• 締切済み

頻脈持ちの運動(水泳)について

ここ4~5年、頻脈を感じることが稀にあります。 多い時で3ヶ月に1回程度で、最近は1年程度出ていないのですが、 そういった症状の場合、水泳などの運動は大丈夫なのでしょうか? 最近、運動不足なので水泳をはじめようかと思ったんですが…… いつ出る、出ないといったことがわからないので、医者を受診しようにも 「症状が出てないと意味ないんじゃないか」と思うので、ここで質問させていただきます。 ちなみに頻脈の症状は、いきなり脈が通常の倍程度の速さになり、呼吸や安静などを 意識して落ち着かせているうちに5~10分程度で、またいきなり元の脈拍数に戻る感じです。 息を深く吸い込んだときや、麺類をすすったとき、低い位置のものを拾おうとしたときに 出たりしました(過去の経験) 出ている間はさーっと血の気が引くような感じもしますが、特に意識をなくしたり という経験はありません。 (脈が早いことに対して不安感を感じているので、血の気が引くのはそっちのせいかもしれません) ネットで検索した感じ、発作性上室性頻拍に酷似している症状だな、とは思うのですが、 診断を受けたわけではありませんので…… 症状がほとんど出ないので、こういった症状の場合の医者の受診は有効なのかも気になります。 よかったら、そちらもわかる方がいらっしゃればお答えいただければ幸いです (メインは水泳をしても大丈夫か、ということなのですが) よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

答えになっていませんが、運動不足解消なら 泳がずとも、水中ウオーキングもかなりの運動になります。 また、物凄いゆっくりと泳げば、安全ではないですか。

kanokonoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 激しく運動しないほうが良い、というのであればそうしようと思ってるのですが、激しい運動が原因で出たことが今のところないので、いいのか悪いのかが判断つきにくい感じなのです(逆にふとした動作で出るようなこともあるので) 同じ症状の方や、経験者の方から意見いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 頻脈

    5年くらい前から頻脈の症状があり、病院で検査をしてもその症状が出ている時の心電図がないと分からないと言われました。それから何度か症状が出ます。インターネットで調べていると上室性頻拍や心室頻拍がありますが、 両方とも症状は突然始まり突然治まると書いてありました。私の場合は突然始まったり突然治まったりしませんがこれはどういう病気が考えられますか?

  • 洞頻脈かそれ以外の頻脈か(+カテーテルアブレーションの詳細)

    去年9月より1ヶ月に1度ほどの頻度で突然頻脈(脈拍数180~220)が30分~1時間程度起こっています。 悩んでいる事は、その症状をお医者さんに訴えたところ、 いろんな所見があると言うことです。 その症状とは、何気ない日常を過ごしている時に、左胸がドクドクッっとした後、いきなり脈拍数180~220になり、30分~1時間程度続きます。ただし、この後が重要で脈拍数が徐々に正常値に戻るのです。 突然元に戻る →WPW、発作性上室性頻拍症 徐々に元に戻る→洞頻脈(普通の緊張?)  判断として元に戻る状態で以上のように判断されると思うのですが、 【質問】 1「徐々に元に戻る」状態は絶対に洞頻脈なのでしょうか? 2脈拍数180~220の状態の洞頻脈があるのでしょうか? 3もし洞頻脈であれば上記状態にならない方法はあるのでしょうか? 4カテーテルアブレーションを受けられた方がおられたならお話をお聞かせ下さいませ。 結構悩んでおります。何卒、よろしくお願いします。

  • 脈が早い

    私は心電図で上室性頻拍(急に脈が速くなる)と診断されました。安全な症状らしいのですが、たいがい苦しかったり、不快感などがあるらしいです。しかし、動悸も何も感じませんでした。それから、脈を気にして時々手首を触れるようになったのですが、自分が簡単に頻脈になりやすい(150~180程度)ことが分かりました。しかし、何度頻脈になってもやはり動悸も何も感じません。インターネットで頻脈を調べると、全て「脈が速くなってドキドキした、苦しくなった。」などと書かれています。頻脈でも何も感じない私の体は変なのでしょうか?私と同じような人はいますか?私だけのような気がして不安です。

  • 緊張(運動)によって発作性上室性頻拍は起こるか?

    お世話になります。 先日期外収縮の頻度を調べるためにホルター心電図をとりました。 期外収縮は散発ということでしたが 同じ心電図の中に発作性上室性頻拍と書かれた部分がありました。心拍数は164です。 確かにその時息苦しいほど心臓がバクバクしたのですが、ちょうど人と会うために2階分の階段を上った(ゆっくり)直後でした。 運動と精神的緊張(人に会うという)が重なったせいで心拍が上がって苦しくなったのだと思っていました。 実際に相手に会ったのは10分後でこのときには自覚症状も心電図上の所見もありませんでした。 このような状況と頻脈はこれまでにも何度も起こっています。 「誰でも緊張(運動)すれば胸がバクバクするものなのに・・・」と思ってしまい納得いきません。 ・質問 緊張(運動)したら誰でも胸がバクバクする、ということと発作性上室性頻拍は別のものでしょうか?緊張(運動)による頻脈は洞性だと思っていたのですが? 分かりにくい質問ですみませんが、このことに詳しい方のご回答が頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 頻脈が心配です。

    大学生の女性です。 中学生の頃から、頻脈の症状が出ています。 急に脈が普段の3倍くらいになり、深呼吸をして安静にしていると数十秒で急に落ち着きます。 意識を失うなどはなくあまり気にしていなかったのですが不整脈についてのサイトを見ていると怖くなってきました。 頻繁になるわけではなく、1年に2、3回あるかないかなのですが。。 ちなみに、運動は得意な方ですし、学校の今までの健康診断(X線や心電図など)で異常と言われたことはありません。 この程度ならあまり気にする事はないのでしょうか? 病院に行ってみた方が良いのでしょうか?

