• ベストアンサー

こんな場合って、どうしたらいでしょうか?

社内で気になる男性がいます。その人はよく休憩所で一緒になるのですが、そのたびに気になる人はいないんですか?とか、積極的にアプローチするほうですか?とか、会社の中でいいなって思った人いますか?とか聞かれます。気になる人はいないんですか?という質問は何度かされました。またその人は、よく自分のことを話してくれます。彼女ができたらこうだとか、自分の家のこととか。私は前からその人のことが気になっていたので、相談があるふりして飲みに誘ったら、ぜひぜひ、と言ってくれました。これって、希望はあるでしょうか?飲みにいくのも、社交辞令だったら。。とか考えてしまいます。日にちを決めていないので、これからどうしたらいいでしょうか?私からまたいつ行きますか?って聞いてもいいのでしょうか?引かれたら、と思うと怖くて。その人は私に好意を持ってくれているかもわかりません。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamif
  • ベストアンサー率33% (28/84)
回答No.4

恋愛系の話をするのは、少なからず興味があるんじゃないでしょうか? どうでもいい人にはふらない話題です。 奥手な男の人もいますから、向こうも「飲みに行く話」が社交辞令と思って、あなたの様子を伺っているかもしれませんね。 休憩所で話すとき、どちらかが時間になって立ち去るときに、例えば向こうが「それじゃあ」と行こうとしたときに、「あの、もっと話したいんですけど、アドレス聞いてもいいですか?」と言う。あなたから立ち去るときは「じゃあ」と言って一回背を向けといてくるっと振り返ってさっきのセリフでどうでしょう? たぶんその雰囲気だとアドレスは教えてくれるんじゃないですかね~? で、メールで飲みに誘ったらいいのでは?

nera7818
質問者

お礼

ありがとうございます☆ なるほど~あくまで自然に、かるく聞くかんじがいいですよね! 私も自分で誘うのは苦手なほうなので、むこうから 何か言ってきてもらえると反応がしやすいんですが。。 社交辞令で終わっちゃう可能性もあるので、それは悲しいな。。と 思い。。 がんばってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • newteeth
  • ベストアンサー率16% (11/68)
回答No.5

先日の飲みに行く話ってどうしましょうか?で良いのでは? 日時決めたいので、メルアド教えて頂けますか?スケジュール空いている日を確認してからお知らせします。とやればメルアドも聞けませんか? きっとうまくいくと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。   とてもいい感じじゃないですか。羨ま...失礼致しました。笑 貴方のことが気になってるのだと思いますよ。 貴方の方から「いつ行きますか?」って言っても問題ないでしょう。 彼も嬉しいと思うのではないのでしょうか? そこで引く男性の心理が分かりません。笑 大丈夫ですよ!頑張ってくださいね。

nera7818
質問者

お礼

ありがとうございます! 同じ社内なので、あまり強引に誘うと引いちゃうかなあ。。と 思いつつ、もっと話したいとか思うようになってしまって。。 でも、なかなかふたりっきりになるタイミングがなくて。 メルアドも知らないので、メルアドをなんとか知りたいなあ、と 思います。 でも、きっかけがない。。 でも、がんばってみます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 毎日1回は、彼から人目につかずあなたを誘うことができる機会を与えてあげてください。 あなたからとくに誘う必要はないでしょう。 あとは時間の問題です。 さて、何日目に誘いがくるでしょうね(笑)

nera7818
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなかふたりっきりになるタイミングがなくて。。 誘いはくるでしょうか。。 正直、自信がないです。 メルアド知りたいと思っても、どうしたらいいかわからなくて。 何かいいきっかけの作り方、ないでしょうか? よろしければ、またアドバイスください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男です☆ むちゃくちゃいけるとおもいますよ☆ ぜひいついきますかぁあああ?なんて 誘ってみてもいいとおもいます。 引かれることはまずないでしょう。

nera7818
質問者

お礼

ありがとうございます! その人は最近、休憩所でふたりになるときまってプライベートな 話題をしてきます。結婚願望ありますか?とか、自分はどうかとか。 ほかの人がいるときは絶対にそんな話はしてこないので、あれ。。? とはおもっていたんですが。。 ちなみに、どんな部分がいけるポイントなのか、よろしければ 教えていただきたいです☆ そして、メルアドを聞き出したいんですけど、きっかけがなくて。。 あんまりいきなり積極的にいったら引かれるかとも思いつつ。。 どういうかんじで進展させていけばいいでしょう? アドバイスください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。メールで飲みに行こうと言う割には、具体的な日にちを出し

    男性に質問です。メールで飲みに行こうと言う割には、具体的な日にちを出してこないのは、社交辞令と考えてよろしいでしょうか? 今まで5回以上メールの最後に書いてありました。1度こちらから、いつにしますか?と返信したら、いつでもいいですよ。と書かれてたので、あまりこちらから積極的にしても社交辞令の場合恥ずかしいので… ちなみに、職場の同僚(年下)です。 お互い意識は、してるのですが社内では人目もあり、ほとんど会話できません。

  • 好意なのか社交辞令・・・悩みます

    僕は誰にでもではありませんが、自分で大丈夫そうだと 思った人には話しかけたり、冗談言ったり調子良いこと 言ったりしてしまいます。 (時々面倒くさがられたりもしてるくらいです…汗) だからなのか、いろんな人と仲が良いと思われたり 面白いと言われたりしています。 でも実際は、交友関係そんなに広くないし、誘ったりアドレス聞いたりもできません。 特に女性には…めっきりダメです。 現在、5歳年下の気になってる人がいて、頑張って自分なりに たくさん話したり、少しでも存在に気付くようにしてきました。 3ヶ月前に彼女を知ったのですが、今では他に人がいないときに 僕が話しかけると冗談言ったりお互いをイジリ合ったりできるようになれました。 彼女が持ってたゴミを「はい」って渡してきたり、 「調子悪い」って言ったら「優しさ半分だけどバファリンが良いですよ」 など僕としては以前より仲良くなれて、彼女の反応もとても良くて嬉しいです。 だけど。好意を持ってくれているのか、ノリ・社交辞令なのか わからなくてもう一歩踏み出せません。 僕は冗談言ったり調子良いこと言ったりしてしまうので、 彼女もノリ・社交辞令で反応してくれてるかもと考えてしまいます。 ・常に笑ってくれる ・たまたま話してるのを見てた人に「仲いいんだね」  って言われたら彼女は「とっても仲良いんだよ」とか  「(見てた人よりも)仲いいよ」って言う ・「〇○って曲聞いたことある?」って質問すると  「知らないから今度レンタルてみます」と言われたので、  「良ければ今度貸すよ」と言うと「借ります!」と言う ・僕の身に着けてるものを褒めてくれる …などなど、彼女の反応が分かりません。 人それぞれだと思いますが、 (1)好意(できれば恋愛として)なのか、ノリ・社交辞令なのか  見分け方ってあるのでしょうか?  どういうところで見分けていますか?  ○○だと好意だけど××はノリ・社交辞令…など。 (2)難しいと思いますが、彼女の場合はどっちだと思いますか? 考えすぎな部分もあり、「男なら積極的に!」と言われてるかも しれませんが、好意があるのか、それともノリ・社交辞令なのかが 分からないので質問させて頂きました。 

  • 誘われましたが、相手の気持ちが気になります

    はじめまして、よろしくお願いします。 普通に話をする女性(関係は友達以上、僕は彼女に好意を寄せています)がいて、 話の流れで「一緒に●●行かない?」と誘われました。彼女が本当に行きたい場所だったかはわかりませんが、 僕の方から(誘いの意味ではなくて単に)「●●行ってみようと思ってるよ」と言ったら誘われました。 彼女は可愛いし、男性の友達も何人かいて(彼氏はいないです)、誘うなら他の人でも良いんじゃないのか、 まさか自分が誘われるなんて考えてもいなかったので、「うん」とは答えたものの社交辞令だと思っていました。 何日か後にまた話の流れで「絶対に●●行こうよ、行かないの?」と再度誘われ、 まだ信じられなかったけれど「うん、行こうよ」って行くつもりで返事をし、「じゃあ(日にち決めて)誘ってね」と言われました。 また何日かして彼女を誘ったら、「いいよ、行こうね、行こう!」とメールが来ました。 これは好意を示してくれているのでしょうか? 彼女は本当に僕と行くことを喜んでくれているのかも気になります。 なにしろ初めて女性とこんな感じになったのでわかりません。 どうとも思わない人に2度も「●●行こうね」なんて言わないか、 一緒に行きたくない人に返事で喜んだ感じを出さないか…と思いまして、質問したのですが、どうなのでしょうか?

