• ベストアンサー

家賃の保証人契約を即解約したいのですが。

 知り合いの家賃の保証人になり、6ヶ月間もの家賃滞納の連絡が不動産屋からあり、家賃契約の保証人を即解約したいのですが、ちなみに契約は1年半ほど残っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

保証人の解約は基本的に出来ませんが、一定の要件があれば、解約できます。これは、法律ではなく古い判例で決まってるんですけどね。 要件とは・・・ (1)保証期間の定めがないこと、 (2)保証契約締結後相当の期間を経過したこと (3)賃借人がしばしば賃料の支払いを怠り将来も誠実にその債務を履行する見込みがないか、あるいは、保証後賃借人の資産状態が著しく悪化し、それ以上保証を継続するとその後の分に対し将来求償権の実現がおぼつかなくなるおそれがあるか、もしくは、賃借人が継続して債務の履行を怠っているのに賃貸人が保証人にその事実を告知せず、また、遅滞の生ずるごとに保証債務の履行を求めず突如として一時に多額の延滞賃料の支払いを求め保証人を予期せぬ困惑に陥らしめる等の事態が生じたこと、 (4)それにも関わらず賃貸人が賃貸借の解除、明渡請求等の処置を取ることなく依然として賃借人に使用収益をさせていること ですから、今後も続くようなら、弁護士、司法書士などの専門家や国民生活センターに相談しててください。

mikisan3go
質問者

お礼

ありがとうございました。検討して専門家に相談してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.2

ただの保証人ですか? 連帯保証人ですか? たぶん、連帯保証だと思いますが、大家は家賃滞納の場合を考えて保証人を付けるわけであって、滞納があってから保証人を辞める事が出来るなら保証人の意味をなさないのではありませんか? それに、半年も払ってないとなれば、今から家賃を払っても部屋を明け渡ししなければならないでしょう。 場合によっては、家賃以上の請求が来ますよ。 連帯保証人であるなら、請求があれば必ず支払わなければなりません。 支払いを拒めば、あなたが訴えられる事になりますよ。

mikisan3go
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。滞納の家賃は即支払う事として、どうやら本人に部屋から出て行ってもらうしかないようですね。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

大家してます、残念ですが解約などできません。 契約は1年半でなく、知り合いがその住居に住み続ける限り続きます。 連帯保証ですから、家賃滞納分、部屋の原状回復、強制退去ならその費用(引越し代、強制執行などの費用すべて)は保証人にも請求されます 連帯保証とはそういうものです。

mikisan3go
質問者

お礼

お早目の回答を有り難うございます。認識の甘さを痛感いたしました。

関連するQ&A

  • 家賃保証で滞納が。

    現在、ワンルームを家賃保証をつけて、日本ゼ○オという会社に管理してもらっています。 契約書によると、借主が日本ゼ○オになっており、毎月10日家賃を振込みするという契約になっているのですが、その振込みがありません。 滞納から、すでに、3ヶ月振込がありません。 連絡をしても連絡がありません。 不動産投資をされている方、家賃保証をつけてる方、このようなことがあったかた、どのようにすればよいでしょうか?

  • 賃貸契約の保証人の解約

    14年前、同棲をしていたのですが1年後に別れてしまい私は、実家に戻りました。そのときに、借りたアパートの保証人に両方の親がなりました。その彼はまだ、住んでいるみたいで、先日、不動産会社から、家賃を滞納していて、父に保証人ということで電話がありました。 事情を話して、相手に言って下さいとお願いすると、話は終わったのですが、こういう場合、どうすればよいのでしょうか?その時に保証人を解約すれば良かったのですが... 今から解約することは、出来るのでしょうか?

  • 不動産の契約者と保証人について

    不動産の契約者と保証人について 母と妹が現在住んでいるところは アパートです 父が生前中に不動産契約から 申込者として申し込み保証人に父の知り合いの方を保証人にしていた ようなんですが この保証人の方が父よりも先に亡くなられて 今回契約者の父が亡くなったので 新たな契約書を作成しろと不動産屋さんが言って来ています。 で・・・生前中から父が家賃を滞納していたこともあり 現状通常家賃の45000円に+1万円で滞納の遅れを支払っており 今回も母と妹が8月分を支払っています。(約25万円ぐらいの滞納で支払いの残りがあと9か月分) でこの新たな契約書の作成なんですが 契約者は母なり妹なりでもいいとは思います。 問題は保証人なんですが 親子間などで例えば自分が保証人とすることが 絶対許されないものなのでしょうか? 不動産屋さんはどうも私どもの足元を見て 第三者の保証人と言うことを強調してきているだけに過ぎないと思うのですが 第三者で保証人になっていただける方などそんな簡単に知り合いなどに 頼めれるものでもないと思うのですが・・・ 不動産屋さん独自の判断としてその契約を強調するなら それにたいして第三者の保証人など無理であることを 理解していただくことは不可能なのでしょうか?