  • 頻脈?(期外収縮もちです)

    心室性期外収縮と、上室性期外収縮をもっている、26歳主婦です。 最近、朝起きると、脈がすごく早くなります。 普段は、60~70くらいなのですが、140くらいになります。 トイレに行く時も、必ずと行っていいほど、脈が早くなります。 安静にしているときでも、なります。 今日は、洗濯をベランダに取りに行った時にもなりましたし、 買い物に行く時もなります。 1~2分で、治まっていきます。 これは、頻脈というのでしょうか? 頻脈の感じ方は、どのような感じなのでしょうか。 脈が早くなる時は、胸が熱いような、もやーっとした不快感があります。 脈が早い時に、期外収縮が起きると、回数も多く感じるので、不快です。 心疾患などは、ありません。 ほぼ1日、子供と二人なので、倒れたらどうしよう。と不安で仕方ないです。

  • 頻脈と頭痛

    最近頻脈があります。通常時で80~100/分程度、運動するとそれ以上です。 医者からの処方で、ジゴキシン(脈を落とす薬)を一日2回(朝・夜)、降圧剤を一日一錠飲んでいますが、その効果が感じられない、つまり、薬を飲んでも、80~100/分で推移しています。それに付随してか、頭痛や目の重たさがあります。 上記の症状と関係あるか分からないのですが、昨年12月に、パソコン操作中突然右手が動かなくなりました。脳外科でCT検査・MRI検査をしても異常はなく、安心していました。しかし、実際右手の違和感(動かしづらさ)は未だに消えません。1~2月にかけては、動悸、ジンマシンもでてきました。どちらも医者さんいわく原因不明らしく、今ではほぼ症状は出ていません。しかし、今までほとんど病気も無く生きてきただけにこの短期間で様々な症状が出てくることに、不安な気持ちが喚起されます。 目下のところ不安になっているのは頻脈と頭の重さぐらいで、日常生活に異常をきたすものではないのですが、パソコンに向かい続けるのは正直つらい感じです。寝付きは悪くないですが、胃が鼓動している感じ(ドンドンといった)や右足のジンジンした感じが気になる時もあります。 何か講ずるべき検査や対処法があれば、御教授下さい。ちなみに、今薬を出してもらっている医者さんで受けた検査は、心電図検査と血液検査のみだったと思います。

  • 頻脈がする

    年齢は43歳です、最近、安静時、ときどき動悸がするのが気になるようになったのですが、特に頻脈になるわけではありませし、体に異常があるわけではありません。急に強く打つのが気になるのですが1~2分で正常に戻ります。ただ、心配なのは以前より水泳をしているのですが、50mを何回かスピード出して泳いだ後に、普段なら、息が上がりきつくて150から170程度(6秒間に15、16回)が普通ですが、最近ときどき動悸がして200~240回(6秒間に24回位)すごい速さで心臓が脈打つことがあります、1~2分で動悸もなくなり150位に収まるのですが、単に急激な運動で酸素不足で起こるものか心配です。そのとき気分が悪くなるとかはないのですが、これまで特に不整脈などは指摘されたことはありません、何か心臓に異常があるのでしょうか?教えてください。

  • 頻脈、徐脈

    今まで脈がとんでるんだと思ってた。今日確信しましたが、どうやら脈が遅くなってる、が正しい様。今妊娠中(臨月)で普段は頻脈です(100位)何となく体?胸?が変な感じになった時に脈をとったら、多分成人の正常脈拍数まで脈が遅くなってる、で、また頻脈に戻る。頻脈自体は9月末にホルターしましたが問題ないです(妊娠に伴うもの)一応10月中旬に心エコーもしてます。脈がとんでるんだと思って今月頭位に病院行ったときは「10月にホルターと心エコーもしてるしそんな急に(器質的に心臓が)悪くなるとは思えない、心理的なものでは?」と言われました。一応心電図はしましたが異常なし(症状出なかったもの)で、今日徐脈だって気づいた。子どもは冬休みだし私はもう臨月、しかも今日から年末年始休み…詰んだ。どうしよう。怖くて泣きそう、いや泣いてる。

  • 動悸

    私は今高校1年です。小学校の頃からバスケを続けています。 ところが中学1年の夏頃から発作性上室性頻脈と同じような症状が出始めました。試合中などに突然激しい動悸が起こり、息がだんだん苦しくなって走っているのがとても辛くなります。 部活中以外でも階段を上ったり、重いものを持ったときなどなる時はほんとに様々です。 最近になってまた頻繁に症状がでるようになりました。ほとんどが部活中ですが多い時は1日に3回ほど、少なくて2週間に1回程度です。なんにもしてないときは症状が出ないので大丈夫かと思うのですがやっぱりあまりにも異常な動悸なので不安です。これは発作性上室性頻脈でしょうか?部活などの激しい運動は行っていいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう