• ベストアンサー

別れるか迷ってます。。。

airiairi17の回答

回答No.3

それはあなた自身の問題であって彼が慰めてくれたからといって解決するわけじゃないです。慰め=解決にはならない。 どの人とつきあっても同じですよ。誰かによりかかり、解決してもらおう としても、うまくはいかないです。 話しを聞こうとしてくれるだけでもいい彼だと思います。 どんな問題も、結局きいてもらうことくらいしかできない。 親身になってきいてもらっても、最終的に解決するのは自分しかいません。 受験を失敗したことなどで悩んでらっしゃるようですが、 実は私も受験失敗しました(><) 受験失敗について周囲にも責められました・・ そのときは死にたいくらい落ち込んで、欝になってましたが 社会人になって何年もたつと、大した問題じゃなかったなーと 思います。 もっと世の中には深刻な問題がたくさんあるということに 気がついて、受験のことはすっかり忘れました(^^; 悩むお気持ちはわかりますが、状況とともに必ずかわります。 どうしても、彼の性格に我慢できないのであれば別れるのも いいと思いますが、そうでないのなら、ここで別れてしまうのは もったいないのでは? 一度離れてみたら、わかるのかもしれませんが、 別れたら二度と戻れないこともあるので、慎重に!!! しっかり考えて決断してください^^

greenyy
質問者

お礼

ありがとうございます。学歴を重んじる家に生まれてしまったので、失敗したら自分の存在を全否定されているような気持ちでした。 でも、社会に出たら気にならなくなるのでしょうか。早くそうなりたいです。みなさんがおっしゃるように、彼をこれからも大事にしなければならない気がしてきました。

関連するQ&A

  • この場合復縁する?

    女性の方教えて下さい。 当時、高校から大学1年の3年半つき合った彼氏と、中距離恋愛になり、自分は短大、彼氏が大学生。 進む方向が違うから自分から彼氏を振ったとします。 4年後偶然再会し、その元彼氏に『ずっと忘れられず好きだった』と言われたらつき合いますか? 自分はその彼氏の事はすっかり忘れていて、4年の間に自分も他につき合ったり、現在は彼氏無。年齢的にも今度付き合える人は結婚出来る人がいい。と考えていて、彼氏の職業は車ディーラーの営業だとします。 この彼女は彼氏と寄りを戻すと思いますか? また寄りを戻すとしたら、どのくらい考える期間をおくと思いますか?

  • 恋愛相談

    私は22歳の大学生です。 高校同じだった人と久しぶりに再会し、卒業してからずっと想ってくれていたみたいで告白されて、現在その人と付き合っています。 もう少しで4ヶ月になるので初Hをしそうな感じです。彼氏とはだいぶ距離が離れていて1ヶ月半ぶりに来週会うので、たぶんその時です。 しかし私はまだしたことがなく、未だにそういうことをすることに対して嫌悪感をもってしまっています。 そして彼氏は経験者です。彼氏の過去の相手は、私が1番嫌いな人なんです。私は人を嫌うことはめったにありません。でもその人だけは事情があって、名前も口にしたくないし名前を見るだけでもすごく嫌悪感をもってしまうくらいです。彼氏は精神的に弱っている時に告白されて、好きでもないのに付き合ってしまい、衝動的にしてしまったらしく後悔しています。 彼女としてそれを受け入れなければならないのはわかっているんですが、どうしてもそのことを考えると辛くなってしまうんです。 今までにそのことに関して責めてしまったことがあります。その時は何度も謝ってくれました。 今は卒論やバイトで忙しくストレスも溜まっていて、このままだとまた彼氏のことを傷つけてしまいそうで嫌です。 なかなか会えない状況でもあるので、正直すごく辛いです。 時間が解決するのを待つしかないんですかね? それとも別れた方がいいんでしょうか… よろしくお願いします。

  • 気になる人の意外な過去を知ったとき。

    タイトルどおりです。私は現在大学1年生の男です。恥ずかしい話ですが小学校5年のとき、些細なことがきっかけでいじめられ、中学でもいじめた本人たちがいましたし、別の小学校から来た人にも噂が広まり、中学では3年間色んな人からいじめられましたし、いじられたりしてつらい日々でした。しかし、高校・大学に入ってからは毎日楽しいですが、気になる点があります。自分に好きな人が出来て、その相手が何らかの拍子に私が過去に弱気でいじめられてたことを知ったら・・・と考えてしまいます。みなさんは自分の彼氏・彼女もしくは気になってる人が過去にいじめにあっていたことを知ったら引いてしまいますか? 

  • 彼氏いない歴=年齢です。

    現在20歳なのですが、今まで彼氏がいたことが ありません。 中学、高校は彼氏がいる人の方が珍しい環境 だったのでそれほど焦りも感じていなかったの ですが、大学に入り周りがみんな彼氏ができて きて焦りを感じています。 正直、私も彼氏が欲しいです。大学に入り、声 をかけて頂くことも増えて私に好意をよせてく れる方も何人かいらっしゃったのですが、なん となく会わなくてお断りしてしまいました。 見た目は彼氏がいたことないように見えないよ うで、彼氏がいたことがあると嘘をついてし まっています。処女であるということすら信じ てもらえません。 私は人見知りで、飲み会などでは話せますが、 普段は男性とほとんど話しません。(話しかけら れれば普通に話しますが) 男性をお付き合いをするということに対して も、この人となら結婚してもいいという人と付 き合いたいので、どういう人なのかをしっかり 見極めたいためとても慎重になってしまいま す。 また、環境的にも田舎の大学なので合コンなど の出会いの場がないので、今のままでは一生彼 氏ができないのではないかと不安です。 私のような方で結婚できたり、彼氏ができた方 はいらっしゃいますか? 見た目は自分ではわかりませんが普通で若干 ぽっちゃりしていると思います。(160cm50kg前 半ぐらい) 外見はどうしようもないので、内面的なことで どのようにしたらいいなどのアドバイスがあっ たらよろしくお願いします。

  • 好きすぎてつらい。。

    19歳女です 色々な方の意見が聞きたいのでよろしくお願いします(>_<) 私には付き合って3年半の彼氏がいます。高校が一緒だったので今までずっと一緒にいました。だけどこの4月に私は大学生になり、彼は浪人生になり必然的に会える時間が減ってたんです。それは仕方ないことだし、不満も言ったりしちゃいますが、我慢はしてるつもりなんです。 けど地元の友達とは一週間に2~3回は会ってるみたいで。。私なんか、会うときは毎回私から週1程度です。高校のときから私のほうが好きな気持ちが大きいのは、彼は私より地元が好きなのもわかってました(彼氏はそんなことないって言いますが…)。 だけど最近それがひどすぎだと思うんです。確かに3年半もたってて慣れてしまうのも分かるんですが、はっきり言って彼氏は私に興味なくなってる感じがします。一緒にいても「そこにいるだけでいいよ」って感じで、何も話しかけてきません。「そこにいるだけでいい」って、聞こえはいいですが実際ペットみたいな感じで私はつらいんです。 好きになってもらえるように努力もしました。押してみたり引いてみたり、自分を磨いてみたり… でも、私が何やっても彼の手の平の上って感じで、あまり解決にはなりませんでした。 そんな状態が半年位続いて、最近別れを考えています。私は正直、今彼氏がいなくなったら自分がどうなるかわかりません。本当にはまってしまっているんです。だからこそつらくて。。 すごく長くなってしまいましたが、要は「好きすぎてつらいから別れる」というのはバカでしょうか?もっとつらいのは分かってます。でもこのままもつらくて、どうしたらいいかわかりません。 誰かアドバイスをよろしくお願いします 本当に長くなってしまってごめんなさい(>_<)

  • 自分の悪いところを人に聞いてはダメなのか?

    こんにちは、大学生の男です。 私は今まで彼女がいたことがなく、正直なところやっぱり彼女がほしいなと思います。勿論、女なら誰でもいいというわけではなく、自分が好きな人の彼氏になりたいです。好きな人はいますが、その人には彼氏がいるので、他を探してみたりと今はいろいろ模索中です。 また、私はあまり女性から好感をもたれるタイプではありません。(嫌われているわけではありません。どっちでもいい存在みたいな感じでうす。)今まで告白されたこともないですし、女性の友達も多くはありません。 だから私は、自分自身に何か問題があると思っていますが、やはり自分を客観視してみてもイマイチその問題点が浮かび上がってこないし、また解決策も見つからないで困っています。 そして、私は友達など自分の身の周りの人に自分の悪い点を聞いているのですが、ほとんどの人がまともに答えてくれません。わからないというか、適当なことを言って話をすりかえる。また、「そういうことは人に聞いてはいけない」という内容のことを婉曲的、あるいは直接的に言ってくる場合もあります。 しかし、いくら自分で客観視しようと、やっぱり自分は主観です。ならば、まったくの他人の視点の方が客観的であることは明らかでしょう。より客観的な視点を必要としているのに、それを自分で考えろではどうにもならないと思いませんか? 極端な例ですが、自分で考えてわかる人はいいですが、わからない人は悪い点があったとしてもそこがわからないから、当然改善もできません。ならば、最悪一生独りということも考えられますよ。 私はそれでは困りますし、他の人も自分がそういう立場になると嫌がると思います。 私は人の人生は必ずしもハッピーエンドとは思っていません。当然、バッドエンドもありうる。誰だってバッドエンドは嫌でしょう。だからそれを避けるために他人に助けを求めようとしています。そこに何か問題はありますか? ※自分の問題をすべて他人に押し付けるということではありませんので、そこは誤解のないようにお願いします。 私の文章力が稚拙なためによく誤解がおこりますので・・・