  • 家賃滞納の際の保証会社の対応に関して。

    教えて下さい。私は家計が苦しく家賃を2ヶ月滞納しています。先日自宅に保証会社の社員が来て解約手続きの書類にサインをするよう言われました。私は断り続けた結果なんとか帰って行きましたが保証会社に解約手続きをさせる権限はあるのですか?なんとか来月にはとりあえず1ヶ月分は支払えるメドはつきましたがまた次の家賃がせまってきます。私が契約したのはあくまで不動産なのに保証会社が自宅に来るもんなんですか?家賃が遅れている私が悪いのですが実際どうなんでしょうか?解約手続きは不動産とするのではないのですか? もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 家賃の保証人

    いつもお世話様になっております。 2年程前に娘が結婚して、(借主は婿)の家賃の保証人になりました。 どうも生活が安定していないように見受けられたのですが、生活が出来ずに家賃を滞納しているようなら家主さんから連絡があるだろうと思い、手を出さずに見守っていました。 ところが、10ヶ月前に孫が事故にあい娘達は離婚をする事になったのですが、最近になって家賃を合せて1年以上滞納している旨の連絡が家主さんからあり、驚いています。 私としては、2・3ヶ月滞納したところでご連絡があるものだと思っていましたので、家賃の支払い=何とか生活出来ている  という感覚があり、逆にもっと早く教えてくれたら離婚まで行く手前で対処出来たと思います。 家主さんは、保証人に対してどのくらいで滞納を知らせる義務があるのでしょうか。 保証人と連帯保証人の場合、それぞれ教えて下さい。

  • 店舗賃貸契約の連帯保証人について

    宜しくお願いします。 あるお店で働いていた時に、不動産屋との賃貸契約で、私ともう一人が賃貸契約の連帯保証人になりました。 借り主は、お店の経営者で、連帯保証人が二人。連帯保証人になったのは、平成21年7月です。このお店は、21年7月より前から、同じ場所で営業をしていました。 それまでの、賃貸契約がどうなっていたかは、不明なんですが、二人が連帯保証人をしてから約一年は、そのまま営業をしていました。 ある日不動産屋の弁護士から、賃貸契約解除のお知らせの書類が、保証人宛てに、届きましたが、それ以上の動きは、ありませんでした。 それが、先日借り主と私達連帯保証人二人を、ビルのオーナーが訴えるとゆう話が突然入ってきました。 その裁判になる話までに、不動産屋からも弁護士からも何も連絡がなく、突然裁判の話。 連帯保証人二人は、なんの話か意味がわからないので、昨日不動産屋に行き話を聞いた所、私達二人が連帯保証人になる前の一年半ほど借り主が、家賃を滞納しており、 私達二人が連帯保証人になってからは、毎月の家賃プラス前の家賃滞納分を分割支払いをしていたようです。 お店は、今は営業していませんが、営業をやめてから、前の家賃滞納分が入金されなくなったといった内容でした。 連帯保証人二人共が、保証人をする前の滞納分についても、一緒に保証人になっている話も、初耳でした。 滞納額180万だそうです。 質問なんですが、連帯保証人をさせる時に、不動産屋も、借り主も滞納している家賃がある話を、一切説明がありませんでした。 昨日の賃貸契約書を見ていたら、2ヶ月家賃を滞納したら、退去してもらうと書いてありました。180万も滞納するには、一年半から二年ぐらい借り主が家賃を払っていなかったことになります。 連帯保証人になる時に、二人共よく書類を見なかったのが悪いのですが、騙されて連帯保証人をさせられたようにしか思えません。 借り主は、ただ電話に出ないだけで、普通に生活しています。 仕事もしています。 昨日不動産屋に行った時も、連帯保証人二人がいて、借り主は顔を出していません。 こんな内容でも、連帯保証人は、訴えられてしまうのでしょうか? 滞納家賃がある話を、聞いていたら、二人共連帯保証人になんかなったりしていなかったです。 借り主がそのことを隠して、連帯保証人をさせたこと。 不動産屋からも、何も説明がなかった。

