• ベストアンサー

教えてください!

koko777の回答

  • koko777
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

どんなささいな物でも好きな人がくれた物なら嬉しいとおもいますよ(^^)逆に相談者さんが彼にお土産をもらったとしてそれがたとえ自分が嫌いな食べ物とかでも彼の行為が嬉しくないですか?? 海外ならではのパッケージのお菓子とかキーチェーンみたいなものはどうでしょう?あと彼に似合いそうなTシャツとか「家の中で部屋着にでもしてね~」って感じで渡したらどうでしょう?

noname#40701
質問者

お礼

彼が自分のために選んでくれた物なら きっとどんな物でもうれしいですね^^ 彼もそうであってくれたらうれしいのですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台湾のお土産

    正月明けから台湾旅行へ行きます。 上司や親へ(共に50台後半)台湾らしいお土産を・・・と考えているのですが どの様な物が喜ばれますかね? 人それぞれ好みがあると思いますが、アドバイスをお願い致します。

  • 初めて海外旅行(バンコク)に行きます!アドバイス下さい。

    今度、バンコクに友人と2人で旅行に行きます。3泊4日で、夜出発し、最終日は朝帰ってくるので、2日間しか遊ぶ時間がありません。 初めての海外旅行なので、何を持って行くとか何もわかりません。機内に持ち込んではいけない物や、お土産で持って帰ってきてはいけない物もあると聞きました。 スリにあうかもという不安もあります。 海外旅行の経験がある方、「これは絶対必要」「注意すること」など、どんな些細な事でも良いのでアドバイスを下さい。 また、英語が話せないのですが大丈夫でしょうか…? 回答お待ちしてます。

  • 旅行のお土産

    今度海外旅行に行くのですが、ある友人にお土産を買っていくかどうか悩んでます。 その友人とは帰国1週間後に遊ぶ予定で、お土産は食品(菓子)を買う予定です。 海外旅行へ行く事は伝えているのですが、自宅に食品を1週間保管しておくかどうか…。 皆様だったらこう言う状況でこの友人へお土産を買っていきますか?

  • 海外で買うと安いものは?

    今度、海外旅行に行くのですが海外で買っておくと安い物(得なもの)を教えて下さい。 お土産を買う際にお得な物だと喜んでくれる思い質問します。 希望は •あまり、かさばらない大きさの物 •予算は1つにつき現地で2万円程度の物 です。 是非、経験談を教えて下さい。

  • 中国のお土産・・・難しい

    こんにちは。 今度上海に行くので、友達や職場にお土産を買おうと思ってます。 友達には、雑貨とかカワイイ小物を探そうと思うのですが、職場のお土産に困ってます。 国内旅行なら、ご当地の美味しいお菓子とか食べ物をお土産にするとみんなに喜んでもらえるのですが、中国の食べ物は嫌われるので何にしようか頭を痛めてます・・・。 皆さんなら、何を買いますか? 高価な物は買えませんが、10名程度で、若い人からおじさん(上司)まで喜んでもらえる物を教えて下さい。

  • もらって嬉しかったお土産はなんですか?

    もうすぐお盆です。夏休みを取れます。 どうのんびり過すか思案中ですが旅行に行きます。 悩む事がお土産に関する事です。 特産品等を指定されれば楽でいいのですが「どういう物でもかまわない。」と遠慮(?)する人間が多く困ってしまいます。 出張にもよく行くのですが同じような場所への出張が多く最初は珍しがってあれこれと注文が有ってもそのうちやはり「どういう物でもかまわない。」と、なります。 みなさんが今まで貰った色々なお土産の中で特に嬉しかった物はなんですか?教えていただけるとありがたいです。 また、これは外したな…。と思ったようなお土産はどういう物でしょうか?海外の珍しい貝殻よりもクッキーの方が良かった…。など、教えていたきたいです。 海外・国内共よく旅行や出張をしますので色々なお土産を貰った場合のご感想を教えていただけると嬉しいです。 お閑な時にどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 男性に質問!!

    こんばんは!ちょっと長くなりますが、宜しくお願いします<m(__)m> (1)キライな女性から貰った旅行のお土産を部屋に飾ったり、その旅行で撮った写真を携帯の待ち受け画面にしたりしますか? (2)年下なんだけど雰囲気や顔立ちは大人っぽい、普段は喋り方などもサバサバした子が酔った時やたまに甘えたり腕を掴まれたりしたらぶっちゃけドキッとしますか? ※(1)ですが、好きな人がいるのですがズバリ駆引き中です。そんな彼に、旅行のお土産を渡したら凄く感激してくれて、大事に部屋に飾ってくれてるようです。更に写真を待ち受けに・・・。でもこれは、キライな人からの物だったらしないですよね?彼は私の好意にも薄々勘付いてます。 その上でこれを報告してくるのって・・・思わせぶりですよね(^_^;) 私なら、好意を気付いてて引いちゃってる人の物だったら待ち受け画面にも部屋にも飾れません。だけど、世の中には気に入った景色や物なら関係ない!と思う人もいるのでしょうか・・・。 (2)は、私のタイプがお姉さん系なので・・・。

  • 海外旅行初心者におすすめの国

     私は今まで海外旅行はオーストラリアにしか行ったことがありません。  3泊4日で近場の海外旅行を考えているのですが、見たい物・行きたい場所も特になく困っています。  安全で、お土産などの買い物もでき、料理も美味しい国を探しています。  旅行の好きな方、何かアドバイスをお願い致します。

  • 旅行のお土産 

    みなさん海外旅行に行った際、お土産って買いますか?私は20代女性。年に三回ほど海外に行きます。いつも家族、友達、彼にお土産は買いますが、海外のお菓子は美味しくないものが多く、いつも最後は誰も食べず 捨ててしまったりしています。家族なども、おいしくないとははっきり言わず気まずそうです。それに、私はお土産を選ぶにもすごく悩んでしまう性格のため、最近お土産を買うのが憂鬱です。物選ぶのにセンスがなくて。。あげたものをあまり使ってもらっていないようです。何がほしいと聞いても何でもいいといわれます。海外に頻繁に行くためいつもあげてばかりで、もらうことも少ないので、買わなくてもいいかなと最近思うのですが。。どう思いますか??

  • これはパワハラでしょうか

    出張やプライベートで旅行などをして、会社におみやげを買ってくる人は多いと思います。 女性は自分で同じ課の人や仲の良い仲間に配っていますが、男性はなぜか、女性に「配らせて」います。特定の人にあげて、もらった人が好意で皆に配るのではなく、みんなに配らせるために、ひとりに渡します。 時には課の人数とおみやげの数が合わず、余った分を誰にあげようか、まで、女性に考えさせます。 みんなにお茶を入れろ、というのと何がちがうのでしょうか。 確かにおみやげを貰った、という好意が大きな違いでしょうが、好意の中に強制力まで、加わっている気がしてなりません。 会社では誰にも、おみやげを配らせる権限など、与えていませんから、渡されて配らなければならない女性が厭なら、これはパワハラといえるのでしょうか。