• ベストアンサー

彼と将来の話をしたことがありません。

mi-dogの回答

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

考えてると思いますけど。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼なりの気持ちはとても感じるのですが具体的なものが見えず不安なんです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼に将来の話を持ち出していいものでしょうか?

    はじめまして。 付き合って1年半になる彼がいます。私28、彼30歳です。 遠距離になって半年、お互い仕事の関係で、会えるのは3か月に1回程度。 寂しくないと言えば嘘になりますが、彼の仕事が忙しくそれを理解しているつもりです。 ただ、付き合って1年半の間に「結婚」という言葉や将来について話し合ったことがありません。 歳もいい歳ですし、彼のことが大好きですし、私としては将来のことについて話し合ってみたいと思っているのですが・・・。 彼の仕事は2~3年に1回転勤があり、勤務も不規則、特にここ数年は彼にとって、とても大切な時期です。 もちろんそれはわかっているので、今すぐ結婚などとは思っていませんが、「何年後には」とか「この先」という、彼の将来設計的な言葉が欲しく思うのです。 私の勝手な考えなのかもしれませんが、やはり遠くに離れてる分不安に感じたりしてしまいます。(彼のことは信じていますが…) よく、男性に結婚を迫ると嫌がられる、などと耳にするので、彼に将来の話を持ちかけていいものなのか、また、持ちかけるのならどのように持ちかければ良いのか、アドバイスしていただければ幸いです。

  • 彼と将来の話

    2年半程付き合ってる、38歳の彼氏がいます(私は24歳)ずっと前に結婚願望はないと聞いていたのですが先月、彼に「やっぱり結婚する気はない?」と聞いた所、「そんな訳ではないよ。転職したばかりで安定してないから今すぐには考えられない」と言われました。 そんな訳ではないよ。と言ってくれた事に驚きましたが確かに前より彼に好かれてるなとは思います。前は好かれてるのかずっと不安だったのですが今は大事にされてると感じるので…。 そして昨日、彼の家に行き寝る前に貯金の話になり彼に「同棲したら家賃半分になるしお徳だよ」と言ったら「…今は誰かと住むのは考えられない」と言われました。 私は悲しくなりずっと黙ってしまいましたが、彼がずっと構ってきて「泣かせてごめんね」と謝られました。 「○○(私)は、将来こうなりたいビジョンとかあるの?」と聞かれたので、「……前にも言った事と変わってないよ(結婚の事)…何でそんな意地悪な質問するの?」と聞いたら、「そうだね、ごめんね。ただ俺の話を聞いて気持ちは同じなのかなと思って」と言われました。 その後、ずっと黙ったままだったので私が彼に将来のビジョンは何なのかと聞いたら、「どうしようかまだ迷ってる。ただ前よりは考え方が変わってきてる。○○(私)に会うと、良いなぁと思うし元気になる」と言われ「考え方が変わってきてるってどういう事?」と聞いたら「この先、二人で居るって事」と言われました。私が「私、諦め悪いし、○○(彼)は優しいから私が傷付かないよう言葉を選ぶから期待しちゃう」と言って、その後は、話の発展はなく仲直りして終わりました。 彼は本当に考えが変わってきてるのでしょうか? 話の中に、「大事にしてる」と普段自分からほとんど言わないのに「好きだよ」と言われキスをいっぱいしてくれました。 半年ほど前から会う度に私を写メってきたり、欲しがってるものは買ってくれるので最初の頃よりは可愛がってはくれてるとは思います。 彼にしか分からない問題ですが、客観的に見てどう思いますか?

  • 付き合ってない段階での食事→ホテルってアリ?