  • 賃貸契約の保証人について

    親戚の者から、アパートの賃貸契約の保証人を頼まれ承諾しました。しかし、不動産屋から連絡があり、家賃を2ケ月滞納しているので何とかして欲しいとのことでした。川崎市方面で出稼ぎをしているようなのですが(問題のアパートは地元にあります)、連絡先の職場では、そのような者はいないという返答で、携帯は「現在使われておりません」など、連絡できずに行方不明になっております。 滞納分の家賃は、払わなければならないのでしょうか、また、保証人を解除できないものでしょうか。よろしくお願いいてします。

  • 家賃滞納者の滞納金に関する連帯保証人への請求について

     現在、家賃滞納者への対応に困っています。  ある男性に不動産屋を通じて実家を貸しています。賃貸契約書も作成し、連帯保証人を奥さん(契約当時は、結婚していました)のお父さんとして契約しています。  入居してしばらくは、家賃も期日までに確実に支払っていただいていたのですが、その男性は、離婚しました。離婚後は男性が一人で住んでいるのですが、ここ1年は家賃が遅れ気味です。  今年の7月に家賃が2か月程度未納だったため、連帯保証人である当時の奥さんのお父さんに家賃の未納について報告したところ、「離婚したので、うちは関係ない」と言われてしまいました。(私は、この電話をした時に離婚のことを知りました)  その後、本人に催促して家賃を支払ってもらったんですが、その際契約書の連帯保証人の変更について話をしたんですが、まだ新しい契約書を作成していません。  そんな中、また家賃の滞納が始まってしまいました。  質問としては、現在更新していない契約書に記載されている連帯保証人の方に家賃の滞納分を請求できるのでしょうか?教えていただければ助かります。  ちなみにこの家賃滞納者には、催促の電話をしているんですが、本人から何の連絡もない状況です。

  • 家賃滞納、保証会社について

    会社の給料が遅れ先月いっぱいで辞めて無職です。 現在12月、1月分と家賃滞納をしている状態です。 今の家に入居して、半年程で、毎月の家賃の支払い期日は月末迄ですが、勤務先の給料日の変更から、毎月10日に家賃を支払っていました。 昨日、保証会社の方から連絡があり、昨日の時点で支払わないと契約解除になるので、自分で管理会社に連絡してと言われました。 私は意味が解りませんと伝え、出掛けるのでと電話を終えたのですが、今日の朝、同じ保証会社の方から職場に集金に行くと留守電が入っていました。 契約解除については他の質問から2ヶ月~3ヶ月と理解していますが、現在の滞納状況で、自分で管理会社に電話して解約をしたり、職場に集金に行く事があるのでしょうか? 他に言われた事は別の保証人をたててほしいと言われ、保証会社の契約も解約してほしいと言われました。賃貸契約は2年ですが、保証会社の解約なんて話は聞いた事がありません。 もちろん今週中か来週の月曜日に確認出来る様に入金予定です。 回答よろしくお願いします。

  • 借家の保証人になりましたが、借主が家賃滞納で困ってます

    借家の保証人になったのですが、借り手が家賃を滞納さらに不在(所在不明で連絡取れない)で困ってます。 保証人になる時の印鑑証明は2000年3月10日発行のもので、その時は別の不動産屋で契約をするとのことでした。 しかし、その契約が流れてしまい、2000年11月4日に別の不動産屋との契約の際3月取得の印鑑証明を使って借主が契約を交わしたのです。 法律上印鑑証明の有効期限は無いのですが、社会通念上の印鑑証明の有効期限3ヶ月は過ぎています。 また、契約書の記載は私自信が記入したものではなく、借主が私の住所氏名を記載してあります。 印鑑は私の実印です。 借主と私の続柄は、借主から見て「おじさん」と記載されていますが、まったくのあかの他人です。 滞納している家賃は2ヶ月分で、借主とは連絡がとれず強制退去状態になっています。 このような場合、保証人として滞納している家賃・強制退去による荷物などの処分費用・荷物撤去後のリフォーム費用などを支払わなければならないのでしょうか? また、支払うにしても全額なのかそれとも何割かの支払いでいいのでしょうか? 不動産屋側の問題点として ・発行から7ヶ月も過ぎている印鑑証明で契約を交わしている。 ・契約書の私の記名は、明らかに借主が記載したことが筆跡で誰が見てもわかる。 ・契約の際、筆跡で保証人本人が記載したものでないのが明らかであるのに私(保証人)に電話での保証意思の確認も怠っている。 ・不動産屋が電話で確認してもらえば、「おじさん」と騙られているので当然保証人はお断りしました。 状況は以上のとおりです。 よろしくお願いします。