• ベストアンサー

テレビ局のADって労働基準法的にどうなの?

寝る暇もない仕事としての代表とされるテレビ局のADですが、泊まり・徹夜は当たり前というのが常識の仕事と聞いております。 しかし、テレビ局というのは世間の目の注目が高く、普通の企業より法律も守った活動を強いられるところだと思います。やらせや職員のセクハラなどが起きると大きな社会問題になるのがいい例だと思うんですが、ADさんというのは労働基準法を破っていても問題にならないのでしょうか?

noname#200379
noname#200379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

当方は全くの部外者ですが、よく言われるのは、テレビ局で働くADに正社員は少ないということです。 大概の番組は、外部の制作会社に発注されますが、その受注元はさらに系列の子会社等に丸投げすることも多々あり、実際は孫受けとかひ孫受けが番組を作っているというのが実状のようです。その制作会社が、一つの番組を請け負う度に、フリーの立場で仕事をするADを集めてきて、フル稼働するのです。これが、過日の「あるある大辞典」で露呈した問題の構造でもあります。 フリーのADは、形式的には独立して仕事を請け負う事業主と見なされるため、労働者を保護するための労働基準法が適用されるケースも少ないです。 つまり、テレビ局とAD等の番組スタッフの間には直接の雇用関係はないので、テレビ局側も労働基準法を遵守する義務が生じないわけです。 最近、「格差社会」とか「ワーキングプア」などの問題がマスコミで盛んに取り上げられていますが、それを報道・追求するテレビ業界の内部が、実はその典型的な形態を有しているのです。 テレビ局には、有力な労働組合があるので、正社員に過重労働を強いれば当然に軋轢が生じるでしょう。そこで、立場の弱い制作会社やフリーのADなどを利用することが多くなるのです。 質問者様の御指摘のように、テレビ局は特にコンプライアンス(法令遵守)を求められるわけですが、自らの内部矛盾をあえて外部に投げかけたりはしません。これが、マスコミの特性です。 報道する機関が報道しなければ、世間一般ではその内実がわからないのも当然なわけです。

noname#200379
質問者

お礼

なるほど、やっぱり捏造の背景としてやっぱり過密すぎる日程があるわけですか ほんとテレビ業界って厳しいですね。過労死なんてのがあってもおかしくなさそうですが・・・ ニュースで「過労死」をテーマにコメンテーターが「会社の管理体系を疑いますね」とか言っといて、番組制作しているADが過労死なんてことになったら本当に洒落にもならない事態ですが。 「コンプライアンス」ってよく耳にしてましたが「法令遵守」意味だったんですか。ひとつ頭がよくなりました。

その他の回答 (1)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

マスコミ関係は労働基準法適用外の職種の一つです。 だからといって何してもいいってわけではないですが(^_^; ADの仕事って表には出ないですし

noname#200379
質問者

お礼

マスコミ関係は適応外なんですか いやー、マスコミ関係バイトを以前していたのに無知でスイマセンでした。 労働基準法をもう一回自分で調べて出直します。

関連するQ&A

  • テレビ番組のADについて

    将来テレビ番組のADの仕事に就きたいと思っています。 他にも多数似た質問をされている方もいたので、 読ませていただいたのですが、大体が、AD=ディレクターの下積み という意味で理解したのですが、それで正しいのでしょうか? ディレクターになるために、ADを経験、昇格してディレクター という道しかないのでしょうか? 大学はテレビ局に入社となるとMARCH以上の大学でないと 難しいということはわかるのですが、 ADという仕事に就くにもそうでないと難しいですか? 私はディレクターになりたいというよりADの仕事がしたいのですが… 大学はテレビ制作や、少し映像が勉強できる 大学を考えています。 テレビ局や制作会社でのアルバイトも考えているのですが、 それもいい方法と言えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • テレビ局のADの仕事。

    カテ違いだったらスミマセン。知人がテレビ局のADの様な仕事をしているのですが、ハードな仕事らしくかなり体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいみたいなのです。大切な知人なので少しでも自分に出来る事があったら。。。っと思い何か差し入れ(食べ物、お役立ちアイテムetc..)の様なものをしたいのですが、どのようなものが役に立つか良く分からないので『以前そういう仕事をしていた!』、『現在そういう仕事に携わっている!』っと言う方がいらしたら是非意見を聞かせて頂きたいです!! よろしくお願いします。

  • 労働基準について

    ある会社のデザイン部に所属し、広告を制作している者です。 労働基準についてお分かりになる方に教えていただきたいのですが。 会社は土日祝完全休日。残業代の支給はありません。 とにかく仕事が詰まっていて、深夜残業、徹夜、休日出勤が続いています。 他の部署の人たちは定時にはさっさと帰ります。 同じ部署の人間も、私以外は未経験者で仕事ができないため、どうしても私に仕事が集中してしまい、いつもパンパン状態です。 そんな状況がずっとなので、体調を崩して不眠に陥ってしまいました。 上司に労働基準法にふれるほど働いているので、休日を下さい。と 訴えたら 「うちの会社は労働基準局に特別な許可を得ているから、どんなに残業させても、休日出勤させても法的に問題ないんだ。」と言われました。 そんなことってあるんでしょうか? 特別な許可ってどんな許可でしょうか? 残業代も出ないし、休日出勤は代休も無し給料も出ません。 無理な仕事を振ってくるのは直属の上司です。 これって違法にならないってことあるんでしょうか? お分かりになる方教えてください。

  • 労働基準局に相談するには?

    労働基準局に相談するには? こんにちわ 彼が7年勤めた会社を12月で退職したい意向なのですが、 粗悪な会社で、よく勤めてるね!?早く辞めればいいのに 文句を言いたくなるような 会社です(個人の運送会社) (休みがない→休みの日でも午前中だけの仕事とかを必ず入れられて1日オフになる日がほとんどない 公私混同が甚だしい→会社のイベントに参加しないと立場をわきまえろ等嫌がらせをされる 10人ほどの会社ですが、年に何回かバーベキューや宿泊などのイベントがあります  社長と、社長と対等な話ができるような職員が楽しいだけで、あとの職員は準備から後片付けまで命令されるまま動くだけ   夜中でも平気で呼び出しがある→彼はお酒を飲まないので、お酒を飲まない職員は飲む職員のアシがわりに夜中まで飲み会(?)につき合わされます 休日出勤の手当てがつかない 書いたらキリがないというか。。。 運送会社で、なんか。。。荒くれもの(?)(こんな表現しか思い浮かばないなんて。。。) ばっかりって感じで、中学の部活みたいな上下関係が存在したり(理不尽な) 男だけの会社で、ある程度は理解できますが、ちょっと度が過ぎると感じられます 会社を辞めるって言ったら、ものすごい嫌がらせを受けそうです 1ヶ月前に社長に話す予定でいますが、1ヶ月寝る暇もないくらい走らされたり・・・ とかされそう と彼は言っています   あとは お前裏切り者だな などの嫌がらせを言われ続ける等 言葉での嫌がらせはともかく(彼が今まではいはい言うこと聞いてきたので自業自得感もありつつ) 寝る暇もなく走らされるとか、運転が主な仕事なのでとってもとっても心配です それに、事故したら修理代など自分持ちなので、それを理由に逃れられなくされそうです (夜中まで飲み歩きに付き合わされて、運転する仕事なのに会社の責任はどーなの!?といつも 彼とは口論になってしまいます) で~。。。長々と書いてしまったのですが、 勝手に辞めていくんだから給料は払わない!!!とも言いそうです  そんなの絶対納得いかないので、そうなったら労基に相談しにいきたいのですが 労基てどこにあるんですか!?!? (会社は東京23区です) 平日しかやってないですよね? 窓口とかがあって、相談をするんですか? 会社が労基から未払いの給料を払いなさいと注意を受ける 過程を教えていただきたいです よろしくお願いしまーす

  • テレビ朝日のバラエティー「シルシルミシル」で大人気のAD堀くんですが、

    テレビ朝日のバラエティー「シルシルミシル」で大人気のAD堀くんですが、高級レストランに行って食いあさったり、ADのくせに「おいしい仕事」をしてますが、最近のADの仕事内容が、変わってきたんですか? 昔は、「AD」といえば勤務時間は朝8時から夜中の1時までで、24時間勤務も週1、2回あった。徹夜で働いた後も家には帰れず、昼まで仮眠を取った後に仕事を再開、仮眠時間は4、5時間程度という過酷なもの大変ハードな職種で、理不尽な仕事だとおもうのですが。 ましてや堀君は、テレビ局のADではなく、零細制作会社のADなのに。 こんな、「厚待遇」信じられません。

  • テレビ局

    私は中学の頃から、テレビ局で働くことに憧れていました。 でも表に立つ仕事ではなく、裏方としてです。 一番よく聞くのがADさんですが、どうすればなれるのでしょうか。 採用率や収入、詳しい仕事内容など教えて下さい。 それとHP等で調べてみると、4大を出てないと採用されないようですが、短大生の採用はないのでしょうか。 もうすぐ就職活動が始まるので不安です。 誰か教えて下さい。お願いします。

  • テレビのADまたはAD経験者のみに聞きます。

    現在テレビのADまたはAD経験者のみに聞きます。(人づての意見はご遠慮致します。) 実際働かれてみてどうですか? 今転職で考えているのですが、経験者からの意見が欲しいです。 その意見次第で自分自信の意見を変える訳ではありません。 求人サイトを見ても良い事ばかりなので生の意見が聞きたいです。 特に給料や労働時間です。ボーナスはあるのでしょうか?月に休みは何日くらいでしょうか? キー局はさすがに無理がありそうなので番組制作会社を考えていますが、大きい会社や小さい会社の差はあるのでしょうか? 他にもこの業界に入るなら知って欲しい事や、覚悟して欲しい事教えて頂きたいです。

  • テレビ局で働くにはどんな大学にいけばよいの?

    ADみたいな仕事に就きたいのですが、 テレビ局で働くにはどんな大学のどんな学科を卒業すればなれますか? またどんなもの(資格?)をもっていれば入社できますか? 具体的な大学名などをおしえてください。 うまく文章つくれなくてごめんなさい。でも、とても知りたいので おしえてください。おねがいします

  • 労働局に相談された方いらっしゃいますか

    派遣会社から仕事を紹介され、受けます、とお返事し、派遣先とも面接し、仕事開始日も決定した後で、いきなりこの案件がなかったことにされてしまいました。 派遣会社はすぐに代わりの仕事を探すと言いましたが、代わりにならないような条件の悪い案件や、面接時にいちゃもんをつけてくるような派遣先ばかりで、1ヶ月ちかくなるのに決まらないので、経緯を労働局に電話で連絡した後、FAXでも詳しい経緯を知らせました。また、派遣会社からも電話があったので、労働局に相談していることを伝えました。   問題は、この後どうなるのか、私はどうすればいいのか、です。 こういうことでもめると、ブラックリストに載って仕事が紹介して貰えなくなる、就職できなくなる等といった話も聞きますが本当でしょうか。 また、労働局はほんとうに問題解決の助けになるでしょうか。 職安で相談→労働基準監督署に相談するように言われる→労働局の電話番号を教わる、といった経緯での相談なのですが、労働局がどんなもので労働基準監督署とどう違うのかもわかりません。

  • テレビ局の仕事について

    友達がこんなこと言ってました。 「女子アナって同じ、テレビ局社員で他の裏方と同じ給料なのに、アイドル扱いされて芸能人からチヤホヤさせてるのが納得がいかない。同じ社員なら、自分のテレビが無いときくらいは、裏の仕事もすればいいのに」とぼやいてました。 やっぱり、女子アナもADも同じ社員だから、給料も同じなのですか? それは、さすがに不公平のような気がします。

専門家に質問してみよう