• ベストアンサー

猫のトイレしつけについて

はじめまして。2歳のオス猫で困ったことがあります。最近3週間前に下痢をしました。その時、2回お台所の床に下痢ウンチをしてしまいました。その下痢が治った現在、2日に一回ほど同じ台所の床にコロコロウンチをします。家族が眠っている朝方にするようです。トイレでさせる解決法があったら教えて下さい。オシッコはたまに新聞紙の上、洗濯機の中、脱衣かごの中にします。ちなみに一歳前に去勢手術をしています。また、兄弟の女の子はトイレに関して全く問題はありません。解決法を宜しくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miane
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

以前の我が家の子♂とほぼ同じ症状です。私の経験を。 粗相してしまったところに何度もしていた時は、しばらくそこにトイレを追加で置くことで解決しました。 しばらく使っていましたが、やがて当初のトイレしか使わなくなり、追加トイレは撤去しました。 洗濯機の中、脱衣かごの中は、 「洗濯機のふたは必ず閉めることにする」 「蓋付きの脱衣かごに替える(本来はゴミ箱用の、足で踏んでふたが開くプラスチックの入れ物に替えました)」 「脱衣所にもトイレを置く」 以上で解決しました。 以前調べたところ、トイレは、頭数+1個は必要らしいです。 なので、質問者様が2匹飼っていらっしゃるなら3つは家の中にあった方がいいです。 我が家は1匹ですが、今のところ、当初からある場所+脱衣所を両方使っています。

melon0008
質問者

お礼

回答のお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 mianeさんのアドバイス参考になりました。 特に、脱衣所にトイレを置くはこれから試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

トイレの素材は何をお使いですか? その素材が 気に入らないって可能性も考えてみて下さい 我が家は固まる砂メインですが 昔、おしっこは砂、ウンチは床と頑なに決めてしまった子がいて 仕方無しにトイレの横にゼリーシーツを敷いたら 彼女は砂が嫌いだった事が判明 以来 亡くなる迄 スノコトイレでゼリーシーツでした 他の子は 掘りたいからか?砂愛好者でしたねぇ 今は 昔と違い 鉱物砂 木の砂 紙の砂 ゼリーシーツ シリカゲル等々多種多様にありますから 色々試して彼のお気に入りを見つけてみては…?

melon0008
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 トイレの素材は固まる砂を使っています。 ゼリーシーツは使ったことがありません。 試してみますね。 ありがとうございました。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

猫ちゃんが下痢をするとそこいら中が汚れて大変ですね!普通は何時ものトイレでするのですがその時は間に合わなかったのかも知れませんね! さて、何時ものトイレは常に清潔にしていますか?清潔でないとトイレの外でする事があります。 キッチンの床でするのは、そこに臭いが付いてしまったのではないでしょうか?よく清掃して臭い消し等をスプレーしてみて下さい。 或いはトイレが共用だと、自分以外の臭いがするので嫌なのかも知れません、トイレをもう一つ用意されてはどうでしょうか?

melon0008
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 トイレは一日2回汚物を取ります。また、2週間に一回洗っています。 また、失敗した床はシツコイくらい丁寧にお掃除しているのですが・・・ 今までは一つのトイレを共用で平気だったのですが、下痢してからは進んでトイレを使ってくれなくなりました。新しいトイレも準備したのですが臭いを嗅いだだけで使ってくれません。ウンチやオシッコを入れてもダメです。 もう少し気長に様子をみることにします。

  • ushilove
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

猫は主に、遊んだ後・朝起きたとき・ごはんのあと、など、排便、排尿をします。私はさりげな~く、猫のトイレに連れて行ってあげるみたいなことをしたら覚えましたよ!!!猫がトイレぢゃない場所でしてしまいそうなトキもすぐに、トイレに連れて行きます。何回か繰り返せば、猫もトイレの場所を覚えますよ!!((きっと 猫が失敗しても暴力やしかったりしないほうがいいです!! 体験談でしたー!!!

melon0008
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 体験談をありがとうございました。 トイレが近くなった時、そわそわしますよね。 そのチャンスを逃さないように、一からトイレレッスンをしてみます。 また、叱らないよう家族にも伝えておきます。 アドバイスを参考に焦らず気長に様子見しますね。

関連するQ&A

  • トイレについて

    4歳のオス猫です。トイレについてなんですが、いままでは、きちんと、トイレでしていたんですが、おしっこ、うんちを部屋の中でするようになって、なんどか、怒っておしっこは、といれでするようになったんですが、うんちができないで困ってます。部屋の中でぐるぐるまわりだして、鳴きだしたら、あぶないんです。トイレに連れて行くんですけど、ダメで。すぐ、トイレからでて、部屋でしてしまいます。我が家にはもう一匹います。2歳のオス猫です。両方去勢済みです。