    《付き合う前の食事デートについて》 交際前の男女(20代半ば~後半)は、どのようなデートをするのが普通なのでしょうか。 彼:25歳公務員 私:26歳会社員 初回の食事が2月、その次が3月でした。 次は4月中と約束してます。 (つまり月に1回のペース) 私が土日出勤なのでお互いの休日が合わず、これまでの2回共、仕事終わりに待ち合わせて食事(1~2時間)→すぐさよなら…という流れでした。 お会計は2人で3000円でした。 まだ交際前ということもありますが、1~2時間の食事のみ・2人で3000円……というのは、やはりそっけ無い感じでしょうか……? 次の食事については、まだ具体的なことは何も決まってないんですが、私としては正直『食事→ホテルにお泊まり』という流れを狙っています。 3回目の食事でお泊まりは早すぎるでしょうか…? また、実は私はまだ処女なんです。 処女が交際前の男性をホテルに誘うなんて、やっぱりあり得ないですかね……?

  • 彼氏との将来について

    はじめまして!現在交際中の彼とのことで、アドバイスいただきたく投稿することにしました。長文ですがよろしくお願いします。 彼氏28歳会社員、私25歳医療職、付き合って半年です。家はお互い一人暮らし、距離は車で片道1時間。出会いは趣味の場で、彼からの告白で付き合うことになりました。 彼はとても社交的で多趣味、男女共にとても友達が多く、よく遊ぶ友達には男女問わずみんなに紹介され、彼のお母さんにもお会いしました。 彼は友人と将来、共同経営をしてお店を出したいという夢があります。 具体的には来年、再来年を目処にしている、と。今の会社は給料も条件も良いけど、 ずっとやりたかったことだからと。 でも、私ちゃんは大丈夫?と聞いてきます。お店を出すとなれば忙しくなって休みも合わない、家に帰れば多分私は寝てるような時間だし、その頃子供がいたら子供のお世話も私にばかり負担をかけてしまうことになるかもしれない、私と過ごす時間が減ることを考えると、躊躇している、と。彼は将来の夢を、私と一緒にいることを前提で話してくれます。 プロポーズはお互いに一生に一度だから、結婚しようっていう言葉はまだ使いたくないと。私は彼を応援すると言いました。彼となら、大変なこともきっと乗り越えられると思ったからです。 ですが、友人との共同経営などは揉め事も絶えないとよく聞きます。生活も安定しないかもしれない。 それをよく考えると、自信がなくなってきました。支えられる器は自分にあるか。夢は夢だけど、全て私ありきで考えているから、もし私がお店を出すことに難色を示したら、彼はどう思うのか。 恋愛と結婚は別物だっていいますよね。 付き合ってまだ半年です。半年で何がわかるのって感じですが(>_<) 将来は私と一緒にいるって決めてる。と彼は話してくれます。でも、夢を心から応援し、支えていく覚悟がまだ出来ていないのかもしれません。 結婚って何なんでしょうか。わからないです。でも私は彼の奥さんになりたい、子供だって欲しいです。 近い将来の話をしていても、いつ別れがくるかはわからないですよね。なので、お互いすごく大事にし合ってはいると思うんです。 旦那さんや奥さんの夢を支え一緒に叶えてきた方や、同じ環境の方のお話を聞かせていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 付き合ってないけど将来の話

    お互い同棲、結婚の話はしているのですが付き合ってはいない女性がいます お互い20代 女性は堅実的な人で将来が見えない人とはお付き合いはしたくないという人です 先日 告白をしてみたところ 付き合いたいと思う、ただ あることが出来ないならお付き合いはできないと言われました そのあることというのが お互い社会人5年目実家暮らしで 相手がいろいろな理由があり会社を辞めたい、実家をでて新しい職を見つけて暮らしたいと考えており 自分は自営業(親の跡継ぎ)をやっているのですが 最近嫌気がさしてやめようかと考えています ただ、ハイ!じゃあ やめます! で辞められないのが現状です 辞められるんであれば 【2人で新しい職を見つけ、新しい土地で環境で 2人で同棲できればなと考えています】 女性側もコレが出来ないと付き合えないと話していました 結局は自分の自営業が辞められるかどうかです ちなみにお互い実家が2時間離れていて話す時間がほとんどありません 長くなりましたが 自分の考えでは とりあえず今の仕事を続けて 中間地点に仮に住んでみて将来について話を煮詰めてしっかり煮詰まったら 本格的に動いていきたいなと考えているのですが 付き合ってもないのに同棲というのは世間体的におかしいですか?

