• ベストアンサー

主婦っていくつレシピしってるものですか?

失礼な質問かもしれませんがお許しください。 最近訳あって料理をはじめた主夫です。 料理番組をみたり本を読んだりしていますが、料理のレシピってあまりにたくさんあるのでとまどっています。 けっこう楽しいのですが、いくつぐらい覚えればよいのでしょうか? いわゆる主婦っていくつレシピしってるものですか? 私の理想は冷蔵庫ののこりもので夕飯を作れるくらいになりたいのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.6

レシピを覚えるというより、冷蔵庫の中の残り物でいくつお料理が浮かぶかが鍵だと思います。 基本は、 煮物・・・和風でしたら、醤油・砂糖・みりん・酒(料理によって)で味付けします。 材料によって、甘め・醤油多め・味を濃くつけるといった工夫をします。 これだけでも、肉じゃが・筑前煮・炊き合わせなど作れます。材料によって名前が変わってくるだけです。 中華でしたら、中華スープの素(ウェイパァーなど)・水・塩・こしょうで、だいたい味が作れます。 にんにくを入れたり、ごま油を入れたりして、アレンジします。 洋風・・・ブイヨン・水・塩・コショウが基本です。 トマトピューレを加えると、トマト味になります。 あとは、想像力の勝負です。 残り物の材料で、煮る・焼く・炒める・味付けで考えていくと良いと思いますよ。 レシピ通り作ろうとすると、そのレシピに沿った材料が必要になります。 お料理のレシピは参考程度にして、どんどんアレンジしていろんな材料を使いましょう。 昨日の残り物、例えばひじきの煮物でしたら、茹でたじゃがいもを潰したものを加えて、小麦粉・パン粉をつけて揚げるとコロッケになります。 冷凍しておけば、もう一品という時に便利ですよ。 それと、冷蔵庫の残り物は、お味噌汁の具に入れられるものが多いですよ。 頑張ってください!

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 たいへん参考になりました。

その他の回答 (7)

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.8

私の場合で行くと、やっぱり大体1週間単位での買出しで メニューを考えながら買い物する食材と 必ず常備する食材があります。 例えば 常備する野菜は 玉ねぎ、ジャガイモ、人参、大根、キャベツなど。 最低これらと 何か肉、魚などがあれば炒め物でもなんでも、メニューが思い浮かばない時でもなにかは作れるんですよね。 例えば炒めもの。同じ材料でも 味付けが違うと雰囲気が変わります。 塩コショウ、砂糖と醤油、前記のいずれかにしょうがを入れる、焼肉のタレ、にんにく醤油(これも我が家は自家製を常備)、砂糖と味噌、コチュジャンや豆板醤でピリ辛中華風に、オイスターソースで炒めたり など。 あと、トリのから揚げを作るついでに、南蛮漬け(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=232006 の私の回答を参照)のタレに半分漬け込んで 翌日のメニューにしたり。 逆に私は料理番組などをちゃんと見たりしていないので「名前のある料理」のレシピの方が少なかったりします(^_^;)

Pinball
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Yumikoitさんのようになれればよいのですが、 10年たってもなれないような気がします。

回答No.7

こんにちは! レシピって自慢できるほどのものはないのですが、メインで使う材料(肉・魚・たまご・豆腐など)を決めて、それにあわせる野菜などの材料を考えて後はどんな調理法にするか(炒める・揚げる・煮る・蒸す・焼く)、味付けはどうするか・・・これらのことが常に頭を巡っている・・・という感じでしょうか? 例えば、豆腐(お嫌いでしたら申し訳ないのですが)で考えるとします。 ★そのまま、火を使わずにできる冷奴。豆腐に添える薬味を一工夫して。 トマトのみじん切り・生ハーブ(バジルなど)・ニンニク素揚げにオリーブオイルと塩こしょうで「イタリアン」風。 長ねぎ・ピータン(どちらも粗みじん切り)とごま油・醤油・酢を合わせたたれをかけて「中華」風。 もちろん、市販のドレッシングを使用してもかまいません。 冷奴ではなく、豆腐に片栗粉をまぶして揚げたものを使うと目先が変わります。 こうすると、揚げだし豆腐に近くなりますね。 ★炒め物でも、ゴーヤチャンプルー、麻婆豆腐などに使えます。(もちろん他にもありますが) ★もちろん、おみそ汁・澄まし汁の実に使うというのも定番ですね。(一緒にあわせるものは工夫次第でいろいろできます) ★豆腐を崩して使う料理もあります。擬製(ぎせい)豆腐、炒り豆腐など。 ★料理というよりはデザートになりますが、白玉団子を滑らかに仕上げるために、白玉粉と絹ごし豆腐を合わせたり、チーズケーキのクリームチーズと混ぜ合わせて、カロリーダウンしたケーキを作るのにも役立ちます。 ・・・とざっと挙げただけですが、目先を変えると、レシピは無限大です。 最初はムリせずに料理本などのレシピを参考にされながら、ご自分なりにいろいろ味などを工夫されていけばいかがかと思います。 もし、どなたかpinballさんの御料理を頂く方がいらっしゃるとは思うのですが(奥様?ご家族様?)その方に「おいしいね」といわれることが、料理を作る上できっと励みになりますよ。 頑張ってくださいね p(^^)q