  • 彼氏ができません

    タイトル通り彼氏ができません(>_< ) 21歳大学生です。 年齢=彼氏いない歴です。 どうして彼氏ができないのか自分だけでは解決ができず質問させていただきました。 私は大学にもバイト先にも男友達ならたくさんいますがどうしてか彼氏ができません(´・ω・`) 高校までは女子校で周りの友達も彼氏がいなかったので焦ったことはなかったのですが大学三年生にもなると皆彼氏ができて自分だけ彼氏ができずこのままでは一生彼氏ができないのでは…と不安になってきました。 仲のいい男友達も何人かいて、2人きりだったり複数だったりでよく食事に行ったり遊びに行ったりします。 しかし彼らはどうも私のことを恋愛対象には見ていなさそうです。 女友達と彼女に求めるものってどこが違うのですか? どうしたら男友達でなく彼氏ができるようになるでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 進学先の高校に、いじめっ子が来ます

    中学三年生の女子です。他の人より一足早く、四月から 入学する公立高校が決まりました。 しかし合格が決まった後になり、その高校にはかつて私をいじめた 子(仮にA)が来る事が分かりました。。。 いじめられていたのは小学校一年から二年にかけてです。 結構周囲を巻き込んでの事件となりました。私は小三で転校を したので、その後Aとは一度も再会していません。中学も別です。 いじめが解決しないまま、そしてAとも仲直りをしないまま転校した ので、何年も月日が立ったとはいえ、再会するのは気が重いです…。 高校入学後、昔の様にいじめられるのではないかと思うと、憂鬱で たまりません。Aと上手くやっていける自信も無いです。 私は高校入学を辞退したくありません。どうすればAと高校の 三年間、何のトラブルも起さないまま過ごせるでしょうか? そしてどうやってAに接していけばいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼氏が出来ません…

    私は21年間彼氏がいたことがない大学4年の女子です。告白されたことも無いです。好きな人も高校の時1人だけ出来ましたが、これ以来、本気で好きになった人はいません。とにかく恋愛経験がゼロに等しいです。 高校までは女子校でしたが大学は男子校の様で、最近始めたバイト先にも男の子が沢山います。授業や飲み会で女子が自分だけ、なんてこともここ最近はよくあります。よく自分の置かれている環境を人に話すと「出会いありまくるでしょ」「何人に告られた?」とかからかわれますが、実際は全くモテません。みんなにモテたい!とか思ってるわけでもないのですが、こんなに男に囲まれてるのに全く誰からも恋愛対象にされないということは、自分に何か重大な欠陥があって、これから一生同じ状態が続くんじゃないかと焦りを感じてきました。私自身受け身な方な上に、人とは普通に接しているつもりですが好きな人もできないので積極的になれません。どうすればこんな私に彼氏ができるんでしょうか?><

  • 恋愛

    もうすぐ20歳になる女です。 2年前に彼氏と別れ、それ以来彼氏ができません。出会いがない…というのもありますし、友達に紹介してもらっても 人見知りなので会う事が出来ず、会う約束をしても何かしら理由をつけて断ってしまいます。もうこの先 一生彼氏ができないんじゃないかな?とおもってます。 先日、地元の男友達と久しぶりに再会しました。全く恋愛対象として見てなかった友達なのですが、周りがなぜか私とその男の子をくっつけようとしてました。 周りの友達が私にその男の子をすすめてくるので、少し気になってます。 「自分から行かないと何も始まらない」と思い、LINEはしってるのですが、何を送っていいのかが分からなかったので とりあえず、Twitterをフォローしました。 この先、どうすればその男の子にもっと近づく事ができるでしょうか? その男の子は地方の大学へ行った為なかなか会えません。 どうか、アドバイスお願い致します。