• ベストアンサー

コーヒーフィルターの種類について。

普段はカリタのドリッパーを愛用しています。 フィルターはヨーロピアンタイプといわれる三洋産業製のものを使用しているのですが… 近頃、ハリオのV60を購入しました。 円錐形のフィルターはハリオのものとコーノのものしか知らないのですが、円錐形でもレギュラータイプとヨーロピアンタイプはあるのでしょうか? ご存知のかたいらっしゃいましたら情報をお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67963
noname#67963
回答No.1

1.ペーパーフィルターの特徴  ろ過速度から考えて3段階に大別できます。   早い:ヨーロピアンタイプ(3・4ブランド、バッハ等)   中庸:メリタ製品等   遅い:レギュラータイプ(カリタ製品等) 2.珈琲の特徴  焙煎後の経過時間で考えると焙煎直後の新鮮な豆は湯の保持力が大きく レギュラータイプのペーパーでは苦味が強くなりますので、一般的にはヨーロピアンタイプが多用されるようです。  ハリオV60用純正円錐ろ紙には「目」の大きさが明示されていませんのでどのタイプか判りませんが、三洋3・4ブランドを三角錐に折ることで使用可能です。  私の場合、ネルドリップで抽出した味を基本にしていますが、円錐ドリッパーと3・4ブランドの組み合わせがお気に入りです。

hiragiya
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありませんでした! とても参考になりました。 本当にお世話になりました。

関連するQ&A

  • Kono式(コーノ式)名門ドリッパー とハリオ社製V60透過ドリッパー

    Kono式(コーノ式)名門ドリッパー とハリオ社製V60透過ドリッパー この二つは淹れ方や味などどう違うのでしょうか? お手数をおかけいたしますがなにとぞよろしくお願いいたします

  • (落ちるのが速い)コーノ式を使ってみたいです。

    (落ちるのが速い)コーノ式を使ってみたいです。 100均のカリタ式型のフィルターは代用できますか? 折り方を変えて、4杯用のフィルターの折り方を変えて、1-2杯用のコーノ式ドリッパーに付けられるのかどうか、です。 折り目が重なる部分が多くなるので落ちる速度に影響ありますか? ちなみに私はフライパンで自己焙煎(焙煎村があむてもいい)かコーヒー問屋の特売品でぜんぜんいいというほどの味音痴なので、はやく出せればそれほど味にはこだわりありません。

  • コーヒードリッパー、どんなタイプを使っていますか

    コーヒーメーカーが壊れてからというもの、我が家では専らドリッパーにペーパーフィルターをはめて上からお湯を注いで淹れています。 ドリッパーを買う際にいろいろな材質があるのに驚き、結局私はカリタの透明プラスチックのものを買いました。(マグカップに直接乗せて淹れるので、透明の方がどこまで入ったか確認しながらお湯を注げるため) 私が知っているだけでも 1.メーカー(穴の数)   ・メリタ(一つ穴)   ・カリタ(三つ穴) 2.材質と色   ・プラスチック(透明)   ・プラスチック(黒)   ・プラスチック(半透明の茶色)   ・プラスチック(その他の色)   ・陶器   ・銅 と、多数あるので、他の方はどんな風に選んでいるのか疑問に思いました。 ・どんなタイプのものを使っているか ・その理由(なんとなく、でもいいです) を教えてください。 (また、上に挙げたもの以外のタイプもありましたら、ぜひ教えてください)

  • ナイスカットミルに匹敵するミルは?