Pinball
質問者

お礼

豆腐といったら冷奴、味噌汁、麻婆豆腐ぐらいしか思い浮かばない私にはhirohiroroさんは料理の神様みたいにおもえます。 すこしずつ頑張ってみようかなとおもいました。 ありがとうございました。

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.5

ずぼらなわたしは計画どおりにというのが面倒。でもね、料理は大好き。パッパッと作って跡形もなくなる。快感ですね。(^^ゞ ほとんど毎日買い物に行って、その日手に入った新鮮なものをどう調理するかです。 そのほうが私にとって楽なのです。基本は若いころ料理教室に通って。また母の味覚を受け継ぎました。 煮物、焼き物、炒め物、蒸し物、魚の下ごしらえ、肉の扱い。基本を押さえればレシピは無限に広がりますよ。我が家は「今日の料理は私ふう○○」と言う具合にオリジナルのものもよく登場しますヨ。がんばってね。

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 たいへん参考になりました。 やはり料理教室へいくべきなのですかね。

  • onekosan
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.4

冷蔵庫の残り物でバンバンご飯作っています。 ちなみに料理歴は20年です(笑) 私はいつもこのように考えて、料理しております。 1.まずは1週間のうち「よし!買い物に行くぞ!!」と気合を入れてレシピを作ります。 2.普通に料理を作って日々を過ごすわけですが、ここで使わなかったものたちが出てくるわけです。 3.週末に向け余ったものたちを、どのように調理するか再びレシピを決めましょう。 この時Pinballさんが求めている「レシピっていくつ覚えればいいのか」っていう質問が絡んでくるんですよね~。 アドバイスとしては、「色合いよく食材を使うこと」そうすると意外に栄養バランスが、取れますからね。 あんまり初めから「こうしなきゃ!」と考えると疲れちゃうでしょ? 主婦の方でレシピをたくさん知っていても、全員がレシピを活用しているわけじゃないですし。 「いくつ覚えるか」よりも自分が「何を美味しく食べたいか(食べさせたいか)」では? 食いしん坊な人ほど、料理が上手く、レシピも自然に覚えると私は思いますよ~! 何をするのもそうですが、徐々に上手くなるものだと思います。 まずは、基本中の基本をおさえておくべきではないでしょうか?

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 たいへん参考になりました。 > 食いしん坊な人ほど、料理が上手く、レシピも自然に覚えると私は思いますよ~! ↑ これ該当するのでもしかしたらいいかもしれません。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 まとめ買いをして、残さないように計画的に毎日の食事を作る習慣をつければ、あるもので作れるようになります。焼く、煮る、炒める、揚げるなどの基本が出来れば特にレシピという物は必要無い気がします。  レシピのノートをちゃんと管理しているような人は「いつも同じ味に出来ないと嫌!」と言う人が多いですね。ずぼらな私はいつも感心してしまいます。

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 たいへん参考になりました。

  • yaya88
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

料理が好きです。 残りもので作るって言われてますが、何を作るかを考えて主夫ならば買い物をしなければいけないと思います。何をバランスよく美味しく食べさせたいか、食べたいか、をまず考えて、それから参考に出来るレシピをさがしたら良いのでは、と思います。 今の旬の物、家族の嗜好、健康状態とかを考えて材料をまず選んでください。それから料理方法です。 残り物でなく、あり合わせで作るのは工夫が要りますけど、ネットでも色々参考にさせてもらえるところはありますよ。でも得意料理は何個かあったほうが、楽しいですが。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/3min/index.html
Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 たいへん参考になりました。

回答No.1

たっくさぁ~ん知っている主婦もいれば、私のようにカレーとハンバーグぐらいしかできない主婦もいると思います。自慢になりませんが・・・ 今、出産直後ということもあって自由に買物に出られないので、食材の配達を頼んでいます。いくつかのメニューがある中から選ぶのですが、ちゃんと作り方も書いてあるので、自分の知らないいろんな料理を楽しむことができます。 それを自分で料理ブックなるものを作って、新しいものや苦手な煮物のメニューを書き込みしています。 これなら食材の配達を頼まなくなってもメニューに困らないし、そのうち自分で創作できるようになるかな・・・なんて思っています。

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 たいへん参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう