• ベストアンサー

金魚の飼育道具の再利用について

金魚すくいで金魚をもらってきました。 物置を探したら水槽はなかったのですが、 20年程前の空気ポンプ?(上につけるもので黒い石の袋つき)と、 陶製亀の空気ポンプと砂利がでてきました。 古い物でもそのまま使って大丈夫でしょうか? それと、上につけるポンプは45センチのものなので 水槽は45センチがいいんでしょうか? なにぶんわからないものでお願いします。 金魚は5匹で赤3・黒出目金1・体は白で目だけ黒出目金1です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23322
noname#23322
回答No.5

>20年程前の空気ポンプ?(上につけるもので黒い石の袋つき) これがどのようなろ過機か解らないのですが、どんな形にしろ水槽に会うならどんなサイズの水槽でもOKです。 ただ金魚が金魚すくいサイズで5匹なので45cm水槽を買われたほうが色んな意味で無難ですね。 また違うサイズをお求めなら、ろ過機をショップに持ち込み、合うかどうか試させてもらってはどうでしょう。 水槽に使用するすべての物は、熱湯消毒したほうが良いです。 熱湯をかけて変形するような物は水できれいに洗ってください。 間違っても洗剤など使わないように。 ろ過機の劣化なども考えられますので、半日でも空回しして水漏れ等がないか見たほうがよいです。 漏電すると危ないですからね。 また、水を入れてすぐに金魚を入れてしまうとトラブルの原因にもなりますので、1週間程空回しするか、バクテリアを投入してから金魚を入れることをお勧めします。 充分水合わせもしてあげてくださいね。

kemope
質問者

お礼

ありがとうございます。 45センチの水槽を買ってきました。 いままで洗面器だったので、喜ぶだろうと 早速入れてしまいました・・・ 水温は気を付けましたが 亀さんも砂利も水洗いのみです・・・ 中には疲れてるのもいるので 頃合を見て熱湯消毒をしたいと思います。 ろ過機は動かなかったのでこれからいって買ってきます。 バっバクテリアなんかもいるんですね。 勉強になります。

その他の回答 (4)

noname#2787
noname#2787
回答No.4

上につけるポンプというのはおそらく「上部濾過器」のことですかね。45cm用ならそのサイズのほうが水流の強さなどが合うと思いますよ。 またそれなら動けば使えます。出来ればふたを開けて中のほこりくらいは取り除いたほうがいいでしょう。 http://www.nisso-int.co.jp/breed/f02.html ※ココにでているのが上部濾過器(ニッソーのHP参照URLの下流にあります) 砂利に関しては寄生虫などの問題があるので、水洗い・・熱湯消毒・・天日干し・・をしたほうがいいですよ。使い道は下に敷いてもいいし、濾材の代わりにしてもいいし。 空気ポンプに関しては既に回答が出ているので割愛。

参考URL:
http://www.nisso-int.co.jp/index1.html
kemope
質問者

お礼

ありがとうございます。 うっ砂利はもう敷いてしまいました・・・ しっかり洗った事は洗ったのですが。 20年前の物だし、なんか虫がついてても死んじゃってるよね~ なんて甘いですか? ニッソーさんのHPいいですね。 あんな感じの環境作りを目指します。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

本題ではないですがHorusさんのおっしゃっている > これ以上疲れさせない様に気をつけます。 これ、そうですよね。 水槽に移し変えるときにサーマルショックをかけてしまうことがよくありますが、最初に水槽に移すときは水温を合わせるといいそうです。金魚を現在の水ごとビニール袋に入れて、ビニール袋ごと水槽に入れて水温をならし、それから水槽にあけるといいそうです。

kemope
質問者

お礼

ありがとうございます。 サッサーマルショックってなんですか? 金魚の世界もなかなk奥深いですね。 水温には気を付けます。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

