• 締切済み

走り高跳び 背面跳び

shikifateの回答

  • shikifate
  • ベストアンサー率44% (31/69)
回答No.2

こんにちは。私は中学生の頃、陸上で高跳びをやっていたのでアドバイス程度ですがお答えします。ほとんど感覚的なことになるのは許してくださいね。説明しづらいので。 まず最初に確認しますが、高跳びでの背面跳びは首周りや腹筋・背筋等の筋力、柔軟さなどを必要とします。またある程度体が出来ていないと首や背中を痛める可能性があります。okivsraouさんは中学生か高校生だと思いますが、部活の顧問の先生などと一緒に練習するのが1番良いと思いますよ。危険もある程度下がりますしフォームの確認も出来ますしね。とまぁ、一般論を言いましたがこれが難しい場合(顧問が高跳びを知らない等)もあるので私の経験論を。 まず跳ぶ時のコツというか心構えです。跳ぶときにはイメージすることが1番必要だと思います。どういう風に自分は飛ぼうとするのか。世界陸上などでのトップアスリートのフォームを見てください。これが1番のお手本です。跳ぶ時の自分の体のイメージを頭に描いて(バーを体を反らしながら跳んでいく一連の流れです)自分は飛べると自信を持って跳ぶ事。順序的に手→腕→肩→頭→首→背中→腰→お尻→最後に脚。 また感覚的には横に跳ぶのではなく、空に飛んでいく感じで跳んでください。上へ上へって感じです(横に行く力は助走したときの力が自分に掛かってくるので、跳ぶ時には上に行く力を出す必要があります)。 あと自分の歩幅を理解して、どんな距離から跳んでも失敗しないようにしてください。 次にイメージしたことを実行できるように体を作らなければいけません。スクワットと基本的な運動(柔軟に腹筋・背筋等ですね)は毎日やってください。ウェイトを落とすのも必要です。 なかなか体が反れないとあるのですが、単に体が固いのかそれとも余計な脂肪などが付いている所為かもしれません。柔軟体操をしっかりしてください。 蛇足ですがこの心構えと体作りで公式記録では175cmまで大会で跳べました。tokivsraouさんの努力でもっともっといけるかもしれませんから頑張ってください。 暑苦しく書き綴りましたが、参考程度に・・・。それでは。

関連するQ&A

  • 走り高跳びで、背面跳びと正面跳びとでは、記録は何センチ位違いますか

    走り高跳びで、同じ選手が、背面跳びで跳ぶのと、正面跳び(はさみ跳び)で跳ぶのとでは、記録は何センチくらい違ってきますか。

  • 走り高跳びのコツ!!

    走り高跳びのコツ!! 走り高跳びのコツを教えてください。 練習法など教えてください!! ・足はあまり速くないです。50M 8秒5 100M 15秒2 ・ジャンプ力もありません。最高1M15(1M30まで伸ばしたい) ・一応背面跳びです。 お願いします!!

  • 走り高跳びの正面跳びとはさみ跳びとはどう違うのですか

    走り高跳びの「正面跳び」と「はさみ跳び」とはどう違うのですか。

  • 走り高跳びについて

    走り高跳びの、技について教えてください。 例えば、「背面跳び」「挟み跳び」「ロール・・・」といった技の名前と、どういうスタイルで跳ぶのか、教えてください。 また参考ページなどあれば、よろしくお願いします。

  • 走り高跳びの助走について

    走り高跳びのベリーロールの助走はバーに対してどのように走って跳べばうまく跳ぶ事ができるのでしょうか。背面跳びみたいに膨らめばよいのかその逆にバーの中心に向かって膨らんで入ればよいのか、それとも直線的に入るべきか迷っています。よいアドバイスがあったら教えてください。

  • 走り高跳び

    今、中学校1年生です! 陸上歴7年目です! 今、高跳びをやっているんですけど・・・・! いい練習方法はありませんか? ちなみに・・・・ 50m 6秒7 100m 13秒3 走り高跳び 挟み跳びで1m35cm が最高です!

  • 走り高跳び

    高2の男子です。 来週体育祭があるんですが走り高跳びに出場します。 僕は今身長170cm体重63kgで 中3の時の体育の授業で150~155cm跳んだ記憶があります。 その時はベリーロールだったのですが体育祭では背面跳びでいきたいと思います。 やはりベリーロールと背面跳びでは全然違いますか? また高校生はどれぐらい跳びますか? 体育祭は来週なので練習は一度も出来ないと思います。そうなると慣れているベリーロールと小学生の時に挑戦していた背面跳びはどちらが良いと思いますか?

  • 走り高跳び(はさみ跳び)のコツ

    中学生です。体育祭で背面跳びを禁止されていてベリーロールかはさみ跳びでとのことですが、ベリーロールはとても練習量が足りず無理なので、小学校から親しみのあるはさみ跳びで挑戦しようと思っていますが、本当に跳べなくて悩んでいます。腕をこうするといいとか何でもいいのでちょっとしたコツをたくさん教えてください!

  • 走り高跳び 教えてください!

    中2 男子 陸上部に所属しています。 今年の5.6月ぐらいから高跳びをはじめました。 現在の記録は145cmギリギリです。100mのタイムは13.0秒justです。 そこで何を意識したら良いか、どんな練習をしたら良いか、また自宅でできる 器具を使わない練習 などを教えていただきたいです! 背面跳びは一応できます。 器械体操を少ししていたので、 そこまで体はかたくないと思います(苦笑) どうかおしえてください!

  • 走り高跳び‼︎ 教えてください^ - ^

    中2 男子 陸上部に所属しています。 今年の5.6月ぐらいから高跳びをはじめました。 現在の記録は145cmギリギリです。100mのタイムは13.0秒justです。 そこで何を意識したら良いか、どんな練習をしたら良いか、また自宅でできる 器具を使わない練習 などを教えていただきたいです! 背面跳びは一応できます。 器械体操を少ししていたので、 そこまで体はかたくないと思います(苦笑) どうかおしえてください!