• ベストアンサー

好きな娘にされたこと、脈ありそうですか?

BOHの回答

  • BOH
  • ベストアンサー率18% (25/134)
回答No.2

冷たいようですが、思い過ごしだと思います。視線を感じるってのは、勘違いでよくあることです。僕がもし女で、ブレスレットが外れてしまい、だれかに付けてもらおうと思った時、「友達」なら誰でもいいですね。手の空いてそうな人とか。あと、他の人が話してるところで、自分もわかる内容なら、教えてあげますね。 ただ、ブレスレット付けさせたりとか、普通に抵抗なく接してくるなら、「脈アリ」というより「可能性アリ」といったカンジだと思います。

sea_pie
質問者

お礼

もし自分のブレスレットが外れたら、近くの同じ同性の友達にお願いすると思います。 異性には頼めないです。 自分の分かる無いようなら教える、というのも他に人に聞いた90%のことに事に対して答えてくれて、 「私と話をして」という感じで入ってきたので意識してしまいました。 でも思い過ごしって言うのは強そうですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脈アリなのか、ここから脈アリにするには

    中学生女子です。 気になる人が男子同士の会話で可愛い人の話題になった時私の名前を出していたらしいです。 その事を男友達から聞いて、気になる人と仲のいい女友達が本人に聞いてくれたのですが「可愛いと思ってるけど好きって訳では無い」と言ってたらしいです。脈アリではないですかね🥲🥲 ここから脈アリになるにはどうすればいいですか? 相手とはあまり話したことはなくてクラスも違います。

  • 脈アリ判定をお願いしたいです。

    脈アリ判定をお願いしたいです。 私は高校3年女子です。好きな人がいるのですが、相手が担任の先生で独身28歳です。先生には気持ちはバレてる状態です。以下のことをみて脈アリか判定していただきたいです。 ・用がなくても何かと話しかけてくる ・私に話しかけようと近づくときにニコニコしている(友達情報です) ・私が見てないときにガン見してくる。また、私が体調悪そうにしてると先生が他の人と喋っててもそっちのけで私の方を心配そうに見てた(これも友達情報です) ・好きと言ってきた ・元々顔が可愛いと言ってきた ・進路の話をするための個人面談なのに先生からプライベートな話や恋愛の話を持ち込んできた。(進路の話も一応ちゃんとしました) ・私が他の男の先生と話してるとこちらをじーっと見てきた。後ろにいる人を見てるのかと思い見ましたが誰もいませんでした。 ・毎朝昨日の感想を書く紙があるのですが、そこに私を気遣うメッセージが書かれてたり、ハートマークがついていた。他の人には書いてませんでした。 以上です。私の自意識過剰な部分もあると思うのでそこははっきりと言っていただきたいです。 回答お待ちしています。

  • 褒めてない、というか脈ナシですよね・・・。

    こんにちは。 私は今好きな人がいます。 ちょうど10歳差で、彼は30代半ばです。 すごく話が合い、よく二人でご飯を食べに行ったりします。 話が合う、話しやすいと思っているのは彼も同じのようで、「○○さんになら何でも話せる」と言ってくれます。 「ただ可愛いだけの女の子や、普通の知り合いの女の子とは二人っきりでなんていられない」、とも。 聞きようにとっては脈アリな感じもしますが、なんか漂う雰囲気は友達というか同志というか・・・。 またよく「ホント良い女だよね~」と言ってくれますが、これって脈アリな子に対しては言わないですよね・・・。 (“都合が良い女”ではなく、“良く育てられた、しっかりした人”の意味です、念のため) あと、「君ホント面白いよね」と言います。 関西人にとっては最高の褒め言葉だと言っていましたが(彼は関西の方です)、褒められた気がしない・・・。 ここから脈アリに持ち込むことは難しいでしょうか?

  • これって、脈アリ?女子中学生に質問!

    まず、あったことから書かせてもらいますね。 1:最近、好きな人から見つめられている(チラッと見たときの雰囲気的に)ことがあって目が合うと、視線をそらすためか、横むいたあとに後ろを向いたりしたり 2:最近、授業で自分の趣味を皆に話す事があって、俺は映画をよく観るとゆうことを話したんですが 後日、その子は映画の話は基本しないのに、仲のいい女友達と映画がなんちゃら、話すネタがこんちゃらそ~んなはなしをしてました。 3:「自分の口から言うからいいよ!」って言っていたので、告白の話でもしていたんでしょう。 好きな人がいる事は確かですな。 質問です。 1:皆さん、好きな人には、どのように振舞うか教えてください。 2:こうゆうことでも、脈アリって言えるんでしょうか? 回答待ってます。

  • 脈アリですか?