  • 自分に好意を持ってくれている異性に対して。

    自分に対して好意を示している異性がありがたいことにいます。 最初は割とストレートに(デートの誘いではないですが)アプローチしてきていたのですが (たくさん話しかけてきたり、共通の話題を探そうとしたり、髪型を変えたアピールとかw) 私が全くその気がない、気づいてなかったので、社交辞令的な感じの対応をしていました。 そうしましたら、遠回りというか…微妙な接し方に変わりました。 それでも「あ、まだ好意は持ってくれてるのかな」と感じることがたびたび。 いまさら私も彼が気になってきて、もっと知りたいなーと思ってるんですが、どうしたらいいかわかりません。 恋愛感情というより、せっかく好意を持ってくれてるし、悪い気はしないし、という消極的な感じですがw 詳細は省きますが、まず彼のほうが仕事中(制服姿なので私服姿を見たいと思ってます) というか、彼が仕事中でないと会えません。会えても月1、3か月に1度くらい。 明らかに私のほうが年上。 彼が積極的にくるのを待ってるべきか、でもそうしたらきっと進展はない気が… 自分から相手の時間の許す限り、話をしてみればいいですかね? どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • この社交辞令って必要?

    恋愛でよくある「また連絡します」「会いたいけど予定が会わなくて…」と いうちょっと思わせ振りな社交辞令がありますよね? 確かに私(女性)も気のない相手から誘いがあったら社交辞令でごまかしたりしますが、 「また機会があれば皆で…」など明らかに脈なしとわかるようにしか使いません。 →期待させるのは嫌なので…。 こういう思わせ振りな社交辞令をいう人は、相手が真に受けたら悪いかな…とか考えないのでしょうか? 実は今回初めて自分がされて、ちょっとへこみました…。 本気にとってしまった自分が恥ずかしく…ちょっと腹立たしいです(笑)っていうかもっとわかりやすく社交辞令して欲しい!(笑) 「仕事でのお付き合いの社交辞令」ならわかりますが、 恋愛でされると今後どんな言葉なら信用していいのかわからなくなってしまいそうです。 感情的になってしまってすみません…。 私が子供すぎるのかな(-_-;)

  • 男性に質問です。彼の態度は脈ありですか?

    1週間ほど前に仕事関係のイベントである男性と知り合いました。 2日間、一緒に働いてるあいだ、それなりに相手がアプローチ的な言葉を投げかけてきましたが、それが本音か、社交辞令か分かりません。 たとえば休憩時間に煙草を吸いに行くから、一緒に来て!!と、 何度も言われた。 喉は乾いていない?何か買ってこようか?etc. しかし、イベント中、人が大勢スタンドに来ていたこともあり、 『ありがとう』とだけ言って断ってしまったりしました。 すると、他の男子社員と後ろで「彼女は僕に興味がないんだ」 と言ってるのが聞こえてきましたが、 それが自分に対してかどうかは?です。 そのほか、私が友人にSメールを送っていると、 『彼にメールかい?』などと数回行ってきました。 結局最後の夜に皆で打ち上げに行くことになったのですが、 帰り際にメールの交換をすると、 『どうせメールなんてくれないよね』っていわれてしまいした。 そして、彼はTOKYOの人ではないので、 物理的に頻繁に会うことは、難しいのですが、 『待ってるから、いつでも遊びに来て』ともいわれました。 実は昨日その彼のお誕生日だったのですが、 イベントや飲み会の写真を送ると同時にお誕生日おめでとうの メッセージをおくりました。 すると、それから2時間くらいして返事が。 とても喜んでくれていましたが、やはり、「また連絡ちょうだい」 +「来てくれるのを待ってる」とのことでした。 今まで自分が付き合ってきた人たちは、 彼のような素直な素直なタイプの人間ばかりじゃありません。 それゆえ、彼のストレートさが社交辞令としかとれません。 しかし、相手は夜中の2時にメールを返してきてくれましたが、 これをどう受け取っていいか分かりません。 この状況から、いきなり自分が好意を示すのも、 一か八か、怖いというのもあります。 どうしたら、良いでしょうか? 私は彼にどう思われているのでしょうか?

  • 男性の方へ 予定を聞いてもいいですか?

    特に男性にお聞きしたいです。 気になる男性にゆっくり会いたいと伝えたら、 「今週はとても忙しいので、来週以降でがんばって時間を作る。」と言われました。 「来週以降」と言う曖昧な返事は社交辞令と捉えるべきですか? 社交辞令ではない場合、 同じ社内にいるとは言え、日にちやある程度の時間を決めておかないと、 偶然を待っていても、確実性がないので、 私としては日にちを決めたいと思っているのですが、 「いつの何時頃がいいですか?」と聞いてもいいものでしょうか? それとも、彼は、なんとなく、時間が出来たらいいなくらいに考えていて、 きちんとした時間を決めたいなどといったら、重いとか迷惑になりますか? 男性にこういう誘いをする事が殆どないので、さじ加減がわかりません。 宜しくお願いします。

  • 女性の方に、恋愛相談です!!

    自分は男なんですが、プライベートでの2人きりでの遊びに誘われている後輩の女性がいます。具体的な日にちは決まっていませんが、二回も誘われたので恐らく社交辞令ではないような気がします。 ただ単にノリがいいだけなのか、僕のことが好きなのか謎です。 大事なのは自分の気持ちなんでしょうが、でもやっぱ相手がどう思ってるか気になります。 勝手に自分のことが好きと思い込んで行くべきですよね!?かわいらしい妹系の女の子なので自分としてはアプローチしたいなぁと思っています!!

  • アメリカの人は社交辞令をいいますか?

    合理主義のアメリカ人は社交辞令を好まないと聞きますが、実際のところどうなんでしょうか? 私の好きな人がアメリカの方なんですが、先日スタバでお茶したあと別れ際に Just give me a mail sometime.と言いました。 軽くさらっと言ったので、「またね~」程度のご愛嬌でしょうか。 その彼がシングルなら、深く考えずにメールしますが、彼女がいる人なので、 社交辞令であるなら積極的な行動はできません。でももし社交辞令でないのなら 私に気があるかもと思ってどんどんアプローチしたいのです。 アメリカに長くいた方、アメリカ人の性質をよくご存知の方、 恋愛相談も含め、アドバイスをください。お願いしますm(_ _)m (ちなみに、その人はシアトル出身、23才です)

  • 既婚者を好きになった場合・・・男性の方、回答をお願いします

    職場で好きな人がいます。相手は既婚者、私も既婚者です。現在私の指導員という立場で仕事をしています。仕事を教えてくれるのもとてもやさしくて、だんだんとひかれて行きました。以前、休憩中に彼と話した時に私が歯医者さんで働いていることを言うと、治療に行こうかなーと言いました。社交辞令だと思っていたのですが今日歯科医院のパンフレットを渡すと、家からかなり遠いのに探して行くよと言ってくれました。照れ隠しで他の職員の人にもパンフレットを渡したのに家が近くても行かないと言われました。私に少しは好意があるのでしょうか?それともただ単に自分から冗談にしろ治療に行こうかなーと言ってしまったので、とりあえず行くよと言っただけなのでしょうか?

PC受信が立ち上がらない
このQ&Aのポイント
  • ブラザーのアプリを立ち上げ、「PCファクスを受信する」のボタンをクリックしても画面が変わらない
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続されています
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は不明です
回答を見る