  • 将来の話(長文です・・)

    私23・彼26今はお互いに実家暮らしです。 同棲・将来(結婚)の話の切り出し方がわかりません。 数人の友人に相談したところ、「同棲しようね・結婚しようね」等 結構軽く話しているようです。 私たちは今まで同棲や結婚の話はしたことがありません。。 付き合ってまだ半年ということと家が近い(車で20分)こともあるのかもしれませんが・・。 私は結婚するまでに少なくとも1年は同棲したいんです。 生活環境の違いで離婚とかも嫌なので、しっかり相手を見る期間という意味でです。 まだ両親には合わせたことはないですが、親からは「結婚するの?」と聞かれます。 今週末、実家に彼を招く(彼が行きたいと言っていた)ので、 遊びで付き合っているわけではないと思いますが、 彼に「もし家に来たら結婚の話振られるかもしれないからね」と伝えました。 が・・その後の彼を見ていると気が重くなっているようです。。 焦っているわけではないので、親に会わせてからゆっくり考えた方がいいのかなと思いますが、 彼からは何も言われないし、私だけ考えているのかな・・ と思ってしまいます。 貯金もないので、貯めないといけないし、急に言われても困りますし・・。 同棲等されている方はどのように切り出したのでしょうか? 彼から言われるのを待っていた方がいいのでしょうか。。 乱文ですがアドバイスお願いいたします。

  • 体の関係を持ちたいだけでしょうか?

    5年前に曖昧な関係を2年程続けていた男友達がいました。告白された事もあります。旅行したりするほど気も合うし仲は良かったです。 体の関係を抜きで普通の友達として付き合いがあり半年前からまた食事へいくようになりまして、今年は家飲み&泊まりに誘われたのでOKしました。 でも2回とも一緒に寝て抱き合うだけで体の関係に進展しなかったのにも関わらず、3回目の家呑み&泊まりに誘われました。 誘われたのはやっぱり「あわよくば」という気持ちからだと考えた方が自然ですか?体の関係を持ちたいだけでしょうか? 私は今更になって好きになってしまい、今はもう付き合う前に体の関係は持ちたくありません。相手から告白して欲しいと思っています・・・。

  • 将来の話

    3年程付き合ってる彼がいます。彼は、去年まで全く結婚したくないと言い張ってましたが先月、「この先、○○と一緒に居てもいいかなって思ってる。 でまだ迷ってる」と聞きました。私は2月に事情で一人暮らしになるのですが、彼は同棲はしたくないとは、聞きました。と言いつつ一人暮らしになる事をいっぱい心配してくるのでイライラしてしまい、先月と同じような話になりました。「今は同棲はあんまり考えてない。○○といるの楽しいけど、家でも仕事してるから、集中出来る一人の時間が欲しくてね…。だからまだ迷ってる」と言われ、その後、「でも、○○が一人暮らしになるから色々考えてる」と言われました。 ちなみに彼と話がすれ違ってますが、私は同棲の事は言ってないです。 「こんな勝手な事で○○を待たせれない」と言われたので 彼に「結婚急いでる訳じゃないけど○○にフラれそうで怖い」と言ったら「やっぱりそう思ってたか…」と言われました。そう思ってたの?って感じですが…。 その後、仲直り?して普通に戻ったのですが。。 彼は本当に考えてるのでしょうか?私は重いですよね…。 ちなみに最近は前より好かれてるかなとは思います。インドア派の彼が旅行に行くようになったり私に会う度に1日に何枚も写真を撮ったりしてはくれるのですが…