基本的にちゃんと洗って使えば古かろうと何だろうとちゃんと動くなら大丈夫です。 ただ問題は“ちゃんと動くか”なわけで、ぶくぶく泡を出す空気ポンプのほうはゴム部品を使っているのであまりにも古いのでゴムが劣化していて穴が開いてしまっているかもしれません。駄目そうなら捨てちゃいましょう。 水をくみ上げて上面ろ過するポンプのほうはちゃんと水が流れるならフィルターを交換するだけで使えると思います。 水槽はサイズが合わないと乗らないので、乗りそうなものなら良いんじゃないですかね?

kemope
質問者

お礼

ありがとうございます。 せっかく45センチ水槽買ったのにろ過装置動かず・・・ 亀さんだけ使います。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.1

 動けばつかえますが、老化している部分が多かったりすると、思わぬトラブルが生じますから、よく洗って、調べてからにしましょう。無理に使うことはありません。安物のエアポンプで十分なものです。水が動くことが重要です。  それよりも、金魚すくいの金魚はかなり弱ってますから、よほど運が良くないと生き残らないようです。これ以上疲れさせない様に気をつけます。

kemope
質問者

お礼

ありがとうございます。 亀さんのポンプは動いたのですが、ろ過装置?は動きませんでした。 新しいのを買うことにします。 1匹元気がないので、心配です。疲れさせないようにしますね。

関連するQ&A

  • 金魚の飼育

    3日前、金魚すくいで金魚を6匹すくって、現在水槽で飼っているのですが、 1匹は2日前に死亡しました。(おそらく弱っていたのだと思います) 昨日から水の色が白く濁り始めて、1匹が死亡しました。 他の金魚は水面で口をパクパクさせており、酸素不足なのか心配です。(出目金1匹は底の方に居たり、元気にしております。) エアーポンプで酸素は送っているのですが、どうすればよいのでしょうか。 また、そこに貯まった排泄物などはどのように取り除けばよいのでしょうか。 餌なのですが、与えても固形のものは大きいのか口に入らず、何回か突いてふやけてから食べているようです。 また、食べても口から出しているときがあります。(単に下手なだけでしょうか) 水槽は 奥行x幅x高さ 220x359x262mm です。 天然の水草が2つ、砂利無しです。

  • 金魚が弱っています!教えて下さい。

    9日に夜店で息子が金魚すくいをして、和金6匹出目金クロ1匹を釣りました。 魚を買うのは初めてなので、知らずに一番小さい水槽とポンプがセットになったやつを買いました。 おとついから、2匹が底に沈み動かなくなり、1匹は死んでしまいました。今日は出目金も同じ様になっています。 出目金と和金1匹は、たまに上にあがってきたりしてますが、1匹がプカ~と浮いた状態なので、6リットルのカルキ抜きを入れた水に小さじ6杯弱の塩の水の中に入れてみましたが、まだ浮いています。たまに動きますが。。 ブクブクが1個しかなく水槽に使っているので、たまに手で水をすくって落としたりしています。(今行けないので今日中には買いに行く予定です) 残り弱っている2匹も一緒に塩浴させた方がいいでしょうか?でもブクブクがまだ買いに行けないので、迷っています。 昨日に、3分の1だけポンプで水槽の水をすくい麦飯石と言うものを入れたんですが、よかったのでしょうか?全員塩浴させた方がいいかなと思うのですが、麦飯石の上から塩を入れてもいいものか・・? 今、塩浴させている1匹の金魚はいきなり食塩水の中に入れたのですが、大丈夫だったでしょうか? 徐々に塩を増やした方がいいと言うのを後で知ったので・・(T_T) 今は入れっぱなしにしています。 とりあえず、今どうしたらいいか困っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 金魚がおかしいです

    2年くらい前に金魚すくいでとってきた生き残りの黒出目金が、もう4ヶ月ほどひっくり返ってしまっています。 つまり、おなかを上に向けている状態です。 最近では水槽の底の隅の方でじっとしており、息をしているだけのようです。 餌をあげても食べられない状態です。 もうだめかな、とは思うのですが、どうしてあげればいいのでしょう?

