• 締切済み

血「色」が極度に悪い

よく、血行が悪いとか冷え性だとかの特集は組まれます。中には冷えて眠れない女性などもよくいるようですよね。でも私は血「行」というよりも血「色」が悪いのです。血行が悪いといいながら血色は普通の方は多いと思いますが、私の場合冬になるとびっくりするぐらい手足が「紫」になり指先足先に至っては氷のようです。これは家族では私だけなんです。 なぜこのようなことが起きるのか、あるいは改善策は何なのかということをアドバイスできる方、お願いします。

みんなの回答

  • imkw
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.1

漢方を勉強しています 漢方では、血色が紫の色の状態を於血(おけつ)という 血の流れが悪い・血が汚れている状態として診断します 於血の方の特徴は、シミ・そばかすが多かったり、顔色が暗い、 唇に紫っぽいシミがあったり、舌が紫がかっていたり 経血の色が暗く、梅干大くらいの塊が出てきたりします また、肩こりや頭痛、下腹部の痛みといった症状が出やすくなります これは血液のめぐりが悪くなっているために起こるとされています 外からの寒さを受けて血行が悪くなり、於血になる場合は 漢方では「寒凝於血・かんぎょうおけつ」といいますが 一般的には寒凝於血は、スーパーの精肉売り場で働く方など いつも身体を冷やしている方等が起こりやすいです 一般的には於血は、睡眠不足とストレスでなる方が多く、 他はいろいろな状況でいわゆる全身の「気」のめぐりが悪くなったり、 「水」という水分バランスが崩れて停滞したり、といった 他の要素に影響を受けてその結果、 慢性的に血液の流れが渋滞して発生します この於血に対して代表的な漢方薬は、 便秘がないなら「桂枝ブクリョウ丸」(けいしぶくりょうがん) 便秘があれば「桃核ジョウ気湯」(とうかくじょうきとう) または「桂枝ブクリョウ丸」に便秘に効果のある大黄(だいおう)を加えたりします 便秘は於血の元で、便秘が治らないと於血はまず改善しません ところで、この二つの処方は今の於血を改善してくれますが、 於血が発生した原因はやはり全身の「気」のめぐり・「水」のバランスなど 血液の汚れを引き起こした、体質的な原因を改善する漢方を別に飲む必要がある場合もあります このためその方によってお薬が変わってきます 気になるようでしたら漢方に詳しいお医者様でご相談されるのも良いでしょう。 ひとついえるのは漢方では、於血自体は結構なおりやすいものです 2週間くらいでも生理痛がなくなったり 経血がきれいになり体調が変わるのが実感できたりするものです お顔も明るくなったりして、美容的にも期待できますよ あまり時間をかけて効果が出ないようでしたら、 薬を変えていくのをお勧めしますし あまりに費用がかかるようでしたら、 別のところで検討するのも良いと思います 何かわからないことがあったら、補足してください わかることならご返事いたしますよ(^^;

goueda
質問者

お礼

漢方からのアプローチですか!詳しい解説に大変感謝しています。 ご説明の中で気になったのは、体全体の「気」と「水」バランスです。心当たりがあるような気がします。 於血は漢方では治りやすい、というお言葉に希望が持てました。 漢方のお店へ行ってみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう