• ベストアンサー

医師免許取得について

お世話になります、よろしく御願いしす。 医師免許の取得についての質問です。 専門の方によろしく御願い申し上げます。 医師免許は罰金以上の違法を犯したことのある人は取得できないと聞き及んだことがあるのですが、これは事実でしょうか。 私、現在某大学の医学生をしております。 今夏、妻の両親が訪ねてきてくれたところ、初めて訪れた町を車で案内していました時に右折禁止の場所で誤って右折してしまったのです。 ここで警察の方に止められ切符を切られ、いくばくかの罰金を支払うことになりました。 このような場合、やはり(罰金刑以上ですので)医師免許取得は出来なくなってしまうものでしょうか。 真に手前勝手な質問で恐縮ですが、どなたか専門家・経験者の方から御回答頂ければ幸いと存じます。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PASERIS
  • ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.1

そんなことはありません。 罰金刑で医師免許取得欠格事項にはなりません。 あと、右折禁止を右折しても「罰金」はとられません。 とられるのは「反則金」です。

ok_web
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 なるほど。 PASERIS様のご回答で、妻共々胸を撫で下ろしているところです。 これからも学業に励んで参りたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#46689
noname#46689
回答No.5

こんにちは。 私の友人がスピード違反で免停になりましーもう15年もまえですがー。右折禁止違反どころではない反則金を払ったはずです。本人も国家試験受験できるかどうかで、随分ビビッてましたね。しかし医師国家試験を受験して合格し普通に医者やっています。 ただ国家試験の会場が我々普通?の学生と異なっていましたね。「別室受験」と呼んでいました。交通違反で反則金を支払うなんて医師bの不的確条項に無いはずです。別室受験させる厚労省の処置の意味も不明でしたね。 要するに、医師を自分たち厚労省の役人のコンロール下に置いておきたいという政治的な配慮だけだとおもっています。

回答No.4

No3の回答者です。 軽症 ではなく 軽傷 です。 失礼しました。

回答No.3

もう解決しているようですが、ご参考までに・・ 古い話で記憶もやや曖昧ですが、私は医学部1年生の時(25年位前)車で右折の際に直進バイクと接触して軽症を負わせてしまいました。 確か略式起訴となり、罰金は5~10万円ぐらいだったと思います。 国家試験受験の際には特別なことは一切ありませんでしたよ。(若干不安はありましたが ) ちなみに、右折禁止や駐禁で国試が受けられなくなるなら、医学生の半分以上はだめじゃないですか。

  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.2

下記URLによるとスピード違反等、交通違反による罰金刑の場合は 学長の嘆願書等が必要なようですが、医師免許取得の障害とはならないようですね。 http://www3.kmu.ac.jp/legalmed/lect/law.html しかしご質問から判断すると、現在のあなたには無関係ですよ。 「罰金」と「反則金」の区別つく程度の知識は身につけておきましょうね。

ok_web
質問者

お礼

御回答有難うございました。 恥ずかしながら、罰金・反則金の違いを存じ上げておりませんでした。 ご指摘有難うございます。 勉強して参ります。

関連するQ&A

  • 医師免許

    過去に免停、そして取り消し、さらに無免許運転でつかまりました。 無免許運転のときは、取り調べのため、留置所に入ったんですけど、 罰金と、運転免許取得ができない期間を言い渡されました。 ここで質問です。医師免許と目指す上で、これらは、欠格の対象となりますか?医師免許を取る時は、刑を言い渡されてから、5年以上たっているのですが・・・これらのことで、医師免許が取れなくなる可能性について教えてください。どうか、お願いします。

  • 医師法について・・

     私は今春大学を卒業したのですが、思うところあり来年度の医学部再受験を考え勉強しています。ただ一つ気にかかることとして、以前大学在学中に些細なことからトラブルで知り合いと喧嘩をしてしまい、相手に(親に)告訴され、罰金20万円を支払うはめになってしまいました。医師国家試験の相対的欠格事由で罰金刑以上の刑を受けた者は医師免許を与えないことがある、といった項目があるのですが、私の場合これに該当し、医師免許が与えられないのかどうか気になって仕方がありません。一応自分なりには調べてみたのですが、某私大医学部では、交通死亡事故を起こした者が大学側に申告し、学長の嘆願書を添えて厚生省に申請すれば医師免許を与えられたとの事例もあったようです。また弁護士の先生に相談してみても「常識的に喧嘩くらいの罰金刑で医師免許が与えられないなどとは考えにくい」 とのお言葉を頂いたのですが、念のため厚生省に問い合わせたところ、応対された方によると「私は医師免許交付の審査会の一員ではないので、断言はできませんが こういった件で医師免許が与えられないといった前例はありませんよ。心配なさるよりもしっかりと勉強して、まずは医学部に合格されてください」とのご返答でした。また法律的には刑法34条の2第1項により、法律上の復権として罰金刑は5年で消去され、記録としては何も無かったことになるらしいのですが、私がこれから医学部に入学するとしても6年後の国試受験となり、罰金刑を言い渡されたのも3年前のことなので大丈夫かとも思うのですが、やはり心情としては本当に大丈夫かどうかはっきりと確かめたいのです。大変長くなって申しわけありませんが、どなたかはっきりとしたご回答を頂けませんでしょうか。お願いします。