    • 締切済み
  • 急に猫が

    オス猫2歳、去勢済み。本日、吐きました。その後、こたつの中で、オシッコを漏らしたのを始め、トイレに行ってもオシッコがちょびっとしかでず、あちらこちらにオシッコをポタポタとたらしています。スプレーではないと思いますが、何なのでしょう。ウンチはトイレでします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレでオシッコをしてくれない猫・・・(><)

    去勢済みの3歳半のオス猫です。 2日前、尿結石でオシッコが出なくなり、病院で処置していただきました。 お陰様でオシッコは出るようになったのですが、それ以来トイレで用を足してくれなくなってしまいました。。 病中(1晩)、トイレの砂(濡れると固まるタイプの紙砂)にオチンチンが当たってとても痛かったらしく、床で粗相をしていました。 それがクセになっているのか、まだ痛いのか、トイレではないところでオシッコしてしまいます。 トイレに行きたそうな素振りを見るとトイレに連れて行くのですが、してくれません。 「オシッコを我慢して、また出なくなるよりは・・・」と思い、床に新聞紙やタオルを敷いたところですることを許しているのですが・・・ 私が見ていないときにも、色々な所でしてしまい、正直、部屋中が臭くてもうたまりません・・・。 同じような経験をお持ちの方、どのように解決されたか教えてください! すぐにでも解決したいです!!

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレしつけについて

    犬はこれまで何度も飼っていたのですが、今回初めて猫を飼うようになり、トイレのことで困っていますので、よろしくお願いします。 昨年12月に生後2か月のスコティッシュ・ホールドのメスを個人のペットショップで買って、飼育を始めました(ただ、未だに血統書が届いていないので、本当にスコティッシュかどうかは疑問ですが) 最初からトイレのしつけは出来ていて、2度程失敗しただけだったのですが、今年5月頃よりウンチは一切トイレでしなくなりました。また、また、この一月の間に2回ほどおしっこもトイレ以外でしてしまいました。 ウンチについて思い当たるのは、4月より仕事を始め、家を空ける時間が長くなった事くらいです。 また、おしっこについてはこの夏にお尻まわりの毛をカットした時に気付いたのですがメスではなく、オスだったので(これはこれで大問題ですが)、マーキング行動なのかと、他の方の質問を見て考えています。 そこで質問なのですが 1.ウンチを再度しつける方法ありますか?(私が家にいる時にも粗相します) 2.家の中の単頭飼育なので、去勢は考えていなかったのですが、去勢すればおしっこを他でしなくなりますか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレのしつけについて

    3日前に生後2か月くらいの雌と思われる子を拾って飼い始めたのですが、私の家には、先住の14歳の去勢済みのオス猫がいます。 なので、最初のうち、子猫は自分の部屋の中で慣れさせていこうと思い、部屋に手作りトイレと餌入れ水入れを置きました。 ここがトイレだよーと声をかけ、前足を砂の中に入れさせようとしても嫌がり、箱というか、高さは3~4センチ位なんですが、 屋根なしの状態に作ってるので、普通なら問題なく使用できるはずなんですが、 トイレの中に入ること自体をものすごく嫌がります。 砂が気に入らないとかではなくトイレの内側に行こうとしません。 なので、前まではウンチ、おしっこ全部布団の上でされてしまいました。今は布団の上にビニールを全面にかけ、ベットの上にあがらないようにさせています。 そこで、ケージがないので、代わりに大きめの段ボールでえさ場、トイレ、寝床(狭いですが。。)を作り、その中に仕事中や寝ている間は入れています。 あとは、ペットベットの一部を猫に与えたらそこでおしっこやウンチをする行動をしたので、トイレの横に置き、態勢に入ったら即座にトイレに移動させていたのですが、おしっこをし終わっても、 「自分のおしっこやうんこの匂いを一切嗅ごうとしない」で、 さっさと段ボールの中から出て行ってしまいます。 おしっこがうまくトイレ内でできたときは、ほめてあげてるのですが、 すぐ出て行こうとします。 ペットベットをトイレに移動したあとははずすのですが、わざとそのままにしていたら、そこでは隠す動作をしたのです。 自分から砂の上では絶対にしません。 もうトイレ自体が気に入らないのでしょうか。。 それ以前に、普通はおしっこやうんちを出したらクンクン嗅ぐと思うのですが、皆さんの猫ちゃん達はどうでしたか? トイレのしつけに長く時間がかかった飼い主様、猫はどのような行動をしていましたか? 今飼ってるオス猫の前にもう一匹飼ってたのですが、この二匹は 一回でトイレをおぼえたので、苦労知らずだったので、 ちょっと戸惑ってます。トイレができないと部屋の中で自由に遊ばせてあげられないのもかわいそうです。 ティッシュで拭いたおしっこを鼻にこすりつけても、ただ嫌がるだけで嗅ぐ動作をしません。 たまに、トイレ内でしたおしっこうんこを指で指し、誰の?とか言いながらやってるとちょっとは匂いを嗅ぐのですが、自分のじゃないみたいにすぐ知らん顔で箱から出て行ってしまいます。 仕事の間はこの段ボールの中に入ってもらってます。 ただ、普通の段ボールなので、中が真っ暗でかわいそうです。 一応、ドライバー等で穴を無数にあけてはあるのですが、何の意味もなさそうです。。。

    • 締切済み
  • 猫がトイレに行ってもなにもしません

    飼っている猫のことなのですが、雄猫で去勢手術をしてあります。 最近になって、トイレの砂を撒き散らすようになりました。 トイレに何度も行くのですが、おしっこをする仕草はするもののおしっこはしていません。 他の場所でトイレをする仕草をしたりしますが、ちびる程度のおしっこをします。 あと、家の中を走り回ったり、ずっと鳴いていたり。 別に体調が悪そうには見えませんし、餌も食べています。 病院に連れていかなくても治るものなのでしょうか。 二か月前くらいにも同じことをしていたのですが、その時は三日くらいでおさまりました。 二回目なので少し不安です。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけについてです

    我が家のオスの1歳11ヶ月のミニチュアダックスのトイレのしつけなのですが、おしっこはきちんとオシッコシートの上でできるのですが、オシッコもウンチも1回汚れてしまったオシッコシートの上ではやらず、床でしてしまい、終いにはウンチを食べてしまいます。昼間はオシッコをし次第オシッコシートを交換するのですが、夜寝ているときは、さすがに交換出来ないので朝起きるとウンチの食べかすが残っています。どうしたら汚れたオシッコシートの上にウンチをしてくれるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ

    9ヶ月の雄猫を飼っています。 先日、去勢手術をしたのですが それ以来 布団でオシッコをするようになってしまいました。 それまでは ちゃんとトイレでできていたのに 今朝も布団の中で漏らしていました。 再びトイレトレーニングを しなければならないでしょうか? また 布団などトイレ以外で 用を足さないようにするためには どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけで困ってます。

    こんばんは。 生後2ヶ月頃から飼いだして、只今、8ヶ月目のオス猫を飼っています。 家に来た頃は、直ぐにトイレを覚えましたが、数日前から、トイレの目の前か、私の布団の上でウンチをする様になってしまいました。 オシッコは、キチンとトイレでできるのですが、ウンチだけは、どうしてもトイレの外にしてしまいます。 心配になり、動物病院に行った時に獣医に聞いたところ、凄く稀にウンチとオシッコを一緒のトイレでしたがらない猫が居るので、ウンチ用とオシッコ用のトイレを用意した方が良いと言われましたが、その獣医さんも聞いた話であって、実際にそんな猫にはあったことが無いと言っていました。 トイレが汚くてなのかとも思い直ぐに排出物も捨てる様にしていますが、変わりは無く、猫砂も色んな物を試しましたが、どの砂にしてもウンチだけ外にしてしまいます。 どうしたらいいでしょうか?? 同じ様な経験をされた方いらっしゃいますか?? お話を聞かせて下さい。

    • 締切済み
  • 猫のトイレのしつけについて

      よその家の猫か野良猫か分からないのですが、うちに住み着くようになり、 今まではうちから見える場所にある昔砂場だった今はもう草だらけで 子供が遊んだりしない場所で用を足して、ついでに外を散策しているような生活だったんですが、 冬になりトイレに行ってからうちに来る時間の感覚が狭まり、トイレに行って ほぼすぐにうちに戻ってくるので、入れてあげるための家の扉の開け閉めも面倒だし、 豪雪地帯でこれから雪が沢山降り、背中に雪を積もらせて帰ってこられたらちょっと困るのと、 たまにしか無いことなんですが、ボス的な存在の怖い猫が居るみたいで 近くでその気配がすると、トイレに行きたくても行けず、そわそわしながら 家の中で行ったりきたりしてトイレにいけないということがあったのでうちにトイレを設置しました。 ですが、おしっこはそわそわしても外に出さずに放っておいたら教えなくても こっそり恐る恐るトイレに上って用を足してくれて、それからちゃんと トイレでしてくれるんですが、うんちはしてくれません。 こんなにうんちしなくても大丈夫なのかな?と思って心配しているんですが、 おしっこをしたすぐ後にまたトイレに入り、何もせずに臭いだけ嗅いで出てきて、 にゃぁにゃぁ鳴いて外に出たがり、出たと思ったら暫くどこかに行って(多分うんちをしに) またちょっとしてから帰ってくるので多分外でうんちをしたいから外に出たがるんだと思うんですが… トイレ設置して今日で3日目ですが、何故おしっこは出来て、うんちは躊躇うんでしょうか…。 うちも同じだったけど、こうしたらしてくれた、等のアドバイスや、 原因が分かる方いらっしゃいましたら教えていただければと思います。

    • ベストアンサー