• 締切済み

PC画面の明るさ調節が出来ません。

future-boyの回答

回答No.4

Fnキーと上下のキーでなりませんか?

FUJI-3776
質問者

お礼

今まではちゃんとFn+F8,F9で照明設定できていたのですが試しにFn+上下キーを押してみましたが上下に動くだけでした。 御礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 音量・明るさの画面について。

    Fnキーを押しながらF8・F9キーで明るさが、Fnキーを押しながらF10・F11キーで音量が調節でき、そのとき画面に現在の明るさ(音量)の状態を表す画面(?)が表示されていたのですが、ある日突然表示されなくなってしまいました。 それを参考に調節していたので、かなり困っています。 どうすれば表示されますか? ちなみにNEC、LaVie、WindowsXPです。

  • PC画面の明るさ調節

    FUJITSUのFMV-655(windows2000)という ノートパソコンを使っているのですが、明るさを調節しようと Fnキー+F6、F7を押していたのですが画面を暗くすること は出来たのですが、明るくすることが出来ません。 どうすればいいのでしょうか?

  • PC画面の明るさを変えたいです。

    PC画面の明るさを変えたいです。 使用してる機種は VGC-LA51B です。 ネットで調べたり取り扱い説明書も読んだところ、 FnキーとF5を同時押しと書いてあったのですが キーボードにFnキーがついてないので困っております。 設定の仕方が分かる方教えてください。

  • Lavieで画面の明るさを変更する

    Lavie LL900/Bを使っているのですが、Fnキーを押しながらF8とF9で画面の明るさを変えれるとNECのQ&Aに書いてあるのですが、全く変えれません。どうしてなのでしょう?

  • ノートパソコン画面見えない

    Fnキーを押してもF1~F12まで押してもなんにもかわりませんでした。後は、何か直す方法はありませんか? NECのLaVie LL370/Rノートパソコン画面見えない

  • プロジェクターに接続した場合,PC画面が消えてしまいます

    NECのノートPC(LaVieG)を使用しています。液晶プロジェクターにケーブル接続して,F3をFnキーと同時に押せば,3段階で切り替わるはずなのですが,どうしてもスクリーンにはPC画面が写りますが,PC画面の方が消えてしまいます。両方に表示するにはどうすればいいのでしょうか?

  • NEC LAVIE LL350/dを使用しているのですが画面が壊れかけ

    NEC LAVIE LL350/dを使用しているのですが画面が壊れかけの為PCはそのままで 画面だけ外付け式に買い換えたいのですがFnキーが使えず Fnキーを押しながらF3を押す画面切り替えの操作ができない状態です。 ほかの操作方法で画面を外付け式に切り替える方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Lavieで画面の明るさを変更する

    検索の結果同じ質問を見つけました。 『Lavie LL900/Bを使っているのですが、Fnキーを押しながらF8とF9で画面の明るさを変えれるとNECのQ&Aに書いてあるのですが、全く変えれません。どうしてなのでしょう? 』 の回答に 『NECのホットキー関係のプログラムを在駐させていないからでは?』 とありますが、具体的にどうすればいいか教えてください。

  • ディスプレイの画面がまぶしいので調整したい

    NEC Lavie LL750を使っています。 画面がまぶしいので調整したいのですが、 いつもFnキー+F8で暗くしています。 起動ごとに調整しなくてはならないのでずっと暗いままで設定する方法がありますか サポートセンターはいつも混雑でつながらないので教えていただきたいです

  • PCとテレビの2画面同時表示が突然できなくなった。

    DELL XPS M1330とパナソニックのVIERAをRGB接続でPC画面をテレビに映し出していました。 最近まで2画面同時表示ができていたのですが,急にできなくなってしまいました。FnキーとF8キーを押すと,どちらか1画面は映るのですが,2画面同時が映りません。仕事上プレゼンなどに使うので,2画面同時が必要です。何とか治らないものでしょうか? PCのOSは,WindowsVista Home Basic(32Bit)です。 よろしくお願いします。