• 締切済み

夫を立てる事?と亭主関白?

45-48の回答

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.10

夫を立てるというのは、妻として人の前で旦那のことを悪くいわないことだとおもいます。要するに妻として上品に振舞うことです。亭主関白とは必ずしも悪いことではないと想います。でも、亭主関白の家庭は男性は経済力があって、家族を支えて暮らしているような家庭がおおいです。このような家庭では妻たちは専業主婦のほうが多いんですが、仕事をしても、家庭を優先させるような軽い仕事しかしません。家庭内の大きな事はほとんど男性が決めるというところでしょうね。決して、あなたの先輩のような家庭ではありませんよ。亭主関白の男性には家族を大事にする人は沢山いると想います。亭主関白の男性は家事に関してはうるさいかもしれませんが、妻の稼ぎで食べる男性はいないと想います。そういった男性は亭主関白とはいいません。また、夫を立てることは別に家事をさせてはいけないということではないと想います。ただし、親戚や友達が遊びにくる時、妻としての自分は来客と一緒に楽しみながら、夫にお茶!お菓子!座布団!などの命令を下すならば、夫を立てていないということになりますね。 うちでは、義母はいつも「夫をたててね」と教えながらも、「疲れてないときや、休みのときに、家事を教えてあげてね」とも私に教えています。というのは、万が一、私が先に死んでしまいましたら、自分の身の回りのことができない主人(義母にとっては最愛の息子)がどうやって暮らしていけるかを心配しているからです。私もそういったことを心配しています。 あなたの暮らしているところはどれほど田舎であるかわかりませんが、別にきにすることはないと想いますよ。

関連するQ&A

  • 亭主関白な夫

    義父も夫も亭主関白です。 夫は些細なことで大声で怒鳴り、畳み掛けてきます。 私はどうしてそんなに怒るのかさえ分からないです。普段はやさしい人なのですが、怖いです。こちらが悪くない時も、どこが悪いか考えろと言われ、誤るしかない状態です。 仲直りは私が誤ったらその日で終わりますが、彼の激怒に意見をするのもそろそろ疲れてきました。死ねば?などとも言われました。 褒めるとよい、とサイトに書いてあったので以前実行したら、夫に見破られてしまいました。それ以来その手は使ってません。 もし、子供が出来た場合、彼が義父を見て育ったと同様に、子供も同じように育ってしまうのではという不安もあります。 長年亭主関白のだんなさんと結婚生活をしてきて今円満な方など、 どうすると亭主関白な夫とうまく付き合えるか、彼が間違っている場合に否定できるかなど対応策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 亭主関白の夫 今後どう対処すべき?

    私は結婚四年目の専業主婦で、夫は年上で亭主関白です。 夫は、よく戸棚の中のものを勝手に移動させたり、無断で小屋に放り込んでいたりするので、使うときに見当たらず、困り、そのことを指摘すると、「俺の判断でしたことだから、文句は言うな!大体、お前は生理整頓が下手なんだよ!」逆切れされました。 しかし、一人で暮らしてるんじゃないんですから、一言ぐらい言ってくれてもいいと思います。 私も二人の子どもを育てながら、料理も掃除も家事も一生懸命やってるのに、これ以上負担を増やさないで欲しいのです。 一日中泣いて付いてくる赤ん坊を抱えながら、アイロンがけなども言われるがままに、必死でやっています。 それなのに、「お前は要領が悪いんだ」「他の奥さんもやってること」と、労をねぎらう様子も全くなく、それに張り合うように、自分も子どもの入浴と上の子の寝かせつけだけはやってくれます。 でも、自分の都合に合わせてしかやらないので、こっちは振り回され、逆に仕事が増えて大変です。 でも、それを指摘すると、逆切れされるので言えません。 お堅い職業で、職場で外面と要領だけはいい夫のことだから、良い夫という大義名分の為にその二つのはやってくれているに違いありません。 現に、何かと言えば、「俺は寝かせつけも風呂入れもやってるんだぞ!!こんな旦那はいないだろ?!」が18番です。 私は「このご時勢にこんなに早く帰ってくる旦那がありえないんだよ!」と言ってやりたいのをいつも堪えてストレスが溜まっています。 そして、私はまた「夫に依存した怠け者の主婦」という烙印を押されるのです。 どんなに頑張っても、いつも「出来る夫」と「出来ない妻」のレッテルを貼る夫にうんざりして、最近では可愛い盛りの子どもすらも可愛く思えず、育児も家事も苦痛で、子どもの前で、「死にたい」とさえ口走ってしまったこともあります。 私は、結婚前には仕事もしていたし、目標もあったので、働くことは苦ではなく、本気で働けば、夫の給料なんて優に超えられると思います。 ですが、夫は「家事・育児を犠牲にする位なら働くな」と言います。 私も、子どもは可愛いし、内助の功はいいことだと思うので、家にいる選択をしていますが、それは尊敬できる旦那像があってのことです。 結婚当初は大きく見えた旦那も、今は化けの皮が剥がれて、とてもちっぽけに見え、こんな人の為に人生を犠牲にしていると思うと悲しくなる現状です。今は子どもの為と思って我慢してますが、毎日溜まるストレスに生きる力を奪われ、鬱になりそうです。 パートナー選びを間違えたのでしょうか。 夫には、専業主婦の私の仕事を奪い、優越感を味わうようなまねはせず、もっと男らしく広い器で家族を見守り、家族に優しくして欲しいだけなんですが…。 長くなってすみません。 ご回答、戴けると幸いです。