  • 金魚 白点病の疑い 混乱してます

    金魚飼育初心者です。8日日曜日、昔ながらの金魚屋さんみたいなところで金魚を五匹飼いました。黒デメキン1匹・流金2匹・その他2匹(金魚すくいであるような一般的な朱赤金魚)。過去質問を検索していろいろ見すぎて逆にわからなくなっています。 とりあえず、濾過もかねたブクブク・砂利・カルキ抜きした水と飼ったときに入っていた水を混ぜたかんじで30センチ水槽にいれました。そしてバクテリア液を規定量毎朝たらしています。 水槽にいれた当初からなのですが、黒デメキンの動きが緩慢でした。水槽の隅でじっと動かない感じです。ブクブクの生み出す水流についてけない感じです。もうずっと動きたくないくらいな勢いです。 でも他の金魚にあおられ、いじめられているような感じがしたので、とりあえず隠れたりする場所になればと水草と筒状の置物を9日夜設置しました。 しばらく様子をみましたが水草・置物の効果は他の金魚にはあっても黒デメキンにはなかったらしく、変わらず水槽の隅にいたがり、あからさまにいじめられているので、隔離しました。隔離場所は金魚鉢、もとの水槽の水、砂利・水草をいれてあります。 そして今朝、日の光にさらされた黒デメキンをみたらひれを中心に白い点々が・・・・もう本当、小さい点で明るい所でないと分からないくらいです。水槽を移しても依然ほとんど動かない感じです。ただそれはこちらが近くにいるときで、離れた場所からふと見るとゆらゆら動いていたりします。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)単に白い点があっても白点病ではない場合があるようで、見分け方がよくわかりません。本当に小さい点なのですが判断基準はどうみればいいのでしょうか? (2)(1)の回答を参考にして、やはり白点病というのであれば仕事上がりに適正な用品を買いにいくつもりです。黒デメキンの金魚鉢にブクブクは必要ですか?水の流れについていけない感じで逆に良くないような気もするのですが・・・・その他「今の環境にこれが足りない、これを揃えたほうがいい」というアドバイスなどあれば・・・・ 初心者で環境の説明が至らないかもしれません。必要あらば随時補足します。宜しくお願い致します。

  • 金魚が死んだあと

    お祭りの金魚すくいですくった金魚を家でプラスチックの水槽と空気のブクブクで育てていましたが、全部死んでしまいました。みんな尾ぐされ病?かなにかの病気にかかったようで、体にかびのようなものがついたり、尾ひれが欠けていました。この水槽とポンプは、次に金魚を飼うときに、なにか消毒とかしなければ、次の金魚もまた病気になってしまうのでしょうか?

  • オトシンクルスの飼育

    金魚を飼おうと水槽S(30*18)で準備してたのですが金魚を掬いに行くことができずに水草だけの水槽になってしまい前から可愛いなと思ってたオトシンを飼おうと思うのですが熱帯魚だけは初めてなので質問させて下さい。 水槽内はこんな感じになってます。 金魚を飼育予定だったので底砂利が金魚用です。 流木にビニールテープで固定したアヌビアスナナ1株カモンバ3本 LED熱帯魚用ライト一灯式 エアーポンプ、ろ過無し、という感じになってます。 エアーポンプ、ろ過は金魚掬いに行く前に購入予定でしたので必要なら購入します! 1センチで1リットルの水が必要との事ですがこんな感じの水槽でオトシンは何匹飼育できますか? 希望は2匹ほど、あとエアーポンプろ過はやはり必須でしょうか? 他に改善すべき事はあるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚一匹にエアポンプは必要ですか?