  • 罰金刑を受けると医師免許に何か影響ありますか

    罰金刑を受けると医師免許に何か影響ありますか 逮捕されると新聞にも載るし、医師免許を停止されたり、場合によっては取り上げられたりするのは知っています。 罰金刑の場合でも医師免許を停止されたり、場合によっては取り上げられたりするのでしょうか 交通事故での罰金はどうでしょう 迷惑防止条例違反や痴漢はどうでしょうか 教えてください 実は私は医師なのですが迷惑防止条例で罰金刑になりそうです 医師免許停止になるぐらいなら500万払ってでも被害者との示談を取り付けようと思うのですが あまりにも高いと思うのです 向こうも足元をみて吹きかけてきているように思うのです 教えてください

  • 医師免許

    医師免許は、大学の医学部を卒業していなければ取得出来ないのでしょうか?例えば獣医学部を卒業して医師になかった人は居るのでしょうか?

  • 医師免許と獣医師免許

    医師の国家試験は、医学を履修する課程を置く大学を修了していないと受けられないのでしょうか? 又、獣医師免許と医師免許を両方持っている方に質問です。獣医病院で勤務しながら、臨床研修は受けられるのでしょうか? ご回答、宜しく御願いします。

  • 30代で獣医師免許を取得してからの就職について

    30代で獣医師免許を取得してからの就職について 私は現在28歳で、研究員として某メーカーに勤めいていますが、産業動物の臨床獣医師になる夢を諦めきれず、獣医学部への学士編入を目指しています。 今年編入学試験に合格し、ストレートで獣医師免許を取得できたとしても、その時には33歳になっています。そこで質問なのですが、NOSAIや家畜を扱う動物病院への就職で年齢がネックになることはあるのでしょうか?実際に30代で獣医師免許を取得して、産業動物臨床方面に就職した方の情報をお持ちの方いませんでしょうか? 体験談や何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • アメリカの医師免許取得法!

    将来、医師になりたいと思っています。日本の医学部は、国公立はレベルが高く、私立はお金がかかり過ぎなので、アメリカ(他の国でも構いませんが)の医師免許を取得したいと思っています。最先端の環境で勉強したいというのもあります。某国立大学工学部卒ですが、これからアメリカの医師免許を取得するには、どのような方法があるのでしょうか?また将来、日本で医師として医療活動することは出来るのでしょうか?

  • アメリカの医師免許

    以前本で紹介されていた研修医の方の話なのですが、その方は東大医学部卒で在学中にアメリカの医師免許を取得したそうです。 アメリカで医師免許を取得するのは難しいと聞いていたのでビックリしました。 これは、東大だからできたのでしょうか? それとも、その方が特に優秀だからでしょうか? ただの好奇心ですが、回答お願いします。

  • 交通前科のある場合、医師免許はとれるのか

    5年以内に人身事故を起こし、罰金刑を受けた医学生です。今年、国家試験を受験するのですが、合格しても、医師になれないのでしょうか?研修開始が遅れたりするのでしょうか?

  • アメリカ医師免許取得方法

    現在アメリカで医学系の研究をしています。 どうしても、ある疾患の研究がしたくてこちらに来て8年たってしまいました。 いくつかのメジャーなジャーナルに投稿することができたのですが、研究費を取るのも非常に競争が激しく、基礎研究のみでアカデミックポジションを得る事がいかに大変か痛感しております。 そこで質問させていただきたいのですが; アメリカで医師免許を取得するにはどのような手順で進めたらよいのでしょうか。(日本の医師免許を既に持っております) ECFMG(Educational Commission for Foreign Medical Graduates)を取得するためにはいくつかの試験が必要、との事ですが。 1、USMLE(United States Medical Licensing Examination)Step1 2、USMLE(United States Medical Licensing Examination)Step2 3、TOEFL(Test of English as a Foreign Language) 4、USMLE;Step1とTOEFLを受験後→CSA(Clinical Skills Assessment)の受験 ・これら4つの試験に合格した後にレジデントのポジションを取得する。 5、USMLE Step3は、ECFMG certificateを取得→研修医になった後、受験。 と以上のような流れで免許の取得をするのでしょうか? どなたか、経験者の方がおられましたら、免許取得まで具体的にかかった時間など、お教えいただけますでしょうか。