボックスが表示されるようになりますか?

  • ID番号を指定してユーザ登録

    RedHatLinux7.0を使っています。ユーザ登録をするとユーザIDは500番以降が自動的に使われます。しかしユーザ削除をするとそのID番号は未使用になり、ユーザ登録と削除を繰り返すとID番号の空白ができてきます。 そこで新規に登録するときにその空いたID番号を指定してユーザ登録したいのですがその方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • オフラインで印刷できない問題について、ブラザー製品HL-3170CDWの対処方法を紹介します。
  • パソコンやスマートフォンのOSはWindows 8で、有線LAN経由で接続されています。関連するソフトは電子カルテ端末で、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品HL-3170CDWのオフライン印刷エラーに対する解決策やトラブルシューティングの方法を詳しく解説します。
回答を見る