     金魚すくいの和金(小赤?)と言うのですか、 親指くらいの小さい金魚です。 30×15cmくらいのよくある虫水槽に入れてあります。 水草は無しで、落ち着かないといけないので 隠れ家用に亀用の流木オブジェを入れています。  漫画なんかだと洗面器で金魚飼ってたり、 かめ(亀じゃなく、ツボみたいなのです)でメダカを飼ってますよね?  でも金魚は水面で口をぱくぱくしてるので苦しいのかな? ならば金魚一匹でも空気を送ってあげたほうがいいのかと悩んでいます。

  • 金魚の水槽

    5歳の子供が金魚すくいで、スクッタ金魚がキッカケで金魚を6ヶ月ぐらい飼っています。 水槽の構成は、セットで買った小水槽で、現在は砂利+陶器の土管3個+循環するポンプ+流木です。 雰囲気は良くなりましたが、緑が無く見た感じ物足りません。以前造花のような水草をいれましたが、洗っていたら次々壊れました。 何かよいものはありませんでしょうか? 初心者なので、アドバイスでも・・・・ よろしくお願いします。

  • 超初心者ですが金魚を飼育したいです!

    昨日金魚すくいで金魚を8匹持ち帰りました。 金魚を飼育したことがなく道具も何もなかったので、帰り道のホームセンターで水槽を買いました。 品揃えが少なく、知識が全くなかったのでとりあえず”手軽””金魚にもOK”“初心者用”…などと書いてあったので<ジェックス(株)の”めだかのお部屋”>というセットを購入しました。 セット内容は水槽(サイズ:幅23.5×奥行18.5×高さ17.2cm 水溶量:約6リットル) とフタと外掛け式フィルターです。あと、ジェックス(株)の【金魚の元気が出る水をつくる石】と水草も購入しました。 帰宅後、カルキ抜きをした水をいれ、石を敷き、水草を1つ入れて金魚8匹をいれました。 半日経ちましたがみんなとても元気にしているので一安心していたのですが、今日こちらで他の方質問などをみていたら水槽が小さすぎることを初めて知りました。 このままの環境で飼育は難しいのでしょうか? もし金魚にとってとても悪い環境であれば大きい水槽を購入しようかと思いますが、せっかく購入したばかりなので、できればこの水槽で…とも思っています。 またこのセットには空気を入れるプクプクは付いてませんでした。 必要であれば購入しようかと思いますがこの小さな水槽に入れるともっと狭くなってしまいそうで…フィルターからの水流で酸素を送れてるのではないのかなぁ~と思えたり…。 金魚は1.5cm位の肌色の金魚が6匹と2cm位の赤いスマートな金魚と2.5cm程のお腹がぷくっとした赤い金魚の計8匹です。

  • 金魚のえさのやり方

    まず最初に、 金魚を初めて飼います。 いままで、魚を飼育したことありません。 何もわからないので、教えてください。 縁日の金魚すくいで、金魚1匹とりました。 金魚の種類は、わきんと呼ばれている金魚です。 全長が4センチくらいで、口の大きさが2mmくらいの赤色した小さい金魚です。 さっそくホームセンターに行き水槽・その他を買いました。 以下の構成です。 水槽:テトラスマートアクリアム SP-17GF エアーポンプ:水作のエアポンプ SSPP-7S フィルター:テトラバイオパッグ テトラバイオバックプラス その他:砂利・塩ビの水草・麦飯石・さんそをだす石 薬液:テトラ金魚の水つくり・GEXサイクル生きているバクテリアですばやい水つくり 金魚のえさを、テトラフィン・フレークタイプで餌をやってます。 そこで質問ですが、 餌のやり方ですが、説明書きでは3分以内で食べつくす量と書いてあるのですが、 アバウトすぎてどのくらいの量なのかわかりません。 このくらいの金魚ですと、何グラムですか? 餌ですが、すぐに水面下に沈んでしまい、金魚が餌を食べているのかわかりません。 見ていても金魚が食べているところ見たとこありません。 粒タイプにした方がよいのでしょうか? また、餌がすぐに沈んでしまうため、砂利の上に餌がたくさんあるので、 一度水槽から出して、洗った方がいいですか? よろしくお願いします。