     はじめまして、よろしくお願いします。  私はお茶派ですが、友人の結婚祝いでコーヒーメーカーを選んでいます。予算は、ミルと合わせて3万円以内です。  友人はレギュラーコーヒーをペーパーフィルターで落としています。  ネットで勉強して、コーヒーメーカーは、メリタの、ステンレスサーバーの5杯用(JCM-561/TD)にして、サーバーを1個追加しようと思っています。これで10400円。  ミルは、(1)カリタのナイスカットミル\17895、(2)セラミックミル(C-90)\8890、(3)デロンギのコーン式グラインダー(KG364J)\14800、(4)メリタのパーフェクトタッチ(CG-4B)\4510を検討しています。  上記のミル(または古いタイプ)をお持ちの方、おいしく挽けるか、手入れはしやすいか、静電気や粉の飛び散りはどうか、大きさやデザインはどうか、音はどうか、感想を教えてください。  (1)は、粉受けにドリッパーをセットして使うと便利ですか?銀色のカップタイプって便利でしょうか?大きくて重いのが気になります。  (2)は、アマゾンで味の評判も良いし、デザインと大きさが、(1)より無難ですね。  (3)も、(1)より小さいですね。(2)より高いけれど、エスプレッソを飲まないなら(2)より良いとは言えない、で正しいでしょうか?刃が取り外せる分手入れが楽?  (4)は、臼歯式なのに安いですね。コンパクトだし。挽く性能や耐久性、飛び散り張り付きは(1)-(3)と比べて違いますか?  味が断然違うなら(1)にします。味に遜色がないのなら、(2)か(3)。(4)は、遜色あると誰かに言ってほしい・・・。値段が全然違うんですから。  電動ミルは飛び散り張り付きの対策が要るようですね。静電気テープ、刷毛、エアスプレーなど、(2)か(3)なら付けてあげようと思います。(1)だと予算上無理。みなさんの普段のお手入れも教えていただけるとうれしいです。

  • コーヒーフィルター

    ペーパーコーヒーフィルターについて教えてください。100均では100枚入り100円、コーヒーショップでは100枚入り200円、単純に値段が倍違います。質が違うのでしょうか?美味しいコーヒーを淹れるいは専門で買った方が良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 繰り返し使えるコーヒーフィルターについて

    繰り返し使うので、水で洗うその前に極力コーヒーの粉を取り除くわけですが その水を使う前段階で効率よく、もしくは擦るよりもたくさん粉を取り除くいい方法があったら紹介してください。 思ったより残るのでなんとかならないかなと。

  • フィルターの種類について

    60cmの水槽つけている外部付けのフィルター(浄水器)を新しいものに買い換えたいのですが(淡水)、水中モーターのフィルターにするか迷っています。今までのフィルターはふたの内側にモーターが内蔵されていますが、それぞれの違い、メリット、デメリットなど、また、機種を選ぶ際のアドバイスもお願いできれば嬉しいです。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • フィルタの種類について

    実験レポートでバターワースフィルタ以外のフィルタを調べて特徴を書けと言われたんですが、ネットで調べてもハイパス、ローパス、バンドパスの違いかアクティブ、パッシブ(?)の違いくらいしか見つからなくて困っています。どなたか、かんたんな種類、特徴を教えて下さい。

  • コーヒーの種類によって眠れないことありますか?

    私は、毎朝起きてドリップでコーヒーを飲みます。 コーヒーは、もう挽いてあるもので大缶に入ってるKeyコーヒーのものが多いです。 飲む量は300ccくらい入るカップなので、ちょと多めかもしれません。 それを午後3時頃にも飲んでいます。 これが長年の習慣です。 が、この1か月くらいなかなか寝付けない日が多くなり、仕方なしに睡眠導入剤に頼る日が多くなりました。 自分でも理由はわからないです。 昨夜も、2時頃まで寝付けませんでした。 で、ふと思ったのはこの1か月くらいの間にコーヒー豆を変えたのです。 ちょっとだけ贅沢に、焙煎豆を買って飲む時に挽くようにしたのです。 風味も違うしそりゃ美味しいこと! これくらいしか生活で変わったことは思い当たりません。 すでに挽いてある缶入りコーヒーと、飲む寸前に挽くコーヒーとではカフェインの量が違うのでしょうか? 眠れないということは辛いです。 これが理由なら残念ですが、止めないといけませんね。 止めてみたら...わかるのでしょうけど、お尋ねしました。 よろしくお願いします。

  • コーヒーの種類について

    アメリカン・ブレンド・ウウィンナーコーヒーとありますが、何が同違うのでしょうか? たまに喫茶店などに行くとよく分からず頼んでしまいます。 お詳しい方、どうぞお教え願います。

専門家に質問してみよう