    私は今年の春から塾に通っていて その塾にいる男子に私が塾に 入った時から、すごく視線を感じます。 私は自分に言うのもなんですが、恋愛 経験も少なく、彼氏も出来たことなくて、自意 識過剰な方でもないです.... その男子は授業中にチラチラ見てきたり すれ違う時や休み時間に私が友達と喋っているととても視線を感じます。 最初はその男子の事はなんとも 思っていなくて「なんでこんなチラチラ見てくるのかな?」と思っていましたが、最近は何回も視線を感じるため、意識しちゃってます。 友達にも「△△君、よく○○(私)のこと見てるよね」とも言われます。 この状態が半年も続いていて 話したこともないのでとても 不思議に思っています。(>_<) 私もその男子に好意を抱いてるので これは脈アリなのか意見を頂きたいです(>_<) よろしくお願いします! ・私が座っていて彼が立っていて ふと前を見るとこちらをじっと見ている ・目が合うとばっと視線をそらす ・すれ違って結構近い距離のときに 視線を感じる そんな感じです(´・_・`)

  • 少しでも脈はありますか?

    少しでも脈はありますか? こんにちは^^ 私はいま高校時代の同級生とメールのやり取りをしているのですが、その人の事を好きなのかそうでないのかがよく分かりません。 でも、私は異性として見てる(=恋愛もアリだと思ってる)んですが、友達でも良いとも思っています。 その人はメールはすぐに返してくれるし、一日に何時間もメールのやり取りをしています。 返信返さなくて良いよ^^と言ってるのに、返信を返してくれたりもします。 でも、それは相手が「メール好きだからだろうな」と思います。 会話は凄く楽しくて、正直かなり盛り上がります。 相手も楽しんでくれてるのは感じます。 価値観というか、タイプが近いと思います。 私は明るくて、話しをリードしてくれる人が心地良いので、話してて凄く楽しいです。 久々に素で話せたのがその人ですね。 自分は惚れっぽいので、ずっと様子を見ていましたが、まだハッキリとした気持ちは分かりません。 友達にも『どうなのかなぁ・・・恋にも見えるし、そうでないようにも見える・・・』というような、微妙な返答です。 だから、今度遊びに誘ってみて、答えを出そうと思うのですが、断れるのが怖いです。 私は積極的で情熱的なタイプなのですが、もし『引かれたら・・・』みたいに、今回はちょっと躊躇しちゃってます・・・↓↓ その人を誘ってみて、OK貰えると思いますか? 少しは脈はありますでしょうか? それと・・・・私は男友達が少ないのですが、男女の友達で、『いつまでに結婚したい』とか、『最初の子供はどっちが欲しい?』かとか、そういう会話って一般的ですか? 私は慣れないことから少し戸惑ってしまったのですが、そういうものなのでしょうか・・・? でも、彼は好奇心旺盛なタイプなので、他の男性とは少し変わってるのかも? 男友達が多い女性とか、女友達が多い男性とかは、一体どんな会話をするのでしょうか? 色々とダラダラと心行くままに書いてしまってすみませんでした! なにか良いアドバイスや、意見などお待ちしてます!!

  • 脈アリか(嫌われていないか)どうか判断して下さい

    好きな人の態度が難しくて、頭から離れなくて困っています(/ _ ;) 彼の性格としては、少しシャイ、多分プライドが高い、少し気分屋、雰囲気は穏やか、男友達が多い、などです、、 ◇嫌われてるのかな、、と思った要素 ・基本的に話しかけられない ・個人的なことをほぼ聞かれない ・話し掛けた時に、聞き取りづらかったようで、思いっきりしかめ面をされたことがある ・一度、彼の自尊心を傷付けてしまったことがあって、その時にものすごく怖い顔と口調で言い返された ・一度名前を微妙に言い間違えられた(いつも「さ○ちゃん」と呼ばれるのですが、会話の中でいきなり「さっちゃん」と呼ばれてしまい(本人は完全に無意識でした)、適当に会話してるんだな…と凹みました。) ・基本的にちょっとバカにされている気がする ・私に対する態度はぞんざいなのに、他の女の子には優しい ・他の女の子とは楽しそうに話したり照れ笑いしたりする(ただの嫉妬ですみません、、) ◇脈アリかな?(というか、嫌われてはいないかな、、?)と思った要素 ・私が他の人と話してる時などに、視線を感じる、チラ見される ・ふとした時に目が合う ・他の男の人と盛り上がっていた時、隣にいた彼の動作がなぜか一瞬乱暴になった ・二人きりの時、目を見て話を聞いてくれる、私の独り言や小さなことにも反応してくれる、楽しそうに話してくれる ・褒めたらすごく嬉しそう ・時々(対他の女の子並みには)ふつうに優しくしてくれたり、身体を気づかってくれる ・照れてるのかな?と思う場面が時々ある ・不必要なことを手伝ってくる、話しかけてこない割には特に避けもしない(何も意識してないだけかもしれませんが) 書きすぎてすみません、、 最近はやっぱり嫌われている気がして、もう彼のことを考えるのがしんどいので、距離を置こうと思っているのですが、もやもやするので質問させてもらいました。 よろしくお願いします(/ _ ;)

  • もう脈なしでしょうか?>< お願いします!