  • 将来が不安…

    私は20代前半の♀で、同い年の彼氏とは半年付き合っています。社会人同士だし、将来結婚することも考えているのですが…。 セックスについてちょっと悩みがあります;彼氏の性欲がどうやら薄い?ようなのです。 半同棲状態で、しょっちゅう泊まりに行き来しているのに、 セックスは週一回かそれ以下。しかもするのは絶対に休日の前夜か日中です。 彼は毎日仕事が忙しく、平日は一緒に寝ていても身体を触ってくることもせず、軽くキスをしてすぐにいびきをかいて寝てしまいます。 私のほうから身体をさわったりしてみても、「ほら、もう寝るよ」とはぐらかされて終わり…。 私は毎日でもしたいのに、正直さみしくて物足りなくてしょうがありません(涙) 以前、恥ずかしいですが勇気を出して「本当は毎日でもしたいの!」と言ってみました。その時は「できる限り頑張る」みたいに言ってくれましたが、やはり状況は変わりませんでした。 もう一つ気になるのが、一度にする回数が少ない?ことです。 よく「一晩に○回」とか「2回目は…」とか聞いたり読んだりしますが、 私の彼は1回でギブです;「次したいと思えるまでに1日以上はかかる」そうなのですが、「一晩に何度もできる男性もいるのに、この人は何で一回でダメなんだろう?」なんて、失礼かもしれないですが思っちゃいます。 私は彼氏が初めての相手だったので、最初は一晩に一回は普通、と思ってましたが、だんだんと「他のカップルみたいにもっと何度もしてみたい」と願うようになりました。 こんな私はおかしいのでしょうか?それとも、彼の性欲がなさすぎるのでしょうか? 付き合って最初の頃は、寝る前に一度、朝起きて仕事に行く前にも…なんてこともありましたが最近は上記の通りです。 将来この人と結婚したら、セックスレスになっちゃうんじゃないかしら~なんて漠然とした不安で、時々頭がいっぱいになっちゃいます。 まだこの年でこんなことは考えたくないのですが。 今ですら、セックスが物足りなくてたまに悩んだり、淋しくて泣いてしまったりするほどなのに、将来のことを思うと…(^^; もちろん、それ以外では優しい人ですし、何の不満もありません。 どうすればもっと満たされるでしょうか?私は抱きたい女ではなくなってきてるんでしょうか。 *別れたら?・セフレを作ったら?etcの回答はご遠慮願います;(ごめんなさい)

  • お泊りの話を言うタイミング…

    私は20歳学生、彼は26歳社会人です。 お付き合いをして1年が経ちました。 お互い将来的には結婚をしたいと思っています。 近々彼が一人暮らしを始めるので、たまに泊りに来てほしいと言われています。 ちなみに私は実家暮らしです。 彼の家族と私は食事をしたり、お泊りも承諾していただいています。 ですが私の父は交際は知っているものの、彼と会話をしたことがありません。 父が厳しい人なので、お泊りは母にだけ本当のことを話し、父は友人の家に泊まっていると思っています。 一度だけ正月に彼の実家に泊まることを話したことがあります。 その時は初詣に行くとことで承諾してくれました。 泊まりに行くことが増えるとなると隠すのは難しいと思いますし、正直に言ったほうがいいのか悩みます。 また、彼の仕事の終わる時間が遅いことから、夜中に会ったりしていました。 今思えば夜中に外出は軽率な行動だったと反省しています。 父は夜中に会っていたことが気に食わなかったようで、「挨拶も来ないくせに…」と母に言っていたようです。 私はすぐに結婚をする予定ではないので、挨拶といってもピンときません。 ですが、彼にこのことを話したところ挨拶に行くと言っています。 彼が挨拶に来るようなら、一人暮らしの彼の家にたまに泊まりたいという話はいつ話すべきでしょうか? okwaveを初めて利用する初心者なので、分かりにくい文もあるかと思いますが、回答やアドバイスよろしくお願いします。