  • 亭主関白な夫をどうにかしたい。

    30代の夫。亭主関白でほとほと嫌になりました。 結婚前は優しかったのに、結婚したとたん文句ばかり。 共働きで子供を保育園に預けていますが、全然家事を手伝ってくれません。してくれることといえば子供の遊び相手。それも暇な時だけ。 また、料理の飾り付け、掃除の仕方、細かく文句をつけます。 気に入らなければ怒鳴るし、言い返せばビールを投げつけます。 また子供がこぼれたビールを拭いたりして・・・不憫です。 何もかも自分のペースでしないと気が済まないので休日も気が休まりません。 仕事しながらの家事ではどうしても時間に限界があり、同時に何もかも彼の気に入るように完璧に出来ないので疲れました。 別居・離婚も考えていますが、子供が父親に懐いているので可哀想で・・・ 最後の努力をしたいと思いますが、彼に手伝ってもらったり、ある程度我慢してもらえる手だてはないでしょうか?

  • 亭主関白な夫は変わらない?(長文です)

    大親友からの相談なんですが・・ 彼女(妻)夫婦は同年齢で30代半ば。でき婚で14年目、子供二人(中学生と小学生低学年)、持ち家、妻は専業主婦、夫は会社員(収入は同年代の倍)。 上記をふまえていただいて、まず下記に箇条書にします。 >夫は仕事が朝早く夜も遅い >子育てに関してはほぼノータッチ >家事に関してもほとんどしない >食事は夫が席に着くと同時にすべてが整ってないと、機嫌が悪いor怒鳴る >朝早くても朝食の用意は必ずしなければいけない >これからの教育費などに備えて、仕事に出たいと言うと、激怒。実母が職業婦人だったため、寂しい思いが多く、女・妻より母親としてしっかりいてほしいと言う >いたわりや思いやりの言葉などはない >些細なことで喧嘩になり言い争いになると、最後は好きにすればいいという >妻は実家に帰ったことはない >妻の夜の外出や同窓会出席は絶対に許さない >男の人と話すことも制約がある >肌の見えるような服はだめ >二人きりの休日があってもほとんどデートしない >今のところは生活費不足なし >夫の浮気の気配はどちらともいえない >性生活は月1回(妻によると義務感だけ)夫も昔からずっと同じようなやり方だけ 以上のようなことを告白されました。 離婚も考えているともいいます。夫にとって、私でなくてもいいんじゃないかとも言っています。 夫の方はとにかくおれについてこい、俺の言うことを聞いていればいいんだ、と言います。 私からみると、若くして結婚し、子供の手も少し離れて、彼女自身が自分の将来を考える時期に来たのだと思います。 もう少し彼が丸くなってくれればいいなと、思うのですが、他人の意見は聞きそうに有りません。 彼女にどう言ってあげるのがいいのでしょうか? 私自身も色々体験をしてきましたが、大親友でもあるので、もっとたくさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 亭主関白

    私の夫は亭主関白。私は専業主婦。私達は、共同生活を始めて3ヶ月。そんな中、夫の言動で自分の中で納得できない言葉があって・・・。料理を作ると●おいしくない●何これ?●どういう味付けしたの?最初は自分の腕が未熟だから仕方ないとは思ってましたが、一口食べた後主人にそんな事を言われると、やはり気分も悪くなり「文句言うなら、食べなくていいよ!」そんな事を思ってしまいます。時間をかけ、主人に美味しいものを食べてもらおうと工夫をしているつもりなのですが、まだまだ未熟者で、主人が納得できるレパートリーが少ないといった現実です。けれど、私だったら作ってもらった人に対して、そんな風には言えないし、どうしてそんな事が平気で言えるのか・・・それを喧嘩したときに聞くと「言わなきゃ分からないし、これから先ずっと同じ物が出てきても困る。お前も成長しない!だから言ってんだ」って・・・。皆さんはどう思われますか?

  • 亭主関白で自己中なのは変わりませんか?

    ダンナが自己中で亭主関白で困ってます。 久し振りに喧嘩になりました。 旦那は子供にも私にも怒ったら怒りっぱなし、フォローがありません。 気分が落ち着くまで無口で、俺はこういう人間なんだ!と開き直ります。 私も若い頃は凄くワガママで自己中でした。 ですが子供が出来て、我慢すると言う事を覚えました。相手の気持ちを考えることも覚えました。 たとえ、どんなに喧嘩しても旦那の弁当は作ります。 ムカついたから投げ出すのは嫌なのです。 旦那はムカついたら何もしなくなり絶対に謝りません。ヘッドホンしてゲームします。 怒鳴り散らしものに当たります。 今日は、そういうとこ直して欲しい。自己中なの義父さんにそっくりだよ、反面教師にして。と言ったら逆キレして大変でした 私は離婚しようと伝えましたが、離婚はしたくないと言います。 でも、こんな人変わらないですか? 変わってくれるにはどうしたらいいのでしょう。

  • 「亭主関白」

    「亭主関白」ってありますよね? 「亭主関白」と「自己中心の我が道をゆうワガママ」とは違うと思うのですが、どうなのでしょうか? 筋道の通った正しい事を言う「亭主関白」なら、従う気にもなれますが、常識やマナー、一般的な事を普通に出来ないような人が「亭主関白」と胸を張り、通そうとしても従う気になれません。 揚句の果てには「養ってもらっているんだから、従うのは当たり前」っと。 主人30歳。私32歳。結婚するにあたり、小さい頃からの夢を頑張って実現したのに独身時代の専門職につく事が出来なくなり、専業主婦をしていました。今、臨月に入り、暫くは働ける状況ではありません。 主人は子育ては自分でやって欲しいから、働かずに家に居て欲しいという考えの人ですが、上記の発言をしました。今の主人の仕事では、働こうにも転勤が多すぎ、子育てをしながら私が仕事をするのは難しい状況でした。 でもこんな事を言われるなら、1年くらい経ったらパートででも働こうと思います。 お互いに尊敬したり、思いやらないといけないのは、解りますが、お給料を入れれば、何を好き勝手しても構わないのでしょうか。

  • 亭主関白になる!?

    同棲中の彼がいます。 以前は私も働いてたので、炊事洗濯はお互い手のあいた方がやるって感じでした。 部屋なんかもいつもけっこう散らかってて、たまに日曜にかたづけたりって感じで。 遊びに行くときも、お互い「いってらっしゃい」って笑って見送ってました。 しかし、私が仕事をやめ、今は就職活動中でけっこう家にいるようになったんです。そしたら彼が結構口うるさくなって・・・ 部屋が散らかってると帰ってくるなり「今日一日何してたんだ!!部屋もかたづけられないほど忙しかったのか!!」と騒いだり、洗濯物を洗濯機の中に忘れてたりすると、「今すぐ干せ」などと偉そうに言ったりします。 友達と遊びに行ったりすると、「仕事もしないで遊んであるいて・・・」とか、「片付けも掃除もしないで遊ぶことしか考えられないのか?」なんてイヤミ言ってきたりします。 私自身も疲れて、彼と話すのが嫌になってきたり、彼が帰ってくる前に出かけたり・・  だって、彼に食べさせてもらってる訳じゃないんだから、私が主婦に徹底することないと思うんですよ!今まで通り半々でっていうのはダメなんでしょうか? もし私がまた仕事をはじめたらこの状態は終わるのでしょうか? だとしても、口うるさい亭主になると思うと彼との結婚は考えられません。 皆様の旦那様はどうなのでしょうか? また男性の方からの意見も聞きたいです!

  • 無職の夫

    以前も夫のことで相談したものですが 離婚することも無くずるずると 続いてしまっています。 夫はあいかわらず、仕事がみつからず 毎日仕事を探しているようですが 縁がなく、無職です。 私も毎日残業続きで(生活の為自主的に残業しています。)正直 身体が持たない状態です。 家に帰っても、主婦業が待っていて 食事をつくることが、シンドイので 毎日お惣菜ばかりですが・・ 洗濯、掃除、毎日毎日疲れました。 毎日離婚をすれば ラクになれるのでは と、考えてしまいます。 夫のことを愛しているのか 正直わかりません。 子供は欲しかったのですが 夫は欲しがらない人だし、 もうレスになって1年以上経つし 何の為に家族になったのかも わからない。 どうして私は夫と結婚したのだろうか? と、考えることがあります。 今年は結婚記念日にウェディングドレスを着て 写真を撮る予定なんですが (結婚式を挙げていないため、少しづつ貯めた お金で着れることになりました。) このまま、夫と記念日を迎えて良いのか考えています。 無職だから夫を愛していないのか それとも夫そのものを愛していないのか どうして夫との離婚を考えているのかも 疲れきっていてわからなくなりました。 離婚しないのは夫を愛しているからなのか それとも単純に独りがさびしいから sexできる相手が欲しいから いろんなことを考えてしまいます。 私、夫を愛しているんだろうか 夫が辛い時期だからこそ妻の私が 支える為に今が頑張り時なのでは? 今の私は何をするべきなんでしょうか どなたかアドバイスをお願いします。

  • 亭主関白(古風?頑固?)な旦那さんをお持ちの方

    結婚5年目・子供なし・共働きの夫婦です(夫30・私28)うちの主人は「男は仕事をちゃんとして女は家を守るのが仕事だ」が口癖です。私は黙ってハイハイ、といつも聞いているわけではないのですが、やはり生活させてもらっている、主人を頼りにしている為、たいていは黙って聞いています。でもどうしてもつらい事があります。私も仕事をしてますが「男の仕事の方が優先だ」と全然気を使ってくれません。私は毎日6時に起きて出て行くので 夜は早めに寝たいのですが、夫が「仕事から帰ったら起きて待ってろ」と。でも主人が帰るのっていつも夜12時とかなんです。それからご飯を食べて・・・仕事から帰って少し仮眠をとっていますが、毎日しんどいです。仕事も出来たらしたくないのですが、どうせ一日家にいてもする事ないんだし、自分のためにもなるし、働くことによって俺の大変さもわかるし、お金もたまるし、子供もいないんだから働いとけ」って言います。Hも自分の体調がいい時しかしてくれません(月に1度くらい)私が不妊症のため自然にはまず出来ません。不妊治療したいのですが「まだ大丈夫だ。30すぎたら考えるわ」って言うので通院も出来ません(定期的に検査には行っていますが)私が自然には子供が出来ないという申し訳なさから我慢してるというのも一理あります。主人も、もしかしたら「Hしても子供は出来ないし」と思っているのかもしれません。なぜなら、不妊症が発覚する前はしょっちゅうしていたからです。本当に仕事がしんどいだけかもしれませんが、なんか今は何のために生活しているのかわからなくなってきました。子供が全てではないけど・・・でも周りからは、旦那の性格だと「子供が出来たらあんたもっと大変になるよー」って言われます。でも子供が出来たら変わってくれるかもしれないし・・・みなさんはどう思われますか?もう少し主人をやわらかくする方法ってないでしょうか?