• ベストアンサー

ゴキブリ対策…。

tsukiheの回答

  • tsukihe
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

掃除機で吸い取るって書いてらっしゃった方の回等が とても斬新だったので、書こうかどうしようか迷ったのですが、 うちは「コンバット」でゴキブリがいなくなったので 参考までにリンクを貼っておきます。 直接対決(笑)しなくていいので、まずは試してみては いかがでしょうか。

参考URL:
http://www.kincho.co.jp/wnew/combat.html
judymary2001
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 とにかく今までやったことがないことをすぐにでも試してみたいと思っていたので、コンバットも早速試してみようと思います。

関連するQ&A

  • ゴキブリや巨大蜘蛛

    夏になると必ずゴキブリや大きな蜘蛛が部屋に現れます。 実際の所、ゴキブリホイホイやバルサンって効き目があるのでしょうか? また、夫婦共々蜘蛛が大の苦手です。 大きなのが出ると大変です。 蜘蛛対策でいい案、何かありませんか? 家は、2階建てアパートの2階です。

  • ゴキブリ対策どうしてますか?

    我が家では最近やたらゴキブリを見かけます。。 毎年バルサンを全部屋やって、ドラッグストアで買ったホウ酸だんごを置くようにしているのですが、猫を飼っているのでバルサンするのもどうかな・・・と思っています。 皆さんはゴキブリ対策、どうしてますか??

  • ゴキブリ

    ゴキブリがたくさん出ています。 ホウ酸団子やコンバットで対策をしようと思うのですが、 これらは使い続けると効かなくなったりしますか? マンションの部屋の下が飲食店なので、バルサン炊いても、 すぐ沸いてきて困っております。

  • ゴキブリ対策教えてください。

    ゴキブリ対策教えてください。 去年の7月に新築された家に住んでいるのですが 去年の夏、私の部屋は新築されたばっかりというのが関係してるの分かりませんが 夏の間に3階の私の部屋(1軒屋)に3匹、でっかい黒のごきぶりが登場し大変でした(3匹といっても1回にではありません、3回で合計3匹) しかも、いつも見つける場所が一緒で で、秋ぐらいに(もうゴキブリは過ぎ去った気もしたのですが、ゴキブリが出た場所の近くにある木の本棚の裏と脇に2箇所、ゴキブリ用の団子?(殺すやつ)をおきました。 で、またゴキブリが発生する時期になってきたので 自分では殺せないので、見つけたら、悲鳴をあげて、一旦逃げて母親に殺してもらうのですが 夜中とかだと母寝てたりして…起こすのもな…なんて思うんですけど その部屋で寝ることもできないし、殺さない限り、まだ私の部屋のどこかにいると思うと部屋にさえ入れなくなるので… なのでゴキブリが出ないような対策があれば教えて欲しいです。 去年ゴキブリが出たのは、私の部屋で2匹 2階のリビングの生ゴミを捨てる出すとボックスのところで1匹発見しました。 で、私の部屋で出た2匹は、2回とも偶然かもしれませんが テレビの裏あたりから出現して壁をはっているのを見つけました。 その近くには、すぐ横に部屋のドアがあります。 こういうのが部屋にあるとゴキブリが出やすいとか、 こういうことをするとゴキブリは出にくいとか教えてください。 湿度とか部屋の乾燥度とか関係あったりするのでしょうか?

  • ホウ酸団子を置いているのに小さいゴキブリが…

    7月頃から部屋に0.5~1cmくらいの小さい(子供?)ゴキブリが発生します。 7月頃に市販のホウ酸団子を置いたのですが、食べていないのでしょうか…? ゴキブリほいほいも置いているのですが、入っていない様です。 以前は3~5日に一度、最近は1週間に一度くらいのペースで小さいゴキブリが出現します。 サイズも以前よりは少し大きくなってきている気がします。 部屋は3階で水道等はありません。 2階にお風呂場があるのですが、そこにも同じサイズのゴキブリが3日に一度くらいは出ます。 夏場に比べて減ってきているのですが、今後もまだ出てくるのでしょうか…? ゴキブリ嫌いなのですが、バルサンや殺虫剤などは使いたくないのでホウ酸団子を置いていたのですが… しかも子供のようなので、今後心配です。 今まで一年に1~2匹くらいしか出たことが無く、こんなに出たのは初めてです。 だから、どこかで子供が生まれてるんじゃないかと思うと… やっぱりどこかで子供が生まれたのでしょうか? 小さいゴキブリの駆除、対策などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小さなゴキブリの始末

