• 締切済み

扶養の条件

6月末に結婚(寿退社)し、主人の扶養(健康保険・厚生年金)に入っています。 8月上旬から派遣社員で働き始め、月20万円程度の給与を手にすることができそうです。 しかし、派遣社員であるため、2ヶ月ごとの更新ということもあり、 「働き始めて年間130万円以上の収入が見込まれる」という判断が確実にできないため、 派遣会社の社会保険に入るかどうか迷っています。 もし、何度目かの契約更新で年間130万円以上が確実になった時点で、 主人の扶養から外れて社会保険に加入するという判断でもよいのでしょうか? また、いずれ子供をもうけたいと思っています。(再来年5月くらいに出産希望) なので、実質働けるとしても、来年いっぱい程度になるかと思います。 この計画では、出産手当金・出産一時金を含めて一番お金を得られる方法としては、 社会保険・健康保険の任意継続、扶養に入る、どのようにするのがよいでしょうか? かなり細かくなり、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#38837
noname#38837
回答No.1

健康保険の被扶養者の条件は健保組合ごとに基準が違うため 会社の担当者におたずねください 一般的に言って 2ヶ月だけのアルバイトをするのとは違い、月収20万で就職したわけですので その時点で扶養からはずれます 2ヵ月後に更新しないことになって無職になったら再度扶養に入ります 出産手当金は自分自身の健保からしか出ませんから、派遣会社の健保に加入している必要があります 退職後の任意継続では給付されないと思います(産休に入る日まで被保険者である必要がある) 派遣会社の健康保険に入る、入らないが個人の希望で決められるのですか?? 更新前提なら加入しなければいけないと思いますが・・・ 派遣会社の正社員または契約社員になっていないということでしょうか 契約期間を2ヶ月としているのは社会保険のがれのためなのかもしれませんが、加入するとしたら全額自己負担とかなのでしょうか

関連するQ&A

専門家に質問してみよう