    現在高2の女子で、好きな人がいて、 学校でもたまに話しかけてるのですが、 ・態度がそっけない(彼の男友達や他の女子と話してる時は笑って話してる感じがします) ・目を合わせて話してくれない(目が合った事がないです・・彼の男友達や他の女子と話してるときはたまに視線を逸らしながらも目を合わせて話してます。) ・今まで2回彼を交えてと男女5~6人ほどで遊んだ でも協力してくれてる私の友人が、 「最近、○○は、parfumeloveloveの事を意識しずぎちゃって、避けている感じがする。、あきらさまに様子が違う、見てわかるよ。」 と言われました。 今日彼も交えて男女4人でカラオケに行こうと彼をメールで誘ったら、「今旅行中でその日までに帰れない」と断られてしまいました・・。 来月あたりに告白しようと思っているのですが・・ これってもう脈ないですよね・・><?

  • 脈アリそれとも無しか・・・?(多数の回答をお待ちしております)

    大学の友人(男)が好きなのですが、脈アリなのかを皆様にお聞きしたいと思います。 大学の友人とはゼミが一緒ですが、ゼミ以外の日は受けている講義が違うとや、彼が教職課程を取っているので、中々会えません。 会えば挨拶したり、話をしたります。 夏休み前は、一緒にご飯を共通の友人も含めて食べたりしていました。 以前、とあるアクセサリーが置いてある店で、彼からブレスレットや指輪をはめてきたりした事があったので、ちょっとは脈があるのかと思っていました。 しかし、最近は彼が忙しいようで(公務員試験や教職課程、部活など)、大学でもなかなか会えませんし、話も思いっきりはしていません。 メールは苦手なようで、時間があるときは返ってきます。電話はちゃんと折り返しかかってくるので、嫌われてはいないと思いますが・・・。 最近食事に誘おうと、「空いている日はある?」と聞いたら、「部活が大変だから空いている日が殆どないかも・・・」と来ました。 彼は、大人しい人に見えるし、実際話すときも静かに話す人です。凄くにぎやかな人ではないのですが・・・。 実際、私より他の女友達と話しているときのほうが楽しそうです。 前に、好きな人がいるかを聞いたときは「微妙」と子と答えていて、凄く気になっています。 やはり、遠まわしに断られているのでしょうか? 予防線を張られたと皆様は思いますか?

  • 娘は嫌われているのでしょうか?

    今日、娘と学校の話になりました。 娘は小学2年です。今度学校のお祭りでお店を出して遊ぶそうです。 誰とグループかという話になり幼稚園からの友達もいたので安心していたのですが「私は女の子で一人余っちゃって、男の子のグループに入ったの。そしたら男と女のグループが合体したから○○ちゃん(女の子)と一緒になったんだよ」と言いました。「別に仲間はずれになったわけじゃないけど誰も誘わなかったら、一人で残っちゃった」って言うんです。 考えて見るとそういう事は今回が初めてではないような気がします。 遠足のお弁当、クラスの係、運動会のお昼(子供だけで食べます)登下校、昼休みの遊び、あまり同じ子の名前が出てこないんです。 低学年なんでグループや派閥まではないけれど〔仲良しさん〕は何人かいるものだと思っていましたが。。 今の状態は誘えばいいよと言ってくれる、でも誘われる事はあまりない状態です。 かなりおとなしい感じの子だって黙っていても誰か誘ってくれる。。 なのに娘はだめみたいです。特別個性的ではないと思うんですが。。 自分の意志で色んな子と遊んでいるならいいのですが、そうせざるを得ない状態だと本人もきついのではと思います。 ぽつんと一人でいる事が多ければ先生も気が付くかもしれませんが 一見、誰とでも仲良く遊べる子に思われていて、相談しても一人ぼっちじゃないからという返事があるだけです。 低学年のうちからこんな調子ですごく心配です。 グループや派閥、こんな事気にしない強い子になって欲しいと思う反面、そこに属せない辛さを味わって欲しくないです。 グループになる時に誘ってくれるような友達が一人でも出来てほしいです。娘自身は意識していないけれど、浅く広くこだわらず(悪く言うと自分勝手かな)気ままに行動しているのもあると思います。 それともやっぱり嫌われているのでしょうか?