    一ヶ月ほど前にバルサンをしました。 二階建ての一戸建てに住んでいます。 その時大きなゴキブリは全滅しましたが、卵を産んでいたらしく 数ミリのゴキブリが発生しだしました。 三日前にホウ酸だんごを台所のあらゆるところおいたところ えさを求めて集まってきましたが、その度に殺しています。 ホウ酸だんごで死滅するのでしょうか。 一度や二度食べたぐらいでは駄目らしいのですが、いつまでも 出てくるようであればきりがないので、もう一度バルサンを したほうがいいのでしょうか。 二階の部屋まで現れてきました。

  • 虫対策教えてください。

    こんにちわ。 だんだん暖かくなってきて、私の苦手なクモとゴキブリが出没する季節になってきました・・・・ クモもゴキも、別に害を与えられるわけじゃないのでほっとけばいいとは思うんですが、どうしても嫌でたまりません。 部屋にいたら眠れないし、トイレやお風呂、部屋に入るときは、まず一歩踏み入れて、ぐる~~~っとその部屋の中を見回して、クモ・ゴキがいないことを確認してから入ります。 ゴキ対策はコンバットが効くと聞いたんで、今年は試してみようと思うんですが、クモ対策はどうすれば・・・ 網戸にかける殺虫剤とか確かありますよね? あれって効くんでしょうか・・? 皆さんの虫対策を教えてください。

  • ゴキブリ対策についてお尋ねします。。

    ゴキブリ対策についてお尋ねします。。 1DK木造の賃貸アパートに住んでいますが、今年2月頃に、寝室兼居間にしている部屋にクロゴキブリの幼虫が3匹ほど出没しました。 急いでホウ酸団子を買ってきてキッチンも含めあらゆる所に設置し安心していましたが、 先日、またキッチンに幼虫が3匹、部屋にチャバネの成虫が出ました。。 2年ほど前に出たときは、ホウ酸団子を設置し、その後は全く出なくなったので、 ホウ酸団子は効くんだなぁと思っていたのですが、今回はあまり効果が感じられません。。 このまま放置しておくと本格的な夏に突入したときに、 でっかいのがたくさん出ると思うと心配で夜も眠れません。 ホウ酸団子のほかに効き目のある薬剤があれば教えてください!

  • ごきぶり

    去年はごきぶりが出なかったのに今年の夏に入ってからは 家の中で頻繁にでるようになりました。 しかも3日に1匹。。。 で、ホームセンターでラベンダーの液体芳香剤買ってきて 窓やドアや台所の流しや洗面所や風呂場・・・ それぞれ思い当るところに巻き散らかしました。 もちろんでそうなところにホウ酸団子もおいてるんですが・・ 以上に多くでるのでビクビクしながらキッチンへ行ったりで ストレスがたまります(ゴキブリ嫌いなので) バルサンはさすがに部屋とか食器とかかぶせたりしてあと後 大変とききましたのでしていません。 他にいい方法などないでしょうか?あったら教えてください!

  • ゴキブリに参ってます

    ゴキブリが相次いでここ数日で三匹くらい見て本当にびっくりしています、洗物や食べかす等も出来るだけ綺麗にしていたのですがいきなり大きいのが三匹も出て今一匹は駆除しましたがあと二匹はどこにいるかわからなくなりました(住まいはマンション四階です)、ばるさんのような物をたこうと思うのですが煙が出たりその間は家を開けたりしないといけないようなのですがバルサンの使用方法は簡単なのでしょうか? また出来れば強力な殺虫効果があり煙等が出ないタイプのバルサンのような物はあるのでしょうか? とにかくゴキブリを見て精神的にとても不安になってしまっています。

専門家に質問してみよう